トップページ > ニュース速報 > 2013年06月29日 > I8xUJK8YP

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/6293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001485730028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
コラット(東京都)
父がFXで食うと言い出し会社を辞めてしまいました。
【空きれい】 2020年の東京五輪がマジで決まりそうなんだけど…
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
ワタミ渡邉美樹 「国民を正しい方向に導かなければならないんです」

書き込みレス一覧

父がFXで食うと言い出し会社を辞めてしまいました。
166 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 16:53:38.04 ID:I8xUJK8YP
資金量とレバレッジ次第。
おれなんか常時レバレッジ1.5以下だから、どんな暴落も怖くない。リーマンショックですら笑いながらいい仕込場になっただけ
たたし、レバ低過ぎてあんま儲からない
【空きれい】 2020年の東京五輪がマジで決まりそうなんだけど…
165 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 17:02:40.39 ID:I8xUJK8YP
金返せよ、猪瀬
オリンピックなんてくだらんもんに金使ってんじゃねえよ、不細工
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
18 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 17:12:57.05 ID:I8xUJK8YP
>>4
まあ、無理
デフレ脱却なんてもう10年以上言い続けている
少子化対策と同じでただ言い続けても効果なし
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
52 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 17:32:22.01 ID:I8xUJK8YP
日本円とスイスフランは世界でもっとも信頼されてる通貨だけどな
ある意味、キーカレンシーのドルより信頼性だけなら上だし
世界中でなにかあったら他は暴落しても、いつも円とスイスフランだけは買われまくるだろ?最高のリスク通過、最高の安定通貨の地位はいまだ鉄板なんだよな
国債を発行額を理由に売りじかけして円の切り崩しはかったファンドも成功した例は皆無で常に途中で諦めて撤退してる
日本人が思うより、日本円は外人たちは高く評価、信頼してるんだわ
だから金利ゼロ、通貨取引上はマイナス利息を払うことになっても外人たちはなんかあると円を買うんだわ
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
67 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 17:47:25.73 ID:I8xUJK8YP
日本の国債は特殊だからな
GDPに占める割合ならギリシャ以上だが、国債買ってる9割は国内の機関投資家だから、いわば身内で金廻してるだけ、という
もはや1,000兆円なんて返せるレベルじゃないから、普通なら破綻するが、特殊事情なので破綻はしないというね
返済期限自体が実質無期限なんだし
ワタミ渡邉美樹 「国民を正しい方向に導かなければならないんです」
114 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 18:01:02.87 ID:I8xUJK8YP
>>110
個人事業主なら優秀なんだがな
おれはここまで働けるから、おまえもおれと同じレベルで働けだから困る
仕事に対する意識が違い過ぎるんだよ
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
97 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 18:11:38.49 ID:I8xUJK8YP
>>83
いや違う
そもそも日本国債は国内機関投資家が9割保有している、というのが強みだし
ちなみにいまも金融緩和という名で機関投資家からせっせと、国債を日銀が買っている。で、国内機関投資家はこのシステムで日銀が買ってくれるから、更に国債を買う。持ちつ持たれつなんだよね
いわば日本国内でマネーロンダリングしてるみたいなもの
これがほぼ国内で廻してる強みなんだな
外国の機関投資家ではこうはいかない
後、日本国債は償還期限が実質無期限なので、借金をゼロにすることは出来ないが、破綻する可能性も限りなく広い。
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
120 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 18:19:29.61 ID:I8xUJK8YP
>>104
パターンからいえばドル高のピークが金の底値付近だろうね
金は株や債券のようなインカムゲインがないので、これらが低迷すれば資金の避難先として高まり、それらが高いインカムゲインに戻れば資金が引き上げられてくる
基本的な相関関係は、ドル高のときはGOLD安、ドル安のときはGOLD高
ただ各国が金保有量を増やしてる最中なので、昔より底値は上がって来るかな
今は世界経済は回復期だから、GOLDはまだまだ下がるだろうね
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
131 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 18:24:11.27 ID:I8xUJK8YP
>>116
その条件だけでは不十分で、ギリシャが日本並みの計上黒字国で日本並みに海外資産を保有してればまた話は違う
早い話が、日本とギリシャでは経済力も信用もシステムも丸っきり違うということ
だから日本はGDPに占める国債発行額がギリシャ以上でも破綻などしない
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
150 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 18:34:16.11 ID:I8xUJK8YP
>>146
機関投資家は運用益がなきゃ成り立たないから、膨大な資金をキャッシュで保持はありえないんだな
君の発送は個人ではありえても機関投資家ではありえない話
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
155 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 18:36:35.37 ID:I8xUJK8YP
>>152
その人は多分基本的な知識が欠如してる
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
169 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 18:44:56.94 ID:I8xUJK8YP
国内機関投資家が日本資産クラスに力を入れるのは、ちゃんと日銀のバックアップがあるからなんだよね
国債の買取だけじゃなく、日銀はETFも買取してる
低迷相場のときは日経平均が1%下がるごとに日銀が買いを入れ、買い支えをしていた。
そのときは誰も書いたがらないETFを日銀が引き受けた形になったが、安いときに買ってたせいで、いまやETFの買い支えだけで5,000億円以上の含み益を実現している。
この買い支えの保証があるから国内機関投資家は日本の国債をせっせと買える。
ある意味、買取保証を日銀がしてるようなもんだし
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
176 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 18:58:28.47 ID:I8xUJK8YP
>>170
実際あるよ
GPIF(日本の年金を運用している独立行政法人)だって、外人資産クラスを増やそうかって話だが
けど、日本国債が暴落する程の比率には出来ない
なんでかっていうと、実に単純な話で日本の機関投資家は日本及び日銀と一蓮托生なんだわ
国債が暴落するようなことをやったら自分達のクビを締めることになる

日本国債暴落→日本デフォルト
こうなったら当然、日本の機関投資家も無傷ではありえない
わざわざ自分達のクビを締めるわけもない
また政府日銀もそれを許しはしない
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
184 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 19:07:55.76 ID:I8xUJK8YP
投資って資金規模で投資先はおのずと制限されるようになっている
資金規模が小さい内は小型株での運用出来ても、資金規模が増えれば大型株に移らざる得ない
機関投資家のような巨額の資金規模になると、更に範囲は限定されパッシブ運用と、国債などが中心になる
日本程の経済大国だと投資先の国債も更に限定される
選択肢としても必然的に日本国債中心にならざる得ないんだよね
日本国債中心とはいえ外国債も豊富に保持していて、外貨保有率は世界2位か3位だしな
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
187 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 19:12:39.66 ID:I8xUJK8YP
>>182
だから日銀が日経平均が1%下がる度にETFをずっと買い支えて来たんだが
ETFって知ってるか?市場に連動する上場投信な。
銀行が株を売る→それを日銀が買い取る
国債とまったく同じ方式なんだが
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
201 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 19:20:23.75 ID:I8xUJK8YP
>>192
売るよ
いってるのは破綻するようなことは出来ないって話で
国債も株も売る→それを買い取るのは日銀
君は根本的な経済知識が欠如してるようだが、日銀のETF買い取りは市場や機関投資家の要望なんだが
つまり、銀行が株を売りたいから日銀に引き受けて欲しいと
日銀と機関投資家との関係は共犯なんだわ
勝手に銀行は好き勝手はできないの
銀行が国債を売れる株を売れる、それを出来るのは日銀が引き受け先としてあるから
早い話が日銀の意向を無視して好き勝手は出来ないって話
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
212 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 19:41:56.69 ID:I8xUJK8YP
>>204
だって君の書き込み見てると、実際、基本的な知識がないからな
そのことばが恥ずかしいと思うならば、君自身がその状態だからだよ
ギリシャと日本を同列にしてたら無知なんだと思われても仕方ないよ
基本的な知識あれば違いは明白だしね

更にその銀行が持ち合い株を売ることと、銀行のETFを買うことが均衡云々も無知そのものなんだが
日銀がやってるのは市場の1%下落に対し、買い支えをすること。下がれば下がる程、保有株数は増すわけで、一定の均衡には自然となるし
というか株式数は基本一定数なのだから銀行が保持していた株が日銀に移るだけだが?
そして日銀は儲けるためにETFを買い取ってるわけじゃないんだが(結果的に膨大な含み益になっているが)。つまり株が高かろうが安かろうが関係ない。
意味わかるかな?
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
219 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 19:57:59.63 ID:I8xUJK8YP
>>216
単純な疑問って均衡のことか?
なにを持って均衡なのかか定かではないが、株価ならばする必要はない
そもそも日銀の役割やシステム理解してる?
君のレベルが低過ぎるから噛み合わいんだよ
だって君は日本の機関投資家が日本国債を日銀の意向や枠を無視して売り出したら、ヤバイっていうんだろ
この時点であれな話なんだもん
まずそれは出来ないし、ヤバイっていう程の資金の逃避先はどこになるの?
当然、それに見合うものはあるんだよね?
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
224 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 20:16:19.72 ID:I8xUJK8YP
>>222
まずは質問に答えなよ

機関投資家が日銀の意向に反して、保有する日本国債をヤバイぐらいに売れるのか?またそのときのヤバイぐらいの買取手は?

さて、仮にそんなことが可能だったとして、その巨額の資金の逃避先はなにに代わるの?当然、日本国債に代わる有力なものがなければならないわけだが、なにを想定してるの?

前、金利が急上昇って0,9%程度だからね
そりゃ金融緩和してるんだから上がるでしょ、その程度
ちなみに小泉政権で好景気、いまより株高だったときは1,5%程度な
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
227 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 20:32:12.76 ID:I8xUJK8YP
>>226
っつても、彼が日本の国債を機関投資家が売ればヤバいっていうからな
後、日本国債の個人保有は5%程度だから機関投資家に比べりゃ影響は殆どない
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
234 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 20:38:48.90 ID:I8xUJK8YP
彼ってのはこの子→Nvwhl/dY0

日本の機関投資家は国債がヤバくなるぐらい売れたてして(まずこれが無理だが)、果たしてその資金はどこに投資するんだ?
機関投資家レベルの資金になると、運用先なんて、限られて来るから、どこも似たような投資先とアセットロケーションになるんだがな
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
237 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 20:41:10.61 ID:I8xUJK8YP
>>231
質問には答えられずそれですか
やっぱり基本的な経済知識もないし、無知なわけじゃん
少し勉強してから出直して来な
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
248 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 20:48:23.90 ID:I8xUJK8YP
アホの子に説明するのは無駄か
銀行がバダバタ倒産するようなことするのか
そんなリスク取りたくないから日本の機関投資家は外国資産より日銀の買い取り保証が見込める日本資産クラス中心に運用するんだがな
まあ、アホの子には理解不能か
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
253 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 20:51:52.29 ID:I8xUJK8YP
>>245
アホの子より少しマシな返答期待するが、なぜ銀行が自分達のクビを絞める行動をするの?
更に売れたとした場合、その資金の代替資産クラスは?
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
262 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 20:59:00.35 ID:I8xUJK8YP
>>256
うん?
むしろ、逆で日銀は民間銀行を守る側で、民間銀行は守って貰ってる関係性なんだが
金融緩和で銀行に資金を流してるのは日銀だよ。
まずお互いの立ち位置理解しないと
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
269 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 21:04:23.65 ID:I8xUJK8YP
政府日銀と民間銀行は持ちつ持たれつの関係

政府日銀は円を刷ることも出来るし、国債を発行することも出来るし、償還期限を延長することも出来る
この延長出来ることは非常に重要で、実際、これがあるんで破綻はしないようになっている
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
282 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 21:16:57.03 ID:I8xUJK8YP
為替レートは極論いう人もいるが、85年のプラザ合意以降は、ドル円でいえば75円〜150程度なんだよな
極端になれば二国間、あるいは国際的な協調介入入るから極端なレートにはなりにくい
【悲報】 日本人は貯金の6割を失う
289 : コラット(東京都)[sage]:2013/06/29(土) 21:28:33.87 ID:I8xUJK8YP
>>284
実際問題選択肢は少ないから、そういうのもあるんだが…現実的にはユーロやドルは円よりリスクが高いという認識なんだよね
これは日本人だけじゃなく、世界共通の認識としてね
機関投資家というのは運用手法上そうリスクは取れないから、株式ならばパッシブ運用(インデックス投資)、通貨国債ならドルやユーロより円にするかになっちゃうんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。