- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
334 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:18:02.48 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
お金配れば、景気が良くなって解決って言ってた人達は、 現状でもまだ言ってるのかな。 続けてたら、それはそれで筋が通ってて、面白い。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
343 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:21:29.02 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>339 言ってることの筋が通ってるか、合理的かどうかが重要で、 肩書きで物事を決めるのは、頭の悪い人の決め方だと思います。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
346 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:22:36.76 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
上念さんは、日銀緩和だけじゃなくて、国民に直接お金を配る話もしてたので、 また微妙に立場が違うんじゃないですかね。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
349 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:23:21.38 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>345 誰にいくらですか? 大抵は時効になっていて、ほんとに知らないもので。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
353 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:25:03.00 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>347 個々の銘柄を調べるほど時間がないので、 通貨バスケット作ってるぐらいです。 >>348 日本にいないもので、、、
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
362 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:28:07.67 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>350 来週から爆上げする根拠が、「ジョージソロスが買ったから」ってのは 弱いんじゃないかと。。 >>351 国民に直接100万円とか配るとか言ってたので、財政出動ではないと思います。 >>352 その文章のどこが筋が通ってないのかわからないです。 教えてください。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
368 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:31:09.14 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>360 日本人の投資家も日本株を買ってるので、 株高で得をしたのは、日本人も多いと思いますよ。 為替で株高にしても、企業業績が変わったわけじゃないので、 株価あたりの収益は下がり、長期的保有されないですよね。 ってことで、株価が高止まりする可能性は低いのでなはいかと。。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
374 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:33:05.38 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>367 直接、「ヘリコプターマネー」って言ってましたよ。。。 株高で余裕が出てきた会社が設備投資をして、 実経済に好影響を与える可能性もあるので、 安倍首相の構造改革次第では、うまく行く可能性もありますよ。。と。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
377 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:35:34.20 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>371 リフレ政策は一時的なカンフル剤にはなるのですが、 実態がよくなったわけじゃないので、 長期的には戻ると思うんですよね。 なので、カンフル剤の間に、どれだけ意味のある投資が出来るか?が重要なんでないかと。 >>372 そういう法制度なので、異議があれば国会か選挙へどうぞ。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
379 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:37:48.26 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>375 対談番組で言ってたので、冗談で言ってるとしたら、誤解を招く言い方だったと思いますー。 >>376 バブルが永遠に続いて、弾けないのであれば、 インチキ株高はアリだと思いますー。 アメリカは、株高を演じつつ、Googleやfacebookなど 現在社会の世界のインフラを支える会社を作ってますからねぇ。。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
396 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:46:44.00 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>380 アメリカはマネー経済もありますが、 シェールガスが原発を潰す産業になってたりとか、 技術もあるので、金融一本槍のヨーロッパの金融小国とは違うんでないかと。。。 >>382 おいらが書いたわけじゃないので、おいらはまったく道義的責任を感じてないです。 んで、法律的には払わなくていいことになってるので、法的責任もありません。 >>384 世界各国が軍事費に費やしていたGDPを経済成長に突っ込んだので、 他国より経済成長率が高かったってのは大きいかと。 >>386 「実体経済をよくするためにどうすればいいか?」が重要なんであって、 為替で見かけの株価を動かしたり、金融緩和をしたりは、 国民にお金をばらまいてみたりというのは、 本質的な問題の解決にはなってないとおいらは思ったりしています。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
402 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:50:35.15 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>392 >週刊誌じゃ今のチャートの動きについてけてないな 再来週には、また株価あがってるかもしれないですしねぇ。。 金融市場の投資家が持ってる金額が大きくなりすぎて、 ボラタリティがでかくなりすぎてるんじゃないかと予想。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
406 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:53:23.29 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>400 アメリカだとひどいベンチャーでもお金が集まったりするので、 数打ってあてるという大雑把が許されるバブル感って 必要なんでしょうねぇ。。 >>401 日本には時効という法制度がありまして、一定期間を過ぎたら 払う義務がなくなります。 払う余裕の有無とかは法律の条文にはないですよ。 詳しくはWEBで!
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
419 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 15:57:30.63 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>403 BRICSとか昨今のミャンマーブームとか、 バブルを探してますよねぇ。。 金融は本質的には不安定な状況を望んでいるのがポイントで。 経済的な不安定だったら、まだいいんですけど、 紛争とか勘弁してもらいたいものです。。。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
426 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:00:50.23 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>415 先進国の不況の本質は海外の安い賃金には勝てないってことだと思うので、 海外が追随出来ない産業を作るしかないんですよね、、、 西陣織とか寄木細工とかでもいいんですけど。。 >>417 おいらは市場に長時間張り付いてるのが性格的に出来ないので、 ショートは無理です。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
438 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:06:58.28 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>421 義務が無いので、責任もないという話が、 おいらのいう筋です。 あなたがどう感じるか?までは、おいらは知ったこっちゃないです。 >>424 アメリカは深夜なのです。 >>425 元々、外貨派で株は優待狙いしかないので、株の乱高下は あんまり関係ないおいらです。 塩漬け株が息を吹き返したりしてますが。。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
448 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:14:14.82 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>430 日本の原発技術を輸出したり、新幹線を輸出したりしてるので、 日本のインフラを海外に売る仕事は今後も上手くいくんじゃないですかね。 (他国が追いつくまでは、、、) >>431 結局、ババ抜きなんですよね。 EUにギリシアとスペインを抱えたせいで、通貨安になって 輸出に有利になったドイツ・フランスも、 ギリシアとスペインの爆弾が危ないので、足を引っ張られたわけですし。 次の破綻は中国なのか、中東なのか、、、 >>433 労働集約型の産業で労働需要を満たすのは、 先進国ではもう無理だと思うのです。 なので、小粒の技術集団を大量に作る方向になるんじゃないかと。 >>435 個人の意見として、言ってることはわかりますが、 おいらの意見とは違いますし、日本の法制度も貴方の意見を支持してないですよ。。と。 >>436 アメリカの雇用を支える方法が、 日本の自動車会社を脅して工場作らせるとか、他国任せなのが素敵です。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
462 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:19:05.74 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>442 昔から外貨派なので、仕込んだのは80円代とかだったかと。 >>445 経済方面に限らず、道理に合わない話が出てくると突っ込みたくなるんですよね。 なので、円安で日本は薔薇色みたいな話を聞くと、 本当にそうなのか調べたくなったりするです。 ↓2012年に書いたのです。 円安で個人支出は確実に増えて、給料は増えないけど、バラ色らしいです。 http://hiro.asks.jp/83149.html
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
470 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:23:22.62 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>456 情報を調べたり、PCに張り付いたりが向いてないなので、 外貨預金とか、REITぐらいしか無いんですよ。。 なので、株屋さんの話は聞きますけど、自分ではやってないですー。(優待除く) >>457 状況に応じて、ちゃんと判断を変えるのは優秀かと。 間違ってても自論にこだわる人は、損をすることが多いかと。 >>459 時効になってないものは、法的に払う義務があることに異論はないです。 んで、それが誰でいくらなのか知らないんですよね。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
478 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:27:15.44 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>466 どこかの国が損をしたときは、どこかの国が必ず得をするので、 まんべんなく外貨を持ってるのが、一方的に損をしないためには安全かなぁと。 んで、個別の銘柄を調べる時間もないので、外貨を定期預金なだけです。 >>467 バブルがいつまで続くか?という予想が重要だと思うんですが、 市場的には、円安はそろそろ止まったと見られてるんでないですかねぇ。。 日経平均株価の落ち着き先を為替から予想してみる。 http://hiro.asks.jp/ >>468 どんな技術でも必ず陳腐化しますよ。どれくらい引き伸ばせるかってだけかと。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
482 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:30:11.36 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>476 アメリカは、TPPのような非関税圏の中で、 他国の資源と技術を買い捲るんじゃないですかね? 関税でブロックしようとしても不可能になるので、 刷ったドルで、基幹産業を買われまくると、 んで、アメリカ人に配当を払うために日本人は働くとかとか。。。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
493 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:36:19.83 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>483 ホームレスが増えるのではなく、ニートが増えるってのは、 社会が豊かな証拠だからいいんじゃないすかね。 >>484 発言の論理性と合理性で判断するべきで、 人柄で判断するのが正しいとは、おいらは思わないです。 いくら人間性の腐った数学者が発見した公式でも、正しい公式です。 >>485 資源のある新興国の利率の高い長期定期預金が狙い目だと思ってたりするおいらです。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
503 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:40:20.59 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>490 経済的仕組みで、永久循環はそもそも無理なんじゃないすかね。 永久循環を作るには、 「真面目にコツコツ働いて、分相応な暮らしをしましょう」 って思想だけじゃないすかね? >>491 保険は既に大量に来てますよね。 とはいえ、今までの日本の保険会社が割高だったので、 外資に移ってるだけで、個人としては正しい行動かと。 >>492 雇用規制改革とかやってくれたら、アベノミクスも評価するんですけどねぇ。。 零細経営者としては、正社員の雇用はリスクが大きくて、 踏み切れないんですよね。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
509 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:43:28.49 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>499 昔は、株もやってみたのですが、売り時を調べたり、市場に張り付いたりが出来ないので やめました。優待狙いと塩漬けは残ってます。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
515 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:46:03.90 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>506 円高で買った資源で作った製品を円安で売ったときは、得ですよね。 ただ、継続すると、円安で資源を買うことになるので、 対して得はしないはずなんですけど、 円安=輸出企業大もうけ=日本復活って 唱える人が多いですよね。 輸出企業大もうけが継続的に続くと考える理由を知りたい昨今です。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
524 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:51:59.63 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>510 正社員でないことが、消費の抑制に繋がってる気がするんですよね。 この人は10年は雇えるけど、30年先は、事業がどうなってるかわからないので 雇えないよね。。みたいな。 んで、非正規雇用なので、ローン組んで家買ったりしない、、、みたいな。 >>511 アメリカ型の金持ち向け病院とか出来ていいと思うんですよね。 選択肢が増えるってことなので。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
530 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:55:35.46 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>517 一時的に消費は増えますが、元に戻りますよね。 >>519 国が国民に100万円を配って、国民が100万円税金を多く納めるんですかね? >>522 仕入れ価格と売値の間の利潤の額は一定かと。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
539 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 16:59:06.82 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>528 20年間前にJALが潰れるとか、山一證券が無くなるとか、 思っても無かったので、事業の継続性のスパン自体も だんだん短くなってる気がするのです。 20年後にフジテレビはありますか?とか、 みづほ銀行はありますか? って聞かれたら、無い可能性も結構高いと思うのですよ。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
550 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:04:01.12 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>532 株屋さんと為替屋さんにしか、お金回ってないです。 >>535 金融緩和してみたら、案の定、長期金利があがっちゃって、 金利が上がると、設備投資もしなくなるし、 個人もローンで家買ったりとかしなくなるので、 不景気になるよね。。。 ってのがわかったと思うので、 100万円配るとか、もう言わないのではないかと。。。 >>536 移民を受け入れなくても、海外で安い製品を作ってもらって、 安く買えばいいだけかと。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
558 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:07:17.85 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>540 2証の仕組みってまったく知らないんですよね。。。夜勤さんしかわからないかと。。 >>546 大きな会社ですら未来が読めないので、零細経営者は未来なんて読めないっすよ。。 ってことで、正社員雇用を躊躇する中小企業は多いと思うんですよねぇ。。 >>547 燃料価格は既にあがってますよ。 >>549 一部の人には回るけど、全体には回らないよね、、ってことでないかと。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
573 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:13:29.65 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>553 六本木ヒルズクリニックみたいな金持ち向け病院をガシガシ作って、 金持ちからお金を巻き上げて、 医者が増えて、医療技術が進歩するのもありだと思うのですよ。 http://www.66clinic.com/shisetu/shisetu.html 「10万円払えば、待ち時間無しです」って病院にお金払う人はいるかと。 >>555 欧州が移民問題で揉めてるを見ると、欧州が移民問題を解決するまで、 日本は手を出さないほうがいいと思うんですよね。。。 >>556 長期金利は上がってるので、変動金利の人はご愁傷様ってことになるのが、 現状のアベノミクスの評価になっちゃうんじゃないかと。。。 >>557 「金利は上がらないよ」 「金利は上がったうちに入らないよ」 ←いまここ 「ごめん、上がったわ」 ってことを危惧してるんでないかと。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
581 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:17:48.53 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>567 住宅ローン抱えてる人と、銀行から金借りてる企業が持ちこたえられるかどうかですよね。。。 >>572 政府がお金を配っても解決するわけじゃないってのは、 ようするに、そういうことだと思うのです。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
583 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:19:15.88 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>579 人間ドックの価格がウン十万って聞いたですよ。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
47 : アメリカンボブテイル(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:20:38.35 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
どういうのがsakuになってるとか、なってないとか、 具体的な例が無いとよくわからないような。。。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
586 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:21:44.60 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>584 給与なり国民一人当たり所得が増えてから、金利が上がるのであれば、 全然問題ないんですが、所得より前に、 金利が上がり始めたから、「をいをい」って感じなんだと思います。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
64 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:27:13.67 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>sakuされたスレ一覧みたいなの 誰か、作れないんですかね?
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
595 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:29:31.94 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>589 TPPに入っちゃえば、制度設計も外国の人が作ってくれるんでないかと。。。 >>591 数年買ってないです。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
75 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:30:41.20 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
補填所とか作ればいいんでないすかね。 正当なスレッドだけどsakuられたとかだったら、 誰かが補填すればいいわけで。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
102 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:34:30.16 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>83 http://varda2.com/~hitagi/suretate/ を作った人にお願いしてみるといいんでないすかね。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
110 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:35:57.57 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>101 いいとおもいますー
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
119 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:37:39.47 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>104 小町、、超面白いのに。。。 ニュースじゃないものって、 「俺は、真実をお前らに教えてやるぜ!」 みたいなプロパガンダな人を指してるわけで、 ネットで見かけた面白い話もソースがあるなら、 ニュースでいいと思うんですよね。 「俺はこう思う」みたいな個人ブログはNGですけど。
|
- saku救済ポイント補填所
6 : アメリカンボブテイル(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:38:24.17 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>1 記念にポイント贈りましたー。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
127 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:39:40.26 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>121 sakuられたら、補填しますよ。。と。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
163 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:45:33.17 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
そもそも、sakuって誰がやってるんだろう。。。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
178 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:46:54.17 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>155 揉め事のニュース性の基準なんですよね。 「声優の**ちゃんの呟きはニュース!」とか出てこられても、 困るわけで、、、
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
193 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:48:25.33 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
sakuは複数の仕組みがあったっぽくて、 よくわからないんですよね。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
207 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:50:03.03 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
そもそも、sakuツールがどこにあるのかってのも知らないので、 止め方もわかってないという。。。
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
214 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:50:57.17 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>206 投稿秒数ってどこで決めるんすか?
|
- 【自治スレ】ニュー速のsaku基準が現状とフィットしてない。面白いスレ立て人が減っていく。余計過疎る
230 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:53:25.84 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>215 毛が生えてるので大人です。
|
- 投資の神様・ジム・ロジャーズ氏 「日本株全部売ったあああああああああ」
638 :ひろゆき(アメリカ合衆国)[]:2013/06/09(日) 17:56:03.67 ID:wlOLL+Q1P ?-S★(1116800) - sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>633 EU加盟国でもあったわけですし、 20年とかで考えると、日本が預金封鎖する可能性も0じゃないかと。
|