トップページ > ニュース速報 > 2012年06月25日 > HEfF1Qni0

書き込み順位&時間帯一覧

193 位/6802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000110110002314000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ボブキャット(千葉県)
ボブキャット(千葉県【17:33 千葉県震度1】)
車持ってない奴ってマジなんなの?「金ない」とか、底辺でもない限り車ぐらい買う金があるだろ普通
地方出身者が横浜みなとみらい界隈に行く時のワクワク感は異常
田舎の駅前の悲壮感は異常

書き込みレス一覧

車持ってない奴ってマジなんなの?「金ない」とか、底辺でもない限り車ぐらい買う金があるだろ普通
288 : ボブキャット(千葉県)[sage]:2012/06/25(月) 00:29:58.64 ID:HEfF1Qni0
>>287
本来そうあるべきだな
地方出身者が横浜みなとみらい界隈に行く時のワクワク感は異常
49 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 00:30:31.40 ID:HEfF1Qni0
>>42
来なくていいから
地方出身者が横浜みなとみらい界隈に行く時のワクワク感は異常
54 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 08:49:27.04 ID:HEfF1Qni0
>>46
あれでも街になった方だからな
15年前なんかゴーストタウンだぞ
田舎の駅前の悲壮感は異常
255 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 09:03:20.38 ID:HEfF1Qni0
>>253
宮崎は確かにもうちょっと賑やかになったらいいのにな
田舎の駅前の悲壮感は異常
269 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 11:30:31.53 ID:HEfF1Qni0
今は亡き東横線「高島町」駅
http://kappo64.web.fc2.com/syashinkan/14-26.jpg
車持ってない奴ってマジなんなの?「金ない」とか、底辺でもない限り車ぐらい買う金があるだろ普通
475 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 12:47:56.76 ID:HEfF1Qni0
>>474
軽のがいいんじゃないの?
バイクよりは安全だし雨風しのげるし荷物乗るし
田舎の駅前の悲壮感は異常
316 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 16:30:31.58 ID:HEfF1Qni0
>>314
バブル期の計画が頓挫した典型的なパターンだな。
それでもちゃんと電車運行してるんだからいい方。
田舎の駅前の悲壮感は異常
320 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 16:45:42.72 ID:HEfF1Qni0
>>317
ピーチライナー調べたけどひどいなあw
でもこれ千葉都市モノレールと非常によく似てると思う。
計画と敷設の年度はもちろん、存廃の経緯を見てもね。

千葉都市モノレールも無理に存続しないでLRTとかBRTみたいな代替交通手段に
置き換えてもいいのかも。
田舎の駅前の悲壮感は異常
332 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 17:08:27.92 ID:HEfF1Qni0
>>328
県と市の公務員住宅と市役所、県庁を結ぶ線だとはよく言われる
ついでに京成に配慮してああなったとか
田舎の駅前の悲壮感は異常
337 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 17:24:07.98 ID:HEfF1Qni0
>>330
> でもかなりの金額投資して作ってしまったものだし、廃線でBRTとかLRTよりは、現状の路線網で有効活用できるよう駅前の再開発とかをした方がいい気がするな。

もちろん、存続費用と廃止費用、新線敷設費用を天秤にかけてやるものだとは思う
だが千葉みなと―県庁前が足をひっぱっているのに、市立市民病院・千葉医大病院までの足が確保出来ないという大ジレンマに陥っている状況は
はっきりって絶望的とも言える

>>333
> 全線見てきたわけではないんだけど、沿線上に大規模開発できそうな所ってもう残ってないのかな?

現行の沿線上は厳しいだろうね。
乗降客を増やすには延伸が必要なんだが、その費用で県も市も揉めている状況で
にっちもさっちもいかない、これならいっそ廃線にして建設費の安い他の交通機関に置き換えた方がいいくらいだ

なんか千葉の話題に偏ってスマン
地方出身者が横浜みなとみらい界隈に行く時のワクワク感は異常
60 : ボブキャット(千葉県【17:33 千葉県震度1】)[]:2012/06/25(月) 17:52:51.02 ID:HEfF1Qni0
>>59
(チベット自治区)[
車持ってない奴ってマジなんなの?「金ない」とか、底辺でもない限り車ぐらい買う金があるだろ普通
532 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 18:45:08.42 ID:HEfF1Qni0
>>529
いや東京都心部で車無い世帯なんていくらでもあるだろ
俺は千葉だから泣く泣く車乗ってるけど
地方出身者が横浜みなとみらい界隈に行く時のワクワク感は異常
70 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 19:11:58.58 ID:HEfF1Qni0
>>69
みなとみらいもいいけど、関内とか伊勢崎あたりに落ち着いた地元の人がやってるバーとか
あるんだよな。だれでもウェルカムで気取らないハマっ子気質を味わうにはいいかも。
車持ってない奴ってマジなんなの?「金ない」とか、底辺でもない限り車ぐらい買う金があるだろ普通
543 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 19:12:55.59 ID:HEfF1Qni0
>>542
え?オタってランエボとかスイスポとかインプレッサを好きで乗ってるイメージだけど?
地方出身者が横浜みなとみらい界隈に行く時のワクワク感は異常
72 : ボブキャット(千葉県)[sage]:2012/06/25(月) 19:13:38.33 ID:HEfF1Qni0
>>70
伊勢佐木じゃん、俺のハマごめんw
田舎の駅前の悲壮感は異常
357 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 19:38:51.39 ID:HEfF1Qni0
>>354
かわいい
田舎の駅前の悲壮感は異常
442 : ボブキャット(千葉県)[]:2012/06/25(月) 23:38:47.58 ID:HEfF1Qni0
>>441
いいねえ郊外の駅前の雰囲気


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。