トップページ
>
ニュース速報
>
2012年06月25日
>
92l2S8PD0
書き込み順位&時間帯一覧
333 位
/6802 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
斑(東京都)
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
書き込みレス一覧
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
154 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 00:34:27.91 ID:92l2S8PD0
>>152
ボースが望んだのはただ一つ、インドが独立国家となることで
当時それを支持したのは日本だけだが?
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
161 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 00:43:57.48 ID:92l2S8PD0
>>155
ソ連もインドが独立国家となることを支援すると言ったんだろ。
だからボースもそれに期待したと。
しかし、それは間違った判断だろうが、当時は知る良しも無い。
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
166 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 00:55:23.64 ID:92l2S8PD0
>>163
そもそもおまえは、戦前の日本はボロクソに悪いと言ったわけだが
では、他国は良かったのか?
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
168 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 00:57:19.92 ID:92l2S8PD0
まあ左翼は無国家主義者だから
全ての国家=悪
って感じなんだろうがな。
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
172 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 01:01:00.17 ID:92l2S8PD0
>>170
そっちこそ戦前の日本=悪
という固定観念の塊では?
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
174 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 01:23:20.25 ID:92l2S8PD0
>>173
それはあんたが、過去インパール作戦批判が
どれほど粗悪なレッテル貼りのみで歪曲された批判がされてきたか
現実を無視している。
無謀な作戦を強行したと牟田口が批判されるならば、
同様にそれ以上に無謀な作戦を強行した太平洋戦線は、もっと批判されてしかるべきだが
過去そのような公正な論評は皆無。
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
178 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 01:29:33.71 ID:92l2S8PD0
>>176
連合艦隊が強行した作戦の全て。
補給が破綻するのは目に見えている。
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
180 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 01:33:15.89 ID:92l2S8PD0
>>177
インパール作戦のように、無謀だ、補給計画が杜撰だ、負けるべくして負けた、と
司令官が叩かれるようなことは過去無い
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
186 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 01:39:05.81 ID:92l2S8PD0
>>184
逆に聞きたいが、連合艦隊の作戦で
補給計画がちゃんとした無謀ではない作戦って
あるのかい?
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
191 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 01:44:12.05 ID:92l2S8PD0
>>188
それはそうだが、重要なのは第二段の守勢に回って以降の話し。
ここからが本当の戦いだから。
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
193 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 01:49:11.38 ID:92l2S8PD0
太平洋戦線の戦いでは、みんな補給が尽きて
玉砕や餓死が大量に出ているが
それに対して、そういう地域を確保する作戦計画をした人物が
バカだアホだと叩かれるようなことは無かった。
しかしなぜか、インパール作戦だけは過剰に批判されてきた。
これがおかしい。
インド人映画監督「日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」
197 :
斑
(東京都)
[]:2012/06/25(月) 01:56:47.77 ID:92l2S8PD0
>>195
そんな事を言えば、真珠湾奇襲でアメリカ国民を戦争支持・参戦で団結さ
連合軍を勝利に導いた山本五十六も、連合国から勲章もらえるが?
それはどう思う?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。