トップページ > ニュース速報 > 2012年04月26日 > /PtMzE5Q0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/5592 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002820832732



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
プランク定数(兵庫県)
児童4人が線路に立ち入り「近道したかった」 北海道・苫小牧 (´・ω・`)
もう4時か・・・            滋賀通学路点検 飛出小僧でも置いとけや
亀岡の無免許は定員オーバーの6人を載せて運転していた 本来は4人乗り 全員の特定はよしろ
尼の古本屋で120万円奪ったところ揉み合いになって100万円を落として逃げる
和歌山新宮下痢嘔吐
斜面から転落して首を強く打って死亡 首がどうなったのか気になるな
いぶたま ←4文字で略すなきもい   ぼったくり特急「指宿のたまて箱」に大島紬の乗務員
85歳がミニバイクで転倒して死亡 免許返せかす
警察署の管轄内で年4台しか自転車の窃盗がないのに チャリ防犯の呼びかけ 熊本
がっかり名所「名古屋テレビ塔」が改修

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

児童4人が線路に立ち入り「近道したかった」 北海道・苫小牧 (´・ω・`)
19 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 16:24:59.68 ID:/PtMzE5Q0
>>18
入り口が病院側にない
ロータリーのある方だけ
もう4時か・・・            滋賀通学路点検 飛出小僧でも置いとけや
17 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 16:30:28.15 ID:/PtMzE5Q0
ttp://img.pics.livedoor.com/002/3/8/38212b9a344b63df8529-LL.jpg
滋賀によくある
亀岡の無免許は定員オーバーの6人を載せて運転していた 本来は4人乗り 全員の特定はよしろ
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 17:46:06.72 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
京都府亀岡市で登校中の小学生の列に軽自動車が突っ込み、10人が死傷した事故で、逮捕さ
れた3人の少年らは「事故を起こす前、定員が4人の車に6人で乗り、ドライブしていた」と供述し
ていることが警察への取材で新たにわかりました。
警察は事故に至ったいきさつをさらに調べています。
今月23日の朝、亀岡市篠町の道路で集団登校していた小学生の列に軽自動車が突っ込み、2年
生の女の子と26歳の女性が死亡し、8人が重軽傷を負った事故では当時、車に乗っていた3人が
逮捕されました。
警察への取材によりますと、少年らはその後の調べに対して、「事故を起こす前、あわせて8人で
2台の車に分乗して遊んでいたが、1台の車で2人が先に帰った。残った6人で定員4人の車に乗
り、ひざの上に乗せあったりしてドライブしていた。その後、3人を降ろした後、ドライブを続けていて
事故を起こしてしまった」と供述していることが新たにわかりました。
警察は同乗者など全員の特定を進めるとともに事故に至ったいきさつをさらに調べています。


http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004729301.html
尼の古本屋で120万円奪ったところ揉み合いになって100万円を落として逃げる
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 17:47:28.60 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
きょう未明、兵庫県尼崎市の古本屋に刃物のようなものを持った男が押し入り、店の売り上げ金およそ120万円を奪って逃げました。警察は強盗事件として逃げた男の行方を捜査しています。
きょう午前0時20分ごろ、兵庫県尼崎市下坂部にある古本屋に男が押し入り、店員2人に刃物のようなものを見せて、金を出すよう要求しました。
店員が、店の売り上げ金およそ120万円を渡すと、男は正面の入り口から逃げ出しました。
男は、店の前の駐車場であとを追いかけた店員ともみ合いになり、奪った金のうち、およそ100万円を落としましたが、道路に停めてあった白い乗用車に乗りこんで逃げたということです。
店は当時、閉店した直後で、客はおらず、店員にけがはありませんでした。
警察によりますと、逃げた男は黒っぽい服装で、上着のフードとネックウォーマーで顔を隠していたということです。
警察は強盗事件として男の行方を捜査しています。http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004726861.html
和歌山新宮下痢嘔吐
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 17:49:01.82 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
新宮市の県立新宮高校で25日からおう吐や下痢などを訴える生徒が相次ぎ学校は26日と27日臨時休校にして、対応にあたっています。
新宮保健所によりますと、25日午後新宮市の県立新宮高校から、おう吐や下痢などの症状を訴える生徒が相次いでいると連絡を受けたということです。
保健所が調べたところ、症状を訴えている生徒は教諭と計約70人に上っているということですがいずれも症状は比較的軽いということです。
新宮高校では、校内を消毒したうえで26日と27日臨時休校にする措置をとりました。http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044732411.html
保健所は症状や発生の状況から、集団食中毒の可能性もあるとみて、生徒や教諭から聞き取り調査を行い、原因を調べています。
新宮高校は「生徒や保護者の方に不安を与えていると思いますが、関係機関と連携のもと原因究明に努力しています」とコメントしています。
斜面から転落して首を強く打って死亡 首がどうなったのか気になるな
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 17:50:55.16 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
25日午後、安芸市の山林でスギの間伐材を運び出す作業をしていた男性が、山の斜面から転落し
て死亡しました。
25日午後3時15分ごろ、安芸市伊尾木の山林で近くに住む会社員、山中陳生さん(54歳)がスギ
の間伐材を運び出す作業の途中で斜面から転落しました。
山中さんは、首などを強く打って意識不明の重体となり、安芸市内の病院に運ばれましたが、およ
そ2時間後に死亡が確認されました。警察によりますと、山中さんは、ふも
との道路の近くで木材を受け取る役割でしたが、ワイヤーにつるした木材が動かなくなったため
様子をみようと斜面を上っていったところ8メートル下に転落したということです。
また、山中さんの首にはワイヤーのようなもので傷ついた痕があったことから、警察は、何らかの
理由でワイヤーが山中さんにあたって転落したものと見て、ほかの従業員の話を聞くなどして事故の
原因を詳しく調べています。http://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014722402.html
いぶたま ←4文字で略すなきもい   ぼったくり特急「指宿のたまて箱」に大島紬の乗務員
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 17:54:41.19 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
奄美大島伝統の大島紬の魅力を伝えようと、九州新幹線の全線開業の効果で利用客の多い観光特急、「指宿のたまて箱」で客室乗務員が大島紬のベストを着用することになり、26日、JR鹿児島中央駅でベストの寄贈式が開かれました。
鹿児島中央駅のホームでは、本場大島紬織物協同組合からJR九州に大島紬のベストを渡す寄贈式が行われました。
この中で本場大島紬織物協同組合の窪田茂理事長が「満員の観光列車で大島紬の良さを多くの人に知ってもらいたいと思います」と挨拶しました。
そして、窪田理事長からJR九州鹿児島支社の宮崎正純支社長に黒のベストが渡されました。
この大島紬は奄美大島の水田で泥染めされ、麻の葉の柄があしらわれていて、26日から客室乗務員が着用しています。
客室乗務員の馬込由紀さんは「指宿に向かう多くの観光客に鹿児島の伝統工芸品の大島紬のPRを行いたいです」と話しています。http://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5054677871.html
85歳がミニバイクで転倒して死亡 免許返せかす
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 17:56:07.13 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
25日午後、あさぎり町の県道の交差点でミニバイクを運転していた85歳の男性が転倒し、病
院に運ばれましたが死亡しました。
28日午後5時前、あさぎり町深田東の県道の交差点で、ミニバイクに乗っていたあさぎり町須恵の久保田
貞美さん(85)が転倒し、道路脇の田んぼに転落しました。久保田さんは病院に運ばれました
がおよそ7時間後に死亡しました。現場は片側1車線の県道と町道が交わる交差点で、警察によりますと久保田さんが交差点にさしかかったとき、右方向から43歳の男性が運転するダンプカーが右折しようと県道に進入してきて転倒したということです。
町道から県道に出たダンプカー側に一時停止の義務があったということで警察はダンプ
カーを運転していた男性に話を聞くなどして事故の原因を調べています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5004728381.html
警察署の管轄内で年4台しか自転車の窃盗がないのに チャリ防犯の呼びかけ 熊本
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 17:57:31.89 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
新学期を迎え、新たに自転車で通学する生徒が増えるのにあわせ、天草市の高校
で自転車の盗難防止対策を呼びかけるキャンペーンが行われました。
このキャンペーンは牛深警察署と牛深地区防犯協会が天草市久玉町の牛深高校
で開いたもので、およそ40人が参加しました。
牛深高校では257人の全校生徒のうちおよそ7割が自転車で通学しています。
26日はこの春入学した新入生96人分の自転車用のワイヤー錠が防犯協会から贈ら
れたほか、登校してくる生徒に盗難防止を呼びかけるチラシや懐中電灯などの防犯グッズが配られました。
牛深警察署管内では去年1年間に自転車の盗難が4件ありましたがいずれ
も鍵がかけられていない自転車が盗まれたということです。牛
深警察署では「2重の鍵をかけることで防犯に努めてほしい」と呼びかけていました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5004682301.html
がっかり名所「名古屋テレビ塔」が改修
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 17:59:22.46 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
「名古屋テレビ塔」が26日、リニューアルオープンしました。
名古屋市中区にある「名古屋テレビ塔」は、昭和29年に完成し、NHKや民放のテレビのアナロ
グ放送の電波を発信してきましたが、去年7月のデジタル放送への移行に伴い、去年12月からスマ
ートフォン向けの電波塔として改装工事を進めてきました。
関係者、約 300人が出席してリニューアルオープンを祝う記念式典が行われ、名古屋テレビ塔の大
澤和宏社長が、「名古屋のシンボルとしてがんばっていきたい」と挨拶しました。今回の改装工事で
、展望台の上の鉄塔に設置されていたアナログ放送用のアンテナが取り外されたほか、7年ぶりに
銀色に塗装が施され、約60年前の完成当時のスリムな姿に戻りました。また、テレビ塔を訪れる観
光客向けにペン型の音声ガイドが新たに導入され、
展望台のパネルにペンをかざすと日本語のほか、英語や中国語、韓国語の音声で案内が流れま
す。http://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3004080081.html
結局のところ横浜は南関東州じゃなくて特別自治市になりたいってことだろ? 地方都市になっとけや
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 18:03:46.59 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
横浜市などが導入を訴えている「特別自治市」を含む地方自治のあり方をめぐって
、横浜市と神奈川県は、幹部が意見を交わす場を近く設けることになりました。
横浜市が導入を訴えている「特別自治市」は、政令指定都市に道府県並みの権限
や財源を認める新たな大都市制度で、先月横浜市の研究会が「特別自治市」が実
現すれば経済効果が生まれるなどとする提言をまとめたのに対し、神奈川県の黒岩
知事は「机上の空論だ」などと批判し、県独自に新たな地方自治の枠組みを検討する作業チームを設けました。
こうしたなか、横浜市は「特別自治市」についての考え方をまとめる
http://www.nhk.or.jp/lnews/yokohama/1006618471.html
にあたって、事前に県の意見を聞きたいとして県に呼びかけて、地方自治のあ
り方をめぐって意見を交わす場を設けることになり、来月にも初めての会合を開きたいとしています。
横浜市によりますと、会議には市と県から局長級の幹部が出席し、大都市制度の
あり方だけでなく、県と市の間で早期に解決できる二重行政の問題点があるかどうかなどについても話し合う予定だということです。   
【陛下・・・(´;ω;`)】 「葬儀は簡素なものに」今上天皇陛下、意向を伝達 宮内庁は火葬を検討へ
62 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 18:05:52.75 ID:/PtMzE5Q0
ここまで「速くやれ」 なし
【乞食速報】伊吹山ドライブウェイ開通 明日は通行料半額キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 20:27:42.68 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
大型連休を前に滋賀と岐阜の県境にある伊吹山の有料道路、「伊吹山ドライブウェイ」が26日、開通しました。
伊吹山ドライブウェイは、米原市と岐阜県関ヶ原町の間にある標高1377メートルの伊吹山を通る有料道路で、ことしは雪の量が多く除雪などに時間がかかったため、予定より5日遅れの開通となりました。
26日は午前8時の開通を前に、およそ10台の車が料金所の前に並び、25日の正午すぎから並んでいた観光客の車などが開通とともに山頂へ向かいました。
26日の伊吹山は、霧と雨で視界は悪かったものの、山頂付近の駐車場ではイノシシの肉などが入った特製の「伊吹なべ」が無料で配られ、観光客がおいしそうに頬張っていました。
愛知県から訪れたという女性は「遅咲きの山桜を見るために毎年来ていますが、きょうは霧で見えそうもないですね」と残念がっていました。
伊吹山ドライブウェイの通行期間は11月末までで、26日と27日の2日間は開通記念として通行料が半額となっています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/otsu/2064602861.html
English-only lesson begins with a class of natural science Okayama
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 20:32:36.73 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
自然科学や数学の分野で世界に通用する研究者や技術者を育成しようと英語を使
って科学を教える授業が岡山市の高校で行われました。この授業は県教育委員会が今年
度から県内の3つの高校で始
めたもので26日は岡山市北区楢津の県立岡山一宮高校の2年生およそ80人がこの
高校の卒業生で、現在京都大学で宇宙物理学の研究を続けている磯部洋明さんから英語
で授業を受けました。
大学生時代にヨーロッパなどを一人旅して英語の自信をつけたという磯部さんは、専門の太
陽の研究について英語を使って「太陽の表面温度はおよそ6000度にもなるが黒点の周辺
は4000度ほどと低いために黒く見えます」などと説明していました。
その上で、「研究の世界では、論文はすべて英語なので、ひたすら英語を使うようにして世界
を引っ張っていってほしい」と激励しました。
生徒たちは「宇宙に興味がわいたので英語を頑張りたい」などと話していました。
県教育委員会によりますと高校の理数系の科目を英語で教える授業は全国的にも珍しいと
いうことで、県立一宮高校ではこのあとも今年度、理数系の2年生を中心に物理や数学など
の研究者を講師に招いた英語を使った授業を実施することにしています。http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024660791.html
小結垣添引退会見 誰? 大分
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 20:34:16.00 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
現役を引退した宇佐市出身の大相撲の元小結・垣添が会見を開き「力を出し切りました」と晴々とした表情で心境を話しました。
垣添は現役引退を表明して、年寄・押尾川を襲名しました。
東京・両国の国技館で開いた会見で、西の幕下22枚目で7戦全敗を喫した春場所を振
り返り「力が入らなくなり、結果も出
ず、自分の相撲を取れなくなったことから引退を決意しました。力を全部出し切って今は
すっきりしています」と晴々とした表情で話しました。印象に残った取組については「デビュ
ーしてから引退するまでのすべての一番一番が思い出の相撲です」と振り返り、地元大
分県から受けていた声援に「けがをした時も応援していただいて感謝しています」と話していました。
今後、親方として後進を指導するにあたって「苦しい時もがんばれる力士を育てた
い」と述べました。元小結・垣添は宇佐市出身の33歳、日本体育大学から、当時の武蔵川
部屋に入門し、平成13年の秋場所に幕下15枚目格付け出しで初土俵を踏みました。
平成15年の秋場所で新入幕を果たしたあと、力士としては小柄な体ながら思い切りの良い突
き押し相撲で、平成16年の春場所で小結に昇進しました。
技能賞を1回獲得しています。http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/5074734351.html
去年の秋場所で幕下に陥落したあと苦しい相撲が続き、前回の春場所では7戦全敗となって、こんどの夏場所で西の幕下56枚目まで番付を下げていました。
継ぎ接ぎだらけの福岡都市高速に環状線が今夏登場 サーキット場が増えるな
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 20:35:44.61 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
福岡都市高速道路の環状線が、ことし夏に完成するのを前に、工事の最終段階の様子が報道陣に公開されました。
福岡市内をほぼ1周する形の福岡都市高速道路の環状線は、全長35キロに及び、ことし夏に完成する見通しです。
完成を前に、唯一、まだ工事が終わっていない、都市高速5号線の福重と1号線を結ぶ、0点9キロの区間の様子が、報道陣に公開されました。
現場では、橋脚や橋げたの取り付けがすでに終わるなど、工事は最終段階に入っていて、路面の舗装や、道路脇の壁の設置が行われていました。
福岡北九州高速道路公社によりますと、福岡都市高速道路の環状線が完成すると、▼福岡市中心部の渋滞緩和に役立つほか、▼周辺の一般道路で事故などが起きた際のう回路としても期待できるとしています。
福岡北九州高速道路公社の渡口潔理事長は、「環状線になることで、これまで行けなかった方向へ簡単に行き来することができ、利便性が高まる。これ
まで以上に、多くのドライバーに、都市高速道路を利用してもらいたい」と話しています。http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014658741.html
{´┴`}あるあるシティ開店 (^ν^)????
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 20:37:12.58 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
アニメーションやゲームなど、サブカルチャーのさまざまなグッズを取りそろえた商業施設が、北九州市に27日オープンします。
27日オープンするのは、北九州市のJR小倉駅の新幹線口にある地上7階、地下1階の商業施設、「あるあるシティ」で、アニメーションやゲームなどさまざまなサブカルチャーのグッズを扱う扱う専門店、あわせて20店あまりが集まっています。
このうち、漫画やゲームのキャラクターを扱う店では、1体30万円以上もする人形などが並べられ、27日の開店に向けた準備が進められていました。
7階には劇場が入り、お笑いタレントやアイドルグループなどのライブイベントが予定されているということです。
この建物は5年前若者の最新ファッションを集めた商業施設が売り上げ不振から撤退し、その後もほとんどテナントが入らない状態が続いていました。
しかし、北九州市がことし8月のオープンに向けて5階と6階に、数万冊の漫画を集めた漫画ミュージアムを整備していることなどから、ビルを所有している東京の会社が、サブカルチャーの発信基地にしようと計画を進めてきたということです。
あるあるシティを管理している会社の川森敬史常務は、「日本だけでなく、中国などアジアへも日本のサブカルチャーを発信していきたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024630871.html
メモ「登山に行く」 →山中で死亡
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 20:38:45.92 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
「登山に行く」というメモを残したまま、26日から行方が分からなくなっていた札幌市の75歳
の男性が、26日午後、札幌市西区の山の中で倒れているのが見つかり、病院で死亡が確認
されました。死亡したのは、札幌市南区の菅邦憲さん(75)です。
警察によりますと、菅さんは25日午前7時ごろ、「登山に行く」というメモを自宅に残したまま
外出し、夜になっても帰宅しなかったため、妻が警察に届け出ました。26日午前4時から、消
防と警察あわせて100人余りがメモに書かれていた札幌市西区の百松沢山に入って捜索していました。
その結果、午後1時過ぎ、山の中腹の登山道からはずれた沢の近くで、菅さんが、あおむけ
の状態で倒れているのが見つかり、ヘリコプターで病院に運ばれましたが、まもなく、死亡が確
認されました。警察によりますと、菅さんはジャンバーにズボンを履き
、菓子や水を入れたリュックサックを持っていたということで、警察は詳しい状況を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004731891.html
福島と韓国を結ぶコンテナ航路が再開  チョンに被曝瓦礫を送り付けろよ
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 20:40:56.25 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
震災と原発事故の影響で休止していた、いわき市の小名浜港と韓国のプサン港を結ぶ定期コンテナ航
路が再開し、26日、1年1か月ぶりにコンテナ船が入港しました。再開されたのは、韓国の海運会社、「
南星海運」が運航する小名浜港と韓国のプサン港を結ぶ、週に1便の定期コンテナ航路です。
コンテナ船は、地震と津波で港湾施設が大きな被害を受けた上、原発事故の影響もあって運航を休止
していたもので、いわき市や地元の企業などでつくる「小名浜港利用促進協議会」が韓国側に再開を働
きかけていました。
26日は、震災以来初めてコンテナ船「GLORYSTAR」(4124トン)が小名浜港に入港し、港では、協
議会の関係者らが集まって入港を歓迎するセレモニーが行われ、パク・スマン船長に花束や記念品が
贈られました。
岸壁では、さっそく積み荷を降ろす作業が行われ、今回の船には、いわき市や郡山市の企業が使う工
業原料などの輸入品が18個のコンテナで運ばれてきたほか、いわき市内の企業が韓国や東南アジア
に輸出する化学薬品
などを入れたコンテナ30個が積み込まれます。いわき市の近藤英雄商工観光部長は「港の安全性
については、韓国側に理解を得られたと思う。航路再開をいわき市の復興の弾みにしたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054714651.html?t=1335440389444
【速報】 「日本海」 で正式決定!! 東海、韓国海は却下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
344 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 20:53:26.10 ID:/PtMzE5Q0
これってもし日本が日本の西だから西海って呼んでても
日本主導で考えんな 半島から見て東だろ 「東海だ」って押し付けてたのだろうか
難易度世界一「大阪梅田を攻略する方法」
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 21:12:53.96 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
大阪の電車はニューヨークやパリ、東京などと並ぶ複雑な路線となっており割
と乗り換えなどで戸惑うことが多いハズ。特に地下鉄は改札やホームが複数
階にまたがっていることが多いので、地図を持っていても階層構造を把握できない
とスグに行き先がわからなくなってしまいます。

という訳で、そんな悩みを無料で解決してくれ
るのが電車で移動することに特化して、異なる階にまたがる駅
の構造が立体っぽいイラストで描かれている無料の「大阪らくらく乗換マ
ップ」。もともとは車いすなどを使用する人向けに専用のトイレやエレベーター
の位置がわかるように、との目的で作られたマップだったのですが、店舗情報など
余計な表示がないことなどもあり一般的なユーザーにとっても割と使い勝手が良い内容になっています。
http://gigazine.net/news/20120425-ekipedia/
「Firefox 12」正式版公開、アップデート時の確認を省略する仕組みを導入
26 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 21:13:16.27 ID:/PtMzE5Q0
ここまでNGワードなしとか全盛期のν速終わったな
難易度世界一「大阪梅田を攻略する方法」
2 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 21:14:16.13 ID:/PtMzE5Q0
ttp://gigazine.jp/img/2012/04/25/ekipedia/gigaz03.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2012/04/25/ekipedia/gigaz04.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2012/04/25/ekipedia/snap0101.png
あの通学路 車通行禁止にするわ ってなったら沿道の車持ち 車庫から出して通行できなくなるの?亀岡
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 22:12:21.49 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
亀岡市は警察などとともに緊急の会議を開き、通学路の安全対策として、新たな通行規制を要望することになりました。
26日は事故を受けて、亀岡市や警察などでつくる協議会が緊急の会議を開きました。
会議では会長を務める亀岡市の栗山正隆市長が、「ご遺族の悲しみを思うと、本当にやりきれない。二度と事故が起こらないよう、対策を協議したい」と述べました。このあと会議は非公開で行われ、会議後、栗山市長が記者会見しました。
それによりますと、事故を防ぐための対策として通学路で新たな通行規制や路面に段差つけるなどの対策を京都府などへ要望することになりました。
さらに事故が起きた現場の近くの小学校の通学路の一部を変更したり、市内のすべての小学校の通学路の点検を行うべきだという方針を示したということです。
亀岡市などでは再度、来月2日に会議を開いて、最終的な対策をとりまとめる方針です。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2014733591.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆オニヒトデを殴って死亡☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 22:20:23.75 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
宮古島海上保安署(沖縄県宮古島市)は26日、同県伊良部島沖で24日に宮古島市のダイビングインストラクター種田薫さん(44)がオニヒトデに触れた後に死亡し、司法解剖の結果、急性アレルギー反応のアナフィラキシーショックを起こしていたと明らかにした。

 同保安署は「全国でもオニヒトデによる死亡例は過去にない」としており、オニヒトデなど危険な生物に触らないよう注意を呼び掛けている。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012042601001989.html
 同保安署によると、種田さんは24日午前10時10分ごろ、伊良部島白鳥崎付近の水深約18メートルの海底でオニヒトデを見つけ石でたたいた後、右手に異変を感じたという。

いる。
難易度世界一「大阪梅田を攻略する方法」
36 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 23:21:34.66 ID:/PtMzE5Q0
>>34
同じじゃねえよ
岩国の大爆発で放射性廃棄物があった件 自治体は知らなかった でもν速ではいち早く情報が出たよね
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 23:30:43.43 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
今月22日に、山口県和木町の三井化学の岩国大竹工場で起きた爆発事故で、工
場の敷地内に放射性物質を含む廃棄物が保管されていることを、周辺の自治体が把握してい
なかったことが分かりました。今月22日に、爆発事故が起きた三井化学の岩国大竹工場では、
爆発が起きたプラントからおよそ500メートル離れた倉庫に、放射性物質を含む廃棄物が、200
リットルのドラム缶で、およそ3400本保管されていました。
会社によりますと、爆発事故では倉庫の窓ガラスが割れるなどしましたが、ドラム缶に被害はなく
、事故のあとの放射線量にも異常はないということです。
ところが、周辺の和木町や岩国市、それに大竹市は、事故が起きるまで、放射性物質を含む廃棄
物が保管されていることを把握していませんでした。
文部科学省によりますと、放射性物質を含む廃棄物の保管について、会社から自治体に、報告の
義務はありません。
しかし、3つの市と町では、防災のための十分な対策を立てられないとして、今後は、会社側に対し
保管の事実を地元自治体に報告するように、対応の見直しを求めることになりました。
このうち、和木町では「今回の爆発事故を教訓に、岩国市や大竹市と連携して、防災対策の強化
を進めていきたい」と話しています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004739461.html
海外から四国へ うどんが誘致
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 23:31:57.40 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
四国4県と企業が一体となって四国への観光客の誘致に取り組んでいる「四国ツーリズム創造機構」の総会が、25日、高松市で開かれ、海外からの個人客をターゲットに着実な誘致を拡大していくことなどを決めました。
「四国ツーリズム創造機構」は、四国4県や四国の鉄道会社や旅行会社など民間企業が参加して3年前に設立された団体で、今年度には、四国外から訪れるのべ宿泊者の数を3年前よりも15%増やすことを目標に掲げています。
25日、高松市で開かれた今年度の総会では、まず、香川県の浜田恵造知事が、「四国全体の活性化のために、観光振興は、重要なツールで、各県や各企業がよりいっそう連携していくことが大切だ」とあいさつしました。
そして、今年度、目標を達成するための戦略が話し合われ、国内の旅行客については、四国の西南エリアを重点的にバスや鉄道を活用した周遊促進を図り、四国全体への誘致を目指すとしました。
また、海外からの旅行客については、東日本大震災での落ち込みの回復を目指そうと鉄道やレンタカーの活用など新たな取り組みを通じて、特に個人客をターゲットに着実な誘致を拡大していくことにしました。http://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034660321.html
大分のGWの平均連続休暇は5.1日 ν速民はもちろん9連休だよな
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 23:33:30.76 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
大分県内の企業が、ことしの大型連休中に計画している連続休暇の日数は、平均で5.1日と、曜日の配列の関係で、去年より0.1日長くなっています。
大分労働局は、従業員が500人以上の県内の企業を対象に大型連休中の連続休暇の予定についてアンケート調査を行い、37社から回答がありました。
それよりますと、3日以上の連続休暇を計画してると回答したのは、全体の84%にあたる31社で、休暇の日数は、4日間が23社と最も多く、次に多かったのが9日間の7社でした。
この結果、連続休暇の平均は5.1日で、去年に比べて0.1日長くなりました。http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5074696661.html
業種別では、製造業では、全体の54%にあたる7社が9連休とする一方で、非製造業では、5連休以上の企業はなく、全体の94%にあたる17社が4連休にするとしています。
大分労働局は「ことしの大型連休は、来月1日と2日を休みにすれば、最大で9連休をとることが可能な曜日配列となっていて、製造業では長期の休暇を計画する傾向が強まっている」と説明しています。
(^ν^)ブルーシートで歩道占拠するホームレスがいんのかよ 汚ねえ街だな {´┴`}これは屋台です
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 23:36:26.62 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
福岡市は、屋台を観光資源として残す取り組みに力を入れるため、「屋台共生推進本部」を発
足させ、規制の見直しの検討を始めるとともに、営業ルールに違反している業者への指導強化
に着手することになりました。
福岡市の屋台をめぐっては、4月3日、市の有識者会議が、高島市長に対し、▼これまでの規
制を見直して、屋台の営業への新規参入を認めるよう求める一方で、▼営業ルールに違反して
いる業者に対しては、指導を強化するよう提言しました。
これを受けて、福岡市は、屋台に関する取り組みに力を入れるため、26日、屋台共生推進本
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014709931.html
部を発足させ、関係部局の幹部が出席して初めての会合が開かれました。
この中で、高島市長は、「市民に理解され愛される屋台を目指して、福岡市が一丸となって取
り組む」と述べました。
推進本部では、今後、半年間は、ルール違反の業者への指導強化に集中的に取り組む
とともに、屋台に関するこれまでの市の取り組みの問題点などを、検証する方針です。その上で
、屋台の営業への新規参入の基準作りや、
営業ルールの順守を業者に義務づける条例案の検討に、取りかかることにしています。
乞食速報 大牟田にNPOの無料バスが来るーーーーー(^ν^)ーーーーー
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 23:37:36.54 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
山あいに住むお年寄りなどの交通手段を確保しようと、地域のNPOが無料で走らせる、コミュニティーバスの運行が、大牟田市で始まりました。
コミュニティーバスの運行が始まったのは、大牟田市の今山地区です。
この地区は山あいにあり、65歳以上の住民が全体の38%を占めています。
26日は、バスを運営する地元のNPO法人の代表や、地域の人たちがバスの出発地点になる交流サロンに集まって、運行の開始を祝いました。
このあと、利用者を乗せた最初の便が到着し、地域の人たちが歓迎の意味を込めて作った、たけのこ料理などをふるまいました。
コミュニティーバスは、地元の児童福祉施設が無償で貸し出す通園用のマイクロバスを使い、今山地区と、スーパーや病院などがある3キロ先の市街地の間を、週に3日間、午前と午後の2便運行されます。
地区のお年寄りだけでなく、沿線の住民も乗ることができ、利用は全員無料です。
バスを利用した70代の女性は、「便利なのでまた乗りたい」と話していました。
大牟田市によりますと、交通の不便さを解消するため、地域が運営するコミュニティーバスの運行は、九州でも珍しいということです。
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014696711.html
佐賀 ビルの屋上に畑を作る  土地なんか阿呆ほど余ってるだろ・・・
1 : プランク定数(兵庫県)[]:2012/04/26(木) 23:38:57.49 ID:/PtMzE5Q0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hare.gif
唐津市のビルの屋上に設けられた庭園で26日、地元の子どもたちが野菜の苗な
どを植える作業を行いました。唐津市の「大手口センタービル」は、去年10月に地元の事
業者でつくる開発会社が唐津市などの補助を受けて建設したもので、屋上には広さ54平方
メートルの庭園が作られていました。26日はこの庭園を地元の小学生や幼稚園児らに開放し
て自然に親しんでもうらおうと、唐津市が野菜や花を植える取り組みを企画しました。参加した
子どもたちは、市の担当者から苗や種の植え方を教えてもらいながら、ミニトマトやナスの苗な
どを植えていきました。小学3年生の女の子は「ナスを植えました。元気に育ってほしいです」と
話していました。植えた野http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5084681181.html
菜は今後、市の担当者らが管理し、ことしの夏には、子どもたちが収穫するということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。