トップページ > ニュース速報 > 2012年02月07日 > qtFBW8rZ0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000100000000029787035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひゅうが(WiMAX)
ひゅうが(WiMAX【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】)
【自治スレ】 be必須を解除しない?
聖闘士星矢が新シリーズで復活! 美形揃いの現代風にアレンジで主人公交代・・・【コスモ】
【画像】 人型の大根が収穫される 
ばあちゃん×iPad=幸せ
インドの“2ちゃんねる”がグーグル八分に  政治家や宗教批判でFBやグーグルからサイト削除される
西濃「おるかーー?」 俺「え、え!?」 西濃「おらんか・・・」 ド コ モ は 糞 
チンパンジー同士の距離感がとても羨ましい件について
「蜂蜜は家で”使う”つもりだった」 スーパーで蜂蜜1個を万引きした無職男性を逮捕
景気指数が大幅に改善!! でも実感はない!! 以上!!
病人を「エイリアン」扱いで批判される石原伸晃  βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【自治スレ】 be必須を解除しない?
227 : ひゅうが(WiMAX)[sage]:2012/02/07(火) 04:33:03.62 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
>>226
面ニューは必須だよ
聖闘士星矢が新シリーズで復活! 美形揃いの現代風にアレンジで主人公交代・・・【コスモ】
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 08:21:23.08 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
聖闘士星矢 :主人公世代交代で23年ぶりアニメ復活

4月から始まる「聖闘士星矢Ω」のビジュアル(C)車田正美/東映アニメーション・テレビ朝日・電通


86〜89年に放送され人気を博したテレビアニメ「聖闘士星矢」が、新シリーズ「聖闘士星矢Ω(オメガ)」として23年ぶりに復活することがわかった。
星矢ではなく、新世代のペガサス座の青銅聖闘士(ブロンズセイント)・光牙(こうが)が主人公のオリジナルのストーリーで、星矢も黄金聖闘士(ゴールドセイント)として登場する。
4月からテレビ朝日で放送される。

新シリーズは、伝説の聖闘士・星矢の背中を追いかける光牙とその仲間たちによる物語で、地上の平和と生きとし生けるものを守る女神アテナをさらい、
新世界を樹立しようとする巨大な悪・マルスを倒すため、何度でも立ち上がり、戦い続ける主人公たちの姿を描く。

光牙はペガサス座の聖闘士として宿命を背負った13歳の少年。負けん気と反抗心が強く、いちずで思いやりがあるという一面も持つ。
仲間の聖闘士と出会い、友情や絆の大切さに目覚めていくという設定。また、光牙の育ての親として、城戸沙織(女神アテナ)も登場する。

そのほか、ヒロインのワシ座・アクティラの青銅聖闘士・ユナや、光牙の親友で子獅子座・ライオネットの青銅聖闘士・蒼摩(そうま)、
光牙の弟分、龍座の青銅聖闘士の龍峰(りゅうほう)、謎多きオリオン座の青銅聖闘士・エデン、狼座の青銅聖闘士・栄斗(はると)などが登場。
聖闘士たちは美形ぞろいで、彼らがまとう聖衣も現代風かつ華やかにアレンジしているという。

http://mantan-web.jp/2012/02/07/20120206dog00m200026000c.html
【画像】 人型の大根が収穫される 
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 18:56:46.78 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
気分は“足湯” 小浜でユニーク大根


根の伸び方が人の手や足のように見える大根=雲仙市小浜町
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20120207/08.jpg


雲仙市小浜町の進藤和明さん(61)の家庭菜園で、根が人の手や足のように伸びた大根が収穫された。

家庭菜園を始めて2年目という進藤さん。2日に数本を引き抜き、土を落としてみるとユニークな形の大根を発見。
「人間みたいな格好で驚いた」と言う。

大根は長さ25センチほど。食べずに妻昭子さん(58)が営む美容院に飾っている。
新鮮な状態で長持ちするようにと洗面器に水をためて根の先の部分を浸しており、
お客さんからは「人が足湯に漬かっているよう」と笑いが起きている。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20120207/08.shtml

見た目なんかウザくてワロタ
ばあちゃん×iPad=幸せ
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 18:58:48.41 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
画面タッチ「楽で便利」 佐世保の高齢者がiPad学ぶ


iPadを操作する参加者=佐世保市労働福祉センター

高齢者向けのイベントなどを企画、実施している市民グループ、長崎学舎(宮崎桂史代表)は4日、
佐世保市稲荷町の市労働福祉センターで、多機能端末iPad(アイパッド)の使い方などを説明する教室を開き、高齢者が画面のタッチ操作を楽しみながら学んだ。

デジタル機器に親しんでもらおうと初めて企画し、60〜80代の高齢者など約20人が参加。
宮崎代表らが講師を務め、iPadでインターネットや写真、動画、音楽が楽しめるほか、タッチ操作で演奏や読書などもできることを紹介した。

参加者のほとんどがiPadを使うのは初めて。画面上で親指と人さし指を使って写真や文字を拡大、縮小したり、指を滑らせて画面上の地図を動かし自宅を探したりした。

同市須田尾町の無職、田中秀典さん(69)は「操作が楽で便利。さまざまな活用法を勉強してみたい」と話した。


http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20120207/06.shtml
インドの“2ちゃんねる”がグーグル八分に  政治家や宗教批判でFBやグーグルからサイト削除される
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 19:04:06.58 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
インドで「中傷サイト」削除 フェイスブックとグーグル

【ニューデリー共同】
インターネット交流サイト最大手のフェイスブックと同検索大手のグーグルは6日、
インドの政治家やヒンズー教などの宗教への中傷と見なされた内容が掲載された一部サイトを削除したことを明らかにした。ロイター通信などが報じた。

両社は、イスラム教徒による訴訟や中傷サイトの横行に不快感を示していたインド当局の圧力に抵抗していたものの、最終的に屈した形。

「世界最大の民主主義国家」と呼ばれるインドは、人口12億人のうちネット利用者が1億人を超すとされる。ネット上の表現の自由の規制強化につながる動きに懸念の声も出ている。

http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20120207/wo2012020701001226.shtml
西濃「おるかーー?」 俺「え、え!?」 西濃「おらんか・・・」 ド コ モ は 糞 
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 19:14:49.47 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
ドコモ携帯、関西で一時通信障害 40分で回復


 NTTドコモは7日、携帯電話「FOMA(フォーマ)」で音声通話の発着信がしづらくなる通信障害が一時、関西地域で発生したことを明らかにした。トラブルは約40分で回復した。

 ドコモによると、同日午後2時ごろから大阪、京都、和歌山、兵庫、奈良、滋賀の6府県で音声通話が通じにくくなった。メールやネット接続などに影響はなかった。

 音声情報をドコモの通信ネットワークにつなぐ音声交換機の故障が原因という。

 トラブルを受け、午後2時51分現在ドコモには計94件の問い合わせや苦情などが寄せられた。

 http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20120207/ec2012020701001790.shtml
チンパンジー同士の距離感がとても羨ましい件について
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 19:21:28.17 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
チンパンジーが仲間手助け 困った姿見て道具渡す



小窓から手を伸ばす仲間の求めに応じて、ストローを渡すチンパンジー(左)(京都大霊長類研究所提供)
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/PN20120207/PN2012020701001076.-.-.CI0002.jpg

チンパンジーは、手助けを求める仲間に道具を選んで渡すことを、京都大霊長類研究所(愛知県犬山市)などのチームが実験で確認した。
ただし適切な道具を選ぶのは、困った仲間の姿が見えるときに限られるらしい。

他者の欲求をおもんぱかる社会的な能力が、どのように発揮されるのかの解明につながる成果。6日付米科学アカデミー紀要電子版に発表した。

チームは、雌のアイ(35歳)やアイの子どもアユム(雄、11歳)など5匹で実験。
小窓のある透明な板で仕切られた隣り合う部屋に1匹ずつ入れ、片方には7種類の道具を、もう片方にはステッキで引き寄せられる場所か、ストローの届く場所にジュースを置いた。

http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20120207/sc2012020601002292.shtml

困った時だけさり気なく助けて過剰に干渉しない
そんな人に僕はなりたい
「蜂蜜は家で”使う”つもりだった」 スーパーで蜂蜜1個を万引きした無職男性を逮捕
5 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 19:27:29.21 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
そっとしておくべき案件だな
インドの“2ちゃんねる”がグーグル八分に  政治家や宗教批判でFBやグーグルからサイト削除される
4 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 19:28:05.38 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
これけっこう大きなニュースだと思うんだけど
景気指数が大幅に改善!! でも実感はない!! 以上!!
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 19:32:55.58 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
景気指数が大幅に改善 タイ洪水からの回復進む


内閣府が7日発表した2011年12月の景気動向指数(2005年=100)は、景気の現状を示す一致指数が前月比2・9ポイント上昇の93・2と大幅に改善した。
一致指数の上昇幅は1989年3月(3・6ポイント)に次いで過去2番目で、改善は2カ月ぶり。

タイの洪水からのサプライチェーン(部品の調達・供給網)の回復が進み、自動車などの生産が伸びたことが寄与した。

内閣府は景気の基調判断を「上方への局面変化を示している」とし、6カ月ぶりに上方修正した。

自動車や携帯電話などタイ製の部品を多く使う製品の出荷が好調だったほか、気温の低下で冬物衣料の販売も伸びた。

http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20120207/ec2012020701001859.shtml
病人を「エイリアン」扱いで批判される石原伸晃  βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 19:38:52.27 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
厚労相、「エイリアン」発言批判 「胃ろう」めぐり


腹部に開けた穴に栄養剤を送り込む「胃ろう」措置を受けた患者を「エイリアン」に例えた自民党の石原伸晃幹事長の発言をめぐり、小宮山洋子厚生労働相は7日、
閣議後の記者会見で「病気の方、ご家族に不快な思いをさせる言葉の使い方は慎重であってほしい」と批判した。

胃ろうは口から食事を取ることが困難な高齢者や重症の患者に対して行われる人工栄養法。
小宮山氏は、2008年に亡くなった父、加藤一郎元東大学長が、最後の1年間、胃ろう措置を受けていたことを明かし、「胃ろうのおかげで命をつなぐ患者さんがたくさんいる」と強調した。

http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20120207/he2012020701001300.shtml
ノロウイルスが幼女60人の新鮮な腸内をいじくり回してる疑い
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 19:45:26.32 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
大津で園児60人集団感染の疑い 重症者いないもよう


 大津市教育委員会は7日、大津市立唐崎幼稚園で、4〜5歳の園児約60人が感染性胃腸炎に集団感染した疑いがある、と発表した。重症者はいないとみられる。

 市教委によると、園児の多くは、4〜5日に下痢や嘔吐の症状を発症した。保健所が6日に立ち入り調査。3日の節分行事で食べた豆やイワシなどが原因の疑いがあるという。

 豆などは2日夕に職員が近くのスーパーで購入し園の冷蔵庫で保存。3日に調理して園児約130人に食べさせた。

 同園は6日、園児を早退させ、7〜8日は園を閉鎖する。保健所は今後、症状が出た園児らを対象に詳しい検査を進める。

 http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20120207/he2012020701001488.shtml
難関「1級ボイラー技士」に高校生の吉田君が合格 危険物1〜6類、ガス溶接など10種類も
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 19:58:45.73 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
難関「1級ボイラー技士」に合格 鳥栖工高の吉田君

難関の1級ボイラー技士に、鳥栖工高機械科3年の吉田昌広君(18)=鳥栖市原古賀町=が合格した。
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0160/1208/SP2012020799000034.-.-.CI0002.jpg

同校では初めての合格者で、吉田君は在学中の3年間、今回の1級ボイラー技士を含め、10種の資格をすべて1回の挑戦で取得した。
1級ボイラー技士は、大型ボイラーを持つ工場や事務所、病院などの施設運営に欠かせない資格。
2年の実務経験があるか2級免許を保有していることが条件で、受験生のほとんどが社会人という。

吉田君は2年の夏に2級を取得し、昨年11月ごろから1級を目指して受験勉強を続けた。
学校の授業では教わらない内容で、機械科主任の野中吉弘教諭が集めた過去の出題問題や資料で独習した。

試験は1月24日、久留米市内で受け、1週間後に合格通知が届いた。「2カ月余り集中的に勉強し、過去の問題を繰り返し解いたから自信があった」と吉田君。
野中教諭は「よく本を読んでいるので問題の読解力がある」と評価した。
高校3年間で取得した資格は危険物1〜6類、ガス溶接など10種類。全国工業高校長協会が資格をポイント化して顕彰している「ジュニアマイスターゴールド」の称号も受けた。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2130164.article.html

これで就職も安心やな
離島の小学生がノリのつくだ煮を作りました
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 20:12:56.88 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
離島の小学生が養殖ノリでつくだ煮作成 唐津市

唐津市の離島にある高島小(荒牧登貴子校長、11人)の子どもたちが、かつて島で盛んだったノリ養殖に挑戦している。1月末に初めての摘み取りを行い、早速、つくだ煮に加工。
島の人たちに懐かしい味を届けた。

現在は宝当神社の人気で観光の島として知られる高島は、昭和30年代からノリ養殖が盛んで住民のほとんどが従事していた。
しかし、周辺海域の海流や水質の変化で15年ほど前に途絶えたという。

同校では地域の産業を学ぶ一環で、昨年はワカメの養殖に挑戦。今回はノリ養殖を通して、地域の歴史だけでなく、海辺の水質変化という環境問題まで学習する計画。
1月中旬から、県玄海水産振興センターの協力で、有明海産の冷凍ノリ網を学校近くの堤防にロープで固定し、養殖を開始。4メートル四方の網には2週間ほどで長さ約30センチのノリが育った。
2・4キロを収穫、子どもたちは取れたてを真水で洗い、短く切って砂糖やしょうゆで煮込み、つくだ煮に加工した。

子どもたちがデザインした紙カップに小分けして、日ごろ学校行事に協力してもらっている島民らにおすそ分けした。
今月中旬には二番ノリの摘み取りを行い、乾燥ノリ作りに挑戦する予定。
指導に当たる今村由美教諭は「ノリ養殖に対する住民の思いを知ることで、子どもたちが島に愛着を深めるきっかけになれば」と話す。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2130128.article.html
会社に手榴弾? 暴力団を排除しようとしてた建設会社が狙われる ●〜*
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 20:24:36.84 ID:qtFBW8rZ0● ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif

久留米の建設会社に手りゅう弾? 社長は暴排運動役員


7日午前7時半ごろ、福岡県久留米市山川町の建設会社の従業員から、「トイレの窓ガラスが割れている」と110番があった。
駆け付けた久留米署員が、トイレ内で手りゅう弾のようなものを発見。県警は本物の可能性が高いとみている。爆発はしておらず、けが人はなかった。

県警によると、建設会社の社長は昨年10月、土木・建築業界からの暴力団排除を徹底するため、
同市内の144社と久留米署で発足させた「久留米地区土木・建築業暴力団等排除連絡協議会」の役員を務めていた。
県警は暴力団による脅しの可能性があるとみて、爆発物取締罰則違反の疑いを視野に捜査を始めた。同社社長は、県警が昨年12月に発足させた「身辺警戒隊」の保護対象ではなかったという。

建設会社のトイレは駐車場に面し、6日午後10時半から同社は無人だった。県警は、同時刻以降に何者かが投げ込んだとみている。
県警は7日午前9時半すぎから、爆発物処理班を出動させて回収作業を進め、午前11時半にパイナップル形の手りゅう弾のようなもの1個を回収した。
安全ピンは抜かれていない状態だったという。本物かどうか鑑定を進める。

県警は、建設会社の半径100メートル以内の住民に避難を呼びかけ、久留米市を東西に横切る国道210号も一時、約600メートルにわたって全面通行止めにした。周辺は一時、騒然となった。
現場は、九州自動車道久留米インターチェンジから東に約1・9キロで、田畑や住居が点在。西に約300メートルのところには久留米筑水高校がある。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/286052
市役所に行ったら「お前はすでに死んでいる」って言われた・・・ ワロタ・・・
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 20:32:11.39 ID:qtFBW8rZ0● ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
生きてるのに戸籍は「死亡」 松山の男性

松山市の男性(51)が知らないうちに約1年2カ月以上前から、戸籍上「死亡」していることが6日分かった。
生死の不明な人を対象に申し立てできる民法の失踪宣告の制度によるもので、親族の申し立てにより宣告した松山家裁は「手続きは適正だった」とする一方、
男性の生存が確認できたとして近く失踪宣告を取り消す方針。

同家裁によると、さまざまな理由で宣告の取り消しが年間1、2件発生しているが、「今回のようなケースは極めてまれ」としている。
「あなた、死亡の届けが出ていますよ」―。男性は2日に松山市役所の窓口を行政手続きで訪れた際、市職員からこう告げられ耳を疑った。
手にした住民票の氏名や本籍、生年月日は横線で消され、「平22年11月30日死亡」の記載があった。市への失踪届け出日は2011(平成23)年11月17日だった。
市役所に行ったら「お前はすでに死んでいる」って言われた・・・ ワロタ・・・
5 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 20:38:04.49 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
>>4
ごめん忘れてた

>>1のソースは>>4です
及川光博が“相棒”をクビ 水谷豊「ありがとう(棒)」
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 20:39:51.67 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
及川光博が警視庁特命係卒業/テレビ朝日系「相棒」


 テレビ朝日は7日、同局系の刑事ドラマ「相棒」に、警視庁特命係の警部補、神戸尊役で出演している及川光博が、現在放送中の第10シリーズで同係から“卒業”すると発表した。
 3月の最終回まで出演する。

 東京都内で記者会見した及川は「プレッシャーは大きかったが、日々が過ぎていくとともに達成感に変わり、達成感は充実感に変わった」と晴れやかな表情。

 同じ特命係の天才刑事、杉下右京役の水谷豊も会見に同席し「(共演した)この3年間は密度が濃かった。最終回は心を余すことなく、やってほしい」とエールを送った。

 相棒は2000年からスタートし、02年10月に連続ドラマ化。及川は09年3月放送の第7シリーズ最終回から出演している。

 http://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/20120207000512
【深海】マリアナ海溝でシロウリガイ発見 生命起源の手掛かりに
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 20:46:20.25 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
マリアナ海溝でシロウリガイ発見/生命起源の手掛かりに


グアム島南西沖のマリアナ海溝の水深5620メートル付近で見つかったシロウリガイ(海洋研究開発機構提供)
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20120207000548&no=1&kyodo=1

海上保安庁海洋情報部は7日、深海に生息するシロウリガイの大規模集団が、グアム島南西沖のマリアナ海溝で見つかったと発表した。生命の起源を知る上で手掛かりになるとしている。

シロウリガイは、日光が届かない深海の湧水域に生息する二枚貝。エサを食べず、硫化水素を体内の菌で化学合成してエネルギーにしている。

同部によると、マリアナ海溝では、地球内部のマントルと呼ばれる岩石が露出する水深5620メートル付近の湧水域で発見。水素やメタンが反応してできる硫化水素で生きているという。

マリアナ海溝やマントルの湧水域でシロウリガイが発見されたのは初めて。

http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/20120207000548
【画像】希少植物種子のヒメビシちゃんが要塞みたいでかわいい
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 20:53:42.38 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
希少植物種子のヒメビシ発見 鳴門
http://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2012/02/4MM9ZZlc.jpg

環境省レッドデータブックで絶滅危惧種U類に指定され、徳島県内ではほとんど絶滅しているとみられるヒシ科の水草・ヒメビシの種子が6日、
鳴門市大津町段関の水路で見つかった。種子は古いために発芽しないとみられる。

見つかったヒメビシの種子は、直径約1センチで黒く、四つのとげがあるのが特徴。
学識経験者らでつくる県植物研究会によると、ヒメビシは鳴門市大麻町で4、5年ほど前に確認されたのを最後に、県内では見つかっていないという。
同会の木下覺会長は「ヒメビシが見つかるとは思っていなかった。昔は、この一帯の環境が良かったという証拠になる」と話した。

県は昨年11月から、段関地区周辺で水路と農道の改良工事を行っている。ヒメビシの種子は、工事に伴って県や徳島大学、地元住民らが実施した事前環境調査で見つかった。
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2012/02/2012_132857700968.html
子供がクジラを食わされる→10年後「捕鯨のなにが悪い!」 という教育
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 21:05:47.47 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
鯨料理に親しんで 6幼保に竜田揚げ提供−長門

給食でクジラの竜田揚げを味わう園児ら
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0207/photo7.jpg

長門市の長門大津くじら食文化を継承する会(上田俊成会長、140人)は6日、市内の6保育園・幼稚園にクジラの竜田揚げを提供した。
同会が節分の時期に毎年行っているくじら文化普及促進活動の一環。

市内の小中学校で年3回クジラ料理が給食で出ていることから、同会は幼保育園児にも鯨肉を広く味わってもらおうと活動。今回は調査捕鯨で捕獲されたイワシクジラの肉計37キロを提供した。

http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0207/9p.html
イノシシ捕獲「25%増」へ
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 21:10:52.40 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
イノシシ捕獲「25%増」

広島県は6日、イノシシによる農産物被害が深刻化しているのを踏まえ、2012年度から5年間、イノシシの年間捕獲目標数を現行の25%増の2万頭とする方針を決めた。
捕獲目標数は、新たな特定鳥獣保護管理計画(12〜16年度)の素案に盛り込む。この日県庁であった策定検討会で県が報告した。

現行計画(07〜11年度)の捕獲目標数は年間1万6千頭。
一方、農産物の被害額は06年度から4億円台で推移した後、記録的な猛暑だった10年度は前年度比28・7%増の5億7349万円と過去最大になった。
捕獲数も目標を約1万頭上回る2万6025頭と過去最多だった。

イノシシ被害は農家の生産意欲をそぎ、耕作放棄地が増加すればさらにイノシシの活動域が広がる。
県はこうした状況に歯止めをかけるため、捕獲目標数を引き上げる必要があると判断。
次期計画に狩猟期間を国の規定(11月15日〜翌年2月15日)より2週間長くする独自施策の継続を盛り込む。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201202070125.html
【214】「もはや、恋人に贈るものではない」  お前らにもチャンスキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!! 
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 21:19:59.61 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
バレンタイン、消費行動も様変わり

14日のバレンタインデーに向け、山陰両県の量販店や百貨店でチョコレート商戦が熱を帯びてきた。
近年は「純粋にチョコだけを楽しみたい」という客層が拡大し、消費行動も様変わり。店関係者は「本命チョコは1割。もはや、恋人に贈るものではなくなった」と口をそろえる。
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=530309006
【画像】希少植物種子のヒメビシちゃんが要塞みたいでかわいい
8 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 21:20:59.41 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
>>7

希少植物種だから食べた人はいなさそうだ
「新名物」でにぎわい偽装 島根ちゃんが過疎すぎて自作自演か
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 21:27:48.38 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
「新名物」でにぎわい創出 タテ町商店街でフェア


 各店舗が「一押し商品」を持ち寄り、共同で取り組むユニークなフェアが8日、松江市のタテ町商店街で始まる。
 フェアに合わせて生み出した商品だけでなく、古くからの自慢の商品を含めて「新名物」として売り出し、商店街の活性化を狙う。

 同商店街は、近くを流れる天神川に物資輸送の船着き場があったことから、昭和前期には松江の中心商店街として栄えた。
 しかし、昭和50年代後半になると、郊外に進出した大型店に押され、次第に空き店舗が発生。

 現在、同商店街に39店が加入しているのに対し、空き店舗は10店舗程度。
 5年前からは、空き店舗を利用して若手工芸家や手芸家の作品を展示販売する「ノスタルジックたてまち手仕事マーケット」を展開するなど、商店街独自の取り組みを進める。

 店舗有志でつくる「タテ町逸品研究会」による「タテ町新名物フェア」も、その延長線上。
 商店街に新たなにぎわいを生み出そうと、同研究会に参加している11店舗が、約2年かけて準備してきた。

 かわいらしい50種類の和柄の小風呂敷や、松江唯一の和装専門履物屋のげた・草履、県産の野菜を日替わりで使ったほうれん草カレー…。
 フェアは年間通して実施し、商品紹介の共同カタログも作製。個性豊かな看板商品を、商店街を訪れた人たちに売り込み、評判を広げながら、客足を引き込む考えだ。

 初日の8日は午前11時から午後2時まで、空き店舗を会場に、各店の自慢の品を集めてPRする展覧会を開催。初日以降は、各店舗で販売する。

 参加店舗が増えることを期待する同組合の玉木敏夫理事長(73)は「多くの人に取り組みを知ってもらい、足を運んでもらえるようにアピールしたい」と意気込む。

 http://www.sanin-chuo.co.jp/sumai/modules/news/article.php?storyid=530307045
自衛官が女子中学生にチンコで敬礼して逮捕 
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 21:34:12.14 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
公然わいせつの疑いで自衛官逮捕

鳥取県警八橋署は7日、公然わいせつの疑いで米子市内の自衛官の男(36)を逮捕。昨年2月、琴浦町内の衣料品店で買い物中の女子中学生に対し下半身を露出した疑い。
http://www.nnn.co.jp/today/120207/20120207133.html
フルマラソンで初めて会った3人  職業も年齢も違うが励まし合いながらギリギリのゴール
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 21:50:18.62 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
時間ぎりぎり励まし合いゴール 住所年齢違う3人、口熊野マラソン

和歌山県上富田町で5日に開かれた「adidas・紀州口熊野マラソン」で、住所も年齢も違う男性3人がフルマラソンのレースで偶然出会い、お互いに励ましながら、
制限時間ぎりぎりで完走した。3人は口をそろえて「2人がいなかったらゴールできなかった」と話している。

3人は東京都調布市の永田明信さん(70)、大阪府八尾市、会社員辻田昌記さん(26)、海南市、建設会社経営の辻信浩さん(36)。
マラソンの経験は三者三様だが、口熊野マラソンは全員が初めてだった。ゴールタイムは、制限時間(6時間)寸前の5時間59分44秒。

3人の中で一番後ろを走っていた永田さんは38キロすぎ、足がつって歩いていた辻田さんに「一緒に頑張ろう」と声を掛けた。
完走を諦めかけていた辻田さんは、その声で一緒に走りだした。5時間30分がすでに経過していた。

40キロ付近で、2人は前を歩いていた辻さんに会う。「もうちょっと」「頑張りましょう」。励まし合う2人の姿を見て、辻さんも奮起。
そこから3人で「このままのペースなら大丈夫」などと声を掛け合い、ゴールを目指した。
沿道にはまだ人が残っていて、声援を送ってくれた。3人は一様に「あの応援はすごく力になった」と話す。

最後の直線で、3人の帰りを待っていたスタッフたちは「あともう少し」と必死に応援。手拍子も起きた。
だが、3人の疲労はピーク。辻さんは「50メートル手前で時間表示板が見えた。そこでやっと、間に合うんだと思った」という。

永田さんは「最初は励ます方だったけれど、自分も2人に励まされた」。辻田さんも「感謝の気持ちでいっぱい」と振り返った。
3人は機会があれば、来年以降も口熊野マラソンに出場したいという

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=225979
「とんだ幼児園」が完成
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 21:56:16.53 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
「とんだ幼児園」完成 白浜の幼保一元化施設

和歌山県白浜町が同町十九渕の「しらとり保育園」跡に建設していた「とんだ幼児園」がこのほど完成した。
幼稚園と保育園を同じ施設で運営する幼保一元化施設で、町内では白浜幼児園に次いで2施設目。11日に落成式を行い、20日から供用する。

富田地域にある同保育園と富田幼稚園を統合する目的で、2010年10月から準備を進めていた。
新施設は鉄骨一部2階建て、延べ床面積1433平方メートル。総事業費は約4億7千万円。床や壁面に紀州材をふんだんに使った。施設の名称は公募して決めた。

町民生課は当初、保育園は1〜5歳児を対象に定員90人を、幼稚園は3〜5歳児を対象に50人の募集を見込んでいた。
しかし、施設の完成前から問い合わせが多く、人気があるため、保育園の定員を増やす方向で検討している。

全文はこちら
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=225932
神戸市 「マック」や「マクド」などは認めず 「将来的に不利益になる」
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 22:05:17.60 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
外国籍高生、通称名の卒業証書認めず 県立高校 

フィリピン国籍で、日本人の父を持つ神戸市内の兵庫県立高校の女子生徒(19)が今春の卒業に際し、
戸籍名とは別に日ごろ使っている「通称名」を卒業証書に記載するよう希望したが、これまでのところ兵庫県教育委員会が認めていない。

卒業証書の記載について、国の規定はなく、同様に今春私立高を卒業する生徒の妹(18)は通称名が認められたという。
女子生徒は「大好きな日本でみんなに呼ばれている名前で証書がほしい。なぜ認められないのか」と困惑している。

姉妹は、フィリピン人の母親が神戸市垂水区の男性と結婚したのを機に5年前に来日。姉は日本語学校を経て県立高校に入り、妹は公立中に編入後、私立高に進んだ。
2人とも、父親の日本の名字と、カタカナのフィリピンの名前を組み合わせた通称名を学校など日常生活で使用。
外国人登録証明書にも戸籍名とともに併記され、銀行預金や郵便貯金の口座名にも使ってきた。

妹は通称名で私立大学の入試を受けて合格し、今春入学予定。神戸市内の私立高の卒業証書も、通称名が認められた。
だが、姉も県立高校に希望を伝えたが、県教委は通称名だけの記載を認めず、戸籍名と通称名との併記を求めたという。

文部科学省によると、卒業証書の様式に規定はなく、「都道府県教委か学校長が何らかの方針を決めているケースが多いのではないか」とする。
父親によると、県立高校から「卒業証書は公的な証明書として使うこともあるので、通称名では将来、不利益を被る恐れがある」などと説明を受けたという。

県教委は、現時点で卒業証書の記載名について規定がないため、生徒の希望に即応できないのが現状といい、「学校と保護者で話し合いを重ねて柔軟に対応したい」とする。
姉妹の父親は「認められる学校とそうでない学校があるのは納得できない。人権の観点からもおかしい」と指摘。「娘の希望をかなえてやりたい」と訴えている。(宮本万里子)
神戸市 「マック」や「マクド」などは認めず 「将来的に不利益になる」
2 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 22:06:24.81 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
>>1のソースです

http://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/0004790670.shtml
聖闘士星矢が新シリーズで復活! 美形揃いの現代風にアレンジで主人公交代・・・【コスモ】
22 : ひゅうが(WiMAX)[sage]:2012/02/07(火) 22:13:44.84 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
>>20
聖闘士星矢Ωだぞ新作のタイトルは
宮城県の復興予算1・6兆円に 
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 22:19:45.74 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
宮城県の復興予算1・6兆円に がれき処理などに数値目標


宮城県は7日、12年度の一般会計当初予算案に大震災の復興事業費として9048億円を計上し、総額を過去最高の1兆6823億円とする方針を固めた。
また11年度から3年間の災害公営住宅の建設戸数やがれき処理量など、復興事業の数値目標を示す「実施計画」も策定。3年間の総事業費として3兆8079億円を見込んでいる。

12年度予算案の震災対応分のうち、津波で破壊された海岸堤防や道路、港湾などの災害復旧事業費が3315億円。災害公営住宅の建設費には73億円を盛り込んだ。
被災者や被災企業に対する県民税、法人事業税の軽減措置は12年度も継続。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/120207/20120207109.html
「ビフォーアフター」禁止か
1 : ひゅうが(WiMAX)[]:2012/02/07(火) 22:30:05.81 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
美容外科サイトの広告にガイドライン 手術の「ビフォーアフター写真」禁止か

美容整形を手がける医療機関がウェブサイトに掲載する情報に、一定のルールが設けられる。厚生労働省が、宣伝内容に関するガイドラインを作成する方向で動き出したためだ。
雑誌広告やチラシなどと違って、ウェブサイトはこれまで「規制」の対象外となっていた。

現在は一般的である、サイト上に手術前と後の写真を比較して効果を示すような手法が難しくなるかもしれない。
サイト上の広告は医療法改正でも除外されていた

厚労省の「医療情報の提供のあり方等に関する検討会」は2012年2月1日に会合を開き、美容外科をはじめとする自由診療の分野で、
ウェブサイトの記載内容に関するガイドラインの作成について話し合った。
厚労省医政局総務課に取材したところ、会では作成の方向で意見がまとまりつつあり、正式に決定すれば2012年度中の完成を目指すことになるという。

全文はこちら
http://www.j-cast.com/2012/02/05121009.html
大地震が来てもすぐに書き込めないニュース速報板があるらしい
38 : ひゅうが(WiMAX【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】)[]:2012/02/07(火) 22:40:23.75 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
じしんスレを立てようと「怒って寝る」とか言って立てられなかった」
じしん
1 : ひゅうが(WiMAX【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】)[sage]:2012/02/07(火) 22:40:47.08 ID:qtFBW8rZ0 ?-PLT(12505) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobo2.gif



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。