トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月31日
>
qiuCNkrB0
書き込み順位&時間帯一覧
1481 位
/29139 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
5
8
9
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(菌神社)
名無しさん@涙目です。(慈恩寺)
アマゾンレビューがガンダムAGEを痛烈にdisる 「まったく盛り上がらない。駄作以下の何か」
東電社員はボーナスもらって電気料金値上げへ 国民は怒り爆発!
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
【速報】Firefox最強伝説
書き込みレス一覧
アマゾンレビューがガンダムAGEを痛烈にdisる 「まったく盛り上がらない。駄作以下の何か」
90 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 01:14:51.42 ID:qiuCNkrB0
>>10
その発想はなかったwwww
アマゾンレビューがガンダムAGEを痛烈にdisる 「まったく盛り上がらない。駄作以下の何か」
93 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 01:16:28.54 ID:qiuCNkrB0
>>13
作品ってゆうほどの品質も
作り込みもないからじゃね
アマゾンレビューがガンダムAGEを痛烈にdisる 「まったく盛り上がらない。駄作以下の何か」
106 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 01:26:09.52 ID:qiuCNkrB0
アマのレビュー云々は抜きにして
つまらんもんをつまらんというのも
つまらないけど「つまらない」というためにみるのも
別におかしい行動とは思わないけどな
アマゾンレビューがガンダムAGEを痛烈にdisる 「まったく盛り上がらない。駄作以下の何か」
108 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 01:28:30.52 ID:qiuCNkrB0
>>51
じゃあGでも見とけ
東電社員はボーナスもらって電気料金値上げへ 国民は怒り爆発!
237 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 01:50:47.76 ID:qiuCNkrB0
>>16
安全だと曰っていたお前たちの原発で働くのが
そんなに不満なら最初から目算が甘かっただけだろうよ
事故らせてから東電に入ったとでもいう気なのか?
頭大丈夫か?
さんざんうまい汁吸っといて
今更悲劇のヒロインぶるなks
今すぐ財産被災地に全額寄付して死ねよ
東電社員はボーナスもらって電気料金値上げへ 国民は怒り爆発!
252 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 02:08:08.38 ID:qiuCNkrB0
>>46
軽くいうな
それなら「東電が関東圏以外の違う土地に会社移して新たに稼いでいけばいいじゃん」って滅茶苦茶な事言ってるのと変わらんぞ
東電社員はボーナスもらって電気料金値上げへ 国民は怒り爆発!
254 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 02:11:33.41 ID:qiuCNkrB0
>>50
そのせいで消費税が上がって
電気代も上がって
国民の生活が苦しくなってるのに
でも東電社員は自分たちのローンの心配ですかそうですか
東電社員はボーナスもらって電気料金値上げへ 国民は怒り爆発!
256 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 02:15:04.70 ID:qiuCNkrB0
ボーナスはあくまでも「利益の還元」
つまり利益でてんなら手面とこの社員より先に使う先が今の東電にはあるだろうと・・・
そう思うんだが
東電社員はボーナスもらって電気料金値上げへ 国民は怒り爆発!
258 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 02:18:50.98 ID:qiuCNkrB0
>>58
わかったから1日PCに張り付く作業はやめにして
かーちゃん楽にさせてやったらどうだ?
東電社員はボーナスもらって電気料金値上げへ 国民は怒り爆発!
260 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 02:22:32.40 ID:qiuCNkrB0
>>72
今の政府が国民の生活なんか省みるかよ
寧ろ東電が言い出したからって得意の苦渋の選択で容認するだけに決まってんだろ
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
515 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 02:45:21.79 ID:qiuCNkrB0
>>20
それですらミンス関係ないしなwww
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
518 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 02:46:32.47 ID:qiuCNkrB0
>>21
法案は与党が変わっても生きていくんだぜ?
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
543 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 02:52:41.47 ID:qiuCNkrB0
>>49
野党からしたら今はもっともっとミンスに叩かれて貰って
増税増税の法案作りまくって貰って
代表谷垣から変えて
マニフェストで若干の税金緩和策盛り込んで
そっから解散総選挙したいんじゃね?
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
583 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 03:00:57.10 ID:qiuCNkrB0
>>109
というかタンス預金してる年寄りからどうとるか
消費税はそこら辺が関わる問題じゃね?
でも消費が一番高いのは子供のいる世帯だから
給付金的な物を支給しますよってことでしょ
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
591 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 03:02:17.16 ID:qiuCNkrB0
>>120
本当にそう思う
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
603 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 03:04:53.11 ID:qiuCNkrB0
>>122
タンス預金の事を考えると資産が把握できないからじゃね?
相続税自体は今も相当高いだろ
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
611 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 03:06:42.91 ID:qiuCNkrB0
>>123
国からするとやや回復傾向にあるってここ最近の発表じゃなかった?
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
640 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 03:13:26.65 ID:qiuCNkrB0
>>131
おままごとみたいな夢物語から
ようやく現実を思い知らされて
やりくりが下手すぎるから
結果増税って選択なんじゃない?
ミンスの体面取り繕うためだけに
国民の生活<<政府の運営に傾いただけだろう
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
647 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 03:14:57.56 ID:qiuCNkrB0
>>133
与党経験の差ってのは実にでかかったなと言わざるを得ないね
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
682 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 03:25:06.07 ID:qiuCNkrB0
>>147
八ッ場結局やるの?
もう事業仕訳といいミンスの一年目は一体何だったのか
アメリカとの基地問題にしろ
とことん虚言政府だな
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
699 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 03:28:06.12 ID:qiuCNkrB0
>>153
決まってますよ
社会の敵的なポジショニングに追いやられたタバーコ税ですよ
【速報】日本政府、消費税20%に引き上げと、所得税45%に引き上げを決定
726 :
名無しさん@涙目です。
(菌神社)
[]:2011/12/31(土) 03:38:11.27 ID:qiuCNkrB0
>>178
というかボーナス無くせよって話
なに増税してんだって話
増税したら給与upナシ、ボーナスナシくらいしないと
ふつうに考えたら国民は国の株主だろうよ
金だけとんじゃねーよって話
【速報】Firefox最強伝説
346 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/31(土) 12:35:45.32 ID:qiuCNkrB0
auroraのボタンの青がイラッとする
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。