トップページ > ニュース速報 > 2011年12月31日 > Yk5CmuBn0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/29139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100454611720215476578800396



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(住吉大社)
名無しさん@涙目です。(千葉神社)
名無しさん@涙目です。(千葉神社【08:11 千葉県震度1】)
【速報】大晦日きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
正直、ゴンさんってモラウをジャジャン拳で殺しかけたりコムギを殺そうとしたり少年誌の主人公してちゃダメだよね
一人海外旅行の魅力
三菱商事社長「今の子は成績が良くて均質」
ミニ四駆 たまごっち エスパークス ピアスシール ←この単語にピンときた奴来い。俺達が黄金世代だ★2
菅野よう子vs田中公平vs神前暁
ダイの大冒険
納豆をごはんにのせる←アリかナシかm9(@´,,・ω・,,`@)m9
ビートルズって何がすごかったの?
東京に来て驚いたこと

その他31スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】大晦日きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
272 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[]:2011/12/31(土) 00:07:21.18 ID:Yk5CmuBn0
>>263
2012年の12月だけど?
正直、ゴンさんってモラウをジャジャン拳で殺しかけたりコムギを殺そうとしたり少年誌の主人公してちゃダメだよね
119 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/31(土) 03:23:24.04 ID:Yk5CmuBn0
ヒソカって天羽時貞でしょ要は
一人海外旅行の魅力
433 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/31(土) 03:47:04.84 ID:Yk5CmuBn0
一人旅はいいね。

ただし「最低限英語は堪能」これは必須。
あと、どうしても自分のキャパの中での旅になるので
海外に慣れてないと何も出来ないまま孤独に終わることも。
途中でサクサク旅友作って一緒に行動、とかじゃないと
特にごはんとかナイトライフが何も楽しくない。

あと、行く場所にもよるけど
ジーパンスニーカーオンリーの貧乏パッカーみたいなのはやめろw
ユースとかは巧く使えばいいと思うが
海外のドレスコードって結構しっかりしてっからな。
アクセス出来る世界が圧倒的に狭まる。

革靴とジャケットぐらいは持ってないと
クラブとか門前払い食らうぞ。
ちょっと良いレストランでもヒソヒソされるw
底辺でガサガサするだけならOKかもしらんがもったいねーよw
一人海外旅行の魅力
442 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 03:54:52.69 ID:Yk5CmuBn0
>>358

北欧は驚くほどつまらんぞw そして寒いw
まあ、それが北欧って言えば北欧なんだけどw

自分がドイツに住んでたので、オランダとか北欧諸国は
正直「劣化ドイツ」の印象しか無いw
ドイツの駄目な部分、つまり「寒い」「暗い」「退屈」を
さらに磨きをかけた地獄w
一人海外旅行の魅力
443 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 03:56:47.22 ID:Yk5CmuBn0
何気にドイツは観光には最高だと思う。特に南部は。
何より圧倒的に治安がいいのと、街並が笑えるほど普通に欧州w
観光地然としてないとこも多く、街歩きがあれほど楽しめるとこも少ないと思う。
公共交通機関も鬼発達してるし、車借りればアウトバーン!だぜ。
サッカー観戦も良い、日本人今一杯居るしな・・・
ドイツめしは・・・ビールは、最高よw

ただし、1〜3月ぐらいは、クッソ寒くてクッソ暗いからなぁw
旅行なら、それも味だろうが。
冬枯れの暗い森を眺めるのも、またドイツ気分満点かも。
ほんとは、12月とか、薄暗い中、クリスマスマルクトで
グリューバインを飲みつつそこらの女の子とダベるとか最高なんだけどね・・・
一人海外旅行の魅力
456 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 04:05:28.42 ID:Yk5CmuBn0
海外旅行、とくに一人旅は
立ち回りによっては、美味しいとこ取りだけして帰る事も、
逆に嫌な思いだけして何も見えないで帰ってくる事も。
それはホントに、本人のキャパ次第だと思う。

まあ、海外旅行って何処まで行っても「お客様」なので
「見る」ことしか出来ないよね。それはそれでいいんだけれども。

出来れば、最低3ヶ月、どこでもいいから海外に住んで
地元の奴らと同じ学校に通う、とかしてみるといい。
パッカーとして底辺をうろつくのではなくて。
これはガチでおすすめ。
一人海外旅行の魅力
464 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 04:12:11.18 ID:Yk5CmuBn0
>>452

いや、それは多分俺が実際住んで辟易してただけで
旅行する分には、それもまた「味」かとw
逆に、春の爽やかなドイツだけしか知らん親とか
いっつも「あれなら住みたい」って言うんだけど、
俺からしたら「お願いヤメテ」だしw

あと、欧州は街並が結構冗談みたいに欧州なので
俺みたいにその景色に慣れ切った人間だと北欧とかただの退屈な地域だが
旅で訪れれば絶対新鮮ではあると思う。

ただ、ご飯は北は酷いw
フランスは、高いレストラン入れば、それなりだが・・・
圧倒的にスペイン、次点イタリアかな。
スペインのメシの美味さはガチ。ガチすぎる。泣ける。
明るいし、暖かいし、でも、治安が、なあw
三菱商事社長「今の子は成績が良くて均質」
13 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 04:14:52.39 ID:Yk5CmuBn0
でもぶっちゃけ貪欲なチャレンジャーって
成人してからの教育や体験じゃ絶対産まれないんだよなw

これはもう生まれ持った性質で、
更には成長期にどんどんその性質を伸ばしてやらないと。
三菱商事は正直、詰むと思う。こんなことしてたら。
まあ、かといって、上から採るとこうなっちゃうんだけどねw
一人海外旅行の魅力
477 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 04:23:59.58 ID:Yk5CmuBn0
>>470

ひょっとして俺かw すまんw
実はこの前、展示会でおたくに顔出しましたwww

毎回お客さんにあのなんだっけ、名前、
あのさ、生魚の巨大サンドイッチというかケーキというか、あれw
出して貰うんだけど、今回も堪能してきましたw
奴はいっつも「寿司、寿司」とか言って一人で喜んでますw
名物って言い張るんだけど、ホントかな?
スウェーデンは魚が喰えるのがでかいなあ、そう言えば。

北は、南と比べりゃ圧倒的に、人は、いいよねw
ドイツ風俗情報ならお任せ〜って俺は行かなかったけど
周りみんな浴びる様に行ってたから一通りの知識はあるぜw
欧州風俗のメッカFFMに住んでたしw
ミニ四駆 たまごっち エスパークス ピアスシール ←この単語にピンときた奴来い。俺達が黄金世代だ★2
617 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 04:35:06.30 ID:Yk5CmuBn0
日本の真の黄金期はそれより小学校一回り前。

つまり、キン消し、ガン消し、カードダス、
ガンプラ、ビックリマン、ミニ四駆(初代〜四駆郎)、
ファミコン、そしてジャンプ黄金期などを
全部リアルタイムで経験してきた今の30代半ばのガキ時期だな。
菅野よう子vs田中公平vs神前暁
205 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 05:18:22.27 ID:Yk5CmuBn0
菅野はやっぱり凄いと思う
特に眉毛と組んだ時の好き勝手さは素晴らしいw
アクエリオンとか誰があんな曲考えるんだよ・・・
完全にアニメ見ない女が普通に歌ってるからなw

あと何気にトライアングラーも居たw
マクロス全く知らん言ってたわ。
そいつの音大でかなり評価高いって言ってた。
ダイの大冒険
654 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 05:27:33.84 ID:Yk5CmuBn0
ノヴァ結構好きだったな。あの足りない感がw
周りがチートキャラしか居ないからアレだったけど
最後はロンベルクの弟子という超美味しいポジゲッツw
作者も何気に気に入ってたんだと思う。
てか、描いてるうちに化けたキャラだよね。
納豆をごはんにのせる←アリかナシかm9(@´,,・ω・,,`@)m9
110 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 05:32:09.08 ID:Yk5CmuBn0
ご飯に乗せないってじゃあ何に乗せるんだよw
パンに乗せて食うとか流石に俺には無理だぜ
ビートルズって何がすごかったの?
183 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 05:38:52.86 ID:Yk5CmuBn0
個人的にはまさに「アイドル」だと思うんだけどw
その時代に思い入れのない人が聞いて何が良いんだろう?って思う。
一人海外旅行の魅力
531 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 06:10:29.29 ID:Yk5CmuBn0
>>527

州による。
別の州に行けば別の国だからね。
菅野よう子vs田中公平vs神前暁
243 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 06:29:45.94 ID:Yk5CmuBn0
>>238

君が>>206で挙げてるキモアニメの主題歌らしき曲の
一体何処に素晴らしさやオリジナリテーがあるのか
俺には一切わからなかったんだけど
どうなの?
東京に来て驚いたこと
705 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 06:36:06.84 ID:Yk5CmuBn0
昔堺に住んでた時に京都に時々遊びに行った。
東山あたりとか大好き。だけど・・・

なんかさ、でけー通り(四条?)の駐禁区域に
クリーム色のヘラーリが堂々と停まってて、
オイオイなんだよと思ったらフロントに
障碍者パスみたいなの貼っててさ。

で、そのとき余裕で四肢満足の
バッキバキのヤクザっぽいのが店から出て来て
フツーに乗って帰っててさw

で、後日、また違う場所、違う車、違う人で
同じ後継を目撃したんさw
いや、なんか根深いなあって思ったわw
コスパ最強の鍋料理は水炊きをポン酢、締めに雑炊。変にダシとかいらねーんだよ、具材からダシが出る
80 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 06:49:10.64 ID:Yk5CmuBn0
ただ一つ言える事は。

「動物は一種類に限定してくれ」

鳥、牛、豚、魚、みんな旨いけどさ、
頼むからゴッチャにすんな。
アパートで女が硫化水素自殺。18世帯が避難
26 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 06:51:37.56 ID:Yk5CmuBn0
男はまだ仕事にかまけたりマッスル目指したり
ブサでも人生楽しめるだろうけど
女はまぁキツいよな。特にこんな情報社会じゃ。

まあ、相当狂った骨格でなければ
ちゃんと運動して適切にメシ食って
あとはいつも朗らかにしてれば
絶対モテるけどな。
ただ、確かに、絶望的なのは、いるからな・・・
アパートで女が硫化水素自殺。18世帯が避難
33 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 06:55:06.37 ID:Yk5CmuBn0
男の場合は、ブサは極度でなければなんとでもなるし
ハゲも程度や部位によっては特に問題は無いが
スカ・あと後頭部から来たアレはきついな。

ただ、男はマッチョ坊主に逃げられる。
レスラーみたいになって髭生やせば
社会性は失うが男は保てる。

ただ、重度のアトピー・ワキガはキツいな。
かける言葉が見つからない。
正直自分だったらと思うと寒気がするわ。
一人海外旅行の魅力
557 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:05:41.28 ID:Yk5CmuBn0
>>555

俺、昔SFの600km程南に住んでたけど
まぁ男ならまず大丈夫だから気にすんなw

とりあえず、日本の学生ファッション的なカッコで行くと
特に男は激しく浮くから気をつけよう。トートバッグもやめよう。
とにかくテキトーに話しかける。みんなそれなりに返してくれるはず。
トイレは場所を把握しておく事。あまりないから。

治安は、LA方面と比べりゃ格段に良い、と、俺は感じた。
SFにはあまり行った事が無いんだけれど。
やっぱ海周りだよね。俺が行ったときはアメリカズカップやってて
アルカトラズツアーのボートからかなり間近で見れてラッキーだった。
クラムチャウダーうまかったあああああ
一人海外旅行の魅力
558 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:07:30.39 ID:Yk5CmuBn0
また、国際免許を持って行って、郊外へドライブに出ると吉。

アメリカは車の有る無しで体験が万倍違う。
州越えフリーウェイの、マジ映画かよwみたいな
荒野を突っ切る一本道、とか是非体験して欲しい。
空と道路が、地平線で蜃気楼化して繋がってたりするんだぜ・・・
遠くには、1kmぐらい繋がってるんじゃねーの、って列車が走ってたり。

アメリカの一番の魅力は「雄大さ」コレに尽きる。
そしてそれは、徒歩圏内では、なかなか味わえないんよ。
1日でいいから、郊外の、例えばヨセミテとかに行ってみて欲しい。
その車内で流れてた音楽とか、一生モノの記憶喚起装置になるぞw
お前ら出身高校の偏差値はどれくらいだった? 久しぶりに自分の母校調べたらすげー落ちてて凹んだわ
435 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:10:34.36 ID:Yk5CmuBn0
ワタミに買われたw

なんか共学になるとかなったとか。
部活に久々に顔出すかなw
ワタミ学園になってから一回も行ってないけど。

ああ、勿論、買われる前から最低のクズ学校ですがw
それもまた良し!嫌いじゃないぜ。
矛盾がひどい漫画
670 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:12:05.36 ID:Yk5CmuBn0
>>669

w

この作者亡くなったんだっけ。
何気に面白いんだよな、真面目だけどちょっとシュールでw
菅野よう子vs田中公平vs神前暁
263 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:13:03.03 ID:Yk5CmuBn0
>>262

とりあえず、お疲れ。
矛盾がひどい漫画
672 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:16:21.90 ID:Yk5CmuBn0
>>671

肉は矛盾以前の問題。ゆで理論だから。
特にあの世界では矛盾してないんだよ。
今女性達にモテる男、その名もロールキャベツ系男子(一見草食系で相手が気を許したら肉食系に変貌)
179 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:22:15.31 ID:Yk5CmuBn0
ビルダー系のホモやろうは絶望的に嫌われるけど
何気に少しDQN入った熊みたいなマッスルさんは
女子供に大人気だよな。時代問わず。
一人海外旅行の魅力
570 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:28:06.85 ID:Yk5CmuBn0
>>561

いい時期だなー

拠点べガスなら、日数が多少あれば
おすすめはデスバレーとグランドキャニオン一周w
まあ、日数って言っても、デスバレーは日帰りコースだし
グランドキャニオンはノースリム、サウスリムとそれぞれ泊まって
二泊三日ってとこか。俺は車中泊して凍え死にそうになったw
一人海外旅行の魅力
572 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:32:17.70 ID:Yk5CmuBn0
ヨセミテとイエローストーンだったら
個人的にはイエローストーンが良かった。

デスバレーは行った事無かったら是非〜
バッドウォーターってとこがやけくそ海抜が低くて、
元湖で塩が堆積してて、辺り一面真っ白、
気温50℃ぐらいあるんで生物がいないので超静か、と
なかなか他で味わえないものがあるよ。
一人海外旅行の魅力
586 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:44:02.45 ID:Yk5CmuBn0
>>575

すまん、俺アジア全然手つかずで
やっぱりタイにはクサと売春ってイメージあったわw
だって、日本人の知り合いで、
休みにまとめてバンコク滞在してた奴の目的って
みんなそれだったんだもん・・・

いや、いーとこなんだろうけどね。
幼馴染みの親友がタイパブの子と結婚したんで
時々タイ料理をふるまわれに行ってますw
ドイツでもタイ系インビス「うどん」にはお世話になった!
一人海外旅行の魅力
595 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 07:53:33.75 ID:Yk5CmuBn0
>>587

ちなみに去年まで住んでたドイツは完璧な売春国家でありんすw
25ユーロからで欧州中から集った結構可愛い子が合法で抱けるってw
FFMのKeiserstrasseとかメッカ中のメッカだからね。
あとクサもフツーに出回ってた。
俺はどっちも触れなかったけど、別に他人がやる分にはどーでもw
あと、酒もうまいぜ、ただし、タイと違って海無いし、暗いけどw

とりあえずタイめしだいすきー
あの米粉で作ったっぽい麺の焼きそばに
辛いタレかけて食うのがたまらん!
おせち料理って栗とんきん以外いらなくね?
42 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 08:00:55.81 ID:Yk5CmuBn0
俺はひたすら伊達巻き食ってる。
あんなうまいものないだろ。
あとはカズノコ。
年末バイクスレ
365 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 08:02:05.99 ID:Yk5CmuBn0
寒かったのと忙しかったので暫く放置したら
見事にバッテリ上がっちまった・・・
復活させるのもめんどくさいから
しばらくそっとしておこうw
すまん俺のX4
矛盾がひどい漫画
690 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 08:06:17.26 ID:Yk5CmuBn0
>>688

あいつは真性ロリでなければなあ・・・
富野が真面目に監修した黒本は名作
続編はカスだったなw
年末バイクスレ
382 :名無しさん@涙目です。(千葉神社【08:11 千葉県震度1】)[]:2011/12/31(土) 08:18:24.10 ID:Yk5CmuBn0
スーフォアの乗り心地で
まんまスタイルがヨンフォアならなぁ。
復刻版は却下、ダサすぎ。
菅野よう子vs田中公平vs神前暁
291 :名無しさん@涙目です。(千葉神社【08:11 千葉県震度1】)[]:2011/12/31(土) 08:21:44.98 ID:Yk5CmuBn0
菅野は死ぬ程多作で
その上雰囲気であんま知らんジャンルにも手を出すから
時にパクリっぺー奴も出てくるけどさ、

有名な曲は似てるのが見つからないだろ実際。
ガチなノリノリ状態で作曲してる時の菅野は凄いよ。
年末バイクスレ
386 :名無しさん@涙目です。(千葉神社【08:11 千葉県震度1】)[]:2011/12/31(土) 08:26:23.88 ID:Yk5CmuBn0
>>383

なんつーか、あれを出すなら
もっとオリジナルに近づけて欲しかったんさ。
もったいないなぁと思って。
ちなみにX4も、スタイルはぶっちゃけダサイと思うw
愛してるけどねw

ここ20年ぐらいのホンダはなんであんなにデザイン駄目か?
CBXとか芸術品級にカッコいいのに。
お前らいつでも連絡できる男友達何人居る?
219 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 08:40:37.66 ID:Yk5CmuBn0
とりあえずね、便利なフィルターは

「結婚式」
ボーイッシュな女の子はなぜかわいいのか
564 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 09:08:09.74 ID:Yk5CmuBn0
>>460みたいなのは
今でも柔道とかに結構いるぞw
中学生の顔だよなこれ、歳知らんけど。

一応軽量級はそれなりに見れる子多い。
ってか、昔と比べて、明らかにレベル高くなった。
道場では皆完すっぴんだし、素材の良さがよくわかる。

ただし、道場にはほとんど自分の娘的に考えてる
強いおっさん連中がたむろってるので
下手に手を出すとえらいことにw
J( 'A`)し「まさか衝突した相手がしゅうちゃんだなんて・・・」J( 'ー`)し「ようやく清々したわ」
41 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 09:09:50.88 ID:Yk5CmuBn0
もう一人作れる歳じゃないからきっついな。
せめて兄弟でも居れば。

まぁ、無職か。
おせち1,300個販売停止
2 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[]:2011/12/31(土) 11:05:42.24 ID:Yk5CmuBn0
許さない
おまえらが「必ず起きる」と予想する来年の10大ニュースって何よ?
182 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[]:2011/12/31(土) 11:34:39.26 ID:Yk5CmuBn0
2012年のオカルト一覧

12月に3機の巨大宇宙船が地球に到達
新しい時代の始まり
アメリカでスーパーボルケーノ発生
東南海地震
イラン戦争
朝鮮戦争
ユーロ崩壊
CERNがタイムトラベルを発明・同時に未来からタイムトラベラーがやってくる
隕石衝突&地球滅亡
来年こそは許したいこと
3 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[]:2011/12/31(土) 12:21:08.69 ID:Yk5CmuBn0

全盛期の遊戯王カードの製造は、まさに金を刷ってるようなものだったらしい。
106 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 13:14:04.55 ID:Yk5CmuBn0
日本人って阿呆なんだナ
「風の谷のナウシカ」って結局何を訴えたかったの?原爆はいけないよって言いたかったの?
969 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 13:17:03.32 ID:Yk5CmuBn0
漫画版なんて無かった



森の人とナウシカが完全に超越者になってしまい
読者も民衆も置いてけぼり、
あんなのカケラも共感出来んし主張もくどい

商業ベースに乗せる段階で
主張を薄められた映画版の方は超名作
必ずしも作家性100%が良いとは限らない好例
明らかに漫画版は暴走だった
「来年から福島で働いてくれないか?」
10 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 13:22:14.48 ID:Yk5CmuBn0
実際去年震災から半年程、普段首都圏勤務だったのに
ひたすら被災地行脚させられてた柔道友達がいるよ。

とりあえず、建築系とか住宅系は注意。
全国展開してる会社だと、
要らない奴から被災地に飛ばされる。
某○水とかに勤めてる友人も、
内部でそういう動きが出てるって言ってた。
今転職活動してる奴も注意な。
「自民党」、どこで見限った?
226 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 13:42:23.09 ID:Yk5CmuBn0
震災があって、ふくいちが吹っ飛んで、
民主がもうアップアップでどうすんのかと思って見てたら
まともな協力も出来なきゃ利権が重しで厳しく具体的な追求も出来ない、
なんか遠くでボソボソ「動き遅い」とかぼやけたことばっか言って
うんこ管の足引っ張ってただけだったもんな。

正直、震災後の自民を見てると
こいつらだったらもっとヤバかったんじゃねwってぐらい。
政権から降ろされて今だ創価とつるんでやがるし
こいつらは選挙で負けた意味を全く理解してない。

民主は酷いが、自民がここまで酷いと
「とりあえず政権安定してる方が対外的にもありがたいから4年ヤレ」
って思わざるを得ないわ。
てかまず総裁副総裁幹事長の人事と、
東電に娘捧げた軍事マニア更迭しろよ・・・
ボーイッシュな女の子はなぜかわいいのか
637 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 13:52:13.88 ID:Yk5CmuBn0
>>636

塚田さんか
「自民党」、どこで見限った?
239 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 14:01:14.22 ID:Yk5CmuBn0
>>228

いや、野党のくせに完全に日和ってたじゃん。
とりあえず民主に動かせて、チャンスがあれば叩くって。

国家の大ピンチに己の事しか考えてなかった糞政党。
あのとき、みんな待ってたろ?自民よ、どうすんだ?って。
でも、全力での協力も、逆に「我々ならこうする!」ってのも、
全然見えなかった。全然だ。

そんで、管がまさかの脱原発路線をクチに出しちゃったら
いきなり動きが超加速、マッハで不信任案提出とかさw
なんなんだよあの糞共。さっさと潰れてしまえっての。
「自民党」、どこで見限った?
249 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/31(土) 14:09:49.97 ID:Yk5CmuBn0
むしろ、国民の気力が続くなら、管が近年では一番良かったんだよ。
あいつ国民におもねる事でしか生きられないから
徹底的にデモをやれば(デモは国民の正統な権利であり義務でもあると思う)
動くからな、あいつw

今でこそ当たり前の流れだけど、脱原発路線を奴がクチに出した事で
世界が動いたんだ、これマジで。で、その潮流があるから、今がある。
効果がある、という実感を得て、日本のデモもそこそこ一般化したしな。
自民政権では、絶対にこれは無かった。

別にこれは民主政権の手柄、というわけでは全く無いと思うが
自民は、糞過ぎる。そして、その判定を下された上で、何も変わっていない。
昔期待していただけに残念すぎるわ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。