- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
407 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:42:04.97 ID:xki1YwFv0 - >>402 正直、今の日本人はやる気が無い
その割りに良い知識を大学で身に付けていると本人は思い込んでる んで、高飛車になってる人を何人か見かけた これじゃ、中国印足元掬われるな
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
414 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:44:56.47 ID:xki1YwFv0 - >>409
為替が本当に実体経済にリンクして動いていると言うなら まだ何とかなると思うんだが、今はそうじゃないだろ? 投機マネーや政治が絡んで動く為替に一企業がどうこうできる事は少ない デフレ放置と言うが、介入すれば世界がうるさい(EU、アメリカ、中国) 日本は一国だけでは、世界に対して発言権が無いのでは?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
423 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:47:38.49 ID:xki1YwFv0 - >>413
>成長した日本の電機メーカーなんて元々クズが為替のおかげで成長しただけって話になるw その通りだよ そして、それを正に中国が真似ている 彼らを侮らない方が良いよ 中国土着の企業は、もう日本の中小企業の技術レベルを超えてるよ そして、何より彼らの経営層・技術層は中国語と英語を話すことが出来る 中国語で10億、英語で8億 対して日本語は1億
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
427 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:48:44.29 ID:xki1YwFv0 - >>422
>政府がインフレ転換への決断を明言すればいいだけ 世界が反対しても?? よくニュースでは日銀の介入が他国から嫌気されて 協調介入にならなかったとかあるじゃん?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
429 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:49:08.02 ID:xki1YwFv0 - >>424
>それなら「本当に技術があったおかげなら」いまでも対抗できてるはずだろ。 技術があれば物が売れると思ってるのか? バカか?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
434 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:50:16.08 ID:xki1YwFv0 - >>431 おまえはおこさまだから
有名企業しか見てないだけだろwwww ほんとにせけんしらずだなぁ
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
443 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:51:43.38 ID:xki1YwFv0 - >>432
>実は役人の単なるサボタージュの言い訳。 介入サボって役人に何の特があるの? サボる理由が分からない、自国が衰退するのに >見るのが妥当だし、少なくともそのように物事を見た方がまだしも生産的だろう。 理由:役人がサボったから にして何が生産的なの?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
447 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:52:51.71 ID:xki1YwFv0 - >>439
>介入ではないインフレ政策なら世界は絶対に反対しない。 インフレ政策って、日銀がお札刷るって事? この前、反対されてなかった毛?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
450 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:53:24.89 ID:xki1YwFv0 - >>445 単にお前が馬鹿なだけでは?w
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
457 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:54:46.33 ID:xki1YwFv0 - >>452 そうやって出来た会社が
5〜10年前、一杯有ったよ ベンチャー系のソフトウェア企業 んで、結果は無残
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
459 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:55:22.42 ID:xki1YwFv0 - >>454
>なぜか介入でしか円安にできないと思われてるが、他先進国は介入せず通貨安にする。 どうやって通貨安にするんですか?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
466 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:56:22.44 ID:xki1YwFv0 - >>458
> ID:vFezNtnP0 > 日本の電機メーカーが束になってもサムチョン一社の利益にもかなわない現実を見よう。 > 日本の電機メーカーはチンカスの集まりや。為替のおかげで成長しただけのクズ企業ってこと。 なにこの人? (^ρ^)な人?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
473 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:57:43.06 ID:xki1YwFv0 - >>464
>政府・日銀が円売り介入 最高値更新を受け > > 政府・日本銀行は31日、円高ドル安に歯止めをかけるため、東京外国為替市場で >円を売ってドルを買う「為替介入」に踏みきった。 >同日早朝のオセアニア市場で円相場が一時、1ドル=75円32銭まで値上がりし、戦後最高値を塗り替えたためだ。 >為替介入は8月4日以来、約3カ月ぶりとなる。 これとは違う?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
479 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 15:58:49.43 ID:xki1YwFv0 - >>468 まじめにメリットはあるかもなww
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
483 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:00:08.53 ID:xki1YwFv0 - >>474 なんだかんだでね
ま、バカは一般消費財とか家電とかしか見てないから 見当違いなことばかり言ってるけど
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
495 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:04:00.94 ID:xki1YwFv0 - >>482 要するに
「一度偉い人が言っちゃったから」 って事? > あとは連中の天下り先である短資会社や地銀なんかが、インフレ転換で短期的には > ダメージを被るという問題もある。 短期的にダメージ蒙っても、長期的に安定しなければ 良い天下り先にはならないのでは? いくら省益に使ってた官吏と言えど、 日本が衰退して彼らだけが上手く行くとは考えないのでは? >アメリカやEUを動かすよりは自国の役人批判する方が楽だし、 楽だけど、それは「彼らがしなかった事に対して」疑いを掛けているだけで なんの決定打や証拠も無いよね あんまり生産的には見えないけど >直近のニュースでも、政治が動けばやっぱり役所も動かざるを得ないという事が明らかになってるしな。 自分はマスコミの報道がまともにならないと政治も国民も動かないと考えてるよ
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
503 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:06:50.51 ID:xki1YwFv0 - >>484 その近辺で、海外からも反対された的なニュースを聞いた覚えがあって
詳しくは調べないけど >>487 まとめると、解決案はこれ? > 「金を刷る」 > > 具体的には、日銀が国債買取や市場で > 社債・株式・ETF等の金融資産を市場から購入 > (買いオペ・買い切りオペ)する。 今やれない理由は>>482ってこと?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
512 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:10:44.97 ID:xki1YwFv0 - >>510
>知ったこっちゃないわけだ。利権がどうしようもないぐらい枯渇するほど それは貴方の想像ですよね? 自分の友人や知人に本音を聞いた訳ではないでしょ? 「状況証拠があるから、その通りだ」と言われればそれまでだけどさ >官僚バッシングは軌道に乗れば非常に強力。ニュースってのは大阪の例な。 サヨクやネトウヨみたいなバカが後押ししても? 何も知らんのにバッシングに利用するだけなのは のちのち自分の首を絞めるだけだと思うけど、貴方はどう思う??
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
522 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:13:15.79 ID:xki1YwFv0 - >>513
> インフレ転換宣言とか支持率落とすから絶対やらないと思うけどな。 > あとは、単純に日本の政府,官僚,経営者層に馬鹿が多いってのも原因だと思う なんか、ν即民が良く言ってる、経営層がバカだから、上がバカだから と本質は変わらない内容に思える 出来ない理由を「バカだから」で片付けるのはどうも個人的には 生産性が無い気がする そんなにバカばかりなら、貴方が上に立ってやれば良いのでは?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
524 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:14:10.87 ID:xki1YwFv0 - >>520 100年近く持ってる企業も有るけど
そう言うところに対してはどう思います?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
537 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:21:16.22 ID:xki1YwFv0 - >>531
>俺は演説力が無いしヲタだからグローバルな大企業の人事や社員たちに気に入られることは無理なんだよ >飲み会とか絶対行きたくないしな。ヨイショも苦手。 営業とか人脈とかはあんまり経済に影響ないと考えている感じですね そう言う、自分が分からない部分に対して、文章の説得力が無い気がする 「気に入られようとする」とか書く辺りが特に >でもね、日本のトップ層が他国のトップ層より経営手腕や経済分析力で劣っていることは事実だと俺は思うよ。 日本には沢山企業があるけど、どのくらいをご存知で?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
552 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:25:59.96 ID:xki1YwFv0 - >>543
> 並ぶサバは大体ノルウェー産で国内産はなんと養殖のエサw)、漁業関係者等の > 利害が絡んで、ごくごく短期的な視野しかもてない漁業行政が続いている。 漁業関係者の利害を貴方なら容易に解決できるの? > そもそも民間企業の失敗でも老害のせいにする議論が多いよな?それと同じだよ。 んで、そんな話の結論にして何か解決するの? 年よりは一律首切って、早期退職を勧告すれば企業はよみがえると
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
562 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:28:02.02 ID:xki1YwFv0 - >>553 いや、貴方が見えてない範囲が有って
それが如何とも解決しがたい重要な事だったりしないか? って事 よく、端から見ると 「そんなの、○○するだけじゃん?^^」 っての有るけど、実際にやってみると、複雑で複合的な問題が 絡んでて、そう簡単ではないし、実際にそう言った人にやらせてみると やっぱり解決できないと
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
573 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:30:37.33 ID:xki1YwFv0 - >>565 俺も大して知りはしないよ
でも、未だに長年企業活動をやってる企業がある事や 皆が批判する企業でも、皆が知らない所で利益を上げていたり 様々な手法を使って、どうにか運営してたりするのは知ってる あえて言うなら、皆が批判している企業体質の例外を 何個か知ってると言う漢字
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
580 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:33:27.16 ID:xki1YwFv0 - >>570
> もちろん説得に当たってはそうした論理を援用することになると思う。必要なのは世論の支持かな。 世論の支持なんて、マスコミの指先一つじゃん? 朝の報道ワイドでどれだけみのとかが騒ぐか? そんなんに頼った方法で良いの? 世論って何なんだ あと、サヨク枠のある大阪府と一般企業を比べるのはどうかと 組合サヨクが本当にサボタージュと母体政治活動の為に 府の資金を流用しているのと、一般企業の中高年社員のありようとは まるで違うだろ?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
585 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:35:44.27 ID:xki1YwFv0 - >>576
>やっぱ支持率上げてヒトがついて来ないとしたいことなんもできないもんね 支持率なんて、テレビ報道でいくらでも変わるじゃん? マスコミが落とそうと思えば、ネガティブキャンペーン張れば幾らでも落ちるよ 漢字が読めないとかで 問題なのは、「そんなの簡単じゃん^^出来ないお前バカwww」 っていう態度を取るか取らないか?だと思う 自分が知らない範囲が有るのにそう言う態度を取るのは そりゃ嫌われるよね?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
586 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:36:28.05 ID:xki1YwFv0 - >>581 「日本の企業は経営層がバカで、現場は凄い」
と言うのの例外と言う意味
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
594 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:39:52.50 ID:xki1YwFv0 - >>591
> そうそう、マスコミの指先一つ。 > で、昨今流行の官僚バッシングだからツボにはまれば上手く行くだろうということ。 それって、 日本のマスコミ 「自社の利益になることなら、日本のことなんか知ったことねーやwwwww」 と思ったら誰が止められるの??
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
598 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:41:03.92 ID:xki1YwFv0 - >>593
いや、>>531みないのは、貴方の態度が問題で 周りに嫌われてるのではないか?ってことが大事 野田首相のことは正直俺もよく知らんからどうでもいいや
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
606 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:42:31.95 ID:xki1YwFv0 - >>599
もはや日本のマスコミは、長期的に日本に害をもたらす リスクファクターになってるよ
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
607 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 16:43:12.93 ID:xki1YwFv0 - >>605
>んでも俺が言ってるのは日本を総合した俺なりの日本観だから、 だから、総合するためには貴方はどのくらいにほんの企業を知っているの? そう言う企業の社員だったことあるの?
|
- 【全資産5600兆円】 日本の家のたんすに84兆円あることが発覚!へそくりだけで、ギリシャが4つ買える
237 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/30(金) 23:46:09.99 ID:xki1YwFv0 - >>1
結局麻生の言ったとおりじゃん?? マスコミってやっぱりバカだなぁ
|