トップページ > ニュース速報 > 2011年12月30日 > v195NYCN0

書き込み順位&時間帯一覧

1279 位/28359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64000000000002180020010024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)
英語ができない日本人 途上国に語学留学する人も
なんでホンダ車って叩かれるの?嫉妬?
民主党政権継続で消費税増税が確定
消費税増税に備え 10万円で5,000円分の節約を目指す
【C81】 コミックマーケット81 初日は15万人
2011年 電力不足でLED照明が一気に普及
業務用スーパーがブーム 「買い物するのが楽しい」「経済的で便利」
今居る(東京都)が真の都民 上京カッペは皆帰りました
ためされユキめいろ
すき家がタイ人に人気
ジャングル探検の魅力
【画像あり】 冬コミの同人誌が酷い
ベトナムのスタバでドヤ顔
佐賀空港が大混雑
テレビ四国がマジなニュース動画をアップ 「飾り用のPCセットを本物と間違えて購入した消費者」
阪神高速と首都高速 1月1日より実質値上げ
保土ヶ谷バイパス混雑緩和に向け 東名・横浜青葉〜第三京浜・港北〜横羽線・生麦を結ぶ高速道路整備へ
【コミケ81】 コスプレイヤー画像まとめ:2日目は17万人来場 【C81】

書き込みレス一覧

英語ができない日本人 途上国に語学留学する人も
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:19:09.26 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
 「海外転勤が決まった」「昇進のために英語能力テストの点数を伸ばしたい」「英語が公用語の
会社に就職することになった」──。英語力を早く身につけたい社会人や学生の間で
今人気が広がっているのがフィリピンでの語学留学だ。英語留学といえば米国や英国、
カナダなどが人気を集めてきた。なぜ東南アジアの島国に熱い視線が注がれているのか。
その理由は英語が公用語であることや日本各地から直行便で約4時間と手軽に行けるこ…


[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
新聞購読料にプラス1,000円で電子版のすべてのサービスがご利用いただけます。5,383円
http://www.nikkei.com/r123/?n_cid=DSPRM122 ←をクリックしていますぐ有料会員登録!

http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E0E0E2E3818DE0E4E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
なんでホンダ車って叩かれるの?嫉妬?
186 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[]:2011/12/30(金) 00:36:25.10 ID:v195NYCN0
今のホンダはトヨタの劣化コピーでしかない
出す車すべてトヨタ車(軽はダイハツ)で代替できるどころかトヨタ車のほうが良い
>>32の車は発表時に「新しい日本の乗り物」とか言ってた割に
出てきたのはダイハツタントの劣化コピーだし
なんでホンダ車って叩かれるの?嫉妬?
194 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[]:2011/12/30(金) 00:45:27.44 ID:v195NYCN0
どのブランドにもブランドを象徴するような車が1つや2つはあるもんだけど
今のホンダには一切ない
過去の象徴を簡単に葬り去ってその上バイクに名前を転用するのはすごい
なんでホンダ車って叩かれるの?嫉妬?
196 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[]:2011/12/30(金) 00:48:40.92 ID:v195NYCN0
>>193
特にタントを買い求めるような層にとってセンターピラーがあるのは致命的
安全性云々言うならタントをコピーした車自体作ってはいけない
はっきり言って今更こんなもん出されてもタントには勝てんわ
民主党政権継続で消費税増税が確定
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:50:27.51 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
 民主党は29日、税制調査会・一体改革調査会の合同総会を開き、消費増税を了承した。
総会に出席した野田佳彦首相(党代表)が2段階で消費税を引き上げる時期を
それぞれ半年遅らせ、2014年4月に8%、15年10月に10%とする案を提示した。
増税の地ならしとして、
国会議員の定数削減法案を来年1月召集の通常国会に提出することも表明した。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E0958DE0EBE3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
なんでホンダ車って叩かれるの?嫉妬?
209 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:56:30.13 ID:v195NYCN0
>>200
あの頃はライバル不在だったから参考にならないだろ
センターピラーレスの車に慣れた客が
今更「安全性」の一言でピラーレスを諦めるようなことするかよ
なんでホンダ車って叩かれるの?嫉妬?
216 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[]:2011/12/30(金) 01:04:05.71 ID:v195NYCN0
>>206
フィットもフィットシャトルもフリードハイブリッドも買わないのが一番良い選択
わざわざこれらの車を買うメリットが何ひとつもない
ホンダ縛りのある人くらいかね
なんでホンダ車って叩かれるの?嫉妬?
224 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 01:13:49.68 ID:v195NYCN0
>>220
むしろ今のホンダを叩かないほうがおかしい
過去のブランドイメージだけで食いつないでる
消費税増税に備え 10万円で5,000円分の節約を目指す
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 01:19:40.50 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
 寒い冬がやってきました。気象庁によればこの冬の気温は例年並みといいますが、そもそも寒いのに変わりはありません。
 寒さを防ぐためには、コタツや暖房、ストーブなどの暖房機器を欠かすことができませんが、
バカにならないのが電気代。実は電気代は水道光熱費の中でも一番注意しなければいけない部分です。

 『47テーマで学ぶ家計の教科書』(矢野きくの、北野琴奈/著、TAC出版/刊)の共著者の一人
である節約アドバイザーの矢野きくのさんは、電気は「つけっぱなし」が可能なため、電気代が
かさみやすいと指摘します。
 水道を出しっぱなしにしておくとジャージャーと音が出るので気づきやすいですし、ガスは火を
扱うために気を使うので、付けっぱなしにすることはほとんどないはず。一方、電気はパソコン、
エアコン、テレビ、炊飯器、照明など「つけっ放し」をしようと思えばいくらでもできます。
この時期の暖房器具なんかは夜中ずっと「つけっ放し」にしておきたいところ。しかし、そんなことを
してしまうと電気代はどんどん膨れ上がっていきます。
 矢野さんは、暖房費を抑えるための方法として一番大切なのは外からの冷気をカットすることだと
述べています。例えば雨戸がある家庭は外の空気が寒くなる前に雨戸を閉めましょう。二重の窓も
効果的です。これらがない部屋は厚手のカーテンや断熱シートで代用できます。ただし、カーテンは床につく長さの
ものでなければ意味はなく、隙間から冷気が侵入したり、室温が逃げてしまうことになります。さらにエアクッション(ビニールのぷちぷち)も効果的。
また、温かい空気は上にのぼっていく性質があります。そのため、ストーブやエアコンを使っても
天井の方に暖気が溜まりやすく、部屋が温かくなったと感じにくいのです。そういうときは扇風機
を利用して天井に向けて風を送ると温かい空気が下りてきます。扇風機の電気代は他の電気器具に
比べて割安のため、併用すると節電効果が大きいと矢野さんは言います。
本書では矢野さんによる節約術の他に、ファイナンシャルプランナーの北野琴奈さんによる給与明細
や源泉徴収票の見方、貯蓄の考え方、お金の運用方法などが説明されており、2つの視点から
「お金とのつきあい方」を丁寧に教えてくれます。

http://www.sinkan.jp/news/index_2413.html
【C81】 コミックマーケット81 初日は15万人
15 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 01:27:44.03 ID:v195NYCN0
今回は意外と少ないなぁ
2011年 電力不足でLED照明が一気に普及
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 13:00:50.40 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
かつて、年末の行事として行われる大掃除では、蛍光管の交換も行われるのが普通だった。
しかし、長寿命タイプの蛍光管の普及によって、こういったことは行われなくなってきている。
一般的な蛍光管の定格寿命が6,000時間前後であるのに対して、長寿命タイプでは
9,000時間〜1万5,000時間と、1.5倍〜2.5倍に寿命が伸びている。こうなってくると、年末に蛍光管を交換すると、
次に交換するのは、翌々夏であったり、翌々々夏であったりと、そのサイクルは一定しない。
そのような事情から、「蛍光管を取り替えるのは年末」という認識は減ってきた。

これがLED照明になるとどうなるのか。LED照明では、3万〜5万時間の定格寿命を持つものが多い。
1日16時間点灯した場合、定格寿命が3万時間の製品では約5年、5万時間の製品の場合には
約8.5年の間、使用できることになる。では、その後はどうなるのだろうか。
白熱電球や蛍光灯を使用した照明器具では、「(照明を取り付ける)器具の寿命>ランプの寿命」という
関係が成り立つ。ただし、白熱電球を使用した器具と蛍光管を使用した器具とではその意味合いは
異なってくる。白熱電球を使用した器具では、器具の主な構成要素はソケットと電源コードだ。
これらの劣化が進んだ場合、例えばコードが断線した場合には、コードを交換する必要があるが、
基本的には寿命にそれほど神経質になる必要はない。一方、蛍光管を使用した照明器具では、
安定器に使用されている電解コンデンサの寿命=器具の寿命だ。周囲の温度によっても変化するが、安定器に使用されている
電解コンデンサの寿命は3万〜4万時間とされている。普通の蛍光管を使用している場合ならば、ランプを5回交換、長寿命タイプの
蛍光管を使用している場合は最長でも2回ランプを交換すると、器具の寿命切れが近いことになる。もちろんそれは
家庭用の照明器具の話で、施設用の器具では、安定器が交換可能となっているが。

LED照明の場合も、光源であるLEDはダイレクトにAC100Vで動作はしないので、
内部に電源回路が組み込まれている。そのため、LED照明器具の寿命も、蛍光管を使用した照明の場合と近いと考えるべきだろう。
ランプが定格寿命を迎える頃には、電源部分の劣化も進んでいるという事態が多いと思われる。

http://news.mynavi.jp/column/kaden/071/index.html
業務用スーパーがブーム 「買い物するのが楽しい」「経済的で便利」
152 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[]:2011/12/30(金) 13:50:07.39 ID:v195NYCN0
>>143-144
あんなのを業務用に使ってるんですよ
今居る(東京都)が真の都民 上京カッペは皆帰りました
63 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 14:51:45.33 ID:v195NYCN0
今の時間帯だとそうかもしれない
あと3時間もするとコミケ上京中のオタどもも混ざる
ためされユキめいろ
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:03:33.01 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
【留萌】厳寒期にも住民が楽しめるイベントを開催しようと、留萌振興局や市民グループなど
市内10団体が「オロロン・スノーパラダイス・プロジェクト」(燕昌克代表)を発足させた。
キャンドルロードや雪の迷路、けあらし観測などを計画しており、来年2月の開催に向け、
今後具体案を詰める。
 2月の留萌は平均気温が氷点下4.1度と冷え込み、市民も外出を控えがちで、これまで
大きなイベントがなかった。このため同プロジェクトは、にぎやかに厳寒期を乗り越える
住民参加型の催しを目指している。
 開催日は未定だが、市内商店街や振興局敷地内など複数箇所を会場に予定。
キャンドルロードは、1リットルの牛乳パック内でろうそくをともすワックスキャンドルを並べ、
街を幻想的な光で包み込むもの。同様のイベントを手がける函館の市民グループから
講師を10日に招き、キャンドル200個を制作した。来年1月中下旬に子供も参加できる
キャンドル作り体験会を開き、イベント用のキャンドル800個を作る。

 雪の迷路やかまくら作りなど、冬ならではの催しも計画。厳寒期に海上で発生する
留萌名物の「けあらし」の観測会なども予定している。11月に初開催された飲食イベント
「留萌やん衆横丁」の第2弾も来年2月に実施の予定で、このイベントとの
連携も検討している。プロジェクト事務局は「冬場でも住民が積極的に行事に
参加するきっかけづくりをしたい」と話している。(東久保逸夫)

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/340141.html
すき家がタイ人に人気
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:06:59.86 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
日本の牛丼チェーンが相次ぎバンコクに進出した。すき家は5月、バンコク東部シーナカリン通り
の商業施設「シーコンスクエア」に1号店をオープン。プーパッポン(かにカレー)牛丼など
タイ限定メニューも投入し人気を集めている。

一方、吉野家は8月に都心の「セントラル・プラザ・ラプラオ店」に1号店をオープンしたのを皮切りに、
今年10月に開業した「ターミナル21」、12月に開業した「セントラル・プラザ・ラマ9店」に次々と出店した。
牛丼のほか、オリジナルメニューの豚天丼、鶏天丼なども人気が高い。


http://news.nna.jp/free/news/20111229thb012A.html
ジャングル探検の魅力
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:12:27.47 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
 ネイトといっしょになって「ヤベヤベヤベ!」と叫びまくる、スリル満点の冒険の日々がまたやってきた! 
……って、この書き出し、どこかで使った覚えがあると思ったら、2011月11月2日にアップした『アンチャー
テッド -砂漠に眠るアトランティス-』のプレイインプレッション(→こちらl)のものだったっけ。でも、
よく考えてみたら、『砂漠に眠るアトランティス』をプレイしてから1ヵ月後くらいに、シリーズ最新作
である『地図なき冒険の始まり』を遊ぶことができるなんて、思いがけない幸せな体験だ。2011
年は『アンチャーテッド』シリーズのファンにとっては、忘れられない充実した1年だったに違いない
! というわけで、ここからは、『アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-』をお届けしていこう。

 まずは『アンチャーテッド』好きとして気になるのは、『地図なき冒険の始まり』をゲーム開発会
社のベンドスタジオが開発している点。ベンドスタジオは、プレイステーション・ポータブル用ソフ
ト『RESISTANCE 〜報復の刻(とき)〜 』の開発に携わるなど、実績としては十分ではある
が、『アンチャーテッド』と言えば、これまでノーティドッグが作り上げてきたシリー
ズ作品である。果たしてほかのゲーム開発会社がどこまで近付くこ
とができるのか、正直不安に思う部分もあったりした。で、今回『地
図なき冒険の始まり』をおそるおそるプレイしてみたところ……、『アンチャーテッド』の
雰囲気がかなり本格的に表現されていて驚いた!

http://www.famitsu.com/news/201112/28007931.html
【画像あり】 冬コミの同人誌が酷い
113 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[]:2011/12/30(金) 15:15:36.32 ID:v195NYCN0
こんなもんだって同人は
オヅラ×アマタツの同人誌だってあるくらいなんだし
ベトナムのスタバでドヤ顔
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:19:29.09 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
ベトナム人の所得向上による内需拡大をにらみ、日系の小売り大手や飲食チェーンの進出が相次いだ。
コンビニエンス業界では、2009年12月に進出したファミリーマートが12月1日、伊藤忠商事および
地場フータイ・グループとの合弁会社を通じた初の店舗をホーチミン市1区に開設。それ以前に
フータイとのフランチャイズ(FC)契約で出店していた13店舗と合わせて14店舗とした。
ミニストップも同月、コーヒーチェーン大手チュングエンとのFC契約による1号店を同市に開設した。

ミニストップの親会社であるイオンは10月に同市人民委員会からショッピングセンター1号店の
投資ライセンスを取得し、14年中に市西部のタンフー区に出店する見通し。高島屋も、同市内に
百貨店を出店する方向で最終調整に入っていることが明らかになった。

飲食チェーンでは、大戸屋ホールディングスが8月、地場企業と合弁会社を設立したと発表。
来年3月をめどにホーチミン1号店を出店する予定だ。同市では今年、WDIが「カプリチョーザ」、
重光産業が「味千ラーメン」の初出店を果たしている。

来年には米スターバックスもベトナムに進出すると報じられており、日系を含む外資サービス業
の進出がますます加速しそうだ。

http://news.nna.jp/free/news/20111230icn005A.html
佐賀空港が大混雑
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:33:46.32 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
年末年始を古里で過ごす人の帰省ラッシュが29日始まった。佐賀空港やJR佐賀駅では、
親子連れらが久しぶりの再会を喜んだ。
 佐賀市川副町の佐賀空港の到着ロビーでは、県産ノリの宣伝のため、市と県有明海漁協
の市内8支所でつくる協議会のメンバー約30人が帰省客を待ち受けた。お土産物を携えた
家族連れらに「お帰りなさい」と声をかけながらノリを手渡していた。また、来年1月18日に、
中国の格安航空会社「春秋航空」が就航する佐賀―上海便の宣伝と知名度アップに向けて、
県空港・交通課の職員らも出迎え客らに上海便のパンフレットなどを配っていた。

 東京都から帰省する長男一家3人を出迎えた佐賀市嘉瀬町、主婦右近伊都子さん(58)は
「他の子どもや孫も全員集まるのでにぎやかなお正月になりそう。みんなでゆっくり食事が
できれば」と話した。孫の綾菜ちゃん(5)は「いとこのお姉ちゃんと公園で遊びたい」と
笑顔を見せていた。
 全日空によると、東京からの年内の到着便は31日の1便を除いて全席満席。佐賀からの
出発便は2〜5日がほぼ満席という。
 JR九州によると、長崎線の特急は、29日午後の博多発長崎行きの「かもめ25号」が
自由席の乗車率130%で発車したほか、60〜110%の乗車率となっている。
 県内の高速道路では大きな混雑はなかったが、日本道路交通情報センターは、
混雑のピークを30日、1月2、3日と見ている。30日は、九州自動車道下り線で鳥栖
ジャンクション付近を先頭に午後3時頃に約15キロ、2日は基山パーキングエリア(PA)
付近で午後6時頃に約10キロ、3日も同PA付近で午後5時に約15キロの渋滞を予測している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20111229-OYT8T00770.htm
テレビ四国がマジなニュース動画をアップ 「飾り用のPCセットを本物と間違えて購入した消費者」
224 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:35:22.51 ID:v195NYCN0
>>214
今Youtubeでも遍路めぐりできるでしょう
今居る(東京都)が真の都民 上京カッペは皆帰りました
85 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:44:24.66 ID:v195NYCN0
>>78
埼玉の方言は東北系だからすぐ東北なまりっぽくなるって
阪神高速と首都高速 1月1日より実質値上げ
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:34:58.60 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
 阪神高速道路の通行料金が来年1月1日から、「料金圏」ごとに均一料金を徴収する現制度から、
利用距離に応じて加算する「距離料金」に変わる。自動料金収受システム(ETC)を搭載した
車が対象で、料金は普通車で500〜900円。一部の利用者から値上がりへの苦情はあるが、
全体的には様子見ムードが大勢で、冷静な受け止めが多いようだ。(足立 聡)
 現行の料金圏は、阪神西線(西宮市以西の兵庫県内)▽阪神東線(尼崎市や大阪府)▽
阪神南線(大阪南部)‐で500〜700円に設定。しかし、道路網の拡大に伴い、同じ利用距離でも
料金が異なるなど不公平感が高まっている上、ETCの普及で料金の計算がしやすくなったため、
距離料金に移行する。
 新制度では料金圏をなくし、ETC車で6キロ以下を走ると500円とし、6キロを超えるごとに
100円を加算する。24キロを超えると上限900円で変わらない。大型車は普通車の2倍。
ETCなし、現金での利用は上限額を払う。阪神西線では、同線のみ6キロを超えて利用した場合、
普通車で100円を値引く割引制度などを新設する。
 阪神高速道路会社によると、今回の移行で値上げになる利用者は3割となり、兵庫県内に
限ると4割に上る見込み。ただ新制度に関する約7千件の問い合わせの大半は割引制度の
問い合わせで、「値上げになる」との苦情は約100件という。年末年始の交通量も例年通りを見込んでいる。
 新制度導入にあたり、値上げの抑制を求めてきた兵庫県トラック協会の太田啓三専務理事は
「長距離利用者にはメリットがある半面、料金が高くなる事業者もおり、傾向がつかみづらい。
しばらくは様子を見たい」と話している。

 苦情の電話はこちらへ 阪神高速お客さまセンターTEL06・6576・1484

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004710255.shtml
保土ヶ谷バイパス混雑緩和に向け 東名・横浜青葉〜第三京浜・港北〜横羽線・生麦を結ぶ高速道路整備へ
1 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:40:05.92 ID:v195NYCN0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
国土交通省道路局は24日、閣議決定された12年度予算案に
高速横浜環状北西線が新規事業として位置づけられたと発表した。

 高速横浜環状北西線は、東名横浜青葉インターチェンジ(IC)=
横浜市青葉区下谷本町=と第3京浜の港北IC=同市都筑区川向町=
の間を結ぶ約7・1キロの自動車専用道路。横浜市と首都高速道路会社
が事業主体となり、総工費は約2200億円。市と国などが整備費を負担する。
予算が成立すれば12年度に着手し、開通までに約10年かかる見込み。

 現在、東名と横浜都心を結ぶ自動車専用道路は保土ケ谷バイパスだけで、
北西線の開通により混雑の緩和が期待される。【杉埜水脈】

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20111225ddlk14010148000c.html

http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/111225/9_110540.jpeg
【コミケ81】 コスプレイヤー画像まとめ:2日目は17万人来場 【C81】
249 :名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)[sage]:2011/12/30(金) 21:25:57.56 ID:v195NYCN0
コスプレに限ると綺麗なのはコミケじゃないイベントにいる
綺麗な人はわざわざ条件の厳しいコミケには行かない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。