トップページ > ニュース速報 > 2011年12月30日 > nQehiC4O0

書き込み順位&時間帯一覧

423 位/28359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002100000010000000006194942



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(弥彦神社)
名無しさん@涙目です。(明治神宮)
靖国放火はネトウ,ヨの自作自演の可能性
フジテレビがブータン国王夫妻を糞味噌にして侮辱★12
悲惨。花王ヘルシア12週チャレンジ、目標体重達成者わずか306人
正直今より原始時代の方が良いよな 狩って食べてセックスして殺して冒険してワクワクして一生を終える
インドとの交流をもっと深めよう
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
セガ「うちはミクさん使って守りの姿勢で金儲けしています」 ←こいつらミクさんの足かせじゃね?
「革命を起こしたゲームハード」 ← 一番最初に浮かんだもの

書き込みレス一覧

靖国放火はネトウ,ヨの自作自演の可能性
35 :名無しさん@涙目です。(弥彦神社)[]:2011/12/30(金) 02:28:55.84 ID:nQehiC4O0
実際い燃えちゃってるのに自作自演とはこれいかに?
冗談で言ってるんだろうけどね
フジテレビがブータン国王夫妻を糞味噌にして侮辱★12
193 :名無しさん@涙目です。(弥彦神社)[]:2011/12/30(金) 02:35:53.18 ID:nQehiC4O0
観覧に行ってるやつってテレビしか見ないやつらなんだろうな
なおかつ笑ってるやつは常識がないやつ
周知することが急がれる
悲惨。花王ヘルシア12週チャレンジ、目標体重達成者わずか306人
71 :名無しさん@涙目です。(弥彦神社)[]:2011/12/30(金) 03:24:50.75 ID:nQehiC4O0
朝鮮汚染された反日企業撲滅には不買が一番
正直今より原始時代の方が良いよな 狩って食べてセックスして殺して冒険してワクワクして一生を終える
204 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 10:07:07.43 ID:nQehiC4O0
縄文人かわいいだろ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/9e0bd5789a9b25a8456f073339e46d49.jpg


インドとの交流をもっと深めよう
5 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 20:47:08.02 ID:nQehiC4O0
そうだな
アホウヨはインドいってこいよ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
288 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 20:50:30.19 ID:nQehiC4O0
昔だって小室(笑)、ビーイング(笑)だよ
そのころがJ-POPの全盛期なんだろう?
廃れてよかったわ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
292 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 20:52:35.35 ID:nQehiC4O0
>>289
儲けるのが悪いわけじゃないが
儲かるからやるものでもないだろう
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
296 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 20:54:41.92 ID:nQehiC4O0
>>291
別にそれでいいんじゃね
海外もそれは基本は同じだし

ただそれでJ-POPはーとか音楽はーとか語るのはうざいことはうざい
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
302 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 20:56:48.26 ID:nQehiC4O0
>>295
いやどう見ても大衆に媚びへつらった結果の今だけどwww
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
304 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 20:58:54.94 ID:nQehiC4O0
結局流行で音楽消費してるから今のJ-POPがーとか言うわけだろ
電通にでも泣きついとけ
音楽がどうのとかいう話はすんなよ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
307 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:01:01.97 ID:nQehiC4O0
とはいえ金だけになってまともな軸、ものさしがないというのはあるかな
ビジネスなのは海外も同じだけど、軸はまだ失ってないようには見える
インドとの交流をもっと深めよう
12 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:03:08.25 ID:nQehiC4O0
左翼ではないつもりだが、行ってきて言ってるけど
インドとの交流をもっと深めよう
13 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:05:14.96 ID:nQehiC4O0
つかウヨサヨで言うと、昔はインドインド言ってたのは左翼ヒッピー系だったなw
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
322 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:07:20.96 ID:nQehiC4O0
>>316
いや市場がでかいから海外に出る必要が薄い
国内でやれる

まあ鎖国体質もすげー感じるけどな音楽だけではなく
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
331 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:11:29.31 ID:nQehiC4O0
>>326
いや言語の問題だろ
日本語が英語並に世界で使われてたら世界で聞かれてるだろうよ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
336 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:14:35.91 ID:nQehiC4O0
文化の問題ってのが具体的によくわからん

たとえばアジアで共通するアジア的な旋律みたいなのはあるけど、
そういう話じゃないだろうし
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
340 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:16:42.06 ID:nQehiC4O0
>>334
それは音楽の責任じゃないだろう
政治的メッセージが幼稚になってしまうのは、音楽がそうしてるんじゃなくて社会がそうしてるだけだ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
345 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:18:48.01 ID:nQehiC4O0
>>338
おい
アメリカにスペイン語話者がどれだけいると思ってるのよ
特に日本語なんかと比較したら雲泥の差だ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
350 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:20:55.54 ID:nQehiC4O0
>>343
メジャーの話?
まあそうなんじゃね

別にいいんじゃね
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
358 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:23:01.55 ID:nQehiC4O0
>>351
乱暴に言えば日本は大人は仕事がすべてだから
大衆向け=女子供向けになる
今後は年寄り向けも大きくなってきそうだけど
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
361 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:25:40.12 ID:nQehiC4O0
>>359
まあ日本がそういう鎖国状態なのはたしか
音楽だけじゃなくね

それでやってけちゃうでかい市場なわけだ
それがきつくなって潰れちゃう?
いいんじゃね潰れたらwwww
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
367 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:29:56.95 ID:nQehiC4O0
日本の(流行としての)音楽シーンで奇妙に思うところは、
ヒップホップがいまいち受け入れられてないように思えるところかなあ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
372 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:32:49.96 ID:nQehiC4O0
今適当に思いつき。
日本のメジャーシーンはまあだいたいアメリカから輸入、日本語風改造でやってきたけど、
ヒップホップでつまずいた。
それでその後うまく輸入できなくなって、過去を漁ってる。
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
388 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:39:44.99 ID:nQehiC4O0
>>378
いや音楽でもなんでも文脈つまりものさしがあるのであって
レベルが高い低いはものさしがなきゃ評価できない。
音楽の文脈・ものさしももちろん1つだけじゃないのだけど、なんにせよある。
そしてそれはやはり、わかってないとわからない。

その上で、誰にでも通じる普遍的なものも出てくる。

文脈・ものさしの評価軸というものをまだアメリカのメジャーシーンなんかは放棄してないように思える。
一方、日本のメジャーシーンは「誰にでもわかる=売れる」がすべてで、文脈・ものさしはもう捨ててしまったようには見える。

ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
390 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:41:51.19 ID:nQehiC4O0
>>382
話ずれるけど、今の若い子クラブいくの?
自分はもうだいぶ行ってないけど、クラブも高年齢化が進んでたような気が。。。
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
404 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:49:10.95 ID:nQehiC4O0
>>396
いろんなの聞いてるってのはわかる。
ただクラブ人口は減ってたような。。。
ひと昔前は新学期の季節なんて上京してきた若いやつでいっぱいだったけど、
そういうのなくなってきてたようなw
ありがとう

突っ込んで聞く層とそうでもない層の乖離が大きくなってるのかな
でもそれは海外も同じだろうし、つか日本は聞く層やっぱ厚いほうだろう
やっぱりなんの問題もないなメジャーが廃れても
鎖国なのはちょっと気にかかるけど
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
406 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:52:11.38 ID:nQehiC4O0
そうか
んじゃ今度久々にまたどっかいってみるは
セガ「うちはミクさん使って守りの姿勢で金儲けしています」 ←こいつらミクさんの足かせじゃね?
24 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:54:20.47 ID:nQehiC4O0
より商業化してくのはミクファンは嬉しいの嫌なのどっちなの
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
419 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 21:59:19.50 ID:nQehiC4O0
あ、クラブは行ったことないけどライブハウスは行くってのは、
周囲にもけっこいるな
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
442 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 22:11:58.49 ID:nQehiC4O0
>>440
この流れで見ると演歌歌手にしか見えないなw
「革命を起こしたゲームハード」 ← 一番最初に浮かんだもの
86 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 22:17:53.36 ID:nQehiC4O0
ファミコンを言うならカセットビジョンのほうだな。衝撃みたいのは。

ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
463 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 22:24:51.17 ID:nQehiC4O0
>>460
ボカロでも受けるのはJ-POPってだけじゃね
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
494 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 22:53:38.50 ID:nQehiC4O0
ちょっとミクあさってみてたけど

http://www.youtube.com/watch?v=mmTDp6-mVjc

音楽はともかく映像なにこれすげーな素人なんだろ?
で、ミクにしろJ-POPにしろ、音楽以外の要素で売れるわけだな
別にそれはそれでいいけど
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
497 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 23:00:57.23 ID:nQehiC4O0
>>496
アメリカも演歌じゃんってなるだろそれじゃ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
507 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 23:10:20.40 ID:nQehiC4O0
>>504
遠い記憶の彼方にあったものがwwwwww
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
512 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 23:22:07.33 ID:nQehiC4O0
まあEminemが攻撃するくらいには大きいんじゃないの、グラミー
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
513 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 23:24:14.08 ID:nQehiC4O0
>>510
こんなん?

http://www.youtube.com/watch?v=K0LjsVT9zJY

と思ったがこれは民謡か。
「革命を起こしたゲームハード」 ← 一番最初に浮かんだもの
358 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 23:27:01.39 ID:nQehiC4O0
次革命あるとしたらHMD+モーションコントローラだろ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
525 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 23:35:37.88 ID:nQehiC4O0
個人的には小室・ビーイングあたりからの90年代半ばかな?が一番ひどかったと思うわ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
544 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 23:45:24.13 ID:nQehiC4O0
だから売れてるのはって話だろ

全体見れば劣化してない
音楽にたいして興味ないから売れてるものだけで劣化劣化って言ってるだけ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
546 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 23:47:30.77 ID:nQehiC4O0
日本の音楽の層の厚さは相当なものだよ

そりゃアメリカってか特にニューヨークには敵わないが
世界の首都だしょうがない
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か2
552 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/30(金) 23:51:07.04 ID:nQehiC4O0
日本では大人の男性は仕事が第一で消費者としての対象外だからしょうがない
なんでも女子供向け


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。