トップページ > ニュース速報 > 2011年12月30日 > kF5EHyx80

書き込み順位&時間帯一覧

1366 位/28359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数150000000004400000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(生田神社)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【韓国】 「保険金くれ」ビルからぶら下がって1人がデモを起こす ※2時間半で中断
はてなブログが招待制から誰でも利用可能に!お前ら急げ!
【緊急乞食速報】yahoostoreがWindows7 Ultimateを8000円で販売中
野田が国民の生活水準の低下を目標としている事実が発覚
シーシェパード、日本で逮捕されたオランダ人釈放のためにネットで募金開始
【速報】ニュー速の名前欄で千葉だけ地名がバレバレな件
【PC】大掃除総合【フォルダ】
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」

書き込みレス一覧

^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
751 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:25:29.18 ID:kF5EHyx80
>>748
【韓国】 「保険金くれ」ビルからぶら下がって1人がデモを起こす ※2時間半で中断
1 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[]:2011/12/30(金) 00:27:19.27 ID:kF5EHyx80 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun2.gif
昨晩(28日)8時50分頃、ソウル漢南洞にある10階建てのビルで、イさん(47)が綱で体を縛って、建物屋上で高空デモを起こした。
イさんは凶器と引火物質を持って、保険金を要求し、出動した警察と消防署員の説得で2時間半後にデモを中断した。警察はイさんを相手に経緯を調査している。
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=142993
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
752 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:27:45.39 ID:kF5EHyx80
>>748
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325172439/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
754 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:32:56.46 ID:kF5EHyx80
>>743
はてなブログが招待制から誰でも利用可能に!お前ら急げ!
1 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[]:2011/12/30(金) 00:33:57.06 ID:kF5EHyx80 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun2.gif
はてなブログ、誰でも利用可能に……オープンベータに移行

http://www.rbbtoday.com/article/2011/12/28/84667.html

はてなは27日、招待制で運用していた「はてなブログ」をオープンベータに移行した。
サービス全体の利用者数や1日の招待数制限を撤廃し、誰でも利用できるようにした。
(中略)
はてなでは、今後もオープンベータ版として開発を続け、来年春ごろを目標に、
はてなダイアリーからはてなブログへスムーズに移行できるようにした上で、
はてなブログを正式版としてリリースする予定。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
757 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:36:02.47 ID:kF5EHyx80
>>756
【緊急乞食速報】yahoostoreがWindows7 Ultimateを8000円で販売中
1 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[]:2011/12/30(金) 00:36:23.14 ID:kF5EHyx80 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun2.gif
554 :Socket774@組み続けて12年 :sage :2011/12/30(金) 00:27:01.21 ID:Co1QPkCd
http://list.gmarket.co.jp/g/404662344

ん?
562 :Socket774@組み続けて12年 :sage :2011/12/30(金) 00:28:23.86 ID:Lr2JyC7H
>>554

Re] offis-professionaru-2010がマイクロスフト認証拒否されたので返品
筒井 様

御世話になっております、
ご迷惑を掛けては大変申し訳ございません、
offis-professionaru-2010がマイクロスフト認証で、オンライン(on line)の場合に
もう一度試みていただけないでしょうか、こちらは大変助かります。
よろしくお願いします。
では、
失礼いたします。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1325165797/554-562
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
759 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:36:51.36 ID:kF5EHyx80
>>756
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325172983/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
762 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:38:32.06 ID:kF5EHyx80
>>703
野田が国民の生活水準の低下を目標としている事実が発覚
1 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[]:2011/12/30(金) 00:38:44.09 ID:kF5EHyx80 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun2.gif
野田佳彦首相は29日夜、衆院議員会館で開かれた民主党税制調査会・社会保障と税の一体改革調査会の合同総会に出席し、
消費増税について「政治家としての集大成の気持ちで訴える」と述べ、改革素案の年内取りまとめに協力を求めた。

 また、首相は歳出削減策に関し、国会議員定数削減に向けて来年の次期通常国会に政治改革法案を提出する方針を明らかにした。 

ソース [時事通信社]
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201112290085.html
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
763 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:39:34.91 ID:kF5EHyx80
>>703
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325173124/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
764 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:39:44.08 ID:kF5EHyx80
>>704
シーシェパード、日本で逮捕されたオランダ人釈放のためにネットで募金開始
1 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[]:2011/12/30(金) 00:41:36.32 ID:kF5EHyx80 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun2.gif
捕鯨に反対する環境保護団体シーシェパードの船長であるポール・ワトソン氏は、現在日本で拘留されているオランダ人エルウィン・フェルミューレン氏の釈放のための献金をウェブ上で展開している。

フェルミューレンは12月の初め、日本の和歌山県太地町でイルカの搬送の写真を撮ろうとし、漁師と揉み合いになり逮捕された。
勾留はこの金曜日に10日間延長されている。日本の刑法では罪状がない場合にはあと10日間で釈放されるはずである。現在大阪にあるオランダ領事館が釈放に動いている。

フェルミューレンの妹によれば、家族は拘置所で同氏に会ったり、電話をしたり手紙を書くこともできないという。クジラ漁の期間中ずっとシーシェパードによる妨害を防ぐために、当局がフェルミューレンを勾留するのではないかと、心配している。
http://www.portfolio.nl/article/show/4637
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
765 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 00:42:25.25 ID:kF5EHyx80
>>704
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325173296/
【速報】ニュー速の名前欄で千葉だけ地名がバレバレな件
27 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[]:2011/12/30(金) 00:44:28.08 ID:kF5EHyx80
ひでえ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
834 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 10:43:11.14 ID:kF5EHyx80
>>833
【PC】大掃除総合【フォルダ】
1 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[]:2011/12/30(金) 10:43:37.35 ID:kF5EHyx80 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun2.gif
【岐阜】
年の瀬ほのぼの、大掃除奉仕 お年寄り宅で鵜沼中生

年越しまであと3日に迫った29日、各務原市鵜沼中学校(松が丘)の生徒たちが
学校周辺の一人暮らしのお年寄りを訪ね、大掃除のボランティアに取り組んだ。
 地域は高齢化率が4割近くあり、高齢者とふれあおうと2年前から始まった取り組み。
生徒でつくるボランティア団体「鵜沼中あったかクラブ」の28人が3、4人のグループに分かれ、
地元自治会を通じて依頼があった9軒を訪問した。
 松が丘に住む女性(78)方では、1〜3年の女子生徒4人が、門扉から玄関までの階段をたわしでこすり、
1年間の汚れを落とした。女性は「階段の掃除はつらくて1人ではできない。本当に助かります」と笑顔を見せていた。
 掃除の後は、居間でお茶を飲みながら談笑した。3年大竹麻水(あさみ)さん(15)は「気分よく新しい年を迎えてほしい。
お年寄りと接することで地域の絆が深まれば」と話していた。 (斎藤雄介)

http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20111230/CK2011123002000093.html
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
835 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 10:44:02.56 ID:kF5EHyx80
>>833
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325209417/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
839 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 10:54:35.24 ID:kF5EHyx80
>>838
スレタイに「」付き?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
845 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 11:10:27.88 ID:kF5EHyx80
>>828-829
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
1 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[]:2011/12/30(金) 11:12:44.61 ID:kF5EHyx80 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/buun2.gif
オタキングの岡田斗司夫 「コミケには専用通貨を導入した方がいい」と語る

 年末に開催を控えた冬の祭典、コミックマーケット。
この通称"コミケ"は3日間で実に約50万人以上の来場者を記録する、日本最大規模のアニメやマンガの同人誌即売会イベントです。
パロディや二次創作の作品を中心に、約3万5千組ものアマチュアのクリエイターと来場者が一緒に盛り上げようとする意識が強いのも特徴といえます。

 しかし、パロディや二次創作につきものなのが「著作権」問題。
コミケに限らず、今や誰もがブログやtwitterで情報を発信できる「1億総クリエイター」と言われる時代に、「著作権」をどう考えるか――。
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
2 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[]:2011/12/30(金) 11:12:53.72 ID:kF5EHyx80
アニメ会社ガイナックスの設立者で、現在は大阪芸術大学客員教授の岡田斗司夫氏は著書『なんでコンテンツにカネを払うのさ?』の中で、
著作権問題を専門とする気鋭の弁護士・福井健策氏と縦横無尽な議論を繰り広げています。

 岡田氏は、アマチュアがVOCALOIDで作った楽曲が大人気になる事例などを挙げ、「従来の著作権制度という仕組みがもう無理」とばっさり言い切ります。
無料で作品を作り発信する人が溢れる状況で、人々はお金を払って著作権コンテンツを利用するメリットを見失い、作者が利益を得るための著作権制度は機能不全に陥ったというのです。
むしろ、著作権制度がパロディや二次創作を制限し、コンテンツの多様性を奪いかねないとも述べています。

 そこで岡田氏が提唱するのは、著作権を無くして音楽やアニメなどコンテンツは自由に流通させ、作者の収入確保はライブの物販や握手会で図ろうという制度。
コンテンツそのものではなく、自分がその現場にいるというデジタルでは補えない「ライブ体験」にお金を使いたい
という人々の心理こそ、これからのコンテンツ収益の活路だという福井氏の理論にも思わず納得させられます。

 作家のサイン会は絶対に有料でやるべき、コミケ専用のコミュニティ限定通貨を導入して二次創作に自由を......など、
これからのコンテンツと著作権のあり方に対し様々な提案を投げかける本書。
誰もがtwitterの呟きや、ブログへの投稿などで、いつの間にかクリエイターの一員となっている時代、みなさんは「著作権」とどう向き合いますか?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw170891?marquee
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ スレ立て依頼所  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
846 :名無しさん@涙目です。(生田神社)[sage]:2011/12/30(金) 11:13:18.90 ID:kF5EHyx80
>>828-829
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325211164/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。