- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
34 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 13:49:59.57 ID:Z5s7UPiK0 - 日本の工場はどんどん潰して行くしか無いね。門真に研究開発部門だけ残してね。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
65 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 13:54:23.00 ID:Z5s7UPiK0 - >>39
家電が稼ぎ頭。営業利益率も一番良い。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
79 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 13:56:28.69 ID:Z5s7UPiK0 - 白物家電だけ売ってろよ。一番儲かってるんだし
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
92 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 13:59:10.30 ID:Z5s7UPiK0 - >>84
それが利益出てるんだな、これが。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
115 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 14:03:37.30 ID:Z5s7UPiK0 - >>97
まぁ稼ぎ頭が元ナショナル製品ばかりだしなwパナソニックはゴミ
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
130 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 14:07:44.24 ID:Z5s7UPiK0 - >>123
ソニーも本業はウンコだぞ。 コンテンツと金融で食ってる。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
149 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 14:12:24.81 ID:Z5s7UPiK0 - >>140
白物は差別化やりやすいから大丈夫じゃね?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
230 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 14:41:08.91 ID:Z5s7UPiK0 - >>183
任天堂もソニーも本業赤字だが
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
233 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 14:41:47.72 ID:Z5s7UPiK0 - >>209
え?ソニーは物作ってる銀行だよ。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
271 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 14:53:31.70 ID:Z5s7UPiK0 - >>242
つまり日本の製造業はオワコンと。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
293 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:00:07.22 ID:Z5s7UPiK0 - >>279
完成品メーカーが海外に出たらその辺も海外に行っちゃうよ。海外で作った方がより利益を得られるんだし。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
300 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:02:28.56 ID:Z5s7UPiK0 - >>290
海外で作った方が利益でかくなるし、価格競争力付くからなぁ。人件費圧縮できる分。ファナックもこれからはメイドインジャパンに拘って無いでしょ
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
309 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:06:23.69 ID:Z5s7UPiK0 - >>301
完成品メーカーあってのBtoBだろ。 それにハイテクだから大丈夫って時代じゃねえだろ。今は。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
321 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:10:24.16 ID:Z5s7UPiK0 - >>314
中国の人材も日本と相違無いレベルだし、ひとたび中国に工場作ったらすぐ吸収されちまう。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
329 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:12:09.56 ID:Z5s7UPiK0 - >>318
今は、だろ?今、苦戦してる製品だってまだ日本は大丈夫。まだシェアは日本が殆ど握ってるとか言われてたんだよね。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
461 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:55:48.32 ID:Z5s7UPiK0 - >>409
貿易赤字出したけど、安くならないし、 日本の貯蓄パワー凄過ぎ。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
472 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 15:57:24.66 ID:Z5s7UPiK0 - 介入するたって、他所が同じ事したら意味が無いだろ。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
500 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 16:05:25.53 ID:Z5s7UPiK0 - >>494
デフレなのは企業が給料出し渋ってるからだろう。給料増えないのに為替を操作して強引にインフレにするとスタグフレーションになるから日銀は正しい。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
514 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 16:11:15.22 ID:Z5s7UPiK0 - >>496
製造業なんて途上国の産業だし、もう要らないよ。製造業を温存していると、いつまで経っても最低賃金を上げられない。そのせいでデフレも改善しない。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
528 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 16:16:16.67 ID:Z5s7UPiK0 - >>516
製造業に合わせて最低賃金を上げられないからデフレなんだよ。んで、国内市場が収縮していく。ま、国債を国内で消化できてるおかげで、円安にならず円高でスタグフレーションを回避できてるがな。さっさと製造業は出て行ったもらった方がいい。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
561 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 16:27:52.53 ID:Z5s7UPiK0 - >>543
ドイツはユーロの信用ガタ落ちで恩恵得ているだけだろ。 製造業は常に通貨安い国に脅かされるせいで、先進国の製造業従事者は非正規が多くなりやすい。だから、要らない。最低賃金をジワジワ上げていって、製造業には出て行ってもらった方が良い。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
587 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 16:36:48.38 ID:Z5s7UPiK0 - >>558
マイナーって新自由主義者の内輪だけだろw サービス業は最低賃金上げても影響無いよ。だって、モノと違って通貨安い国で作って輸出してってできないからね。 人件費削って価格競争に持ち込むってのができない。だから料金に転嫁される。しかし、これは所得も上昇しているので悪い事ではない。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
603 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 16:42:20.55 ID:Z5s7UPiK0 - >>577
そりゃ製造業に都合の良い様に労働法規を変えてるからね。 サービス業は客単価安いから価格競争になると製造業より非正規が増えるよ。 最低賃金を上げると言うのは賃金ダンピング、過度の価格競争を起こさないための措置だよ。 そうそう君の挙げてるドイツは最低賃金高いんだよね。最低賃金高いから仕事が無くなるなんてのは新自由主義者の幻想だよ。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
610 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 16:43:30.59 ID:Z5s7UPiK0 - >>596
じゃあ北欧とかドイツは仕事がさっぱり無くなって困ってますか? 君の幻想だよ?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
632 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 16:57:20.58 ID:Z5s7UPiK0 - >>623
失業率と言えば製造業をさっさと捨てたイギリスの方が失業率低いね。 今でさえ、ドイツの受難時代よりも低いね。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
652 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 17:21:34.79 ID:Z5s7UPiK0 - >>640
イギリスは解雇規制皆無とか言ったら労働法の先生に笑われますよw日本と比較して正規社員の保護が極めて厚いとかは無いが、好き勝手解雇できないから。 でさぁ、最低賃金上げる事が訳が分からんように思えるのは君が経済学の新自由主義しかかじってないからでしょ。 経済学習うなら、経済学の枠超えて習いなよ。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
669 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 17:41:44.39 ID:Z5s7UPiK0 - >>662
さっきイギリスは解雇規制皆無なんて無知晒しといて、何で相対的には緩いなんて分かるのさ?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
674 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 17:44:12.74 ID:Z5s7UPiK0 - >>672
ググってそれで何で相対的に緩いと思った?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
696 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:08:20.63 ID:Z5s7UPiK0 - >>680
さっきから思うが珍説って何の事?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
700 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:20:32.35 ID:Z5s7UPiK0 - >>667
オランダは最低賃金高いけど、ドイツが苦しんでいる間は失業率ずっと低いね。 日本よりも雇用保護手厚いのにね。 ちなみにメーカーは全て日本から出ていってとは言うつもりは無いよ。。最低賃金も守れないような安売りしかできない分野はどうぞ出て行ってくださいってこと。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
704 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:25:20.22 ID:Z5s7UPiK0 - >>698
最低賃金上げてデフレ脱出じゃないよ。 最低賃金低いからデフレになるの。 最低賃金上げて、通貨の上がり下がりで経営が脅かされるような製造業は出て行ってもらった方が良い。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
708 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:29:48.72 ID:Z5s7UPiK0 - >>702
大手の話でしょ。守れてるのは。 さっきも書いたが、要は最低賃金1000円で倒れるようなメーカーは海外に出て行ってってね、って話。為替の上がり下がりで雇用を保てなくなる程体力の無いメーカーもな。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
712 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:32:37.41 ID:Z5s7UPiK0 - >>710
それはスタグフレーションと言う。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
715 :名無しさん@涙目です。(林檎神社【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)[sage]:2011/12/30(金) 18:36:51.43 ID:Z5s7UPiK0 - >>711
オランダとか逃げてないじゃん。 ドイツが苦しんでいる間もね。 最低賃金が日本よりも韓国よりも高いが、 失業率はそう大差無い。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
719 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:47:04.34 ID:Z5s7UPiK0 - >>713
韓国は年金制度クソで、高齢世代のジニ係数高いからGDPは高くても実態はスタグフレーションだろうね。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
720 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:50:42.45 ID:Z5s7UPiK0 - >>716
なら、日本はオランダよりもっと明白に失業率に差があっていいはずだよね?雇用保護度も最低賃金も日本より低いんだからね?
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
721 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:51:30.44 ID:Z5s7UPiK0 - 間違えた
×日本より ○オランダより
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
722 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:52:21.52 ID:Z5s7UPiK0 - >>718
あーあー、都合が悪くなったら逃亡か。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
724 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 18:55:37.66 ID:Z5s7UPiK0 - >>723
定年後に備えて貯蓄しなきゃならないんだから可処分所得は減るし、実感としてはスタグフレーションだろう。
|
- パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
732 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 19:08:15.66 ID:Z5s7UPiK0 - >>730
だってそうじゃん。老後の生活が危ういって時点で消費意欲を削がれるってのに、物価上がって本当に好景気って実感できるって話。 そうであれば少子化になってないよ。
|
- 【速報】1ユーロ=99円に 2001年来の水準
451 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 20:15:42.26 ID:Z5s7UPiK0 - >>301
世界中がやってるなら、日本が加わってもあんまり意味ないじゃないの
|
- 【速報】1ユーロ=99円に 2001年来の水準
490 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 20:19:08.76 ID:Z5s7UPiK0 - >>470
だよな。為替でギャーギャー言ってる企業なんてさっさと海外に行けばいいよ。
|
- 【速報】1ユーロ=99円に 2001年来の水準
512 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 20:21:37.14 ID:Z5s7UPiK0 - >>482
いや、だから皆同じ事やったら無意味じゃん。キリが無い。果ての無い通貨安競争はゴメンだ。
|
- 【速報】1ユーロ=99円に 2001年来の水準
566 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 20:26:50.94 ID:Z5s7UPiK0 - >>547
ダンピング競争なんて付き合ってられっかよ。
|
- 【速報】1ユーロ=99円に 2001年来の水準
623 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 20:32:30.96 ID:Z5s7UPiK0 - 日銀にギャーギャー言ってもしょうがねえよ。
円安にしたら解決って、他所の国が真似したら効果ねーだろ。
|
- 壮絶円高が延々と続いているけれど、日本の製造業は大丈夫なの?
27 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[sage]:2011/12/30(金) 21:01:43.68 ID:Z5s7UPiK0 - 為替でヒーヒー言ってるような企業は大した事ないから気にするなよ。
|
- アウン・サン・スー・チー大統領 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
12 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (開成山大神宮)[sage]:2011/12/30(金) 23:22:33.44 ID:Z5s7UPiK0 - 世界平和を願う
|
- 女が下着で首吊って死亡
27 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (開成山大神宮)[sage]:2011/12/30(金) 23:41:02.95 ID:Z5s7UPiK0 - >>14
上手くないからな
|
- 年賀状出した枚数だけ来年の抱負を書きこめるスレ
58 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (開成山大神宮)[sage]:2011/12/30(金) 23:41:39.99 ID:Z5s7UPiK0 -
|