トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月30日
>
I14jGmJN0
書き込み順位&時間帯一覧
1089 位
/28359 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
5
4
8
0
0
3
1
2
0
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(明治神宮)
名無しさん@涙目です。(明治神宮【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
「ムラムラしていたのでやった」電車内で女性の太ももを触る 中日新聞社員(37)逮捕
神道って教典も無いくせに勝手に地域の神様認定したりで胡散臭いよね。定義言えるヤツいるの?
家にいたのに佐川急便が来たことになっていたw 怒ったらサポセンのねーちゃんゴニョゴニョ言い訳w
【速報】(東京都)=(明治神宮)が激減 カッペが帰省か
ザッケローニ監督 「日本語を覚えるの諦めた・・・。あまりに複雑すぎるだろ」
【速報】2ちゃんねらーの田中雄太がTポイント約99万不正取得自慢
書き込みレス一覧
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
447 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 12:39:02.56 ID:I14jGmJN0
本人すら実現すると思ってもいない突拍子もない事を言って
注目を集めたいという浅ましい根性が見え見え
「ムラムラしていたのでやった」電車内で女性の太ももを触る 中日新聞社員(37)逮捕
78 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 12:42:22.86 ID:I14jGmJN0
中日新聞のトップ一面でこの痴漢野郎を晒せよマスゴミ
神道って教典も無いくせに勝手に地域の神様認定したりで胡散臭いよね。定義言えるヤツいるの?
161 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 12:46:05.33 ID:I14jGmJN0
勘違いする奴が出てきそうだから念のために書くが
神道と国家神道は別物だからな
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
629 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 13:16:04.04 ID:I14jGmJN0
ID:CtMC41V70は ぐうの音も出ないほどの乞食
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
676 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 13:28:27.40 ID:I14jGmJN0
乞食「ただで家を建てろ、やりたくてやってんだろ?嫌なら建築家なんてやめちまえ」
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
733 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 13:44:22.94 ID:I14jGmJN0
乞食がふんぞり返って逆ギレするようになったらお終いだな
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
747 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 13:48:09.31 ID:I14jGmJN0
インディーズがただでCD配るのだって
ライブハウスに足を運ぶ客を増やすための宣伝だから
いずれ客が増えれば儲けが出るところまで折り込み済
家にいたのに佐川急便が来たことになっていたw 怒ったらサポセンのねーちゃんゴニョゴニョ言い訳w
102 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 13:50:43.59 ID:I14jGmJN0
一番の問題はこの会社の経営方針
末端を叩いても経営陣は痛くも痒くもない
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
777 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 14:02:28.93 ID:I14jGmJN0
>>749
俺は調子に乗りすぎている乞食を叩いているだけなんだが
著作権を無くせなどという池沼乞食の言うことなど知ったことじゃない
後は自分が創った作品でもないのに必要以上に金を取っている
既得権益に群がる乞食も死ぬべきだし
著作権を100か0かで語る馬鹿も死ねばいいよ
著作権は文化を守るためだけにあればいい
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
846 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 14:30:06.93 ID:I14jGmJN0
>>796
著作権の内容を変えろというのならともかく無くせというのは
乞食じゃなかったら池沼だろ
上手くいかなかったときにルールそのものを無くせってのは
愚かなガキが短絡した脳で暴れたい願望をぶつけているだけ
ルールやルールの運用におかしなところがあるならそこを変えればいいのであって
ルールそのものを無くしたらルールのあったときより酷い無法地帯ができあがるぞ
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
890 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 14:50:27.40 ID:I14jGmJN0
>>884
わざわざ発表を止めなくても
図に乗った乞食を締め上げるという選択もあるぞ?
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
903 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 14:58:30.57 ID:I14jGmJN0
>>893
調子に乗りすぎて法まで犯した乞食はたまに締め上げられているようだがな
それに一部の乞食が声高に叫んでいるだけで民意というにはほど遠い
そこまで馬鹿なのはこのスレですら少数派だしな
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
911 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 15:02:55.08 ID:I14jGmJN0
>>905
原作担当・作画担当に加えて握手担当が現れるな
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
923 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 15:10:18.33 ID:I14jGmJN0
>>914
もちろんそう思っているぞ
池沼乞食は見下されても仕方ないよね
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
928 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 15:13:50.14 ID:I14jGmJN0
>>924
そりゃお前は知らんだろうさ
恥を知らないからこそ池沼乞食をやっていられるわけで
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
949 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 15:31:28.39 ID:I14jGmJN0
>>932
>>647の下3行だけだと
「他の仕事の適正が無く、作品を作る事でしか能力を発揮できないタイプ」
の作家は軒並み駆逐されるな
歴史上、天才と呼ばれる者には割りと多いタイプだと思うが
そういうタイプの人間がカタギの仕事に追われて作品を創る状況を持てずに
消えていくことになりかねん
特定のタイプの作家をはじくシステムは
文化の多様性という面で劣っているといえる
それに比べれば作品の対価として適正に金が入ってくるシステムのほうが
多様性という面では優位ということになる
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
965 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 15:40:34.70 ID:I14jGmJN0
>>955
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われても
文化のありかたについて考えるなら
結局どんなシステムを選択するかってことに行き着くわけで
「才能あるものができる限り才能を発揮できる社会システム」
を構築するってのも方向性のひとつなわけよ
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
969 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 15:43:12.56 ID:I14jGmJN0
>>961
皆が同じことをやるってのは多様性とは言わんよ
皆が似たようなことをやってマンネリと化していったときに
それをぶち破るのは一握りの飛びぬけた天才肌の人間
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
985 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 15:50:37.34 ID:I14jGmJN0
>>976
たかが一ジャンルと斬って捨てるお前のような奴が
多様性を語るのは矛盾しているだろうよ
作品そのものに価値をつけるのが基本でいいだろ
適正価値が適正に権利者に反映すればいい
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
999 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 15:57:28.31 ID:I14jGmJN0
>>997
お前が言ってるのは金儲けの方法の多様性な
神道って教典も無いくせに勝手に地域の神様認定したりで胡散臭いよね。定義言えるヤツいるの?
561 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)
[]:2011/12/30(金) 18:37:28.24 ID:I14jGmJN0
>>554
明治以前の文化も否定か?アホ
平安・室町・江戸と培った独特の文化を否定して現代があるわけ無いだろ馬鹿
神道って教典も無いくせに勝手に地域の神様認定したりで胡散臭いよね。定義言えるヤツいるの?
562 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)
[]:2011/12/30(金) 18:39:12.99 ID:I14jGmJN0
>>558
同時代の他国と比べたらそうとうマシな部類だと思うぞ
神道って教典も無いくせに勝手に地域の神様認定したりで胡散臭いよね。定義言えるヤツいるの?
566 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 18:45:19.20 ID:I14jGmJN0
>>563
その時代の朝鮮って国の体をなしていたのか?
肥溜めだろ
【速報】(東京都)=(明治神宮)が激減 カッペが帰省か
91 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 19:46:07.27 ID:I14jGmJN0
ここにいるぞ!
ザッケローニ監督 「日本語を覚えるの諦めた・・・。あまりに複雑すぎるだろ」
473 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 20:00:51.75 ID:I14jGmJN0
ID:aNXAR0FJ0みたいに上っ面の知識しか持っていないと
簡単な説明すらできず恥をかく事になる
詳しくは分からないと言えば済むだけなのにな
いい反面教師
【速報】2ちゃんねらーの田中雄太がTポイント約99万不正取得自慢
783 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/30(金) 20:13:31.86 ID:I14jGmJN0
ゆうちゃんはいつ訴えられるかビクビクしながら
年末年始を過ごさなけりゃならないんだね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。