トップページ > ニュース速報 > 2011年12月30日 > 6RIkmvZH0

書き込み順位&時間帯一覧

151 位/28359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000010020000312179103100062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(弥彦神社)
名無しさん@涙目です。(住吉大社)
名無しさん@涙目です。(住吉大社【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(住吉大社【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)
スペイン国王が年収を公表。国王3000万円、王室全体で約8億円。 ちなみに僕らの天ちゃんは200億円!
DRAM製造世界3位のエルピーダメモリ 公的資金の返済が不可能な状態に陥った恐れ
日本史から学んだこと
【超速報】 PlayStation VITA週販7万台の大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【乞食速報】 に米国人が騙されやすいことが判明
韓国が靖国放火事件を中国になすりつける 犯人として名乗りを上げた自称中国人がなぜか韓国に帰国
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
【盛りすぎワラタw。】 金正日の弔問者数が2億6000万人と朝鮮中央通信が報道 ※人口は2400万
東日本大震災で子供たちに回し読みされた伝説の「ジャンプ」 仙台の書店主が集英社に譲渡
お前ら2ch以外にパソコンで何してる?

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
連呼リアンの定義はすぐ分かったが、ネトウヨの定義ってなに?未だに分からないんだが
858 :名無しさん@涙目です。(弥彦神社)[]:2011/12/30(金) 18:05:40.45 ID:6RIkmvZH0
>>850
チベットのどこが偏狭なナショナリズムなんだよ
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
698 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage]:2011/12/30(金) 18:14:11.02 ID:6RIkmvZH0
>>696
最低賃金引き上げでデフレ脱出という珍説。指示語を追えばわかるよ。

>>697
流通はまた別だね。中小店舗を食いつぶして拡大してるわけだから(悪いこととは言ってない)。
まあ旧ナショナルショップの老人向けの販売網が案外地力に繋がっているとはよく聞くけどね。
ただ少なくとも今年の大赤字はリーマンショック前に建てたプラズマ等の工場を潰すことにしたからだよ。
つまり対韓国で今の2倍安いレートで実施した投資が、2倍の円高で当然のように潰れた結果。
これに関しては為替の影響を抜きにして語ることは出来ないと思う。
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
702 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage]:2011/12/30(金) 18:24:24.57 ID:6RIkmvZH0
>>700
オランダはワークシェアみたいな特殊なことやってる(労働時間を切り詰めて手取り賃金を
下げた分、他に雇用が増える)から当然じゃないかな。だから給料下げれば失業率も下がる例。

製造業は最低賃金守ってると思うよ。大手の工場は製造派遣でも1000円以上じゃないの?
繰り返すけど非製造業の方が労働法規違反は酷い。少しはデータ見て議論した方がいいよ。
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
705 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage]:2011/12/30(金) 18:26:46.62 ID:6RIkmvZH0
>>699
そうでもないよ。韓国企業もテレビ事業単体では赤字だからね。
テレビという基幹商品を赤字で売って、周辺ビジネスで儲けるモデル。
だから大手製造業のアンケートだと、1ドル80円台後半でも採算取れるとなってる。

結局、問題は為替なわけ。
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
711 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage]:2011/12/30(金) 18:32:05.59 ID:6RIkmvZH0
>>704
いや同じことを言ってるようにしか読めないけど。まあいいか。
とりあえず雇用が逃げてどうやって賃金というか、手取り所得が上がるのか説明してほしい。
普通は労働需要が下がると賃金も下がるんだけどね。最低賃金を法で縛れば失業者が増えるだけ。
どの国、どの経済でも通じる簡単で基本的で普遍的な話しかしてないよ。
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
714 :名無しさん@涙目です。(住吉大社【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】)[sage]:2011/12/30(金) 18:35:29.80 ID:6RIkmvZH0
>>707>>708
いや、普天間の問題が出る前は今よりもっとウォン安だったってば。
だから韓国はリーマンショック後も年単位では一度もマイナス成長を経験してない(日本は-5%とかやらかしてる)。
>>432とかでも書いたけど、国際政治を理由にして円高ウォン安を説明するのは難しい。

それに「予見」と書いてるけれど、役人がしっかりしていれば回避できたんだからその責任を問うのは当たり前。
そちらだって鳩山が普天間問題を蒸し返して、防衛問題を危殆に瀕するようにさせたことは問題視いてるんでしょ?
それと同じことだよ。
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
716 :名無しさん@涙目です。(住吉大社【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)[sage]:2011/12/30(金) 18:38:44.89 ID:6RIkmvZH0
>>715
そりゃオランダはワークシェアで賃金下げたからね、って話はしたはずだけど。>>702
言うまでもないけど最低賃金下げた方がオランダも雇用は伸びるよ。
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
718 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage]:2011/12/30(金) 18:46:29.97 ID:6RIkmvZH0
もうここまでの経緯でとっくに明らかになってるけど、
ぶっちゃけ最低賃金引き上げてデフレを解決した国ってないんだよ。

最低賃金は(失業者や失業予備軍 か ら の)再分配政策として意味があっても、
景気全体に影響を与えるような効果ははっきりしないか、むしろ悪影響が予想される。

所得再分配については給付つき税額控除で対応した方が遥かにスマートだし、
デフレ対策に関してはイギリスをはじめとする欧米にならって、金融緩和で対応するのがやはりスマート。

ヘンテコな政策でもって畑違いの分野を改善しようとするのは非効率か、むしろ災いの種を増やすだけ。
以降、ID:Z5s7UPiK0はNGID送りにするんでよろ。
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
740 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage]:2011/12/30(金) 19:25:39.29 ID:6RIkmvZH0
老後の保障は再分配政策の分野だから、インフレやデフレに関係なく税金とって
政府が十分な年金を(さらにインフレスライドで)支給すれば解決するんだよ。
韓国の政府財政には十分なその余力があるし、それでも長年実施されていない
ということは、有権者の選択の結果であって実質的に容認されているも同然。
つまり不十分な年金よりも安い税金や財政健全性を重視しているだけ。

年金が不十分だからインフレ高成長は失敗だ、というのは全く反論になってない。
低成長下では日本がまさにそうであるように社会保障の財源も枯渇する。
それに最近民主党も是正に向けて動いてるように、近年デフレで年金支給額が本来の
水準よりも高騰していた日本は空前の好景気だったのか?といえばもちろんそうじゃない。
再分配政策と景気対策・デフレ対策は全く別次元の問題。

最低賃金や給付つき税額控除や年金や生活保護は、飽くまで再分配の問題。
確かにそのうち後者3つは赤字国債を発行することで、景気を上向かせる効果も
期待できるけれど(ただし社会保障は長期的にそれが維持できる水準でなければ
不公平かつ不公正だが)、最低賃金は企業活動を阻害して失業者を増やしかねない。
つまり景気を悪化させかねない政策なわけ。そんなもんをデフレ対策と称するのははっきりと詐欺だよ。
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
745 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage]:2011/12/30(金) 19:28:53.51 ID:6RIkmvZH0
>>743
いや、年金はあるけど不十分な水準ってことじゃないのかな?
日本なら基本的にはインフレスライドあるから問題化しにくい。
パナソニックは何故終わったのか? 松下幸之助が泣いているな…
746 :名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage]:2011/12/30(金) 19:35:18.47 ID:6RIkmvZH0
>>743
どうも韓国の年金はかなりお寒い状況だね。
恐らく生活保護を受けることになるだろうけど、そっちも悲惨なら救いようがないなあ。

> 年金の保険料を20年間納めたときに受給する完全老齢年金の平均給付額は75万ウォン程度である。
> これは、最低生計費の90%(2009年、2人世帯、83.6万ウォン)に相当する金額なので、
> 完全老齢年金さえ受給すれば、豊かな生活はできなくても、ナショナルミニマムに近い生活はできるといえるだろう。
> しかしながら2009年末現在、完全老齢年金を受給している受給者数は33,005人で全受給者の0.18%に過ぎない。
> すなわち、まだ多くの高齢者が貧困というリスクに直面している可能性が高いのが現実である。
http://www.nli-research.co.jp/report/report/2010/11/repo1011-2.pdf

ただ韓国は財政収支が良好だし、必要なら増税して年金支給要件を緩和すればいいだけともいえる。
そうならないのはそうしたくないから、としか言えない。もちろん社会保障増額の大前提としてインフレ好景気が必要なのは言うまでもない。
連呼リアンにネトウヨの定義を教えてって普通に聞いたら、発狂して罵倒されたんだけどなんで?
746 :名無しさん@涙目です。(弥彦神社)[]:2011/12/30(金) 20:46:16.03 ID:6RIkmvZH0
ネトウヨを見下しながら一方で自分はウヨだと自認してる俺みたいのが一番ややこしい
ネトウヨが否定されると自分が否定されてる気になってつい反論しちゃうもの
こういう奴結構多いんじゃないのか?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。