トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月30日
>
1O3f17x+0
書き込み順位&時間帯一覧
142 位
/28359 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
12
9
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
7
1
0
0
1
0
0
3
4
63
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(白山比盗_社)
女の子から「手をつなぎたい!」と言われたときにとるべきリアクション9パターン
【過去最大級】楽天ブックス誤表記祭り 洋画・邦画・アニメのBD-BOXが500円で投げ売りされる ★3
【速報】 星井七瀬ちゃんが一般人と結婚、出産報告
これはノーチェンジ! セクシーすぎて目のやり場に困ってしまう美しい女性コスプレイヤー集
膨らみかけのおっぱいの魅力
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
服・鞄・靴の分野でなぜ世界の人が憧れる日本ブランドがでてこないのか
村西とおる「自殺したい?ふざけるんじゃないよ。私は借金50億、女房のオ○ンコを晒され、前科7犯」
泣けるゲームランキング 1位FF10 2位CCFF7 3位大神 4位CLANNAD 5位MGS4 6位シュタゲ 7位AIR
カリッカリに焼いたベーコンでごはん m9(´・ω・`)m9
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
実写映画『逆転裁判』の再現度が高すぎる
劇団ひとり死ね死ね死ね。だれに需要があるんだよこいつ全然面白くないし性格に悪いし
東京に来て驚いたこと
おまえら 年越しの瞬間になにしてんの?
まさか20超えて漫画ゲームアニメにハマってる奴は居ないよな ダーツや車といった大人の趣味を見つけろ
俺「三菱重工業で働いてる」女「ツナギで油まみれw」 バカ「ドコモショップ」女「抱いて」
書き込みレス一覧
次へ>>
女の子から「手をつなぎたい!」と言われたときにとるべきリアクション9パターン
31 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 00:09:37.37 ID:1O3f17x+0
俺手汗酷いから手つなぐのヤだ
【過去最大級】楽天ブックス誤表記祭り 洋画・邦画・アニメのBD-BOXが500円で投げ売りされる ★3
69 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 00:15:48.42 ID:1O3f17x+0
500円で投げ売りされた哀れな作品が500円の価値もないものばかりだった
【速報】 星井七瀬ちゃんが一般人と結婚、出産報告
5 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 00:21:35.57 ID:1O3f17x+0
レズじゃねぇのか?
これはノーチェンジ! セクシーすぎて目のやり場に困ってしまう美しい女性コスプレイヤー集
40 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 00:32:54.05 ID:1O3f17x+0
あかさんじゃなくて赤さんとかいうちょっと容姿がマシだけど、なぜかあかさん擁護はに叩かれてた人って
今何してるの?
これはノーチェンジ! セクシーすぎて目のやり場に困ってしまう美しい女性コスプレイヤー集
92 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 00:40:39.14 ID:1O3f17x+0
もうみんな忘れてるの?
っていうかあかさんで大騒ぎしてたのってもう1年半とか2年も前なのか
膨らみかけのおっぱいの魅力
282 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:05:16.51 ID:1O3f17x+0
>>272
貧乳と膨らみかけのおっぱいは全く違うからな
貧乳には夢も希望もないが、膨らみかけのおっぱいには夢と未来への希望がたくさんつまってるんだから
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
9 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:06:48.92 ID:1O3f17x+0
むしろスレタイの二つはテクノというのかすら疑問符が
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
22 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:09:33.34 ID:1O3f17x+0
>>16
むしろテクノと名乗ったのはデトロイトの連中が先なんじゃねーのかと
あと今のテクノはもはやデトロイトの音とも違うからな
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
43 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:14:38.41 ID:1O3f17x+0
>>37
時系列って?
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
69 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:20:15.95 ID:1O3f17x+0
そりゃクラフトワークやYMOのほうが出たのは先だよ そんなの馬鹿し、
ただ「テクノ」というジャンルが定義されたのはいつかって話だよ
それは多分デトロイト勢が出てきたからだろ
デトロイト勢の音を「テクノ」と定義するならクラフトワークも、そしてYMOなんか特にテクノではないことになる
これらが当時のテクノロジーを使ったエレクトロニックミュージックなのは間違いないとしても
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
96 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:27:51.28 ID:1O3f17x+0
ま、どうでもいいよ お前らが気にしないなら
YMOをテクノと定義しちゃったらテクノ聴き始めるやつが混乱するだけだと思うけど
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
109 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:30:44.55 ID:1O3f17x+0
>>104
そもそもテクノじゃないしな
っていうとまたジャンルにうるさいやつ認定いただくんだろうけど
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
127 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:34:14.20 ID:1O3f17x+0
>>117
基本的にはことだな
ジェフミルズだってテクノじゃない音楽もやってるし
いちいち例外的な4つうちまで含めた話はしてないよ わかってるだろ
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
156 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:39:30.09 ID:1O3f17x+0
>>140
ジャンルは便利な道具ですので、ある程度きちんと定義されてたほうが入門者にとって便利なものだろう
音楽をただ単に楽しむ上では必要ないっちゃないが、音楽の流れを体系的に理解したいというときにも多少便利ではある
だから不要とは思わないし、間違ってると思ったら誰か訂正したほうがいいと思う
もちろん俺が間違ってるなら指摘してもらえばいいが
冨田勲は多少聴いたが、ウェンディ・カルロスは聴いてないな それがどうした?
服・鞄・靴の分野でなぜ世界の人が憧れる日本ブランドがでてこないのか
566 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:45:27.65 ID:1O3f17x+0
>>565
マークジェイコブス
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
182 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:47:10.53 ID:1O3f17x+0
>>179
……知ってるが…
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
200 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 01:53:46.26 ID:1O3f17x+0
別にジャンルを全く気にしないって人は全く気にせず、音楽聴いてればいいし、どっかでうるさいオッサンが
(っていっても俺25歳だけど)ジャンルの定義の話しててもスルーして勝手に楽しんでればいいと思うがな
でもそういう人達はどうやって気にいった音楽を探していくつもりなのかはちょっと気になる
まぁ最近はyoutubeの関連おっかけたり、関連アーティストとか表示してくれるサイトで調べてるのかな
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
225 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 02:01:11.81 ID:1O3f17x+0
>>218
ν速は基本的にここ数年のテクノとか興味ないからな
俺もここ1年くらいはあんまり聴かないわ さすがにそのメンツくらいはわかるが
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
233 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 02:03:01.36 ID:1O3f17x+0
音楽詳しくても実生活で糞の役にもたたんしな
まぁ音楽にのめり込むのも人生駄目にならない程度にしないと
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
245 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 02:07:46.34 ID:1O3f17x+0
っていういか俺テクノよりハウスのほうが好き
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
304 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 02:31:28.43 ID:1O3f17x+0
俺も闇雲に誰にでもジャンル議論吹っかけるわけじゃないからな
今回はなんか突っ込まれたから一応俺の認識を答えただけで…
まぁなんか割れてるみたいだからどっちを信じるかも任せるけども
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
316 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 02:37:08.16 ID:1O3f17x+0
もうなんかテクノのスレでもなくなってるし、最近ちょっとおもしろいと思った音楽適当に一個貼りますね
Lucas Santtana - Super Violao Mashup
http://www.youtube.com/watch?v=wkEy3wUQd10
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
325 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 02:41:14.66 ID:1O3f17x+0
>>322
微妙にダサいよな
でも瀧見憲司はPVもかっこいい!って言ってたぜ よくわからん
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
330 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 02:42:39.76 ID:1O3f17x+0
>>328
それ最初に見たときhouse好きとしてはケリチャンがなんか盛り返してきたのかとちょっとうれしかった
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
342 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 02:50:03.57 ID:1O3f17x+0
>>281
あと今更だが、Joris VoornのFuture History、From A Deep Placeあたりのアルバムは気に入るかもな
incident聴いてみるといいかも
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
351 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 02:58:07.88 ID:1O3f17x+0
でもJorisはアンダワっぽくはないか まぁデトロイトの音好きみたいだしイケるだろ
っていうかアンダーワールドっぽいって注文は地味にけっこう難しいよな
村西とおる「自殺したい?ふざけるんじゃないよ。私は借金50億、女房のオ○ンコを晒され、前科7犯」
133 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 03:04:38.91 ID:1O3f17x+0
俺の住んでる市の前市長かと思った…
テクノってkraftwerkとYMO聴いたらあと何聴けばいいの?
361 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 03:06:02.00 ID:1O3f17x+0
>>357
このスレにいる連中は「歌はまだ?」って言われたことある率100%だからな
泣けるゲームランキング 1位FF10 2位CCFF7 3位大神 4位CLANNAD 5位MGS4 6位シュタゲ 7位AIR
337 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 03:22:25.10 ID:1O3f17x+0
>>336
糞が…よけいなネタバレしやがって…
もうやる気なくした
カリッカリに焼いたベーコンでごはん m9(´・ω・`)m9
43 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 03:27:27.75 ID:1O3f17x+0
ベーコンエッグうまし!
カリッカリに焼いたベーコンでごはん m9(´・ω・`)m9
82 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 03:33:43.55 ID:1O3f17x+0
>>60
ありがとう 太らずにすみそうだ
カリッカリに焼いたベーコンでごはん m9(´・ω・`)m9
96 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 03:35:08.51 ID:1O3f17x+0
>>86
なんかキムチのパッケージにそういう食べ方書いてあったから合うには合うんだろうけど
>>60はなんか…ねぇわ…
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
599 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:17:32.88 ID:1O3f17x+0
セールス的な落ち込みは全世界的だからなんとも言えんけど、
曲の質とかもやっぱ多少落ちてるな
かといって糞みたいなアニソン持ち上げてる人達はどうかと思うけど
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
618 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:20:00.25 ID:1O3f17x+0
>>607
まぁ昔の音楽といって思い出すのはある程度厳選されたものだから思い出補正も多少あるのは認めるけど、
やっぱ平均すりゃ質落ちてる気はするよ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
630 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:22:10.25 ID:1O3f17x+0
>>612
トップって何を意味するか知らんが、オリコン上位だけって意味ならそれは違うぞ
ミュージシャンとして食ってるのはけっこうたくさんいる
もちろん将来渡っての安定なんてないけど、オリコン上位のメジャーな人みたいに一時期に大きな金
稼ぐだけがミュージシャンじゃないしな なぜか2ちゃんではそういう人しか成功とは言わないみたいだが
実写映画『逆転裁判』の再現度が高すぎる
84 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:25:38.22 ID:1O3f17x+0
ミツルギは微妙だよな
実写映画『逆転裁判』の再現度が高すぎる
87 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:25:51.18 ID:1O3f17x+0
イトノコもきつい
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
678 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:29:37.51 ID:1O3f17x+0
>>640
中堅バンドのドラマーとかでも沼澤尚みたいな実力ある超売れっ子もいるわけで
ピンキリだろうな
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
689 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:31:58.47 ID:1O3f17x+0
いろいろ聴いてて思うのは、
メジャーな楽器でもほんとに実力あれば、一つのバンドが終わっても引っ張りだこで長くやっていってる
マイナー^な楽器ならある程度の実力があれば隙間産業でやっていけてる
って感じがする
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
726 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:36:56.02 ID:1O3f17x+0
昔の音楽あれば新しいものはいらないっていう人いるけど、
いろいろ音楽聴いた俺からすれば、良質なポップミュージックは
(ポップミュージックの定義を広めにとったとしても)もっと欲しいという印象
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
751 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:39:11.10 ID:1O3f17x+0
俺としてはいわゆるクラブミュージック的な音はちょっと飽きてて、生っぽい音を聴きたい時期にいるんだけど、
世間的は数年遅れのエレクトロハウスとかダブステップとかをメジャーが取り入れだして喜んでるよな
まぁいつの時代もそんなもんっちゃそんなもんだが
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
782 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:44:13.09 ID:1O3f17x+0
>>776
それはどうかなぁ…
俺がちょうど飽きてるからなのかもしれんが、あんまり明るいとは思えないが
あんまり新しいと思えるものも最近提示できてないし
実写映画『逆転裁判』の再現度が高すぎる
240 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:45:48.94 ID:1O3f17x+0
三池はもっと仕事選べよって思うw
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
816 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:48:57.54 ID:1O3f17x+0
>>808
確かにお手軽になったし、dommuneとかを喜んでる人もいるだろうが、
新しいアイデアが提示できるかどうかはちょっとまた別の話かなと思う
いろいろ過渡期なのは間違いないけど
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
838 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:53:00.96 ID:1O3f17x+0
flying lotusとかあの辺も一瞬のブームで終わった印象感じるんだが、まだそれなりに好きな人いんのかね?
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
859 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:56:17.33 ID:1O3f17x+0
>>852
salyuは意図的に外してる?
別に俺コバタケの曲好きじゃないが、その中じゃマシなほうだろうボーカリストとしては
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
869 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 14:57:54.78 ID:1O3f17x+0
>>862
セールス的には知らんが、>>852の大半よりは上なんじゃね?
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
909 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 15:07:40.92 ID:1O3f17x+0
せめてbjorkみたいな音楽を受け入れられるくらい柔軟性のあるメジャー市場になってほしいもんだ
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
921 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 15:11:45.55 ID:1O3f17x+0
>>914
一時期チャートには入ったっけ
まぁbjork本人がどうこうっていうよりbjorkくらいの実験性を持ったポップミュージックを受け入れられる市場という意味で言ったが
ど う し て J - P O P は 廃 れ て し ま っ た の か
933 :
名無しさん@涙目です。
(白山比盗_社)
[]:2011/12/30(金) 15:14:39.65 ID:1O3f17x+0
>>920
かまってちゃんてのは話題になってるほど売れてないんだな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。