トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月30日
>
/LfvhFKG0
書き込み順位&時間帯一覧
181 位
/28359 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
7
11
13
2
5
12
5
0
0
0
0
0
0
2
58
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(慈恩寺)
村西とおる「自殺したい?ふざけるんじゃないよ。私は借金50億、女房のオ○ンコを晒され、前科7犯」
「あ、ステマしてるな」って会社
見ていて思わずシコッてしまった映画
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
年賀状って日本の悪しき風習だよね 金の無駄!紙の無駄!面倒な人付き合い!
【過去最大級】転売厨勝利確定 楽天ブックス 洋画・邦画・アニメのBD-BOXが500円 ★5
連呼リアンの定義はすぐ分かったが、ネトウヨの定義ってなに?未だに分からないんだが
Amazonって何で商品買ってない奴がレビューできるの?おかしくねぇか?
【乞食速報】iPad 2が8340円 (10個セット)
ザッケローニ監督 「日本語を覚えるの諦めた・・・。あまりに複雑すぎるだろ」
おせち不味すぎワロタ
ビクンビクン ← これどこが反応してるの?泣いてるのか?
ユーロ安だからAmazon.ukでなんか買おうずwwwwww
書き込みレス一覧
次へ>>
村西とおる「自殺したい?ふざけるんじゃないよ。私は借金50億、女房のオ○ンコを晒され、前科7犯」
674 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 07:56:08.37 ID:/LfvhFKG0
わー
かっけー
「あ、ステマしてるな」って会社
125 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 10:27:40.89 ID:/LfvhFKG0
ステマって、何なん(´・ω・`)?
「あ、ステマしてるな」って会社
147 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 10:30:39.83 ID:/LfvhFKG0
ああ、要わサクラか(´・ω・`)
見ていて思わずシコッてしまった映画
294 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 10:36:59.63 ID:/LfvhFKG0
存在の耐えられない軽さ(´・ω・`)
私生活のない女(´・ω・`)
ラ・マン(´・ω・`)
四畳半襖の裏張り(´・ω・`)
見ていて思わずシコッてしまった映画
300 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 10:40:55.63 ID:/LfvhFKG0
>>250
ナスキンちゃんわターミナル・ベロシティまでならどれでも抜けるわ(´・ω・`)
見ていて思わずシコッてしまった映画
313 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 10:43:35.53 ID:/LfvhFKG0
ナスキンわ『今のままでいて』が好きやなー(´・ω・`)
全裸でマン毛も隠さず無邪気に飛び跳ねるナスキン(´・ω・`)
神やわー(´・ω・`)
見ていて思わずシコッてしまった映画
321 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 10:46:47.12 ID:/LfvhFKG0
マドンナの『BODY』わ小4の頃毎日見て勃起してたわ(´・ω・`)
精通わまだでした(´・ω・`)
見ていて思わずシコッてしまった映画
331 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 10:49:59.17 ID:/LfvhFKG0
>>323
気つけてもついうっかり手が股ぐらに行ってしまうよね(´・ω・`)
人としてAUTOやね(´・ω・`)
見ていて思わずシコッてしまった映画
398 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:12:40.74 ID:/LfvhFKG0
土曜とか木曜の深夜にやってた洋画わエロかったなー(´・ω・`)
まじめそうな白人の女の子が喫茶店のトイレでもズコバコやるよーな開放的なカップルと出会ってアパートで3Pに興じる話とか(´・ω・`)
記者かライターみたいな女がナイフで自分の手切りつけて血飲ませてセックスする話とか(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
45 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:25:39.01 ID:/LfvhFKG0
正しいやん(´・ω・`)
なんか問題あるん(´・ω・`)?
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
49 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:27:45.08 ID:/LfvhFKG0
べつにコンテンツクリエイターがずーっと専業で飯食う必要わどこにもないやん(´・ω・`)
過酷な競争で生き残れへんやつわ辞めるかアルバイトしながら続ければえーだけやん(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
55 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:30:04.75 ID:/LfvhFKG0
>>51
だから払いたい人が払えばえーねん(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
65 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:32:44.81 ID:/LfvhFKG0
>>58
残念やけどアラサーや(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
76 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:34:51.99 ID:/LfvhFKG0
>>69
ない(´・ω・`)
タダやからもらうだけや(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
86 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:37:29.29 ID:/LfvhFKG0
>>73
はい(´・ω・`)
Bさんの収入わBさんのパフォーマンスにわそれだけの価値があったとゆーことなんよ(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
100 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:39:39.84 ID:/LfvhFKG0
>>92
無料で手に入るものわすでに有料でわないんよ(´・ω・`)
有料で売っている場所があるとゆーだけなんよ(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
114 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:42:59.68 ID:/LfvhFKG0
>>111
握手なんてしていらんけど、一本で食えへんのが嫌なら辞めるしかないやん(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
166 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:52:05.74 ID:/LfvhFKG0
>>135
辞めるやつもいれば、空いた席を狙って台頭してくるやつもおるわけや(´・ω・`)
世の中上手いことできてるんよ(´・ω・`)
それで衰退するなら仕方がない、それが定めやったんよ(´・ω・`)
無理して存続させる必要もないし、別の新しい文化が盛り上がればえーだけや(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
188 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 11:55:54.28 ID:/LfvhFKG0
>>163
勝手にやってるビジネスを法律で守ってやる必要わない(´・ω・`)
嫌なら廃業すればえーだけや(´・ω・`)
誰も頼んでビジネスやってもらってるわけやあらへんしな(´・ω・`)
頼んででも続けてほしいってやつがいるならそいつらから金もらえって話や(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
223 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:01:51.16 ID:/LfvhFKG0
>>193
文化が儲かる必要わない(´・ω・`)
ただ各人が楽しめばえーだけや(´・ω・`)
儲からないのが嫌なら辞めればえーねん(´・ω・`)
著作権があろーがなかろーが最初わみんなそーやって選択してきたことや(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
236 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:03:57.14 ID:/LfvhFKG0
>>194
払いたい奴が自発的に金を払ってクリエイターを支持するのわ普通にえーことやん(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
260 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:06:43.73 ID:/LfvhFKG0
>>247
いんや、衰退してもえーねん(´・ω・`)
その時代に合った文化が勝手に流行ってわ廃れる、その繰り返しなんよ(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
272 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:08:59.46 ID:/LfvhFKG0
>>257
市場においてわ駆逐されたものが悪化なんよ(´・ω・`)
>>263
金を払わずにどーやって買うん(´・ω・`)?
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
316 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:18:41.97 ID:/LfvhFKG0
>>279
産業としての衰退わ文化の衰退とわ別もんや(´・ω・`)
産業としての衰退わたんに雇用流動性をもたらすだけなんよ(´・ω・`)
素人が作った個人的な作品がポツポツと島宇宙的に消費されるのであればそれわ文化や(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
326 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:20:48.71 ID:/LfvhFKG0
>>282
金のない奴わ金を払わずに消費するわけや(´・ω・`)
それで何の問題もない(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
347 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:25:31.73 ID:/LfvhFKG0
コンテンツの質が下がるのが嫌なら信者が金を払って支えるか、別の作り手を捜すか、自分でよりよいものを作ればえーねん(´・ω・`)
それだけや(´・ω・`)
今も昔も変わらへん(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
366 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:29:03.80 ID:/LfvhFKG0
>>348
多くの人間にとって金を払う価値がないなら可処分所得が増えるわな(´・ω・`)
音楽や漫画や映画を見ることをやめて、その金で旅行に行けるわな(´・ω・`)
そしたらその業界が潤うわけや(´・ω・`)
世の中上手いことできてるんよ(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
391 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:31:51.80 ID:/LfvhFKG0
>>361
犯罪でなくしたらえーってのが>>1の論旨や(´・ω・`)
それを犯罪だから駄目っちゅーのわ循環論法や(´・ω・`)
「衰退が嫌」信者も払えばえーやん(´・ω・`)
ご自由に(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
415 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:34:55.20 ID:/LfvhFKG0
>>383
寒川神社が経済の話を出して来よったし応じただけなんよ(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
457 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:41:01.66 ID:/LfvhFKG0
>>406
著作権を見直そうっちゅーのわ、いま犯罪をしようってことでわ当然ながらないわな(´・ω・`)
>>395
旅行以外の娯楽も存分に楽しめば宜しいがな(´・ω・`)
いつ旅行以外の娯楽を否定してん(´・ω・`)?
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
471 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:43:07.59 ID:/LfvhFKG0
>>427
ん(´・ω・`)?
どこが論理破綻してるん(´・ω・`)?
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
493 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 12:46:49.40 ID:/LfvhFKG0
>>484
下手くそな3分アニメも面白くなければ見られへんしな(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
600 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 13:08:38.84 ID:/LfvhFKG0
>>588
やりたくてやってるんやからwin-winやん(´・ω・`)
嫌なら何も作らんかったらえーねん(´・ω・`)
年賀状って日本の悪しき風習だよね 金の無駄!紙の無駄!面倒な人付き合い!
100 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 13:10:55.08 ID:/LfvhFKG0
自分から出したのって小学生の時だけやったなー(´・ω・`)
今わ来るやつにだけ返事してる程度やわ(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
879 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 14:44:26.88 ID:/LfvhFKG0
>>865
いまでも一日で割られるけど普通にCD売ってるよね(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
884 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 14:46:33.62 ID:/LfvhFKG0
>>665
だから、タダで消費されるんが嫌なら発表せーへんかったらえーねん(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
893 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 14:52:06.16 ID:/LfvhFKG0
>>890
一人二人ならわかるがもう乞食大杉や(´・ω・`)
乞食こそが民意やねん(´・ω・`)
【過去最大級】転売厨勝利確定 楽天ブックス 洋画・邦画・アニメのBD-BOXが500円 ★5
472 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 14:55:48.95 ID:/LfvhFKG0
>>454
普通に売ってるやん(´・ω・`)
転売厨爆死ちゃうん(´・ω・`)?
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
904 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 14:59:06.07 ID:/LfvhFKG0
>>895
何が論破なん(´・ω・`)?
売りたければ売ればいい(´・ω・`)
儲からなければ売らなければいい(´・ω・`)
それだけのことやん(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
914 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:04:59.55 ID:/LfvhFKG0
>>897
知らんがな(´・ω・`)
勘定に入ろうが入るまいが勝手に寄ってきて持って行くんや(´・ω・`)
それが嫌なら世に出すなって話や(´・ω・`)
>>903
まあ、そう思いたいならそう思っときーや(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
921 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:07:06.07 ID:/LfvhFKG0
>>910
無職や(´・ω・`)
俺わタダでわ働かへんよ(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
924 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:11:40.72 ID:/LfvhFKG0
>>923
知らんがな(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
938 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:22:01.94 ID:/LfvhFKG0
>>933
岡田斗司夫氏「今後一切、報酬はもらわない」と宣言ー新著3冊を皮切りに
http://news.ameba.jp/20110226-95/
らしーで(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
941 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:25:23.37 ID:/LfvhFKG0
>>940
せやから、そーゆーこっちゃ(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
948 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:30:32.20 ID:/LfvhFKG0
>>945
合わせろなんてゆーてるん(´・ω・`)?
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
955 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:34:20.83 ID:/LfvhFKG0
>>949
能力があっても埋もれていく人材わ古今東西いくらでもおるんよ(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
964 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:40:29.17 ID:/LfvhFKG0
>>951
いんや、時代に合わせたルールに変えようって話や(´・ω・`)
そんで作家もまた時代に合わせたライフスタイルが必要になるのわ当然やわな(´・ω・`)
結果としてニコ動の連中と変わらんよーになっても、誰も「合わせろ」とわゆーてへんよね(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
968 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:42:36.74 ID:/LfvhFKG0
>>965
才能あるものわ信者に食わせてもらえばえーだけや(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
974 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:44:43.03 ID:/LfvhFKG0
>>971
その権利を見直そうって話やん(´・ω・`)
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
981 :
名無しさん@涙目です。
(慈恩寺)
[]:2011/12/30(金) 15:46:48.74 ID:/LfvhFKG0
>>975
好き勝手にやってるがな(´・ω・`)
好き勝手にやってる人々に合わせて面倒くさいルールも変えようって話が出てくるわけや(´・ω・`)
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。