- 【自作PC】 今年買ったパーツ晒してけ
1 : ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮)[]:2011/12/29(木) 23:43:40.43 ID:zn2WO71C0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_naoruyo_bath.gif
朝から行列ができて Sandy Bridgeの発売時は、朝から行列ができて盛り上がりましたね。その後にマザーの回収があったのは残念ですが……。あ と、今年はハイエンドビデオカードの新製品が出なかったので、こちらも残念でしたね。ただ、年末にハイエンドのSandy Bridge-Eが出てくれたので、うまく締めくくれて良かったかなぁと。【TSUKUMO eX. 店員Aさん】 LGA2011はメモリにシビア 今年はIntelもAMDもプラットフォームが新しくなったのは良かったのですが、メモリがかなり安くなってしまったので、商売 としては少し厳しかったかなと。ただ、数的には去年よりもいろいろと売れるようになったので、その点は良かったですね。中 でも、8GBメモリ×8枚の64GBセットが、予想以上に売れたのが印象に残っています。LGA2011はメモリにシビアという話もあっ たので、動作保証有りのモデルだったのが良かったのかなと。あとは、一部でT-SHOOTERが話題になっていたのが記憶に残っています(笑)。【OVERCLOCK WORKS 店員Aさん】 惚れ込んできた製品ですし うちとしては、Llanoの発売ですね。すごく良いAPUだと思いますよ。デモ用に借りた時から惚れ込んできた製品ですし。まあ、 (流通量が少なくて)売る物が無いのは残念ですが……。あと、個人的には、Battlefield 3がすごく面白かった事かな。FF14 の時に組んだGeForce GTX 480 SLIがフルパワーで動いて楽しいです。まあ、FF14もバージョンアップして良くなったんですが、 あいにく、自分の体は一つしか無いんで……。【TSUKUMO eX. 店員Bさん】 「アレ?」といった感じで まあ、やっぱりHDDですよね。洪水の直後に、一気に売り切ってしまい、やってしまったなぁ〜と。あとはAMDですか。 Bulldozerが発表された後のユーザーの反応が、「アレ?」といった感じでしたからね。自分がAMDファンだからというのもあり ますが、来年は頑張って欲しいです。【ishimaru本店 店員Aさん】 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111231/sp_11impre0.html
|