トップページ > ニュース速報 > 2011年12月29日 > op60o5iW0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/29458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数211620168300000100001000000086



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(西本願寺)
名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮)
【速報】フジテレビがブータン国王を侮辱! 国際問題へ発展か??
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
加護亜衣さん(23)、最新画像を公開! もはや誰か分からなくなってる件
【速報】PSVitaが7万2000台の大爆死w なぜかPSPに追い抜かれる事態に
【速報】フジテレビがブータン国王を侮辱か ★7
北斗の拳ってどこらへんが面白いの。

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】フジテレビがブータン国王を侮辱! 国際問題へ発展か??
908 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:01:23.65 ID:op60o5iW0
>>670
だからこそコメディアンがやるんだろ
あほか
>>678
コメディになってないってあほかよ
感情論ぶつけるな
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
249 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:06:49.21 ID:op60o5iW0
>>246は>>242の間違い
>>245
安部が国会でそのエピソードを得意げにしゃべってて民主の議員にどこの学校か教えてくれと言われて
私も聞いただけで知りませんと答えてたな
まあ広島あたりには昔からそういうことやる学校があったらしいから全くの嘘では内容だけど
加護亜衣さん(23)、最新画像を公開! もはや誰か分からなくなってる件
143 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:08:30.05 ID:op60o5iW0
10代だからほほえましいのであって20代でこれやるとサブイし痛々しい
妊娠してるのに自殺未遂までした人間だし
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
260 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:16:16.48 ID:op60o5iW0
>>257
鳥取だったわ
http://14471.iza.ne.jp/blog/entry/914908/
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
261 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:17:20.74 ID:op60o5iW0
>>259
まずそのデータを示してくれって
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
263 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:19:16.07 ID:op60o5iW0
中流社会が終わって貧困激増なのにこの成績は奇跡だよ
http://www.sensei-teacher.com/news/data/upfile/pisa2009.jpg
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
264 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:20:03.70 ID:op60o5iW0
>>262
ゆとり教育推し進めたのは80年代90年代の若者(今の30代40代)のモラルが完全に崩壊したからだけどな
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
266 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:23:27.43 ID:op60o5iW0
世帯収入と学力の相関関係
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00003481.jpg

貧困率の推移
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00003482.jpg

ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
270 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:26:35.20 ID:op60o5iW0
学習到達度が30位って何のことか教えろや
ソース出せよ
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
274 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:28:00.80 ID:op60o5iW0
>>269
先進国ではTOPクラスの学力(平均)だけど
先進国の中で唯一の完全な負け組国家(20年成長無し)なのはなかなか笑える話かもしれない
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
275 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:28:55.06 ID:op60o5iW0
>>273
ゆとり改革に賛成の声上げたのは保守も同じだぞ
あの山谷とかも賛成してたから
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
283 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:38:42.55 ID:op60o5iW0
30位とは何のことなの?
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00051521.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00051522.jpg
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
289 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:43:32.75 ID:op60o5iW0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00051523.jpg
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
291 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:44:07.49 ID:op60o5iW0
>>284
中国はメンツだけでやってるよな
こういう参加の仕方を認めるのは趣旨に反するよね
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
294 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:47:24.52 ID:op60o5iW0
>>286
だから30位のソースをクレと
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
298 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:48:54.54 ID:op60o5iW0
>>292
そら1位2位は神クラスでそれ以下10位以内は努力の差だわな
IQの問題だわ
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
303 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:52:55.95 ID:op60o5iW0
>>301
2極化なんか起こってない所か中間層が厚みを増したのがゆとり教育なんだけど
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
307 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:55:17.20 ID:op60o5iW0
>>306
中位層でいいのかよ
というか2極化したソースクレ
【速報】PSVitaが7万2000台の大爆死w なぜかPSPに追い抜かれる事態に
339 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:56:38.66 ID:op60o5iW0
PSPと間違えて購入だろう
【速報】PSVitaが7万2000台の大爆死w なぜかPSPに追い抜かれる事態に
341 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:57:01.25 ID:op60o5iW0
そういや上位互換ないんだよな
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
312 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 00:59:57.35 ID:op60o5iW0
>>308
それはそうだろうね
貧困と学力は密接に関係してるから
ただこれが学校のコマ数増やして解決できるかは知らんね
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
313 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:00:38.70 ID:op60o5iW0
>>311
データなしに情緒で自己主張しまくるおっさんは痛いだけだけどな
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
321 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:05:31.80 ID:op60o5iW0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00051524.jpg

トップの割合はアメリカもすくない
やはり大学とか政治の問題だろう
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
330 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:12:47.92 ID:op60o5iW0
>>325
その割りに結果出てないよね>>321

ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
338 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:18:16.66 ID:op60o5iW0
アメリカの上位1%がアメリカの富の25%を独占してるんだっけ今
そう考えると上位層1%の教育だけであとは低い方が便利なんだろうね、ぶっちゃけ
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
342 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:19:41.47 ID:op60o5iW0
>>334
書店でも売ってると思うから買って読んでみたら

ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
359 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:31:20.54 ID:op60o5iW0
>>355
それを生かせる大学や企業や政治では無いのがおそらく衰退の一番の原因なんだろうな
そして子ども叩きで其の場凌ぎ
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
367 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:35:15.51 ID:op60o5iW0
日大で社長が多いのは日大派閥が形成されてるからだろ
学力というよりコネクションだよ
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
370 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:36:06.56 ID:op60o5iW0
>>366
必修化らしいですね
というかなんで道徳なんか増やす必要があるのかわからないけど
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
376 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:37:38.23 ID:op60o5iW0
>>369
なぜかその話しに行くと学生の出欠確認完璧にして代弁出来ないようにしようとかそういう話になるんだよな
教授の質の判断や研究の成果の徹底評価とかそういうことは絶対改革されない
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
382 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:40:29.66 ID:op60o5iW0
>>378
当時は金持ちしか大学行けなかったのだから当たり前じゃね
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
387 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:43:50.85 ID:op60o5iW0
>>384
継続性の絶たれた知識は脳内から消えていくのは当たり前なのにな
それが問題なら中学も高校も応用問題を組み込んでいくと対応すれば良いのだけど
なぜか子ども叩きするだけで溜飲下げるという
目的がそこにしか無いんだろうね
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
398 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:47:20.22 ID:op60o5iW0
>>390
大学進学率38%かそこまで酷くは無いな
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
400 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:47:49.19 ID:op60o5iW0
まあ医学部だから金持ちに違いないだろうが
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
413 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:50:57.80 ID:op60o5iW0
>>409
ソース
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
425 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:55:32.97 ID:op60o5iW0
>>416
一部上場企業でも3位だぜ
https://kmonos.jp/school/304058.html
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
426 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 01:56:09.58 ID:op60o5iW0
>>418
その年収で医学部にいけたのか?
奨学金?
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
440 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:00:00.64 ID:op60o5iW0
>>427
宮崎駿 1971年(30歳)までの実績
太陽の王子 ホルスの大冒険

どこが天才作家として敏腕振るってたの?
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
448 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:02:04.67 ID:op60o5iW0
そもそも天才かどうかはその人が40〜50代くらいにならんと評価できないわ
その後の影響力とかさ
手塚の時代は連載山ほどかかえる事が出来るくらい簡素な漫画で良かったのと
まだ成熟してなかった時期もあるからね
ああいう人物が成熟期にも出てくるわけが無いし
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
452 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:02:55.73 ID:op60o5iW0
>>441
だから今判断することは出来ない
後から見て新しいことをやってたんだとわかるのが補富田だから
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
455 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:03:42.79 ID:op60o5iW0
>>451
ほう・・・よほど優秀だったんだな
おまえはそのIQをちゃんと引き継げた?
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
457 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:05:01.05 ID:op60o5iW0
庵野秀明30歳までの実績
トップをねらえ! 監督

どこが?
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
465 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:09:39.92 ID:op60o5iW0
>>458
まあ大体排除されちゃう側で屈折した人間がなるもんだよな漫画家もアニメーターも
サヨクが多い理由とか
手塚は超絶リア充だけど
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
466 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:10:00.63 ID:op60o5iW0
>>460
それは残念だったなw
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
468 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:10:53.51 ID:op60o5iW0
>>461
おまえの言ってることの前提が先走りで叩こうとしてるだけが目的になっているのでどうにも
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
474 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:13:57.19 ID:op60o5iW0
>>470
だかたそれはあと10年20年待てバカ
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
478 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:16:27.84 ID:op60o5iW0
>>476
なるほど
詰め込み世代のオッサンがやたら感情論に走る原因は
自分たちを否定されているとdirectに捕らえてるからなんだな
わかりやすい
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
483 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:18:20.75 ID:op60o5iW0
宮崎駿 30歳までの実績
太陽の王子 ホルスの大冒険


庵野秀明 30歳までの実績
トップをねらえ! 監督

天才でもちゃんと段階踏んで成長してくんだよといくら教えてやっても分からない人が居る
ゆとり叩きたいだけでやってるから恥かくの
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
509 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:25:41.16 ID:op60o5iW0
会社で後輩のゆとり世代をいじめる
ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
516 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/29(木) 02:28:58.05 ID:op60o5iW0
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/K/Kumappus/20090528/20090528182055.jpg
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。