トップページ > ニュース速報 > 2011年12月29日 > D77fZuRDP

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/29458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000322341015130010331381



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)
名無しさん@涙目です。(林檎神社)
米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
Windows 7を使っているユーザーは全OS中45.5%
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
服・鞄・靴の分野でなぜ世界の人が憧れる日本ブランドがでてこないのか
【長崎新幹線】5000億円を掛けて博多-長崎28分、博多-佐賀8分の短縮効果に全国から厳しい意見
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
中国版GPS試験運用が開始!!衛星10機で精度25m前後 ※日本の「みちびき」は精度3cm
終身雇用を守るため犠牲にされる若者、その若者も終身雇用組と任期付雇用で分断され自己主張できず
民主若手議員「地元に帰ると『うそつき』と責められる」(´・ω・`)

書き込みレス一覧

次へ>>
米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
516 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 08:11:39.26 ID:D77fZuRDP
>>483>>511
電通の下りまでちゃんと書いてるのか、感心した
ホント、電通の奴隷なんだな、ジャップって
米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
519 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 08:14:35.48 ID:D77fZuRDP
>>517
あれは「一方的な愛情」ってのがミソなんじゃないの

キモオタにとっては、愛情を受け入れてくれる相手なんてどうせこの世には存在しない
自分が社会から認められない存在だと言うのも重々承知の自己満足なんだよ

単にそういう感情の捌け口があれば良いという訳だ

米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
526 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 08:40:48.51 ID:D77fZuRDP
>>523
さすがに電通メインでここまでやったら、醒めると思うな
今年で終わりだろう、来年はバブル崩壊だ
米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
554 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 09:00:09.96 ID:D77fZuRDP
>>549
ぶっちゃけAKBはカルトだからな
「一方的な愛情」を前提とした商売だからさ

買うのは信仰告白をやるようなものだ
米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
565 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 09:09:41.36 ID:D77fZuRDP
>>557
本来の意味のアイドルという点ではAKBなんだろうな
90年代以降、そういうのが廃れて「アーティスト」路線が流行ったが、それが下り坂になってこれだから

だから、歌や踊りが下手とかいうのは当たり前
それは本来のアイドルの存在異議とは関係の無いものだからね
米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
688 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 10:43:35.78 ID:D77fZuRDP
>>637
日本のアイドルはアーティストでは無い、単なる崇拝の対象だからな
日本のそういうアイドルが海外のアーティストと比較されて叩かれるのも昔からだ

一方的な愛情の受け皿であって、芸とは二の次なんだよ
そして、世の中には愛情を表現する資格すら世間に与えられない人は多いのだ

米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
698 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 10:56:59.39 ID:D77fZuRDP
>>694
テレビも雑誌もやらんでも良いのにな
一般層相手に流行る訳が無い

でも、それ位マスコミはネタ切れなんだろうな
米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
705 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 11:01:36.78 ID:D77fZuRDP
>>703
世間から愛情表現の資格を与えられない人なんて不健全極まりないからな

そういう人が溢れる社会なんてそう無いわ
米経済紙「AKBすげえ…ビジネスモデルとして確立してるわ」
726 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 11:47:03.50 ID:D77fZuRDP
>>716
既にテレビ伝道師ってあるじゃないか
アメリカは元々カルトが多く、宗教も強いからな

日本はそういうのが無いから流行る
Windows 7を使っているユーザーは全OS中45.5%
81 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 11:52:28.91 ID:D77fZuRDP
>>74
64bitはCPUの使えるレジスタが増えるから、対応してれば15%位速くなるからな
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
884 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 12:03:11.57 ID:D77fZuRDP
>>861
iDなら、セゾンアメックス金だな
蜜炭は安定感は有るが…付帯サービスなさ過ぎて面白くない
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
890 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 12:07:16.52 ID:D77fZuRDP
>>883
純正アメックスは海外旅行と自営業向けカード

提携カードはセゾンと三菱UFJニコスの主力カードだからな
有料カードの付帯サービスの質量は最も多い
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
892 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 12:09:31.81 ID:D77fZuRDP
>>889
ポイントなら黒ダイナース
特にマイル還元率は最強

というか、逆に言えばそれ位しか特筆すべき点は無い
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
900 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 12:19:25.12 ID:D77fZuRDP
>>894
黒茄子はマイル還元率は1万円で200マイルだからな
あらゆるカードの中で最も高い

だから、大量決済してファーストクラスを割安なマイル還元で乗りたいって需要は有るだろうな
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
942 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 13:14:58.40 ID:D77fZuRDP
>>935
その通り、その辺はアライアンスやらを利用してやりくりだな
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
954 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 15:57:35.97 ID:D77fZuRDP
>>953
確かに、無料会費カード至上主義者とそれ以外の差は大きいな
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
957 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 16:02:17.72 ID:D77fZuRDP
>>955
まずマイル還元かどうかで完全に別れるな
飛行機に乗るならマイル還元率、いらないならそれ以外で考えないと
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
960 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 16:08:18.32 ID:D77fZuRDP
>>958
西武沿線なら、セゾンカードで声優5%割引狙える訳でこの差は大きいな

使わない方がホント損している
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
962 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 16:12:37.11 ID:D77fZuRDP
>>959
一般論的にはまずはマイル還元かそれ以外かなんだよ
1マイル2円以上の価値はあるので、100円1マイル還元カードは2%以上の還元率が有ると言える

しかし、マイルが要らないなら上記論には価値は無いからな
服・鞄・靴の分野でなぜ世界の人が憧れる日本ブランドがでてこないのか
82 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 16:42:25.75 ID:D77fZuRDP
ダンロップ、しまむら、吉田カバンはν速認定だろ
服・鞄・靴の分野でなぜ世界の人が憧れる日本ブランドがでてこないのか
116 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/29(木) 16:48:27.27 ID:D77fZuRDP
>>98
古参白人ブランドじゃないと駄目なんだろ
高級車見てもマイバッハは失敗してるから、新参は難しい
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
973 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 17:43:52.77 ID:D77fZuRDP
>>969
それは使い様だな

昔と違って今は利用明細がWebで毎日見れる訳だからね
自動家計簿みたいなもので、現金以上に管理は容易になってる訳だ

そういう管理する習慣があれば現金以上に考えるよ
【長崎新幹線】5000億円を掛けて博多-長崎28分、博多-佐賀8分の短縮効果に全国から厳しい意見
12 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 18:32:23.39 ID:D77fZuRDP
長崎本線は腐ってるから新線引かないと意味ないだろ
【長崎新幹線】5000億円を掛けて博多-長崎28分、博多-佐賀8分の短縮効果に全国から厳しい意見
32 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 18:40:45.34 ID:D77fZuRDP
在来線区間なんて止めろよと言いたくなる
フル規格で全部作るか、無しかのどっちかにすべきだ
クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ
979 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 18:49:57.76 ID:D77fZuRDP
>>976
ある程度の番号漏れ前提のシステムだろ
逆に言えば、トラブル時の対応で無料カードは悪い傾向があるのがな
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
60 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:40:20.14 ID:D77fZuRDP
>>51
実際そうなるじゃん
プロパガンダは強力だよ
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
85 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:42:01.02 ID:D77fZuRDP
>>76
韓国は既に日本のマスコミをのっとってるからな
情報戦では遥かに上手だよ
中国版GPS試験運用が開始!!衛星10機で精度25m前後 ※日本の「みちびき」は精度3cm
66 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:43:20.20 ID:D77fZuRDP
>>64
ミサイルの誘導
まさか敵国のシステムで誘導する訳にはいかないだろ
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
115 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:44:19.13 ID:D77fZuRDP
>>106
戦後日本はマスコミはあるが国家は無い
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
147 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:46:24.29 ID:D77fZuRDP
>>133
他国に謀略戦を仕掛ける能力は無いだろう
そういう敵国とかを設定して、闘う能力がまるでないからな

韓国は謀略ボンボン仕掛けてくるからね
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
159 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:47:56.05 ID:D77fZuRDP
>>140
いわゆるディスカウントジャパン運動って奴だな
全て韓流ともセットになって仕掛けてきている、韓国のエリート層の優秀さは計り知れない
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
216 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:51:51.20 ID:D77fZuRDP
>>173
盧武鉉の時代に日韓基本条約は韓国で公表された
それまで密約だと何故か韓国側では言われていた

その時には「これではもう金獲れない・・・?」ってなったんだが、
政府のプロパガンダが始まって「実はやはり密約がある」とか「こうすれば金はとれる」とか言い出して、
何故か最高裁判決がどうこうでこうなっている
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
231 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:53:21.18 ID:D77fZuRDP
>>224
相手をやり込められばいいと考えてるから、条約で解決とか無理だからね
相手が困れば良いという論理しかない
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
252 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:55:03.06 ID:D77fZuRDP
>>232
「被害者権」は相続できると韓国政府言っている
でも、実際には慰安婦の多くは親から身売りされた娼婦なので身内は居ない

だから、結局韓国政府かその息が掛かった自称市民団体が「権利」を管理することになる
永久的な外交カードに育てるという意向だな
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
299 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 21:58:16.70 ID:D77fZuRDP
>>261
単に日本でも下層階級は身売りして売春婦にするのが当たり前な時代があっただけだよ
別に日本本土でも半島も貧乏人は酷い目に遭っていただけ、平等にね

その様な社会状況を拡大解釈して、「強制連行」と銘打ってプロパガンダしてるだけ
実態はどこの国にも存在する単なる悲惨な貧困層に過ぎない
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
326 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:00:02.50 ID:D77fZuRDP
>>278
そうだな、一貫したブランド戦略だからな
自国の国家ブランド価値を高めたり、敵対国のブランド価値を低める戦略だから

「韓流」と同じ視点で考えるべきだ
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
361 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:02:06.83 ID:D77fZuRDP
>>325
だから、「金」の問題じゃない、もっと大きな国家ブランドイメージ戦略の一環として、
カードとして育成しようと言う、そういう企みなのさ

「過去を支配する者は未来まで支配する。現在を支配する者は過去まで支配する。」
って事なんだよ、この言葉の意味をよく考えた方が良い
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
389 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:04:27.42 ID:D77fZuRDP
>>354
実際は、単に当時の社会が酷かったという話
その被害は別に日本人も含めてどの国でもある話に過ぎない

が、何故か「強制連行された20万人の慰安婦」というフィクションが造られている
その片棒を担いだのが朝日みたいな反日マスコミ連中だな
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
416 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:06:55.77 ID:D77fZuRDP
>>395
そういう細かいネタも含めて、韓国政府が払うってのが日韓基本条約だからな
だから「最終的に解決された」としつこく言ってる訳だ
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
429 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:08:02.75 ID:D77fZuRDP
>>419
謝罪しても無駄だから、どうせ「誠意が足りない」と言うだけ
自分が優位に立てるからいう訳で、それ以外の論理なんてないよ
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
449 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:09:52.88 ID:D77fZuRDP
>>427
プロパガンダってのはその内容が事実かどうかは一切関係ないんだよな
本当に「嘘は1000回言えば」なんだよね

実際そうなんだから仕方がない

「過去を支配する者は未来まで支配する。現在を支配する者は過去まで支配する。」
の言葉通りだ
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
478 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:12:08.68 ID:D77fZuRDP
>>462
「道徳的に終わってない」「民間の請求権がある」とかの新論理が出てくるに決まってるだろ
もうそういう法律論なんてどうでも良いんだよ

相手が困れば自分の利益になるんだからやる、こういうシンプルな論理しかないんだからさ
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
500 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:14:21.67 ID:D77fZuRDP
>>485
その賠償金で儲かったPOSCOや現代やサムスンに言えよ
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
508 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:15:36.30 ID:D77fZuRDP
>>497
「妊娠したら殺された」と新論理が出てくるに決まってるだろ
そのくらいは予想すべきだろう

どうせ真実かどうかなんてどうでも良いんだから
とにかく相手を攻撃できればどういう事でも言っていいってんだから
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
523 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:17:06.02 ID:D77fZuRDP
>>511
マジで一生言うだろう、それが自分の利になるんだったらな
それがまさにコリアン的な発想なんだから
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
539 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:18:44.19 ID:D77fZuRDP
>>516
日本じゃアメリカの9年連続ベストセラーであるカムリは売れてないだろ
運用環境が違いすぎるから仕方がない
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
551 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:19:44.15 ID:D77fZuRDP
>>534
冗談じゃなく、日本のマスコミ界のゴールドラッシュだと思うわ>韓流
テンプレ文書くだけでお金がどっかから貰える訳だから
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
559 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:21:00.30 ID:D77fZuRDP
>>544
韓国から見れば「ブランド戦略」だから延々続けるんだろうな
韓流への国家支援と同じ次元の話

別に解決する気なんて全くないんだよな、日本のブランドを毀損できれば良いわけで
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
572 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:22:34.00 ID:D77fZuRDP
>>565
つか、本人は親から売られたのが殆どだろ
そりゃ誰も頼るのは居ないから、支持者団体の駒になるしかないがな
なんか韓国が本気でヤバイ件 「彼女たちの叫びがきこえますか?」韓国人歌手が米WSJ紙に慰安婦広告
598 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[]:2011/12/29(木) 22:25:02.19 ID:D77fZuRDP
>>581
まぁ、実にマキャベリズムだからな

韓国としては日本を没落させて、アジアのリーダーとしてアメリカとの間に君臨したいとの
国家戦略があり、それを忠実に実行している

実際、かなり成功してるよ、アメリカももう日本はどうでも良いみたいな感じだろ、民主党になって特に
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。