トップページ > ニュース速報 > 2011年12月28日 > zVE8IX1v0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/28906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14144000001400101210132817155115136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(明治神宮)
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)
天皇家は5世紀から続いており、世界でも歴史が長い皇族
なぜ日本からはアップルもグーグルもマイクロソフトも生まれなかったのか
FFってゲームをやってみようと思う 「これはつまんねーからやめとけ!」 ってナンバーを教えてくれ
中国 「日中という2つの経済大国が合体すれば、世界制覇できる。」
日本のマンガが中国に抜かれるのって時間の問題だよな 中国で「マンガの描き方本」が大人気
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
ニートと無職は社会のゴミ
SKE48で一番かわいい中村優花(14)が引退 「愛してくれてありがとう」
アメリカ人「世界で最も美しい駅の一つ、金沢駅」

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
天皇家は5世紀から続いており、世界でも歴史が長い皇族
861 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 00:02:59.41 ID:zVE8IX1v0
>>858
だから、結局あなたの主張は「何人」っていう概念いらないだろ。国民国家不要だろ。
ってなるの。
俺ら世界市民でいいだろってなるの。
理想のひとつと考えるのは自由だけど、現状まったく非現実的だから。
天皇家は5世紀から続いており、世界でも歴史が長い皇族
871 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 00:07:05.11 ID:zVE8IX1v0
実際に天皇制を捨てたら日本人じゃなくなり世界市民になれるのかって言ったら、そんなことは当たり前だけど、ない。
日本人としてその歴史の記憶をみな持っているし、これまでそのひとつの象徴として天皇がいた。
議論になる。騒ぎになる。国がばらばらになる。

教育すりゃよくね?
そうね。
国民って教育で作られるものだからね。
どう教育するか。
それで議論になる騒ぎになる。今の教科書問題なんて屁でもないくらいに。

なんのメリットもない。
なぜ日本からはアップルもグーグルもマイクロソフトも生まれなかったのか
83 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:09:15.06 ID:zVE8IX1v0
ああいうのって、一日中PC弄っててもアキないメガネかけたヤセオタが
あるひすご鋳物を創り上げて、ジジイの投資家の前でプレゼンして
莫大な投資を受けて、法まわりとか宣伝とかもキッチリやて、大成功!ってパターンだろ

どれもこれも日本にゃ全くいないな
天皇家は5世紀から続いており、世界でも歴史が長い皇族
876 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 00:09:28.68 ID:zVE8IX1v0
>>866
天皇制は日本の歴史のひとつの生き証人だよ。
そういう、日本の歴史(=日本人のアイディンティティの大きなひとつ)のシンボルだ。
天皇制を捨てても日本人が日本人じゃなくなるなんてことは、事実ないだろう。
でも相当な騒乱が起こるだろうことは予想できるよな。
天皇家は5世紀から続いており、世界でも歴史が長い皇族
886 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 00:12:45.14 ID:zVE8IX1v0
簡単に言うと天皇制なくしたら、ウヨサヨうるさくぶつかり合うのが今の何百倍にもなって何の得にもならないってことだよ。
天皇家は5世紀から続いており、世界でも歴史が長い皇族
895 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 00:15:35.21 ID:zVE8IX1v0
>>891
今の場合、国、民族、社会のアイデンティティな。
なぜ日本からはアップルもグーグルもマイクロソフトも生まれなかったのか
106 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:16:57.33 ID:zVE8IX1v0
>>93
その前に、企業にも入らず30までに凄いもの創り上げる若者なんて日本にいないだろ
FFってゲームをやってみようと思う 「これはつまんねーからやめとけ!」 ってナンバーを教えてくれ
16 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 00:17:41.46 ID:zVE8IX1v0
全部。
中国 「日中という2つの経済大国が合体すれば、世界制覇できる。」
90 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:21:05.73 ID:zVE8IX1v0
それは70年前にやろうとしただろ
そんときお断りしておいて今更何言ってやがる
天皇家は5世紀から続いており、世界でも歴史が長い皇族
917 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 00:24:59.40 ID:zVE8IX1v0
>>899
多くの神社は天皇家と無関係な神様祭ってるほうが多いだろ。

日本の歴史に天皇はしばしば顔を出す。
実権が弱いときが多くとも、中心に常にいた。
そして今もいる。

歴史の体現と感じ、それを失うことに抵抗を抱くのは少数じゃない。
はるかに短い王家であったって、多くの場合それなりの王党派を残すんだ。
今ある。それだけで強い力なんだよ。

あること自体にはっきりとした根拠はないかもしれない。
それでもなくそうとするならそれを多数に説得できる強い根拠がいるんだよ。
それを持ち、国民を説得できるかという話。
説得できるというならやればいい。
というか自然に廃止されてるw
廃止しようとするなら騒乱起こるし、それをカルトだ!と言うなら、
天皇を崇拝しないのは非国民!と言い出すアホウヨカルトと変わらない。
中国 「日中という2つの経済大国が合体すれば、世界制覇できる。」
94 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:25:38.81 ID:zVE8IX1v0
たとえ、すごく上手くいって成功したとしても
俺たちは大国の15億分の1になるだけなんだよ

なら、経済国一億分の一のママのほうがいいよな
こっちが威張れるんならともかくな
日本のマンガが中国に抜かれるのって時間の問題だよな 中国で「マンガの描き方本」が大人気
40 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:30:25.28 ID:zVE8IX1v0
まあ開国して西洋の物語が入ってくるまで
中国の物語りが志向で、そのパクリばっかやってたんだから
またその地位に戻るだけだろ
天皇家は5世紀から続いており、世界でも歴史が長い皇族
946 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 00:35:54.82 ID:zVE8IX1v0
日本の伝統文化が消えてくって聞いたら、
自分に直接なんの関係なくても、たいがいの人はなにかしら寂しいだろ。
天皇はその大きなもん。
日本のマンガが中国に抜かれるのって時間の問題だよな 中国で「マンガの描き方本」が大人気
64 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:43:12.11 ID:zVE8IX1v0
>>61
主に割れフォトショのお陰でな
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
697 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:15:38.04 ID:zVE8IX1v0
どんどんやれ。
落ちるとこまで落ちなければ馬鹿日本人はなにも気づかない。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
718 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:18:57.67 ID:zVE8IX1v0
>>712
犯罪してる
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
758 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:24:47.38 ID:zVE8IX1v0
>>751
いやバブル後ずーっとこの方向できてるだろ。
正社員=勝ち組とか思ってたならアホすぎだろう。

国民の8割はワープワになるんだよ。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
780 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:27:46.58 ID:zVE8IX1v0
>>759
でっかい消費があるから発展するんだよ。
人口と、あと、これまで発展途上だったから、消費(の増加)がある。

今の日本は人口はあるがもう発展してしまってて消費(の拡大)がないってか縮小してる。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
799 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:29:53.20 ID:zVE8IX1v0
>>726
どう考えてもとっくの昔に内需ほぼ諦めてるだろ。
海外で売る。それで企業は利益出す。
そのためのことしかしてきてない。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
817 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:32:00.03 ID:zVE8IX1v0
>>786
世界レベルで見れば経済は今ちょっと借金回収でごたごたしてるとはいえ、まだまわる。
ただし先進国の中流以下は捨てられるけどね。

経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
829 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:34:06.52 ID:zVE8IX1v0
>>807
資本主義って大食いがパイを食いまくるものだし。
中国がだめになったら、別のどっかに投資して消費する。
そこが発展すればまた別のとこ。

世界中食い尽くしたら、そっからどうするかだな。
その前に、先進国の中流以下は没落してる。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
836 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:36:09.33 ID:zVE8IX1v0
>>820
どこの会社も生き残るのに必死だからな。
消費あるところに売るしかない。しかも競争があるから安く売るしかない。
その結果。

それをみんな無能は死ねって認めてきたんだ、日本は。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
854 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:39:34.75 ID:zVE8IX1v0
>>834
いや、ふつうは社会保障とかいろいろ対策とって中流の確保しようとするんだよw
うまくいくとはそりゃ限らないが。

日本は、落とされてる側が自覚ないからなw
働かざるもの食うべからずってもともと資本家に向けていった言葉を、
底辺=将来の自分に対して投げかけるからww


経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
872 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:43:36.00 ID:zVE8IX1v0
>>817
まあ今借金回収のターンだからごたごたするし、それがなにか変なことになる可能性もなくはないが、
ひと通り処理したらまた投資して市場つくって売るよ。まだまだ世界は途上の地域がある。

>>861
雇用確保、人件費払えないんだからしかたない。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
882 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:46:48.85 ID:zVE8IX1v0
実質これまでと何も変らないよ?
社会全体で見ての人件費削減。
これまで20年やってきてることを追認してるだけ。

もちろんそれは底辺増加、内需縮小を意味する。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
904 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:51:46.91 ID:zVE8IX1v0
有能かどうかって当たり前だけど、頭いいとか技術だとかじゃないぞ。
コネでもなんでも手段はいい(違法だとちとあれだが)、利益出せるってことだ。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
917 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:53:52.66 ID:zVE8IX1v0
>>905
たとえばいくら金持ちでも自動車1万台もいらないだろ。
中国人になら1万台売れるんだよ。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
929 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 01:55:58.98 ID:zVE8IX1v0
>>912
既存企業の寿命が少し伸びる。
国民は貧しくなる。
それを20年続けてる。
経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
974 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 02:05:13.82 ID:zVE8IX1v0
人件費削減、解雇規制緩和しかないんだよ。

ただBIのような広く効率的な社会保障しなければならない。
でなければ、雇用=現企業をどうしても守らなくてはならず、
それは儲からないものを維持することであって、
儲かるものへの転換や集中ができない。

まあでも無理だね。
これまで通りをできるだけ維持するのを、どんどんみなを下に蹴落としながら落ちるとこまで落ちるだけだろう。
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
390 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 02:11:31.04 ID:zVE8IX1v0
白人ってか西欧が発展したのは、知が共有されたからだよ。
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
397 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 02:15:36.72 ID:zVE8IX1v0
日本人、アジア人にも優れた知能、技術者はいた。いくらでも。
でもその人かぎり、あるいは一子相伝の北斗の拳みたいな感じで、
社会単位での知の共有、集積がされなかった。

その差だよ。
ニートと無職は社会のゴミ
93 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 02:27:35.33 ID:zVE8IX1v0
今先進国でもっとも求められててもっとも足りてなくて、なのに減少が止まらないのが消費。
消費生活の前提が雇用だから、無理に仕事つくって無駄に売る。
それでもあぶれ、増え続けてるのがニート、無職。

彼らを切れば消費はさらに減る。
雇用も減り無職が生み出される。

そうやってどこまで切り捨てていくか。
生き残るのはどれだけとなるか。
SKE48で一番かわいい中村優花(14)が引退 「愛してくれてありがとう」
27 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 08:33:23.20 ID:zVE8IX1v0
枕させられそうになった所で引退か
アメリカ人「世界で最も美しい駅の一つ、金沢駅」
590 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 09:09:24.19 ID:zVE8IX1v0
なんで鉄骨組みのガラス張りみたいな建築ばっかなんだ
日本なんだからもっと伝統ある駅あるだろ
室町時代からある駅とかそういうのこそ美しいよな
キムチは秀吉のおかげで完成したんだから”秀吉漬け”と呼ぶべきだろ?
48 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 09:12:04.93 ID:zVE8IX1v0
たかが唐辛子を又伝搬しただけで何言ってんの?
中国のものでもちょっと国風にすりゃあオリジナルだ!日本起源だ!って叫ぶくせに
恥ずかしい
福島の男児が通知表を見てショックを受けている様子を晒される (画像あり)
93 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 09:43:54.07 ID:zVE8IX1v0
つーか 手前の男も後ろの女も
ものすごくアホっぽい顔してるじゃねーか
これは放射能の影響だろ
東電はこの子たちの成績を二重丸に書き換えろ
「あ、こいつボスニア・ヘルツェゴビナ人だな」って奴の特徴
183 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 09:54:50.09 ID:zVE8IX1v0
ボスニアヘルツェゴビナ人だよね?
って聞くと「俺はヘルツェゴビナ人だ!くっせーボスニア人と一緒にすんじゃねー」とキレる
ガンダムのジェリドとかクロノクルって、なんでラスボスになれなかったの?
206 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/28(水) 12:29:29.95 ID:zVE8IX1v0
シャアだって打ち切られなきゃラスボスじゃなかった
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
501 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:20:21.46 ID:zVE8IX1v0
働けないと生きてけないじゃん。たいていのやつが。

だからあえて雇用を作ってるわけ。仕事無駄に作ってるわけ。
そしたら当たり前だけど、消費より生産が圧倒的に多くなっちゃうわけ。
だから不景気なの。

なかなか売れない世の中で、企業も雇用すれば雇用するほど給料安くしなやならない。
そしたらますます不景気になって売れない。

働けば働くほど貧しくなるサイクルなの。今の先進国は。
馬鹿だろ。
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
515 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:25:34.84 ID:zVE8IX1v0
労働=生活=消費だから、雇用が一番の社会保障なわけ。
国じゃなく企業が社会保障やってるようなものなわけ。

労働=生活(=消費でもある)だから、
企業はおいそれとクビにできない。労働者を守る必要がある。
会社を潰すこともおいそれとできないし、業種・産業もおいそれとつぶせない。
労働=生活だから、
利益の出ない人間も、企業も、産業も、守って、養なってってるわけ。

税金で食ってる人間はいったいどれだけいるんだって話。
個別にやってるから無駄が多いし、なにより変化できない状態。


「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
519 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:28:58.21 ID:zVE8IX1v0
放射能汚染した農作物流通させなきゃならんのも
あいつらの仕事守らなければならないからだよ。
労働=生活だから。

そういうのは切り捨てろとするなら
そうやってなにかしらの保護なしで切り捨ててけばどれだけの人間が無職になるだろうね。
まあでも俺もそのほうがいいと思うけど。
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
528 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:31:39.50 ID:zVE8IX1v0
税金使うのが悪いなら公共事業で働いてるのは生保と同じとなる。
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
537 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:33:45.88 ID:zVE8IX1v0
楽の定義にもよるが、
有能が楽な仕事につくなら
社会全体が非効率的と言える。
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
559 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:39:04.51 ID:zVE8IX1v0
>>548
それより消費が減るのが問題。
余暇的時間も減り収入も下がりエネルギーも消耗してたら消費なんかろくにされるわけがない。


働けば働くほど消費が減り、全体が貧乏になるサイクル。
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
563 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:41:36.15 ID:zVE8IX1v0
>>556
じゃ雇用対策で公務員がんがん増やせばいいな。
ギリシャになるねやったね。
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
572 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:44:51.86 ID:zVE8IX1v0
働かざるもの食うべからずってもともと金持ち(資本家)に向けての言葉だけどね。
まあいいけど。

大事なのは消費だよ。
生産は余ってる。消費が足りないんだ。
どこも消費を求めてる。

働かせてどうしろってんだアホか。
でも労働=生活=消費だから雇用作らなくちゃならなくて、無駄な生産さらにできて、消費がさらに足りなくなって、
にっちもさっちもいかなくなってる。先進国は。

まあ中流以下を切り捨てるしかないんだけどさ。
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
576 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:47:54.09 ID:zVE8IX1v0
>>573
無駄な公共事業で企業や雇用を確保するのと、
無能を公務員にするのと、
なにが違うんだ?
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
581 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:50:14.17 ID:zVE8IX1v0
働いてる=生産=利益
って馬鹿が多すぎなんだよ
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
585 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:53:04.56 ID:zVE8IX1v0
>>580
無駄な公共事業で働いてる奴は生保と同じでいいな?
補助金の類なしでやってけない企業・産業で働いてる奴は生保と同じでいいな?

無理してやってるんだからな
「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
592 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/28(水) 14:56:49.86 ID:zVE8IX1v0
>>590
金がない奴は働かなくちゃならないわけだが
そうして消費に対して労働人口が多いから
被雇用者の待遇を落としてくことになってんのにな

働けって自分のクビ絞めてんのにアホだわーと思うわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。