- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
219 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:07:01.10 ID:zJSxuNOZ0 - 終身雇用を辞めたいって
人件費を、もっと削りたいって事だろ 大体男性の労働市場に流動性がないし 流動性を無理に上げても、雇用のミスマッチだらけ もう経団連がオワコンだな これだけ複雑でスピードが必要な社会で 図体のデカい所がトップダウンするシステムとかキツイだろ
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
250 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:09:33.18 ID:zJSxuNOZ0 - >>221
国の財政が破綻しなければ勝ち組だがな 米国なんか地方公務員がバサバサきられてるし 欧州も財政緊縮路線 日本の公務員がいつまで勝ち組でいられるかは、ちょっと疑問
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
336 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:19:35.80 ID:zJSxuNOZ0 - だから若者にチャンス与えますよとか
口当たりのいい言葉を使ってるけど ドンドン首切って、人件費削りたいだけだろ ただの2枚舌だよ、若い奴は騙されるなよ
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
386 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:25:40.90 ID:zJSxuNOZ0 - >>346
貧しくなるのはもう当然の事だと思うけど 中高年と若者の考える貧しさの基準が離れ過ぎているんだよな あと国全体が貧乏になるとは思うけど だからといって、能力ある人間や若者の足を引っ張るのは良くないと思う
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
415 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:29:56.09 ID:zJSxuNOZ0 - うわっ、日経会員コンテンツだからソースみてなかったけど
ちゃんと見ると終身雇用に触れてねーじゃん しかも、ノブオ総研のブログソースかよ >>1にハメられたわw
|
- iOS 5.0.1 紐なし脱獄キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!
336 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:47:29.46 ID:zJSxuNOZ0 - 脱獄ってか林檎自体の囲い込みが激しくて
iphoneは飽きた html5で windowsフォンの復活に期待してるよ
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
540 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 00:52:23.69 ID:zJSxuNOZ0 - >>511
結局、会社に頼らないで 時代を先読みして、将来必要なスキルを個人で習得するしかねーよな 会社で努力しても報われない事が多い 早く独立してー
|
- スキー・スノボは何故落ちぶれてしまったのか
435 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 01:01:27.45 ID:zJSxuNOZ0 - スノボはスポーツ化して、マス向けに振り過ぎたきは気はする
それで、大衆向けのわりに金がかかる ブーム時は簡単なトリックできれば目立つ事できたけど 今は異常にレベル高いから 子供の頃から鍛え上げないと目立てない普通のスポーツになったわ あと子供の頃から英才教育された、某兄弟が思いっきりかっこ悪いスポーツにしたよね
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
669 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 01:11:15.51 ID:zJSxuNOZ0 - >>648
賛成!! 大資本のみで回す資本主義が行き詰ってるから 地方から起業が増えてくような社会にしないと 金融もグローバルマクロじゃなくて 地域の地元の金融でまわすべきだと思う 地元の人が地元のお金で、自分達で仕事を作り循環する社会
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
716 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 01:18:38.48 ID:zJSxuNOZ0 - 実際、無能は死にかかってるじゃん
都内は電車もよく止まるし 有能な人達は、自分だけ生き残れば 無能を突き落せば満足なんかな?
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
774 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 01:26:29.25 ID:zJSxuNOZ0 - まー、有能な人は社畜なんかしないで
ドンドン起業しろよ 大企業で出世なんて非効率すぎる
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
845 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 01:38:15.46 ID:zJSxuNOZ0 - >>831
マジで? 民主党にバブル起こせると思えないし しかも、バブルのコントロールとか無理だろ 本当に経済に弱そうだな民主党は 大体、今のデフレもバブル破裂後の信用収縮の過程なんだけど
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
881 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 01:46:08.14 ID:zJSxuNOZ0 - >>860
世界恐慌とまー、違う所も多いんだが かなり似た構造になってきた気はするけど 過去の検証する人が少ないよね ケインズやニューディール政策とか戦争とか 是清レシピとか失敗や成功色々あった ヒントになる事はたくさんありそうだけど…
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
905 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 01:51:47.99 ID:zJSxuNOZ0 - 富が偏るのは仕方がないと思うけど
循環しないのが問題なんだよな 貧乏人は節約 金持ちは、富を貯蓄 結局、経済全体のパイは年々縮小する デフレスパイラルから抜け出せない 金持ちを責めるより いかに、富裕層に金を使わせるか考えないとキツイ
|
- 経団連「終身雇用にメリットがないことに気づいたのでやめます」
977 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 02:05:35.02 ID:zJSxuNOZ0 - あと、市場にある程度流動性がある海外の先進国でも
スクリューフレーション(中間層の没落)が問題になっている 失業率もやばい国が多い 終身雇用をやめたらすぐにバラ色の社会がくるわけでもないんだよな 特にアメリカなんかでは、求人側と雇用側でスキルのミスマッチが激しく 失業率がずっと改善してない、今の時代に合わせたスキルの教育が必要だわな あと中国なんかもGDP伸びてる割に失業率はそんなによくならない 下手したら、これから中国で機械化とIT化が進んで、もっと過酷な労働競争くるかもしれん
|
- 東電会長勝俣邸は、テルアビブの米国大使館よりも堅牢だった
884 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 02:35:54.35 ID:zJSxuNOZ0 - >>114
これアメリカのスプレー警官より酷いな
|
- ソ連の社会主義は何故失敗したのか、そしてソ連の魅力とは
262 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 02:43:30.07 ID:zJSxuNOZ0 - あと石油ね
欧州とか南米の油田が開発されて、 西側諸国の圧力で原油価格が暴落した。 資源輸出大国のソ連の衰退に大きく影響してるんだわな
|
- 「あっ、こいつ2ちゃんねらーだな」 と思う瞬間
374 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 02:53:08.19 ID:zJSxuNOZ0 - twitterの顔文字と草の使いかた
|
- 結婚という「システム」で男に寄生して生き長らえようとするクソアマがウザすぎる。さっさと風呂に沈め
194 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 02:59:01.46 ID:zJSxuNOZ0 - 女なんかどーでもいいじゃん
寄生生活から脱出できないアホな女は老後苦労するだけ 家事を楽しんで、趣味にお金を使いながらも貯蓄して 独身貴族を楽しもーぜ
|
- オッサンたちに聞きたいんだけど バブル崩壊直後って日本の空気どんな感じだったの?祭りのあとか?
708 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 03:04:41.13 ID:zJSxuNOZ0 - つうか業種によって時間差あるし
不動産とか株で一部地獄見た人いるけど 一般人はあまり悲壮じゃなかったよ というのは、大きな被害で瞬間的に処理するのを避けて 先送り先送りしながらゆっくり建てなおそうとしたから その結果今でも立ち直れない国になってしまったw 今年のオリンパス事件とかもバブルの後遺症だから まだバブル崩壊の信用収縮は終わってないよ
|
- スマホって全携帯中10%ほどしか占めてないのに、必死に流行らそうとする目的って何?
340 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 11:11:27.67 ID:zJSxuNOZ0 - スマホに金使うのとか馬鹿らしくなってきた
低料金で、シンプルで丈夫な携帯が欲しい ガラケーみたいな機能盛りだくさんはイラネ テザリングとか喜んだけどバッテリーがもたないし バリバリの営業マンとかじゃないとあんまり持つ意味ないよな
|
- 楽しそうで入りやすいν速をつくりたい。
55 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 11:17:36.40 ID:zJSxuNOZ0 - 2CHは人が増えるほど荒れて
面白い人達が隠れたり消えてゆく 人が増えれば面白くないつまらない奴の比率が急上昇すんだよ にわかな奴らは、それがわからないんだよな
|
- パソコン女子はLinux使うよね♪Winはエロゲ臭、Macはカルト臭がして嫌だわ〜
165 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 11:24:00.83 ID:zJSxuNOZ0 - これから家電にアンドロイドとか入ってくるだろうし
Linux覚えても損はねーんじゃね
|
- スポーツ女子を彼女にしてセックスしたいんですが、何部がオススメなんですかねえ?
231 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 11:37:43.00 ID:zJSxuNOZ0 - セックスなら
水泳部って、肩幅でかいけど おっぱいでかい子多いよな つきあうならスポーツ女子より 茶道やピアノやっている文科系か プログラムやってる理系女子がいいわ
|
- オッサンたちに聞きたいんだけど バブル崩壊直後って日本の空気どんな感じだったの?祭りのあとか?
753 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 11:56:11.95 ID:zJSxuNOZ0 - >>750
メディアのせいもあるけど 一番の原因は銀行 貸し渋りと貸しはがし 金がまわらなくなったのは銀行のせいだよ いくら金融緩和しても銀行で金が止まるのが今でも続いてる。
|
- 小沢一郎「(ネットのおかげで)若い人が行動するようになってきたことに、僕は希望を見出します」
121 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 12:35:14.72 ID:zJSxuNOZ0 - 小沢信者ではないけど
これぐらい強引で権謀術数使える人じゃないと 今の国を変えるとか無理だろ まー妥協してるとこもあるだろうが 日本改造計画の頃から主張はあんまり変わらんし好感度はあるな 最近は、この人本書いてねーな ネットで自論を主張して欲しいよな政治家は
|
- 「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
205 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 12:43:52.98 ID:zJSxuNOZ0 - つうか最近ノブオ総研BLOGのソース多いけどさ
ソースや数字をださない勝手な思い込みを 新しい思想や発見みたいに煽るのはよくないんじゃね? しかも大衆が食いつきそうなネタを共感しやすいように言葉を並べてる マスゴミの3流週刊誌並みだわ
|
- スキー・スノボは何故落ちぶれてしまったのか
655 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 13:00:16.13 ID:zJSxuNOZ0 - つうかさスノボを優先したのは
流行りに便乗したスキー業界だから 元々のスノボはゲレンデをすべらせてもらえなかったし スキー側から排除の圧力が激しかったんだよ それがブームが来たとたんに スキーメーカーがスノボの板を作り出して オリンピック競技になると スノーボード協会主催の世界大会を無視して スキー協会が新しく設立したスノボの世界大会をオリンピック選考大会として利権を横取り スノーボードと全く関係ない企業がスポンサーになり 勘違いした成田が格安スキーメーカーの板にのり マスコミは、スノーボーダーに評価されないスキー主催の世界大会で好成績の成田を神輿として担ぎ上げる 結果はオリンピックで痴態を演じた。
|
- 民主党「埋蔵金は相続税」 基礎控除額「3000万円+600万円×法定相続人数」方針
467 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 13:17:50.89 ID:zJSxuNOZ0 - ここにも書かれてるけど
本当の富裕層の資産家は、がっちり相続税とか払わないよ 鳩山みたいに資産管理会社で資産を管理したり、株式交換したり 税金の抜け道を知り尽くしてる まじめに相続税はらってるのは、きっちりサラリーマンやって 30年とかのローンで家を買った人とかだよ あと田舎だと値段つかない荒れた山を相続した人が可哀そう 相続放棄や物納を役所が拒んだりしてる まー、とりあえずやるなら民主党の試算ぐらい出して欲しい。 やりっぱなしであとは知らん顔するのは勘弁だわ
|
- 民主党「埋蔵金は相続税」 基礎控除額「3000万円+600万円×法定相続人数」方針
470 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 13:22:12.55 ID:zJSxuNOZ0 - 社会主義と言うと極端な例を考える人が多いけど
日本とかヨーロッパはかなり左寄りだよ 今は富が偏っているから 富の再分配は政治の仕事
|
- 民主党「埋蔵金は相続税」 基礎控除額「3000万円+600万円×法定相続人数」方針
474 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 13:35:09.50 ID:zJSxuNOZ0 - >>470
そうだね、社会主義と資本主義と多数決の民主主義のだめな所が同時に噴出してきたよね どっかで破綻するだろうけど、その時ババを踏むのは誰かって感じだよね
|
- 民主党「埋蔵金は相続税」 基礎控除額「3000万円+600万円×法定相続人数」方針
475 :474(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 13:36:23.79 ID:zJSxuNOZ0 - 恥かしい安価みすった。自己レスじゃなくて
>>471だわ
|
- 「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
383 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 13:47:06.35 ID:zJSxuNOZ0 - >>330
確かに頭脳労働だからな。悪い事じゃないけど だが、やるなら米国人や中国人をカモにしてくれねーかな 日本人同士で、富を往来させても何にも変わらん グローバルスーパーニート戦士になって欲しいw
|
- 「テレビ見ない」「車いらない」etc...そうやって何でもナイナイ言ってて人生楽しいか?
269 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 13:59:18.13 ID:zJSxuNOZ0 - 中年だけど世間話で
ジジババにTVの話題をされても、話についていけない 若者に、ニコニコやモバゲーや最近のアニメの話をされてもついていけないよ 最近は社会と会話が成り立たないw
|
- スマフォを使うとバカになる── アルゼンチン政府 iPhone含むスマフォの販売を禁止!!
41 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 14:04:58.02 ID:zJSxuNOZ0 - でもさー、アルゼンチンって南米危機の時も
他国に馬鹿にされるような政策してたけど 今はかなり復活して、財政もよくなってきたよね 他国の真似じゃなくて政治にオリジナリティーがある
|
- 「テレビ見ない」「車いらない」etc...そうやって何でもナイナイ言ってて人生楽しいか?
402 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 14:17:34.92 ID:zJSxuNOZ0 - 確かに若者に金がないのもあるけど
今は、娯楽なんて腐るほどあるからな 娯楽も少ない時代の人は、車で自己主張してたんだろ それを否定されたからファッビョてるように感じるわ 昔は金が余っていたんだよ 金があると使い道って車とか家にいくしかないだろ結局 今の若者の方が創造性ある楽しみ方でいいと思う
|
- 「テレビ見ない」「車いらない」etc...そうやって何でもナイナイ言ってて人生楽しいか?
464 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 14:24:14.89 ID:zJSxuNOZ0 - >>440
GOOGLE先生にでも聞いてくれ なんならgooogleトレンドのURLでも教えようか?
|
- 「テレビ見ない」「車いらない」etc...そうやって何でもナイナイ言ってて人生楽しいか?
552 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 14:36:34.24 ID:zJSxuNOZ0 - 否定的じゃないネットもたくさんあるけどな
そういう所は人に教えない 自分の感情を強引に押し付ける人が流入してくるとつまらなくなる また、否定が全くないと議論にならないし ただのなれ合いになってつまらない
|
- スキー・スノボは何故落ちぶれてしまったのか
708 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 14:54:41.63 ID:zJSxuNOZ0 - >>637
俺は10年くらい前に足を洗ったから今の装備とか値段はわからないけど バックカントリーやるなら 山道具も必要だよ軽装備で入るのは危険だよ、それなりに金かかる ビーコン、スコップ、ゾンデ棒、それなりのウェア(激しい温度差に耐える為)、スノーシュー他 下手に遭難して救助要請すると高くつくからちゃんと準備と知識を備えていかないとヤバイ 1回、バックカントリーの講習会とか言った方がいいと思う だけど圧縮されてない深雪をすべるのはSEXより楽しいかも…
|
- 「無職は悪」の考えが死に追いやる!無職ニートは悪いことではない!お前らこそ正義!世界の最先端だ!
630 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 15:19:10.36 ID:zJSxuNOZ0 - >>611
機能不全家族って大事な社会問題だと思うけど 普通の家庭は、うちだけは違うと思っちゃうから あんまり問題視されないよな 伝染系のヤバイ問題だからもっと真剣に議論していいし 少子化や雇用問題にもつながってくるよな
|
- フジテレビ「もはや視聴率は無意味。スポンサーはネットで話題になってるかどうかで判断しろ」
823 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 15:36:31.20 ID:zJSxuNOZ0 - SNSなんかに頼らないで双方向TVを作れよ
コンテンツの垂れ流しだけして、視聴者を放置してんだから そりゃ、ネットに奪われるわな
|
- ソフマップ 158/90/58/81
9 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮)[sage]:2011/12/28(水) 15:43:37.37 ID:zJSxuNOZ0 - なんかビッチぽっく劣化したな
やらしてくれるなら土下座するけどw
|