- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
1 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 06:58:01.62 ID:upswo5AN0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_ame.gif
イラン国営衛星通信プレスTVが、年越しを前にアメリカ国民が経済的な困難に瀕していると報じました。 アメリカの人々がクリスマスを迎える中、アメリカ経済は脆弱化に直面しています。 現在、アメリカ市民の多くが、住宅ローンの返済不能などを理由に住居を失った、或いは失う危機に瀕しています。 この報告によりますと、アメリカの総人口は3億1283万3000で、このうち半数の人々が貧困状態にあるということです。 なお、アメリカ南部と西部での貧困者の数は、同国の他の地域よりも多くなっています。アメリカの貧困の実態を示す 統計が発表された中、最新の統計では定職を見つけられない、或いは完全に失業している人の数が2500万人に達しています。 さらに、アメリカでは飢えている人々や、ホームレスの数が増加しています。 最新の統計ではまた、アメリカの29の主要都市のうち、25の都市が低所得者やホームレスの人々のための緊急食糧支援を要請したことが判明しています。 アメリカでは、階層間及び、貧困層と富裕層の格差が非常に大きくなっており、この格差は1980年代から広がり始めていました。 http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23987:2011-12-26-12-12-24&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
23 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 07:06:52.68 ID:upswo5AN0 - 貧困の激増は世界の傾向だよな
特に先進国はグローバル化によって第2次産業が壊滅してそして第三次産業でしか生き残れなくなった しかし第三次産業は人手がほとんどいらない産業形態 株取引にしても今はソフトでやってるところがほとんどでトレーダーなんか飾りになった
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
24 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 07:07:42.59 ID:upswo5AN0 - >>15
好むと好まざるとに関わらず移民が居なかったら農業やわずかに残った製造業も壊滅するからね
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
33 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 07:15:09.91 ID:upswo5AN0 - しかし新自由主義の崩壊の兆しは見えないように見えるのは俺だけかな
貧困や失業が世界で激増しても犯罪は減ってるんだよね 犯罪学の常識を覆すような状況が続いてる ただわずかな反貧困デモや富裕層バッシングだけでガス抜きされてる感じ
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
163 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 09:36:48.61 ID:upswo5AN0 - >>67
アメリカの所得上位1%が占める富が1950年の10%から25%に拡大 4〜5年前は17%だった とんでもない勢いで富の偏りが生み出されてるんだよ
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
164 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 09:37:41.18 ID:upswo5AN0 - >>70
新自由主義はその格差を無視して経済活動の自由を助長しましょうねと言う制度
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
165 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 09:39:26.15 ID:upswo5AN0 - >>115
世界的には過去最高レベルの金余りなんだよな00年代から これが一部の層や金融だけでぐるぐる回ってるからどうにもならなくなってる
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
263 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 09:46:37.88 ID:upswo5AN0 - 準強姦だからものすごく単純だろう
どれだけの酒を飲んでたのか(飲まされたか)を立証するだけで事足りる 承認は女子部員3人とコーチ2人だっけ?証明できるでしょう ただ内柴部屋につれてった後は1〜2時間は話していたみたいなことを言ってるのでそこで酔いが覚めていると言う話に持ってくだろうな
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
171 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 09:50:21.18 ID:upswo5AN0 - 1000億円の試算持った富豪10人より
1000万円の資産を持った中産階級10万人居た方が経済が回るのはそうなんだよね この上位の富豪の富の独占を助長しましょうというのが新自由主義
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
287 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 09:51:17.28 ID:upswo5AN0 - >>277
まあまず無理だろうね セックスしてないと言わなかっただけましだったかな
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
301 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 09:54:48.66 ID:upswo5AN0 - >>240
その変わりアメリカには入国すら出来ないけどな
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
305 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 09:56:14.56 ID:upswo5AN0 - 段位の取り消しをされても釈放後みそぎが済んだとか何とかでまた取得する可能性はあるよね
そして指導者のライセンスも取ってあほな私立系の男子高校あたりでコーチになって・・・ なんてあるんだよな、日本
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
313 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 09:59:39.90 ID:upswo5AN0 - >>306
99%だけど 性犯罪は最近ちゃんとした証拠が無いばあいは無罪出るようになってる 強姦とか痴漢とかあの辺は無罪が多くなってきてる分野じゃね
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
317 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:00:25.96 ID:upswo5AN0 - >>308
内柴は生意気なガキにはめられた見たいな路線で行けば結構いけるかな?と思うわ デーブ大久保みたいなやり方
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
180 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:02:09.28 ID:upswo5AN0 - >>174
日本が南アフリカより治安がいいからと言って殺人や強姦に対して怒りを持たないのおまえ? あと比較するなら過去だろう 連続性の無いかつほとんど関わりの無い外国との比較なんて意味が無いよ
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
334 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:11:09.65 ID:upswo5AN0 - >>329
でも私学なんて理事長やらのオナニーで成り立ってるみたいなもんだしなー モンペアなんて言われる昨今だけど基本日本人は家畜みたいなもので物をあまり言わないし まあネット時代なのでもしそういうのが発覚したら電凸なんかで攻撃が始まるだろうが 理事長やオーナーの一存ならどうにも出来ないかなと 基本日本人は信用できないんだな
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
184 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:11:42.15 ID:upswo5AN0 - >>182
今の若者は今の年寄りみたい無い長生きなんか出来ないよ
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
185 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:12:49.99 ID:upswo5AN0 - 企業幹部平均所得 82万2千ドル(1964年) → 490万ドル(2005年)
従業員平均所得 3万2千ドル(1964年) → 2万8千ドル(2005年) http://ryuzaburo.up.seesaa.net/image/20111011_E382A2E383A1E383AAE382ABCEOE381AEE7B5A6E4B88EE68EA8E7A7BB.gif アメリカのリベラルって全く機能してないよね まあ今はねじれ議会だから仕方ないにしても、オバマになった意味が全くない状態
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
340 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:17:46.09 ID:upswo5AN0 - >>338
それでも金メダリストだからなー それに男子校なら害は無いと判断するだろうしー
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
189 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:24:00.07 ID:upswo5AN0 - >>187
我々は99%だ!と言ってもあまり伝わらないんだよな
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
355 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:27:19.17 ID:upswo5AN0 - >>352
教師じゃ無くてコーチだと 絶対あり得ると思うわ つか指導者免許って前科ある奴はとれないとか明確な基準アルノかしらん? それあるならシステムとしてなれない(アドバイザーや補助みたいな感じではあるかもしれんが)のなら安心できる 日本人は基本信用できない
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
193 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:30:18.72 ID:upswo5AN0 - >>192
多分それしか無いんだろうな 所得上位1%の所得を守るために導入という
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
364 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:32:58.25 ID:upswo5AN0 - >>363
戸塚ヨットすくーるとかさ。 >>362 私学で進学校でも無い特に男子校の学長やら理事長やらオーナとそしてそこに預ける親はかなりの異常者が多い 俺は日本人を信用できないのは徹底した子ども嫌いがあるから システムでそういう人間がなれないと保証されない限りはやはり安心できない
|
- アメリカ3億1283万人の人口の内半数が貧困ライン 新自由主義は人を幸福になどしない
199 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:38:47.78 ID:upswo5AN0 - いやそれは違う。
情報化社会は監視社会と直結するものだからああいう現象が起こる。 ”それが可能”な状態になってるって言う。 たとえば誰でも盗聴やら盗撮出来る環境に居て犯罪の企てやもしくは犯行シーンを 録音・録画出来たら警察やらその人物が帰属するとこにに通報する奴が増えるのは当たり前。 これはおそらく貧困とはあまり関係ない。
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
376 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:41:59.14 ID:upswo5AN0 - 強姦の捜査ってどこまでやるんだろう?
その場で酒飲んでたひとを呼び出して事情聴取するのかな? それとも強姦されたと言う事を知られないための配慮でそこそこのことしかしないのかね? 警察官の人教えてくれ
|
- 【速報】ダルビッシュと紗栄子が離婚成立
239 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 10:55:21.82 ID:upswo5AN0 - 総額24億円の養育費ってすごいな
|
- 内柴正人「合意の上だった」 東京地検「いや女子部員酩酊してたから。そういうの無理。はい起訴」
398 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 11:03:05.18 ID:upswo5AN0 - >>390
おまえは分かってない 邪悪な人間は子どもを高校にも通わせないとなれば世間からどう見られるかだけはよく知ってるんだよ
|
- 北乃きい、ついに清純派を卒業 ★2
539 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 19:55:06.74 ID:upswo5AN0 - http://s2.12x24.net/i/s2.12x24.net0004289.jpg
http://s2.12x24.net/i/s2.12x24.net0004290.jpg http://s2.12x24.net/i/s2.12x24.net0004291.jpg http://s2.12x24.net/i/s2.12x24.net0004292.jpg
|
- 【戦争】兵士の戦争前後の顔写真比較。完全に笑顔が消えててワロタ【反対】
14 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 20:50:14.56 ID:upswo5AN0 - 戦争行った兵士が変わる、みたいな話をすると全力で否定する厨が湧くのはなぜだろうか
|
- 私立大学の初年度学生納付金、文科系1,155,318円、理科系1,501,833円、医歯系4,892,648円
2 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:34:41.80 ID:upswo5AN0 - 私立の半分潰して公立を10倍に増やせよ
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
1 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:39:55.50 ID:upswo5AN0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_ame.gif
文部科学省は27日、小学6年と中学3年が対象の全国学力テストの問題を2013年度から一部非公表にする方針を決めた。 年を追って、学力を正確に比較するのが狙いで、同じ問題の正答率の推移を調べ、つまずきやすい学習内容や指導上の課題を把握できるようにする。 1950〜60年代に実施した学力テストや、80年代以降、一部の子どもを抽出して断続的に実施した教育課程実施状況調査の 問題も非公表の部分に採用。戦後の学力変化を分析し、教える内容を厳選した「ゆとり教育」の影響も調べていくという。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122701000811.html
|
- 私立大学の初年度学生納付金、文科系1,155,318円、理科系1,501,833円、医歯系4,892,648円
9 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:40:32.08 ID:upswo5AN0 - >>6
格差社会の肝は誰でも大学に行ける環境、だよ。
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
6 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:43:22.82 ID:upswo5AN0 - >>3
その変わりにやったことは武道とダンス、茶道や華道や道徳の必修化だからなー
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
8 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:44:52.61 ID:upswo5AN0 - >>5
新指導要領に対応するために月2程度でまず復活とからしいな でも結局ガチガチになるからおそらく完全復活の流れだろう
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
10 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:45:47.47 ID:upswo5AN0 - >>7
まあ柔軟なところはそのまま継続だわな 問題にされたのは授業時間が減った、教科書が薄くなったってだけなのが実際の所 批判してる奴らのレベルがしれる
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
15 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:46:52.12 ID:upswo5AN0 - >>11
マスコミと当時の首相安部が煽りまくったもんな メディアや安部のような保守派に公平性を求めるのは無理な話だが
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
25 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:50:26.55 ID:upswo5AN0 - >>17
無知とかではなく 郷土を学ぶとか職場体験とかボラとかああいう”学習”の事だろ あほか
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
26 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:50:49.77 ID:upswo5AN0 - コピペ貼らないでね
議論で遊ぼうぜ
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
31 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:52:34.17 ID:upswo5AN0 - >>28
分厚い教科書をほとんど理解してなかった詰め込み世代が原因で教科書のスリム化は始まったんだけどな
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
42 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:55:22.45 ID:upswo5AN0 - >>33
それは会社が傾いているからだろ >>34 謝罪しただけだよな。そして武道やダンスや日本史や道徳や華道や茶道の必修化をやったと。 こういう頭のおかしい政治家なんだよw
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
46 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:57:01.65 ID:upswo5AN0 - >>38
30代40代も2ちゃんに殺害予告や爆破予告書いて逮捕されまくってるよー そもそもメディアリテラシーの問題でしょう あとネットの特性そのものを人が理解してないってのもある これは世代の話には結びつかないよ
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
48 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:58:07.74 ID:upswo5AN0 - >>45
本格始動2年で失敗も糞もないわ あくまで道徳や日本史や武道の必修化という情緒的な教育をやりたかったから無理矢理失敗にして改革を押し通しただけだと
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
58 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 21:59:57.99 ID:upswo5AN0 - >>50
それは慣れの問題だからどうしようも無い 経験の話と教育の話を一緒にしちゃだめ
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
64 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 22:00:49.85 ID:upswo5AN0 - >>53
ゆとり教育破壊した安部が教師の事考えて制度作ると思うか? 二言目にはニッキョウソガーだったよあの人
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
73 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 22:02:16.84 ID:upswo5AN0 - >>55
日本の子どもの自己否定感は他国に比べて高いらしいな とにかく子どもの自信を削ぎ烙印を押した状態にしておかないと気が済まない国民性ってのがあるのかもしれない
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
76 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 22:02:53.18 ID:upswo5AN0 - >>61
新人社員対策は普通にあるだろ
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
82 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 22:04:16.65 ID:upswo5AN0 - >>62
それは実はゆとりとあまり関係ない モラトリアム状態が広がっているので白か黒で単純に人を裁く人が多くなっただけという 40代でも結婚してないモラトリアム毒男とかまさにそうだね
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
87 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 22:06:13.75 ID:upswo5AN0 - そもそも貧困率が過去最高になってるのに学力がほとんど下がってないんだよね
貧困と学力は密接な関係を持っているのだけどそういうことすら知らない人が多い
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
93 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 22:07:30.61 ID:upswo5AN0 - >>84
日本の場合人ではなく制度のせいで出てこないからな 後目立つと逮捕されるとかw 教育ではどうにも出来ないんだよ
|
- ゆとり教育は成功していたのになぜ廃止に追い込まれたのか?
101 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/28(水) 22:08:53.28 ID:upswo5AN0 - >>91
ゆとり初期は詰め込み世代叩きの対としてゆとり教育があったからな 山谷とかああいう今ではゆとり叩きしてる保守派もこぞってゆとり教育絶賛してたよ
|