トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月28日
>
aaQOpbdW0
書き込み順位&時間帯一覧
241 位
/28906 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
22
24
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
47
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道神宮)
名無しさん@涙目です。(霧島神宮)
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
韓国人「日本料理はまず量が少ない。それに味付けが甘く、虫歯になりやすい」
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
名前は ○子 ○郎 ← こういうシンプルな物が良いよね。
書き込みレス一覧
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
178 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:03:11.01 ID:aaQOpbdW0
>>177
計算のためのこじつけですから。
韓国人「日本料理はまず量が少ない。それに味付けが甘く、虫歯になりやすい」
276 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:04:46.60 ID:aaQOpbdW0
>>275
でも日本の代表的な料理はそんな甘いか?
寿司も天ぷらもラーメンも甘くないだろ?
韓国人「日本料理はまず量が少ない。それに味付けが甘く、虫歯になりやすい」
278 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:09:58.01 ID:aaQOpbdW0
韓国料理はまず環境が不潔。それにどれも味付けを辛くすればいいと思ってる。
脳に影響出るかもしれない。
韓国人「日本料理はまず量が少ない。それに味付けが甘く、虫歯になりやすい」
289 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:14:53.99 ID:aaQOpbdW0
>>282
煮物系だけが日本料理じゃないだろ。味噌汁は甘いか?刺身は甘いか?
納豆は甘いか?梅干は甘いか?(いや最近の梅干は甘いけどw)
焼きサンマは甘いか?焼き鮭は甘いか?って話だろ。
日本の敢えて甘く味付けした一部の料理だけとらえて、日本料理全体を
判断するのは間違ってるよね?
韓国人「日本料理はまず量が少ない。それに味付けが甘く、虫歯になりやすい」
293 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:19:06.91 ID:aaQOpbdW0
>>292
お前の家では味噌汁に砂糖でも入れてるのか?
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
161 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:21:33.62 ID:aaQOpbdW0
>>146
なんか実態は逆のように思うんだけど…
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
185 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:30:01.03 ID:aaQOpbdW0
>>156
西洋の哲学はキリスト教の考え方無しには語れない。
キリスト教の考え方を肯定するか、それを否定するかでその哲学の個性が決まる。
また西洋は無神論発祥の地だが。その無神論だって聖書に精通してないと
キリスト教側に論破されてしまうんだよ。だから非常にキリスト教を意識してる。
日本の無神論なんて無神論じゃないんだよ。日本の無神論こそ西洋に半端に
影響を受けただけの甘っちょろい思想ならぬ思想なんだ。ゲームや漫画から
影響を受けた馬鹿どもが殆どだ。
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
196 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:32:24.56 ID:aaQOpbdW0
>>188
日本は何で鎖国時代に足踏みしてたの?
韓国人「日本料理はまず量が少ない。それに味付けが甘く、虫歯になりやすい」
307 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:35:05.34 ID:aaQOpbdW0
>>304
それ言うならパンだって甘いだろ。
つーか韓国料理って何でぐちゃぐちゃに混ぜる料理が多いの?
あれで美味くなるとでも思ってるのかな?
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
209 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:36:34.97 ID:aaQOpbdW0
>>202
日本にもあるじゃん、八百万の神が。
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
212 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:37:42.32 ID:aaQOpbdW0
>>210
西洋だけじゃなく、日本もキリストのせいで足踏みしてたってことか。
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
217 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:39:10.26 ID:aaQOpbdW0
>>213
なんでそうなったの?
韓国人「日本料理はまず量が少ない。それに味付けが甘く、虫歯になりやすい」
313 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:40:30.60 ID:aaQOpbdW0
>>311
甘いことに変わりはないですけど?
じゃあ西洋料理も甘いってことですよね?
アジア人は白人より頭良いって言われてるけどあれ嘘だよな。絶対白人の方が知能高い。アジア人は幼稚
230 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:42:39.42 ID:aaQOpbdW0
>>224
じゃあなんで鎖国になったの?
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
416 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:45:43.67 ID:aaQOpbdW0
港町釧路に住んでたから普通に刺身ご飯食ってたけどな。美味いよ?
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
432 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:47:01.15 ID:aaQOpbdW0
ワサビは、通ぶって直接刺身に乗せるよりは、醤油に溶かした方が食べやすいし
ご飯には合う。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
454 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:48:51.91 ID:aaQOpbdW0
>>445
美味いんだから仕方ない。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
458 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:49:40.87 ID:aaQOpbdW0
>>450
醤油無しで寿司食えと言ってるようなもんだろそれw
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
483 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:51:50.36 ID:aaQOpbdW0
>>472
そうか?俺はネギトロは普通の飯の方がいいな…
酢飯ならやはりちらしだろ?
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
513 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:54:18.20 ID:aaQOpbdW0
>>476
ビールにトロはもったいない。サーモン程度ならビールでも許せる。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
525 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:55:14.40 ID:aaQOpbdW0
>>514
生臭いじゃない、磯の香りと言うんだ…
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
542 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 00:57:36.87 ID:aaQOpbdW0
>>521
北海道や、海辺の町の人間なら普通に食卓に出るおかずだよな?
刺身でご飯よりお好み焼きでご飯の方が百倍あり得ないのに…。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
562 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:00:47.00 ID:aaQOpbdW0
>>553
ああ、あのゲームは一時期はまったわ。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
585 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:04:37.15 ID:aaQOpbdW0
>>571
なんもわかってねーw
どこ出身だよ
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
595 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:06:25.99 ID:aaQOpbdW0
>>583
タコは三杯酢か二杯酢。俺は二杯酢が好き。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
601 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:07:15.02 ID:aaQOpbdW0
>>597
いけねーよ馬鹿
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
626 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:09:35.74 ID:aaQOpbdW0
>>619
新鮮な刺身が食えない内陸県の僻みですよ。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
640 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:11:02.28 ID:aaQOpbdW0
>>629
どんぶり前提かよw
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
672 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:15:53.63 ID:aaQOpbdW0
>>664
最初から丼みたいに乗っけるのでなければ、ほかほかご飯にも十分合うけどな。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
677 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:17:34.72 ID:aaQOpbdW0
>>675
海辺の町の人間にとっては、刺身は旅館や店で食べるものじゃなく、
一般家庭で普通におかずとして出てくるものですよ。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
696 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:20:10.34 ID:aaQOpbdW0
>>687
いや増幅はされないと思うが。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
718 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:23:03.91 ID:aaQOpbdW0
>>705
そりゃたまに食うならそっちの方が美味いよ。ただ、頻繁に食うならその
酸の味が飽きるんだよね。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
723 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:24:44.30 ID:aaQOpbdW0
>>719
それじゃあお前はイナゴとかハチノコとか食ってればいいんじゃね?
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
739 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:27:02.51 ID:aaQOpbdW0
>>733
じゃあ日高昆布醤油よろしくね。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
770 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:30:38.77 ID:aaQOpbdW0
>>740
何もわかってない。これだから内陸県は…。
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
778 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:32:44.51 ID:aaQOpbdW0
>>777
わかってねー
刺し身でごはん ←ありかなしかm9(´・ω・`)m9
786 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:33:50.10 ID:aaQOpbdW0
>>783
かわいそうに、ろくな刺身を食ったことないんだな…
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
209 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:40:35.85 ID:aaQOpbdW0
四次元以上の空間は、三次元よりももっと複雑で高度な存在がある空間である
はずだが、統一理論で宇宙の仕組みを考えようとする学者たちはその高度な
存在を無視して、高次元空間を単純に考えて逃げている。
高次元の空間を考えるなら、三次元で意思を持った人間以上の、意思を持つ
知的存在がいる可能性は非常に高いだろうにだ。
その意思の介入が三次元の物理法則に影響する可能性はどうなのか。
今の科学者たちにはそれを考える知恵が無い。というか、それを避けている。
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
215 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:43:00.87 ID:aaQOpbdW0
>>211
こじつけのための高次元論であることは知ってるよ。
ただ、それは逃げの理論であることは事実だろ。
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
220 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:44:42.73 ID:aaQOpbdW0
>>218
ではどのように間違ってるのか説明してくれよ。
知ったかはむしろお前のほうではないか?
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
225 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:46:56.71 ID:aaQOpbdW0
>>222
二次元空間では人間のような知的生命体はできない。
三次元だからこそ知的生命体が成り立つんだよ。
四次元は三次元の重なりの世界だ。当然、三次元よりかなり複雑な構成の
世界となる。当然、三次元より複雑な存在があると考えるべきだろう。
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
230 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:48:04.73 ID:aaQOpbdW0
>>228
では、二次元で人間の脳を作ることができるのか?
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
236 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:49:19.19 ID:aaQOpbdW0
>>233
それはCPUという三次元の物体が存在するからこそできることだ。
CPUを二次元世界に移すことはできない。
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
240 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:51:33.63 ID:aaQOpbdW0
>>238
お前のレスには何の説得力もない。
俺の考えに答えたことにはならない。
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
246 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:54:04.52 ID:aaQOpbdW0
>>241
三次元の材料で作られた脳を、二次元で作ることはできない。
二次元のには何があるか?三次元のように素粒子も神経も無い世界だ。
あるのは素粒子の影だけだよ。
元々9次元だった宇宙が3次元になった理由
249 :
名無しさん@涙目です。
(北海道神宮)
[]:2011/12/28(水) 01:54:52.37 ID:aaQOpbdW0
>>242
そう言ってれば論破したことになるのか?
名前は ○子 ○郎 ← こういうシンプルな物が良いよね。
85 :
名無しさん@涙目です。
(霧島神宮)
[sage]:2011/12/28(水) 19:59:43.89 ID:aaQOpbdW0
満子
早郎
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。