トップページ > ニュース速報 > 2011年12月27日 > hfCP+Le/0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11040000311200250014851341116100



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(氷川神社)
名無しさん@涙目です。(氷川神社【緊急地震:秋田県内陸南部M4.1最大震度3】)
【速報】WiiU 2012年6月〜12月に発売!!マジかよPS3売ってくる
【写真特集】大学の正門 行きたい大学の門はありますか?
なんでオタクって黒髪が好きなの?
電車で必死にドア横ポジ確保する奴何なの?邪魔だろ 情強は奥まで行って狭いフリする
飲み会のシメにラーメン←まだ許せる    焼肉のシメにラーメン←意味がわからない クソデブ死ね
しみじみ思うけど、ブスな女ほど性格悪いよな。
顔を隠してストリートライブ…北乃きいが俺らのせいで病んで変な方向に行き始めてる件
電車で扉付近が大混雑してるにもかかわらず、座席通路の間に詰めてかない奴は網棚に乗せられたいの?
もう4時か・・・
もしドラ著者「本は購入者の所有物ではない」大手書店「ご購入いただいたお客さまのものです(苦笑)」

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
ハードオフってCore 2 Duoのパソコン79800円とかで売ってるけど誰が買ってるの?
97 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 18:58:56.85 ID:hfCP+Le/0
>>57
どこで買ったの?中古?
ゲームや動画再生はいらんからOSとMSオフィスが入ったのを4万以内で欲しい
新品は無理かな
ハードオフってCore 2 Duoのパソコン79800円とかで売ってるけど誰が買ってるの?
124 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 19:10:19.13 ID:hfCP+Le/0
欲しい物を安く買いたいからハードオフ←まちがい
ふらっと行ってジャンクを買って運試し←正解
男性が恋愛の駆け引きをされていると感じる瞬間9パターン
19 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 19:15:50.83 ID:hfCP+Le/0
>>10
引いてないよな
「男の前であえて別の男の話をする」とかだと思った
山手線内回りで運転見合わせ
10 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 19:31:42.29 ID:hfCP+Le/0
目白って山手線で数少ない乗換えのない駅だろ?目白大生か学習院か
山手線内回りで運転見合わせ
56 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 19:56:45.22 ID:hfCP+Le/0
>>36
いちいち廃車にしてたら先頭車両だけ入れ替えても1年も経たずに列車がなくなる
馬鹿でも分かる液晶テレビの選び方→「斜めから見ろ」
58 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 19:59:38.21 ID:hfCP+Le/0
>>40
この板に定位置以外で、ましてや誰かとテレビを見る奴なんておらんだろ
ノートPCや携帯電話くらいの視野角で十分
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
240 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:05:31.17 ID:hfCP+Le/0
>>146
やっぱ神保町の人ってよく知ってるよな
神保町の大学に通ってるが法律書とかよくて半額だもん
逆にブックオフは大家の本が100円で買えたりする
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
266 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:08:38.79 ID:hfCP+Le/0
>>249
BLってやっぱり女が売りに来るのか?
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
298 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:15:54.30 ID:hfCP+Le/0
>>263
チェーンだかフランチャイズだか知らないが地域によってバラつきがあるよね
昔は都内で1000円のものが埼玉で100円とかザラだった
最近は田舎でも適正価格になってしまった気がするけど
アニメの主題歌のCDが初回限定盤のDVDと店舗特典までついててマケプレより安いとかあった
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
305 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:16:56.21 ID:hfCP+Le/0
>>280
BLを売りに来るのが女なのかを聞きたかったんだが(汗)
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
313 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:19:20.64 ID:hfCP+Le/0
>>303
商人と素人は情報などの格差があるんだから配慮しろってことかね?
不動産や質屋じゃ色々と制限あって明らかなボッタクリとかやっちゃいけないし
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
316 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:19:58.33 ID:hfCP+Le/0
>>309
腐女子って本当にいたんだな
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
348 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:26:52.29 ID:hfCP+Le/0
>>325
1円の物ってマケプレの送料は340円なのか
売るんだったらいくら入ってくるんだ?
買うんだったら俺の場合交通費がかからんし行くのも苦じゃないなら300円までなら得なんだな
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
356 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:28:25.73 ID:hfCP+Le/0
>>334
まあ査定もタダじゃないしな
それにしてもキャンセルできないって酷すぎ
キャンセル料2000円くらいでいいのに
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
382 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:36:21.91 ID:hfCP+Le/0
>>357
ブックオフもひどい
他の店のロゴが入った500円のシールの上に自分のところの値段シール貼ってる
誰も中古の中古なんて知って喜ばないし端を切る暇があったらシールくらいはがせばいいのに
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
395 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:40:58.29 ID:hfCP+Le/0
>>375
上の方に神保町の古書店街の店だとちゃんと見てくれるみたいな話があったけど
ある程度の規模のところならちゃんとした相場システムくらいありそうな物だよな
その分野ではアマで1番売れてる本でも数百円で店頭に並べたり
本当に無知な店員が状態だけしか見ずに売ってるんだな
オタクになりたい 「オタクの基礎教養」的なもの教えてくれ
279 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:50:27.77 ID:hfCP+Le/0
1年目はネットを使わずに番組表で調べたアニメだけ見る
2年目になって番組HPなどを見て楽しみの幅を広げる
3年目はグッズなどをネットを駆使して集める、声優のブログ等に手を伸ばす

3年目には他人の評価なんて気にならない、自分だけでアニメを楽しめるようになってるはず
馬鹿でも分かる液晶テレビの選び方→「斜めから見ろ」
66 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:54:15.61 ID:hfCP+Le/0
倍速もないジャスコとかで売ってるアジアメーカーのって見る分にも不足なの?
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
432 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 20:57:15.56 ID:hfCP+Le/0
>>422
個人情報保護の義務や漏洩時の責任を取る力がある企業ならまだしも
赤の他人に住所、場合によっては電話番号も教えるなんて恐くてできやしない
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
447 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 21:06:36.56 ID:hfCP+Le/0
>>438
俺の場合ネットを通じて売ったりましてや店舗構えたりするのなんて出来ないから
面倒臭いことやリスクを負ってくれるってことを考えると相場の数割引は仕方ないのかね
オクに代行して出品してやって落札価格の70%を渡すサービスも結局はその業者が恐いし
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
93 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 21:45:49.37 ID:hfCP+Le/0
さいたま市が出来る前は大宮、浦和、川口の三強だったろ
さいたま市一強になった後も川口は着々と合併を繰り返し50万都市になったけど
川越はともかく所沢は入間や狭山との合併すらしてないじゃないか
さいたま市>>>>>埼南市(川越+所沢)>川口市>>>川越市>所沢市
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
106 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 21:50:07.73 ID:hfCP+Le/0
>>104
春日部は単にクレヨンしんちゃんが有名なだけだろう
越谷、上尾、熊谷あたりと大差ないと思う
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
131 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 21:55:07.64 ID:hfCP+Le/0
埼玉の価値基準は市というより路線だからなあ
埼京線(大宮まで)>京浜東北線(大宮まで)>西武池袋線=東武東上線
>西武新宿線>武蔵野線・大宮以遠のJR>東武伊勢崎線・野田線>八高線>秩父鉄道
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
217 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:11:23.29 ID:hfCP+Le/0
>>110
さいたま市(122.9万)>川口市(56.1万)>川越市(34.4万)>所沢市(34.2万)>越谷市(32.8万)
千葉市(96.3万)>船橋市(61.0万)>松戸市(48.3万)>市川市(47.1万)>柏市(40.5万)
さいたま市/埼玉県(720.4万)=17.4%
千葉市/千葉県(621.0万)=15.5%
確かに発展途上国っぽい…
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
239 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:15:39.90 ID:hfCP+Le/0
新聞の埼玉欄を読んでると最近川越の治安が急に悪くなったように感じる
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
272 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:20:32.52 ID:hfCP+Le/0
>>245
10年前は坂戸を除いて大宮より東は安全だと思ってたのに
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
312 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:28:57.10 ID:hfCP+Le/0
>>280,295
入間や飯能、秩父、狭山や川越でも所沢じゃ降りないからな
池袋の手前の目的地となっている大宮と比べて何が違うのか
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
329 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:32:31.65 ID:hfCP+Le/0
>>309
なんだっけ?「関東近郊割引」みたいなのに入れて貰えないんだっけか
都営地下鉄も本八幡(千葉県市川市)までは延ばしてるのに
「東京じゃないから」という理由で埼玉県までは延びない
競合路線がないから東京や神奈川はもちろん千葉から比べても鉄道各社に舐められ過ぎ
埼玉に本社を置く西武ですら小手指以遠は30分に1本しか急行来ないし
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
341 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:34:51.41 ID:hfCP+Le/0
>>317
西武池袋線と西武新宿線が交わる要所だからなあ
万が一JR武蔵野線も通ってたら全然違ったと思う
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
371 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:41:26.53 ID:hfCP+Le/0
>>336
西武線使って池袋から丸の内線で大手町まで行ってるけど
始点だから朝は糞混むけど待てば絶対に乗れるし昼間は座れる間隔も短いから待つのは楽
個人的には池袋でJRに乗り換えて新宿行くより快適かも
大手町に行くなら東武伊勢崎線が魅力的に見える
和光市や練馬からそれぞれメトロと東武・西武が競合するのと違って
地元からそのまま半蔵門線に乗り入れてくれるんだろ?
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
389 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:46:54.74 ID:hfCP+Le/0
>>346
10年くらい前に知事が抗議してたけど突っぱねられてた気がする
計画停電による電車減線のときも不当な扱いを受けて川越や日高、飯能市長が鉄道会社に抗議してたな
>>351
西武池袋線で小手指より秩父方面なんだが副都心線ができて本数が壊滅的になった(1時間に2本)
和光市や練馬の人間以外は使える本数が半分になるし有楽町線も副都心線もいらなかった
飯能⇔池袋だけにしてせめて15分に1本は走らせて欲しい
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
403 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:51:54.28 ID:hfCP+Le/0
>>394
副都心線ができてから西武が露骨に小手指以西をハブりだしたからな
「小手指タワー」なんてのにも必死だしそれ以西はもう衰退させる気なんだろう
俺も小手指以西だが昼間に池袋行く急行が30分に1本、帰りも20分に1本ってどんなイジメかと
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
406 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:53:08.97 ID:hfCP+Le/0
>>399
丸広は県民としては百貨店扱い、食料品以外は安くはないと思う
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
416 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 22:56:32.96 ID:hfCP+Le/0
>>402
東武伊勢崎線⇔半蔵門線・日比谷線
半蔵門線⇔東急田園都市線
日比谷線⇔東急東横線
東急東横線⇔副都心線
副都心線⇔有楽町線・東武東上線・西武池袋線

半蔵門線・日比谷線・副都心線、東急東横線・田園都市線、東武伊勢崎線・東上線、西武池袋線
これだけ繋がってれば常にどこかは不具合起こしてるだろうな
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
438 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:02:16.73 ID:hfCP+Le/0
>>418
狭山ヶ丘のマンション…
武蔵藤沢のニュータウン…
仏子ニュータウン…
飯能日高ニュータウン…
美杉台…

数々の犠牲を俺は忘れないぜ
あと昔は西武は接客が素晴らしかったが
今となってはカスしかいないな
国鉄体質で横柄と言われてた東上線の方が態度がいいってどういうことよ
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
446 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:04:39.80 ID:hfCP+Le/0
この前秩父の旅館泊まったら地デジ対応なのにキー局とテレ玉しか映らなくてびっくりした
埼玉ならほとんどがテレ玉、MX、tvk、チバが映るんじゃないのか
群馬、栃木にアンテナを向けてる人もいるのか?
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
460 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:08:40.93 ID:hfCP+Le/0
>>449
東京や神奈川の電波も入ってアニメ難民とは無縁だけど
静岡に行ったらニコニコとかに手を出さなきゃいけなくなるんだろうな
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
481 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:13:27.12 ID:hfCP+Le/0
>>447
柏原は狭山だし松ヶ丘は所沢じゃないか
「池袋まで急行利用40分!」→ラッシュ時は50分、昼間は30分間隔(準急だと要乗換えで1時間)
埼玉なのに時刻表と睨めっこして30分に1本の電車に備える虚しさ
池袋で「X時5分通準所沢、X時13分準急小手指、X時18分急行小手指…次は20分後で準急か…」
この悲しさは所沢でも狭山でもない、小手指以西の池袋線民にしか分かるまい
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
488 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:15:49.58 ID:hfCP+Le/0
>>468
そうそう、うちもブースターつけないとMX・チバが不安定になる
それどころかテレ玉まで…tvkが一番よく映るって東京と面してるところだしアンテナの向きが悪いんだな
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
494 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:17:37.97 ID:hfCP+Le/0
>>484
鴻巣ってまさに「誰もが程々に悲しいところ」だよな
埼玉の市町村争いの38°線みたいな
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
500 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:19:18.87 ID:hfCP+Le/0
>>491
でもさあ、和光市ならともかく
川越や所沢から横浜行くんだったらJR使うんじゃね?
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
525 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:24:26.62 ID:hfCP+Le/0
>>513
俺が大学生の頃免許取りに行ったときは母ちゃんに車で連れて行って貰ったな
運よく筆記をクリアして帰りは羽生のイオンモール行ったり秩父の方回ったりして県内観光してきた
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
533 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:26:11.94 ID:hfCP+Le/0
>>528
所沢(狭山ヶ丘駅)の自動車学校通ってたけど希望者は教習所の送迎バスに乗せていって貰えたと思う
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
658 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:28:43.30 ID:hfCP+Le/0
>>478
同じCDでカバーなしが1500円、あるのが500円でも珍しいことじゃなかったんだな
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
660 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:31:43.19 ID:hfCP+Le/0
>>482
池袋のは専門書は\200〜、攻略本は\150〜だった
秋葉原だと共に\105〜なのに
東京で秋葉原、池袋よりいいところってある?
東京でネットを使わないならブックオフってベターな選択なの?
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
661 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:35:38.72 ID:hfCP+Le/0
>>539
専門書だが3000円の本で書き込みしまくってるのが1200円で売られてた
1200円で売れる物を買い取り不可にはしないんじゃないか?
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
663 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:40:20.06 ID:hfCP+Le/0
>>595
法律書なんて2,3版前のでも書き込まれてようが1000円以上で売られてるけど
あれってほとんどがタダで引き取ったものなのか
ブックオフが20円で買い取ってくれた本を後日見に行ったら700円で売っててワロタ・・・
671 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:48:02.57 ID:hfCP+Le/0
>>662
すまん、店頭販売の価格
専門書を集めたいけど1冊3000円〜6000円はキツ過ぎる
埼玉ナンバー2の都市は川越だけど、ナンバー3は所沢でいいの? 越谷(失笑)
605 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:51:05.57 ID:hfCP+Le/0
>>593
埼玉=熊谷、秩父…ださいたま()
千葉=浦安、市川…格好いい
納得いかん
防寒着を買おうと思う 「これはダサいからやめとけ!」ってのを教えてくれ
98 :名無しさん@涙目です。(氷川神社)[]:2011/12/27(火) 23:57:45.69 ID:hfCP+Le/0
スポーツ選手が待機中に着てるようなのを街で着てると変質者なの?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。