トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月27日
>
ZU6hhxXT0
書き込み順位&時間帯一覧
4 位
/28675 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
22
38
15
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
33
36
3
0
1
1
3
5
1
164
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(明治神宮)
PCでゲームをやってみようと思う 冬にオススメの作品を教えてくれ
【流出】裁判員裁判で審理された女性暴行事件 被害者の名前や携帯番号が流出 担当弁護士が掲示板にうp
Xbox版FF13-2の初週販売数1万本、消化率30%
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
始めてすぐ 「あ、これ糞ゲーだわ」 って積んだゲーム
うん、しみてる。しみてる。おでんの主役は大根
今 ジャンプ 暗黒期です
「東方のZUNのせいで風評被害を受けた」同人ショップWCぶち切れ★4
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
明日ウェンディーズが日本に再上陸するらしい 食ったことないけど美味いのかよ
その他8スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
810 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:43:07.85 ID:ZU6hhxXT0
>>806
恋愛シミュレーションレベルのものを持ってきてどうしたいんだ
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
814 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:44:11.42 ID:ZU6hhxXT0
>>812
俺はあれのオプションがテラスで喋ってる時に殺すって発想がなかなか出てこなくてな
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
822 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:45:59.39 ID:ZU6hhxXT0
>>815
なんでガンパレードマーチ好きな人ってこういう変なのが多いんだろうな
恋愛シミュレーションだってAIがパラメータで色んな判断するじゃん
具体的になにがすごいんだ?
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
823 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:46:49.57 ID:ZU6hhxXT0
>>819
城門沿いを進んでいくと入手できるという 割と無茶な宝探ししないと
竜王のところに辿りつけないよ
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
834 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:48:24.18 ID:ZU6hhxXT0
>>827
ときめもにAIが無いって発想がもはや意味不明
お前にとってのAIの定義を言えよ
パラメータによる条件判断は明らかにエキスパート型のAIだよ
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
838 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:49:07.88 ID:ZU6hhxXT0
というか、ガンパレのAIだってパラメータによる条件判断しかやってないんだけど、
頭大丈夫なんだろうか??
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
843 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:50:38.67 ID:ZU6hhxXT0
>>842
ミード で検索すれば通販サイトが死ぬほど
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
851 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:52:28.99 ID:ZU6hhxXT0
>>850
割と言われなきゃ気づかないじゃん城壁をぐるってまわって太陽の石とか
俺は人に言われなきゃ一生気づかなかったな
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
861 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:54:42.58 ID:ZU6hhxXT0
>>855
恋愛シミュレーションは選択肢だけじゃないじゃん
パラメータ上げとかあるし、
ガンパレも恋愛シミュレーション(笑)と全く同じバストアップグラで選択肢ありますよね?
いったい何がちがうんですか?
ガンパレ AIとか言ってる人たちって
総じてゲームの仕組み対して知らないよね
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
871 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:56:44.68 ID:ZU6hhxXT0
キャラクターのパラメータとフラグが特定の範囲になったら
対応したイベントが発生する
この構造はガンパレ独特のものでもなんでもないんだけどなー
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
876 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:58:06.06 ID:ZU6hhxXT0
>>872
雨雲の杖と一緒に南東のほこらにもってくと虹のかけらに合成してもらえて、
それがないと真ん中の竜王の島に行けないんだよ
つーか記憶が曖昧ならDQ1とかいうなっつーの
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
879 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 02:59:16.12 ID:ZU6hhxXT0
>>873
いや、だからさ
パラメータあげてフラグ立ててっていうガンパレの仕組みが
どこがどう独特なのか教えて欲しいわけ
それこそ俺の知らない仕組みがあるかもしれないからさw
ところが君の言うことは全部独特でも何でもない仕組みなんだなぁ
困ったね
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
886 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:02:16.16 ID:ZU6hhxXT0
>>882
JRPGの世界をベルトコンベアに乗りながらボタン連打するだけのゲームより
ずいぶんマシに見える
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
896 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:04:35.23 ID:ZU6hhxXT0
>>884
>>たとえば仲良くなるとずっとついてきてつきまとい出す
親密度が上がると、出会うイベントが起こりやすくなる
>>自分から何かものをくれたりHな雰囲気にして見つめてきたりとかいろいろするわけだ
親密度が上がると、アイテムや特殊な効果をもらえる
>>そういうのが複数いると嫉妬から険悪な雰囲気になり
爆弾がついて険悪なムードになる
>>仕事が妨害されて戦争の遂行に困難をきたし出す
学業やら部活が妨害されて困難をきたす
>>AIで行動し戦争に影響する
番長戦に影響する
ずいぶん普通のゲームだな
で、どこに独特の要素が?
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
919 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:13:27.04 ID:ZU6hhxXT0
ガンパレAI厨はさすがに消えたか
ああいう不気味なのも多いなぁ
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
926 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:14:36.37 ID:ZU6hhxXT0
ネトゲだと俺の鍛冶160%ブーストデイドラ剣が「ずるい!修正汁!」
になるからつまらん
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
927 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:15:13.88 ID:ZU6hhxXT0
>>923
え、和ゲーの素晴らしさを解説
みたいな流れになると50%位の確率でわくぞ
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
938 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:16:57.83 ID:ZU6hhxXT0
>>930
スキル上げに放置が必要なのはちょっと意味がわかんないっすね
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
949 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:20:17.88 ID:ZU6hhxXT0
>>934
>>AIが無数にある選択肢の中からくれるものを選ぶのと
>>なんかアイテムが貰えるイベントが起きるっていうのも違うし
意味が分からない どうちがうの?
AIがアイテムを渡すっていうのはイベントだろ
>>爆弾で学業や部活が妨害されるなんて聞いたこともないし番長戦にも影響しないわな
親密度が下がって取り返そうとしたらデートをするから休日に能力上げできなくなるよ
つまり、学業や部活が妨害される
もちろん版挑戦にも影響する
君は知ったかが多すぎるな
>>AIが作り出す予想のつかない人間関係や戦争や世界の展開を見て
ガンパレにはそんなのないよ
フラグとパラメータがどの範囲にあるかを見て、予め用意された結末が起こるだけじゃん
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
951 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:21:02.04 ID:ZU6hhxXT0
>>946
MMOをやらないという選択肢で1つ
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
959 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:22:40.27 ID:ZU6hhxXT0
というか、森川君やアストロノーカのバブーどものほうが、
ガンパレみたいな無様なゲームよりまだ一般的な計算機械論におけるAIと呼べるものを
搭載している
森川君はニューラルネットワーク、バブーはGA
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
969 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:27:37.57 ID:ZU6hhxXT0
>>968
中国語の部屋はそもそも反論がいくつも出てる定説でも何でもない・・・割とロマンちっくな理屈だからなぁ
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
975 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:28:56.76 ID:ZU6hhxXT0
まぁ、ガンパレAI厨にはたどり着けない話だ
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
980 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:30:45.56 ID:ZU6hhxXT0
他プレイヤーもロールプレイを守るという暗黙の了解がなければ成り立たないし、
ヲタキャラの真似してヲタトークしたいだけなのか、
世界の住人として行動したいのかという
ロールプレイに対する考え方の違いもあるからな
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
985 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:32:05.79 ID:ZU6hhxXT0
>>984
EU3:DW
SteamセールでSkyrim買ったけどクソゲーだったわ。Oblivionからまるで成長していない
995 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 03:33:46.23 ID:ZU6hhxXT0
しっかしスカイリムツマンネーステマがひどいな
どうせ電通とかがやってるんだろうけど
始めてすぐ 「あ、これ糞ゲーだわ」 って積んだゲーム
522 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/27(火) 03:42:15.40 ID:ZU6hhxXT0
ガンパレードマーチだな
ゴミすぎ
キモすぎ
やってるやつは頭のオカシイのばっかり
うん、しみてる。しみてる。おでんの主役は大根
13 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 14:27:36.57 ID:ZU6hhxXT0
築地のおでんは練り物ばっかだけど超うまい
今 ジャンプ 暗黒期です
85 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 14:29:20.08 ID:ZU6hhxXT0
ジャンプとかキモイおっさんと腐女子しかよんでないよな
「東方のZUNのせいで風評被害を受けた」同人ショップWCぶち切れ★4
109 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[]:2011/12/27(火) 14:48:45.78 ID:ZU6hhxXT0
完全に商業じゃん
同人ってブランドだけでブヒブヒ言ってるヲタってマジあたまおかしいね
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
653 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 14:54:35.65 ID:ZU6hhxXT0
闇の一党クエやったらソリチュードの賞金が2500になって、
メインクエストすすめるために
世界中かけずり回ったわw
まさに筋書きのない物語だよなぁ・・・
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
665 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:01:43.22 ID:ZU6hhxXT0
>>663
自由度をバイナリーでしか判断できないと
テイルズですら〜とかいう頭のおかしい発言するわけね
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
671 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:03:42.38 ID:ZU6hhxXT0
>>669
鳥山明の絵がなかったら1/10も売れていない
ようはキャラゲー
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
680 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:06:22.47 ID:ZU6hhxXT0
>>674
シナリオの面白さは完全にゲームの要素じゃなくて付加的な要素だけど
世界を用意して遊んでもらうことに拠ってしか成立しない自由度という要素は
明らかに「ゲームの面白さ」だよ
ゲーム以外で「自由度」を体験できる遊びがあるか?
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
685 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:07:57.86 ID:ZU6hhxXT0
>>666
ゼノブレイドってMMOみたいな作業ができるRPGであって、
決して自由度が高いゲームじゃないんじゃないかなー
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
690 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:10:00.31 ID:ZU6hhxXT0
ゼノブレイドで>>653みたいなことおこるか?
つったら起こらない
つまり、スカイリムはまさに俺だけの物語になったんだよね
これがすごいところ
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
696 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:11:51.19 ID:ZU6hhxXT0
確かに和ゲーは
「あー・・アタマの悪い奴が作ってるんだな」って感じる所が多いな
キモヲタは「それはファンタジーデブから突っ込んじゃダメデブwww」とか言ってるけど
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
705 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:15:01.05 ID:ZU6hhxXT0
ようはJRPGやってるやつらって、
ソーシャルゲーやってるやつらと
大して変わらない知能の人間が多いんよね
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
707 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:16:02.66 ID:ZU6hhxXT0
だからソーシャルゲーが伸びると
真っ先にJRPGの客が激減していくわけなんだよねw
ほんと、わかりやすいw
明日ウェンディーズが日本に再上陸するらしい 食ったことないけど美味いのかよ
364 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:17:30.45 ID:ZU6hhxXT0
>>360
高杉ワロタ
表参道店が1号だから
高級志向で行くのか
さよならウェンディーズ
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
719 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:18:28.67 ID:ZU6hhxXT0
>>714とか真性のアホだと思うわw意味不明すぎw
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
725 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:21:01.42 ID:ZU6hhxXT0
>>720
TRPGの自由度はさほど高くないよ
何故ならゲームマスター個人がその場で対応できることなんて限られてるから
TRPGで街道をあるいていたら洞窟がみつかって
その洞窟を無視してずーっとすすんだろころにある砦で・・・
なんて展開は不可能
できたとしてもGMのアトヅケアドリブの薄っぺらい展開になるだけ
TRPGは自由度が高いとか大きな勘違い
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
728 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:22:26.95 ID:ZU6hhxXT0
TRPGではゲームマスターは世界の1/100も用意できない
スカイリムはスカイリムの全てが用意されている
あきらかにスカイリムのほうが自由度が高い
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
735 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:25:12.52 ID:ZU6hhxXT0
そりゃロールプレイングゲームはバンダイの登録商標だもんなw
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
740 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:27:19.13 ID:ZU6hhxXT0
世界で一番売れてるRPGってあきらかにWoWだと思うんだけど
ちがうのかな
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
744 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:29:03.68 ID:ZU6hhxXT0
>>742
コスキャティン
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
748 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:30:14.18 ID:ZU6hhxXT0
謎解きって結局難しすぎたらネット見ればいいだけだし、
適度に迷うけどネット見ないでもわかる くらいなのが丁度いいんだよ
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
756 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:31:37.60 ID:ZU6hhxXT0
>>750
GMの問題じゃなくて人間の限界の問題だよ
>>728に書いたとおり、TRPGは全く面白くない
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
758 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:32:37.22 ID:ZU6hhxXT0
>>753
美味いかどうかは知らんけど、
事実として一番売上あるのはWoWなわけで、
むしろその文脈で「世界で一番売れたRPGは日本製」とか言ってた
クソBEが笑えるなw
和ゲー=一本道。洋ゲー=お使いゲー。Skyrimもお使いクエストだらけのクソゲーだったわ
759 :
名無しさん@涙目です。
(明治神宮)
[sage]:2011/12/27(火) 15:33:25.12 ID:ZU6hhxXT0
>>754
>>だから海外でもソーシャルゲーが伸びてるし
海外は最大手のZyngaが沈んで頭打ち
日本とは違うよ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。