- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
141 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 05:03:46.41 ID:EsAP9U2F0 - MSは仕事系以外はダメだね
ゲームもそうだけど遊び心がない 金かけてまともに取り組んでいるのは分かるんだけど
|
- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
152 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 05:33:20.00 ID:EsAP9U2F0 - >>145
まあGoogleはともかくAppleは今後分からんけどな iPad3のRetinaはもう発売が近いだろうけど、その後のiPad miniの出来で判断するわ 多分AmazonのKindle Fireに対抗して値段下げる為に通常解像度になるだろうけど ジョブズがいればこんな安易な対抗はしないと思うけど ジョブズのいなくなったAppleなら多分する
|
- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
153 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 05:33:52.03 ID:EsAP9U2F0 - >>6
赤くなるのを狙ってるだろう
|
- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
159 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 05:44:10.97 ID:EsAP9U2F0 - そういやIE9がそこそこ良いって聞いたので試そうと思ったんだけど
IE8までと違ってセキュリティのデフォルト設定が厳しいからかYoutubeさえ見れない 設定の仕方教えろクズ共 後オススメのアドオンあればそれもついでに書いとけ
|
- 囲碁と将棋ってどっちが面白いの?
435 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 05:49:58.27 ID:EsAP9U2F0 - >>433
収束は将棋のほうがはっきりしてるだろ 見た目的には分からないかもしれないがPCで楽に手順が出せる位単純だろ 人間にとっては別な
|
- 囲碁と将棋ってどっちが面白いの?
436 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 05:51:49.66 ID:EsAP9U2F0 - >>434
そのソフトじゃないけど少し前に米長と対局していたソフトは 下位プロなら5番勝負でも多分勝つよ 話題になるかどうかは分からんけどね
|
- 囲碁と将棋ってどっちが面白いの?
437 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 05:52:43.17 ID:EsAP9U2F0 - ×少し前に米長と対局していたソフトは
○少し前に米長と対局していた勝ったソフトは ね
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
576 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 05:54:38.85 ID:EsAP9U2F0 - >>575
アプコンは優秀そうだったけどな PSPのソフトがかなり綺麗になってた 後文字入力関連の評判がかなりいいそうだ 流石にないだろうと思うけどiPhone並とかまで言われてた
|
- 囲碁と将棋ってどっちが面白いの?
448 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 06:14:17.09 ID:EsAP9U2F0 - >>445
詳しく調べたわけじゃないから記憶で話すけど ボナンザがやっぱりブレイクスルーになったようだ 序盤か中盤かは忘れたけど新手も出すそうだし ボナンザからのPC将棋の流れを詳しく纏めてあるページがあるといいんだが あんまりないんだよな wikiが更新されていたけどボナンザの革新性については詳しくは説明されていなかったし
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
588 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 06:19:51.62 ID:EsAP9U2F0 - >>586
機材10万で買ったら作れるようになるらしいよ だから2chブラウザはまず出る C#だしハードが普及すれば開発者にとっては結構美味しいものになりそ 無料もいいんだけど、こういう所では開発者に儲けて欲しいわ
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
590 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 06:21:22.75 ID:EsAP9U2F0 - 後別にゲハのりでVita推しているわけではないので念の為
Vitaはガジェットとしては面白いんだよね
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
607 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 06:42:26.59 ID:EsAP9U2F0 - >>596
解像度4倍のタブレットPCへの布石でもあるんじゃないの? BTでPS3コントローラーが使えて7インチ300dpi超えならiPhone miniよりこっちが欲しいし
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
608 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 06:43:37.86 ID:EsAP9U2F0 - ×iPhone mini
○iPad mini
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
616 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 06:56:47.50 ID:EsAP9U2F0 - >>614
3万以内で本体+そこそこのメモカ+ソフト一本って感じに早くなるといいよな 多分本体コストが高いからなかなかならないだろうけど
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
620 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 07:10:50.26 ID:EsAP9U2F0 - >>617
ハードが売れなきゃどうにもならないけど タブ型の2chブラウザの需要はかなり高いと思うぜ まあ、でも500円かな
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
624 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 07:15:33.81 ID:EsAP9U2F0 - >>623
機能を見せる為にどう考えても無駄な機能をゲームに持ち込むのは止めて欲しいよな 話はずれるけどPS3版のLBPとか優良ソフトなのに PS3の売りの変な操作を持ち込んでたし KILL ZONE2もそうだったけど SCE制作だから色々事情があるんだろうけどさ
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
627 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 07:18:49.52 ID:EsAP9U2F0 - >>625
リッジは興味ないからどうでもいいんだけどアンチャの評判はどう? グラとか操作性とか まともにFPS出来るのかね
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
628 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 07:20:56.88 ID:EsAP9U2F0 - 自分のレスを読み返してみたらなんか必死っぽくてワロタw
飯食ってこよ
|
- 囲碁と将棋ってどっちが面白いの?
456 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 07:32:25.56 ID:EsAP9U2F0 - >>455
LPSAが何なのか分からんから貼るならそこを説明しとけよ
|
- 囲碁と将棋ってどっちが面白いの?
462 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 07:56:34.63 ID:EsAP9U2F0 - >>461
チェスは定跡覚えて短いプロブレムを少し解いた位で投げたけど 似ている所はあっても将棋とは大分違うね 詰将棋とプロブレムだけとっても王手(チェック)の連続で詰めなくてもよいって感じで どちらかというと必死問題みたいだった 後駒の威力が強力過ぎて盤面が把握出来なかったわ
|
- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
182 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 07:57:31.46 ID:EsAP9U2F0 - 未だに評判の悪いリボンを触った事がない
同じようなUIのソフトって何かねーの?
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
647 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 07:59:26.57 ID:EsAP9U2F0 - >>644
アンチャの操作性はどうだった? アナログスティックで他のFPSも快適にいけるのかな?
|
- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
192 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 08:39:19.58 ID:EsAP9U2F0 - >>183
見てきたけどリボン以上にどうやってソフトを使っていいのかが分からんw 他事務用か遊びアプリで何かないかな?w
|
- ハッカー集団アノニマス アメリカ政府機関の職員のクレカ情報盗みだす→金を引き出して寄付
379 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 08:46:39.83 ID:EsAP9U2F0 - >>376
一番はじめのPSNへの攻撃は未来永劫捕まる事は多分ないだろ アノニマスは関係ないと思うけど
|
- 囲碁と将棋ってどっちが面白いの?
488 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 08:47:54.41 ID:EsAP9U2F0 - >>487
俺はルールは分かっても最後どうやって数えて勝敗を決めたらいいのか分からんわw
|
- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
196 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 08:51:17.37 ID:EsAP9U2F0 - >>193
今までファイルがあった場所にあるこれか エクスプローラーみたいで使いやすそうじゃん なんで評判悪いんだろ
|
- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
198 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 08:56:46.71 ID:EsAP9U2F0 - >>197
OpenOfficeのやつしか使ってないけどこれは素晴らしいよな
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
367 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:00:59.48 ID:EsAP9U2F0 - コンシューマに限ってはロード時間短縮のような
開発者にはめんどくさいし面白くないだろうけど遊人にとっては大切な事に気を向けない所 SCEでも海外で制作したやつは大抵そうだよね
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
379 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:03:31.47 ID:EsAP9U2F0 - >>372
ねーわ IQは意味不明、XIはアイデアはものすごくいいんだけどプレイ時間が長過ぎる タイムアタックだとかなり集中しないと面白くは遊べないし
|
- ハッカー集団アノニマス アメリカ政府機関の職員のクレカ情報盗みだす→金を引き出して寄付
390 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:04:31.90 ID:EsAP9U2F0 - >>389
アメリカでもガチ犯罪のほうのクラッカーさんはもう雇わない傾向にあるらしいって聞いたぞ
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
396 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:08:53.33 ID:EsAP9U2F0 - >.381
そういやそうだ、どっちも快適だったわ あれ??? アップデートで早くなってたけどワイプアウトはSCEじゃないっけかw すまんwww
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
401 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:10:03.28 ID:EsAP9U2F0 - >>391
そこそこグラもいいし面白いのは面白いっしょ 最高って程じゃないけど
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
410 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:12:26.86 ID:EsAP9U2F0 - >>389
特別洋ゲー好きってわけではないけど発売日に買ったFF13は流石にきつかったわ あんな閉塞感なんか誰が味わいたいんだって FF13-2はそれがあってもし改善されていたとしても全く興味が沸かない
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
448 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:20:19.91 ID:EsAP9U2F0 - >>409
面白さはともかくFPSをPCで集中してやってるやってる姿は最悪だしな つか敵のAIはどんどん進化して欲しいけどな 久々にFPSをやったのはKILL ZONE2からなんだけど 行動や細かい動きが人間っくリアルで驚いたもん グラも暗めだけどよかったし
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
454 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:21:53.37 ID:EsAP9U2F0 - >>418
あれiPadで出ないかなw RTSはコントローラーよりタッチに向いてると思うんだけどな
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
459 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:23:17.23 ID:EsAP9U2F0 - >>427
赤くしてやる
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
682 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 09:31:05.26 ID:EsAP9U2F0 - >>674
人柱様の報告がひと通り済んでそれが治って 出来れば2chブラウザが出てからだよなw その頃には16GBと32GBのメモリーカードも買えるようになってるだろうし
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
487 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:33:28.98 ID:EsAP9U2F0 - >>479
いや人間っぽいAIだぞ 最適解を求めるAIにしたら詰まらなくなるのは当たり前じゃん
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
502 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:37:34.30 ID:EsAP9U2F0 - >>484
FF13とか200万近く売れるようなゲームは大変だろうなと思うわ 俺はあんな糞ムービービタ一要らんけどそれを求める層とかいそうだし それに反して戦闘はコアゲーマー向きとかわけわからん感じになってたがw
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
507 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:39:15.46 ID:EsAP9U2F0 - >>497
エロゲは台湾だったかどっかが頑張ってた記憶がある
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
684 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 09:45:00.72 ID:EsAP9U2F0 - そうだ、聞きたいことがあった
PS3で買ったHDの映画ってVITAでも見れるのか? VITA買ったらお試しで買った映画を試したいんだけど
|
- 囲碁と将棋ってどっちが面白いの?
499 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:46:42.00 ID:EsAP9U2F0 - >>497
年数に対する密度を考えろよ・・・
|
- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
227 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:51:25.56 ID:EsAP9U2F0 - >>203
ありがとう リボンおいといて面白そうだからちょっと触ってみるわw >>207 俺はフォトショw SSD入れてからはこれが画像関係では主役になってるわ
|
- マイクロソフトってWindowsだけの一発屋だったよね
228 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 09:53:05.13 ID:EsAP9U2F0 - >>222
GoogleIME使おうぜ1!111
|
- お前らがPlayStationVITAを見放した最大の理由は何だった?
686 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[sage]:2011/12/27(火) 10:01:33.03 ID:EsAP9U2F0 - >>685
そっか んじゃ値段的にStoreの映画が栄える事なさそうだね
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
588 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 10:02:18.70 ID:EsAP9U2F0 - >>585
ワイプアウトHDおもしれーぜ 今からアシストありで対戦しよーぜw
|
- これだけは聞いておけっていうJAZZの名曲を教えれ。できればYouTube付きで頼むぞ
45 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 10:08:55.21 ID:EsAP9U2F0 - 片っ端から落として後で聞くから中身の説明付きで頼むわ
クラはそこそこ聞くけどJazzはどっから聞けばいいのか分からん
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
833 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 12:13:17.30 ID:EsAP9U2F0 - >>618
めんどくさいから極端なAIの例として将棋を出すよ まず前提として今のPC将棋だと最強設定では勝てる人が殆どいない でも初心者っぽい指し方や、職場で最強を誇る位の強さの指し方、 三間飛車に拘りのある指し方 って感じの人間っぽい指し方(いい具合の癖とか強さを求める)の研究は然程やられていない(と思うw) そういう感じで人間っぽさを追求するようなAIはまだまだ発展させるべきだと思うよ 少なくとも行動だけでも今の状態が最終形態ではないと思う(勿論仕草等も重要だけど) 昔のゲームだけどぎゅわんぶらあ中心派って麻雀ゲームがそういう事をやってたけどね ってなんか支離滅裂になってるような気がするけど書き込んどくw
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
838 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 12:18:47.03 ID:EsAP9U2F0 - >>655
あれはCβやっただけだけど空前絶後の酷さだったw 後開発者自身がユーザーに歯を食いしばってプレイしている皆さんとか言っちゃいかんだろとオモタw
|
- ソニー「日本人はゲームの品質を正しく見る目が無い。もっと洋ゲーをやって目を肥やすべき」
840 :名無しさん@涙目です。(伊勢神宮)[]:2011/12/27(火) 12:21:36.57 ID:EsAP9U2F0 - >>683
大作ゲーには付き合っているけどRPGみたいなゲームは細切れの時間にするのには向かないよな 俺も短時間で何回も出来るようなアクションゲーのほうが好き
|