- 神スマホArrowsで低音やけどの被害発生。冷温停止だと国を挙げての万歳三唱なのにおかしいよね。
44 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 11:41:24.62 ID:ylQB7pUGP - まぁ、この期に及んで国産Androidとか使ってる方がアホだな。
SAMSUNGか、少し落ちてソニエリ迄だろ?
|
- 神スマホArrowsで低音やけどの被害発生。冷温停止だと国を挙げての万歳三唱なのにおかしいよね。
51 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 11:43:38.38 ID:ylQB7pUGP - >>42
なんだこれ? アゴなしか?
|
- 神スマホArrowsで低音やけどの被害発生。冷温停止だと国を挙げての万歳三唱なのにおかしいよね。
63 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 11:46:37.69 ID:ylQB7pUGP - まだ、あと二年はiPhoneかなぁ。
いつになったらAndroidに移れるんだよ
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
209 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 19:54:14.80 ID:ylQB7pUGP - 成田までの距離がどうとか言ってる奴いるけど、仁川も交通アクセス悪いからな
最近は成田も仁川も高速鉄道できたけど
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
211 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 19:58:16.57 ID:ylQB7pUGP - >>210
台湾なんて、タクシーか国光交通とかのバスで市街地に出るしかなかったしな。
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
216 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:04:11.89 ID:ylQB7pUGP - >>212
それは大韓航空やアシアナだろ? 貨物は知らんが、旅客は海外航空会社は成田をハブにしてるんじゃね? UAとかデルタとか
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
219 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:06:06.66 ID:ylQB7pUGP - >>206
最近まで電車もなかったのに? 変なパラソルの下にいるダフ屋みたいなおっさんからバスのチケット買うかタクシーしかソウルに行けなかったよな。
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
227 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:11:16.56 ID:ylQB7pUGP - >>224
スワンナプームは圧倒されるな。 内情はgdgdだけど、見た目がスゲー 蛍光灯の色使いがヤンキー車みたいだけど。
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
230 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:12:53.84 ID:ylQB7pUGP - >>226
そういう意味じゃなくて、仁川は海外航空会社からはそれ程ハブとして使われてないって話し。 >6 が言いたいことはそういう事なんじゃねーの?
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
235 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:16:06.52 ID:ylQB7pUGP - >>229
タイはあれでもインドシナ半島の拠点だからな。 日本とは性質が違うんじゃねーの?
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
237 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:17:32.73 ID:ylQB7pUGP - >>231
>>6 は日本の地方空港の韓国依存の事をさしてるのではないんじゃね?
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
241 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:18:29.46 ID:ylQB7pUGP - >>233
工期が延長しまくったシーメンスの糞電車w
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
243 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:22:08.77 ID:ylQB7pUGP - >>240
そういう事なんだろうね。 アシアナや大韓航空の中継拠点として勝つって戦略なんだろうな。 空港も成田よりは良いけど、それだけ見て仁川と比較しても仕方ない。
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
260 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:35:03.66 ID:ylQB7pUGP - >>258
今ではJALは航空会社未定の格安航空券の常連だよな。 大体、UAかデルタかJALだよな。
|
- 一度も海外旅行行ったことない男の人って・・・
36 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:37:04.54 ID:ylQB7pUGP - 金がないから海外旅行行けないとか言ってる奴いるけど、下手に国内旅行するより遥かに安いよな。
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
269 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:42:10.87 ID:ylQB7pUGP - >>266
シングテルの無料wifiって一日しか使えないのかね?
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
276 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:46:21.96 ID:ylQB7pUGP - そういえば、成田って空港でチケットって買えるのかな?
ドンムアンとかスワンナだと空港で国内線のチケット買えるよね。
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
281 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:48:11.15 ID:ylQB7pUGP - >>274
シングテルに空のSMS送ればIDとパスワード送られてくるじゃん。
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
287 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:52:12.14 ID:ylQB7pUGP - >>275
シングテルの無料wifiは空港どころか街中OKじゃね? シンガポールなんて、街中ならどこでも電波飛んでるし
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
290 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:55:43.55 ID:ylQB7pUGP - >>288
夏頃はやってたよ。 ただ、一日しか使えないんだよな。 あれの延長の仕方が知りたい
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
291 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:56:37.02 ID:ylQB7pUGP - >>289
空港でゴルフやってんだよな
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
294 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 20:59:11.33 ID:ylQB7pUGP - >>292
まさに現地でSkype使ってた。 シンガポールもそうだけど、タイも昔は一年無料wifiのID配布してたんだよな。。 東南アジアは何気に色々サービスしてる
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
295 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 21:01:02.57 ID:ylQB7pUGP - >>293
うーん。。 俺はシンガポールは数日しか滞在しないから現地SIMは買わんなぁ。。
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
297 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 21:03:12.92 ID:ylQB7pUGP - >>296
ピプン内閣の頃じゃね?
|
- オッサンたちに聞きたいんだけど バブル崩壊直後って日本の空気どんな感じだったの?祭りのあとか?
4 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 21:03:43.12 ID:ylQB7pUGP - 1997年迄はなんて事なかった
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
302 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 21:07:46.86 ID:ylQB7pUGP - >>299
それそれ。trueだかのスポットを64kbpsで使えるやつ。 今は知らんけど、数年前までwifiカバーエリア世界一の都市ってバンコクじゃなかったか? 東京より遥かにwifiスポットが有った記憶が。
|
- 仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
306 :名無しさん@涙目です。(林檎神社)[]:2011/12/26(月) 21:20:14.23 ID:ylQB7pUGP - >>305
タイでなら現地SIM使ってるけど、まだEDGEだから遅いぜ。 シンガポールとかマレーシアみたいな3Gエリアならいいけど。
|