- 橋下って、小泉が日本をダメにしたみたいに大阪をダメにしそうだよな
327 :名無しさん@涙目です。(東本願寺)[]:2011/12/26(月) 12:42:25.17 ID:si5vLc3u0 - そうか?
それは雰囲気だけで似てるって思ってるだけだろ そもそもぜんぜん別だし
|
- 橋下って、小泉が日本をダメにしたみたいに大阪をダメにしそうだよな
346 :名無しさん@涙目です。(東本願寺)[]:2011/12/26(月) 12:47:28.59 ID:si5vLc3u0 - >>336
震災前に引き受けたWTCなどでかなり足を引っ張られてるんだが >>335のように見た目で叩くやつがいるから変に見えるだけ あの辺の問題だって結局既成政党があれこれ反発して なかなか進展しなかったし、震災後屑物件って露呈したしで 実際叩かれるのは橋下以前の知事なのにね
|
- 橋下って、小泉が日本をダメにしたみたいに大阪をダメにしそうだよな
361 :名無しさん@涙目です。(東本願寺)[]:2011/12/26(月) 12:52:20.37 ID:si5vLc3u0 - >>352
おいおい 大阪府や市が糞なのはそれまでの失政が問題だろ 府知事になって公約どおり公務員の待遇削ったりしたじゃないか それだけじゃあ大阪はよくならないので市に協力を求めたけど 元市長が利権維持に躍起になったので市長になって現在改革途中 同じように改革を任されたのに役人に飲まれた民主党なんかに比べると 改革は進んでるだろ
|
- 世の中なぜ、クソゲーばかりなのか。その理由が明らかに
377 :名無しさん@涙目です。(東本願寺)[]:2011/12/26(月) 12:55:00.84 ID:si5vLc3u0 - >>373
物が溢れてるし、家庭用ゲーム機も歴史を重ねてプレイしてる人に してみるとどこかで見たことあると感じるし、どこかで見たことあるのに 前より面白さを感じないし ユーザーが悪いわけじゃないよ 売り手側がマンネリを生んでるだけ まあもっと大きな目でみれば子供が減ったのが問題だけどね
|
- 携帯電話選びが難航 ← こういうやつは無難にギャラクシーs2にしとけ
1 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 19:17:58.21 ID:si5vLc3u0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
携帯電話選びが難航 http://www.shogyo-shisetsu.jp/article/mutter/mutter347.html 来年早々にも、携帯電話を買い換える予定だ。いや、正確に言えば買い換えざるを得ない状況となった。 携帯電話会社から来た手紙によれば、周波数帯域が変わることにより現在、持っている携帯電話が使用できなくなるというのだ。 現在使用している携帯電話は、購入してから8年も経っており、エレクトロニクスの進化からして周りの人から見れ ばもはや骨董品に映るのかもしれない。しかし、“おサイフケータイ”や“ナビ”といった機能は無いものの、 非常に使いやすいから年数が経過したものであり、今後もずっと使用するつもりだったので非常に残念だ。 長年使っていたからといって、決して気が長いというわけではない。それまで携帯電話は、機種が新しくなるたび に買い換えてきたこともあるし、中には気に入らないため1日で機種変更したこともある。メカに無関心なのではなく、 現在使用している機種が様々な面で使い勝手が良いということが分かってもらえれば幸いだ。 さて、気を取り直して次の機種選びとなるが、携帯会社に問い合わせると企業の都合で使用できなくなるにもかかわらず、 機種変更の優遇策はほとんどない。無料変更や少額の割引に対応しているのは、売れてない人気のない機種や一世代前 の機種に限られている。期限ギリギリまで粘ればもっと良い条件が引き出せるとも考えたが、確実ではないし、先端機能を 先取りするほうが得策との結論に達した。 仕方なく、携帯電話ショップに久方ぶりに足を運んでみると、テレビCMでこれでもかというほど流れているスマートフォンの 圧倒的な多さが目に付く。若者の間では、通称“スマホ”と呼ばれており、従来の携帯電話機能やメール機能だけではなく、 インターネットやゲーム、動画や音楽配信機能などを充実させ、限りなくパソコンに近い機能を有し、急速に普及が進んで いるのだ。今や、世界の携帯電話の販売台数に占めるスマートフォンの割合は25%に達すると言われており、 日本の場合は普及率が世界よりも進んでいるのではないかと感じてしまうほどだ。
|
- 携帯電話選びが難航 ← こういうやつは無難にギャラクシーs2にしとけ
2 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 19:18:10.59 ID:si5vLc3u0 - >>1 つづき
携帯電話ショップが乱立した数年前のように、端末をタダや1円で販売することもなくなり、店舗の数も大幅に減り、 以前のように新商品が発売されるたびに電話の機種変更をする人も少ないようだ。この多種多様な機種の中から、 縛りのある2年間を共有する1台を選ぶのだから一苦労だ。本屋に携帯電話やタブレット端末選びに関する書籍が 多数並んでいるのもうなずける。 手っ取り早く、今の主流であるスマートフォンにするのが良いのかもしれないが、オペレーションシステムの違いにより、 “アンドロイド”や“アイフォーン”に大別され、それぞれ機能が異なるため、選ぶのが大変だし、 従来型の「ガラケー」では時代の波に取り残されそうで心配だ。 年明け早々にも、携帯電話の機種選びに悩む日々が続きそうだ。 次の「相棒」は、どこの携帯電話ショップに居るのか
|
- 泥酔した女子が道端にコロがってたらどうしたらいいの?
1 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 19:27:02.91 ID:si5vLc3u0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
12/22 泥酔の女性、コロコロ転んでホームと列車の間に転落 2011年 12月 22日(木曜日) 18:20 http://www.japanjournals.com/index.php?option=com_content&view=article&id=1788 クリスマス・パーティーや忘年会などで飲む機会が多い時期だが、泥酔した女性が駅のホームで転んだ末、 ホームと列車の間に転落するという事故が起きた。「デイリー・メール」紙が伝えた。 事の始終は、防犯カメラ「CCTV」に記録されていた。 その映像によると、英北部バーンズリー駅で、夜遊びから戻ってきたとみられる若い女性が降車。 金色のカウボーイハットにハイヒールという格好のブロンドの若い女性は、はじめはしっかりとした足つきだったが、 ハンドバッグから何かを探そうとしたところ、後ろ向きによろめいて転倒、泥酔していたため、そのまま列車とホームの間の隙間に転落してしまった。 他の乗客が気づき、列車を止め、女性を救出。女性は病院に運ばれたが、切り傷と打ち身の治療を受けた後、帰宅した。 ただし泥酔により治安を乱したとして注意を受けたという。 この女性は匿名を希望しつつも、クリスマス時期に飲みすぎないよう一般に注意を促すために、防犯カメラの映像を公開 してくれるように要請。英鉄道警察「British Transport Police」が、動画サイト「YouTube」に映像を投稿した。
|
- 泥酔した女子が道端にコロがってたらどうしたらいいの?
42 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 19:31:40.51 ID:si5vLc3u0 - >>8
http://www.youtube.com/watch?v=BLrl5QVNUOI
|
- 看護師がうつ病の入院女性をトイレに連れ込み強制わいせつ
1 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 19:47:53.01 ID:si5vLc3u0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
看護師が入院女性に強制わいせつ容疑 熊本の精神科病院 http://www.asahi.com/national/update/1221/SEB201112210070.html 熊本県宇城市にある精神科病院の看護師の男が、うつ病で入院中の女性患者に対する強制わいせつ容疑で 9月に県警宇城署から書類送検されていたことが21日、捜査関係者などへの取材で分かった。病院は看護師を懲戒解雇にしている。 関係者によると、看護師は5月上旬、夜勤当直の際、重度のうつ病で入院中の20代女性が病室で寝ているところを 起こし、トイレに連れ込んでわいせつな行為をした疑いがある。女性は毎晩、強い睡眠薬を飲んで就寝していたという。 女性からメールで被害を伝えられた家族が、翌朝に病院で女性から話を聞いた上で、警察に通報した。
|
- ※おまえらへのお願い 年明け時のあけおめメールは避けてください
1 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 20:06:47.37 ID:si5vLc3u0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
年明け直後の「あけおめ」メールやコールは避けて・携帯各社がお願い http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1222&f=it_1222_004.shtml 電気通信事業者協会(TCA)や携帯電話事業者各社は2011年12月21日、 携帯電話を使う人に向けて「年が切り替わる時間帯における『おめでとうコール・メール』をなるべく控えるように」 との周知を行った。コールやメールが集中し、携帯電話がつながりにくくなる事態を避けるためのもので、 「一時的に利用制限を行う場合がある」とも述べている(【TCA発表ページ】)。 リリースによれば大みそか(12月31日)から元旦(1月1日)の、午前0時前後から約30分間は、「おめでとうコール」や 「おめでとうメール」が集中し、携帯電話がつながりにくくなると予想される。またメールについては約2時間に渡り配信の 遅延が発生する可能性がある。携帯電話・PHS各社としても最大限の努力はするが、やむを得ず携帯電話の 利用を一時的に制限する場合があるとしている。 同じような状況は「同時に多数の人が利用する場面」で発生する(直近では東日本大地震・震災直後の安否確認の ための電話・メールが良い例)。利用者が増えた≒普及率が上がった・生活に密着するようなアイテムになったことを示す 一つのバロメーターであり、それ自身は決して悪い話ではない。そして目の前に本人が居るかのように、正月が開けた直後に 「おめでとう」コールをしたりメールをしたい気持ちも分かる。しかし、重要度の高い通話・メールが制限されるリスクを考えると 、喜んでばかりもいられない。 「おめでとう」の挨拶は、せめて夜が明けてからをお勧めしたいところだ。(情報提供:Garbagenews.com) 【関連記事・情報】
|
- 浅田真央ちゃん 「龍になりたい。龍のようにどんどん昇っていきたい」
16 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[sage]:2011/12/26(月) 20:58:56.41 ID:si5vLc3u0 - おはD
|
- 女「彼女いるの?」 (^ν^)「 」 ←何て答えるのがベストなの?
61 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[sage]:2011/12/26(月) 21:09:45.39 ID:si5vLc3u0 - おまえは?
|
- 始めてすぐ 「あ、これ糞ゲーだわ」 って積んだゲーム
11 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[sage]:2011/12/26(月) 21:11:57.90 ID:si5vLc3u0 - ミンサガ
はいこのスレ終了二度とあげるな
|
- 始めてすぐ 「あ、これ糞ゲーだわ」 って積んだゲーム
17 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 21:12:32.40 ID:si5vLc3u0 - アンサガの間違いでした
すいません
|
- 始めてすぐ 「あ、これ糞ゲーだわ」 って積んだゲーム
26 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 21:13:04.13 ID:si5vLc3u0 - アフィリエイト
|
- 大学まで行って就職できないやつwww 私です
1 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 21:50:58.35 ID:si5vLc3u0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
大学は出たものの就職できず、経験不足が一因 2011/12/24 09:19 JST配信 http://www.viet-jo.com/newsallow/social/111223112029.html 大学を出たものの仕事が見つからず、バイクタクシーの運転手や路上のカフェなどで生活費を 稼いでいる若者が少なくない。13日付ベトナムネットが報じた。 ハノイ経営工科大学で金融・会計学を学んだフオンさんは、銀行に就職し顧客サービス係に 配属されたが、自分に適していないと感じて辞めた。 経理の仕事を探しているが、勤務経験を要求されて勤め先が見つからず、仕方なく路上にカフェを出している。 鉱山地質大学を10年前に卒業したソンさんは、東南部バリアブンタウ省ブンタウ市で石油ガス業の エンジニアとして働いていたが解雇され、その後はバイクタクシーの運転手をして暮らしている。 ただ、ソンさんは今の自由で気楽な仕事が気に入っているようだ。 ホーチミン市技術大学のキエン・スアン・フン副学長は、こうした状況の原因として学生が実際の経験 に乏しい事を指摘している。接客、業務管理、プレゼンテーション、グループワークなど仕事で必要となる技能は、 学生が自分で身に付けなければならないが、新卒の学生にはこれが難しいという。
|
- 大学まで行って就職できないやつwww 私です
36 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 21:59:39.24 ID:si5vLc3u0 - >>29
もったいない
|
- 競馬予想って適当だろ? 適当な知識ひけらかしてるだけ
1 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 22:18:21.09 ID:si5vLc3u0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
関本&安藤、有馬記念予想も無残… http://www.daily.co.jp/tigers/2011/12/26/0004706572.shtml 【拡大写真はコチラ】 競馬場のイベントでトークする関本(右)と安藤=京都競馬場(撮影・飯室逸平) 阪神の関本と安藤が25日、京都競馬場でのトークショーに出演した。有馬記念予想では、 関本がヴィクトワールピサで惨敗。安藤はオルフェーヴルを軸にしたものの対抗がブエナビスタで、 ともにクリスマス馬券ゲットはならなかった。 関本は「当たった人も当たらなかった人も気持ちを切り替えて。僕たちも来年頑張ります」とファンに誓った。
|
- 合コンはオワコン ※ママ
1 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 22:25:29.49 ID:si5vLc3u0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
合コンはオワコン!? コンパの新スタイル「家コン」の達人になれるハウツービデオが登場! http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1221&f=national_1221_160.shtml 家でコンパをする「家コン」が最近話題だ。「家コン」は外飲みに比べて安上がりな上に、 店内ではできない自由な遊び方ができる。食事はみんなで持ち寄っても楽しいし、お取り寄せすれば 手軽に豪華な食事を楽しめる。またはみんなで料理をするのも盛り上がる。 このように、良いこと尽くしに見える「家コン」だが、問題なのは、盛り上がるかどうかが主催者の 「家の準備」に左右される点だ。ただ飲むだけでは、外飲みをケチっただけ、という寂しい会になりかねない。 そんな問題を解決する、「家コン」ハウツービデオをライブドアが作成したのでご紹介しよう。 このビデオでは、「家コン」で必ず押さえるべき9つのポイントが、映像によってわかりやすく紹介している。 最初は「料理でアピールしろ」などの基本的なポイントから始まり、「ダンスゲームで盛り上げろ」 「映画でいいムードに持ち込め」という、外飲みではできない事も解説している。 簡単なサラダを作るだけでも、みんなが手伝って盛り上がるのが家コンの良さ。 華麗な包丁さばきが出来るならアピールするチャンス! みんなで体を動かして遊べるダンスゲームはかなり盛りあがる。今回遊んだXbox 360「Dance Central? 2」では、 EXILEやレディー・ガガなどの、誰でも知っている曲も入っていて、Kinect(コントローラを用いずにジェスチャーや 音声で操作ができる)で自由に踊れるので、普段ゲームをしない人でも簡単に一緒に遊べる。 さらにXbox 360のZuneビデオを使えば、その場で好きな映画をレンタルまたは購入してその場で見られる。 女の子の気持ちが高まる映画を一緒に選ぼう! 「家コン」ハウツービデオでは、その他に様々な高等テクニックも紹介しているほか、同時に家コンでやってはいけ ない行為も紹介しているので、これを見ないで家コンをするのは危険だとも言えるだろう。 「家コン」が人気な今、家コンを制した者が次世代コンパの覇者となる!このビデオを見てあなたも「家コン」の達人になろう!
|
- ネットを捨てて本を読め、外へ出ろ!
1 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 22:37:27.61 ID:si5vLc3u0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
現代のオトナが捨てるべきこと 『ネット、トレード、自分探し』 http://nikkan-spa.jp/117549 激動の2011年も残りわずか。新年をフレッシュな気持ちで迎えるために、そろそろ部屋のガラクタや不要品の総点検……いわゆる、 年末の大掃除のことを考える時期である。部屋の整理整頓をして、モノへの執着から離れて身軽な人生を送る「断捨離」なんて言葉 も市民権を得たいま、「年末のこの機会に要らないものを断つ!」と考える向きは多いことだろう。 ところがその一方で、「モノよりも優先して捨てるものがある」と語るのは社会評論家の岡田斗司夫氏。「レコーディングダイエット」の 実践・開発者である氏が提言する「モノより優先して捨てるべきもの」となると、要らないものはやはり腹回りに蓄えた脂肪か? 「体型の悩みは人それぞれなので一概に『脂肪が要らない』とは言えません(笑)。僕が思う現代のオトナが捨てるべきことは 『ネット、トレード、自分探し』の3つです。これは21世紀の『酒、ギャンブル、女』に置き換えられます。 もちろん、やらないと人間の深みが出ないんだけど、たしなむ程度にとどめようということです」 なるほど。では、その論拠を「ネット」から。 「21世紀の酒は何かというとネットなんですよ。ズルズルと時間ばっかりくって、しょっちゅうやってなきゃ気が済まない。 ちょっと空いたら、すぐ酒を飲まなきゃいけないみたいなアル中状態ですよ。『ネットをやってない奴に何が分かるか』とか 『ネットじゃない場所でどうやって本音を喋れないんだよ』とか、いい感じで酔っ払っているだけです」 とはいえ「情報集めにネットを上手に活用する」という人も多いと思いますが……。 「情報で成功してる人は本を読んでますよ。ネットはおやつ、主食は本。ダメな奴ほど、それが逆転していくんです。 おやつで栄養価が取れるはずないのに、ビタミン剤(手軽な情報)を欲しがるんです。本の内容をうまくまとめたまとめサイトが 欲しいってことに慣れてしまうと咀嚼力が下がって、結局同じ情報を見ても分からないんです。 これがネット中毒になっている人の特徴で、全く同じ情報を得ていても、読みが恐ろしいほど浅い」
|
- ネットを捨てて本を読め、外へ出ろ!
3 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[]:2011/12/26(月) 22:37:39.40 ID:si5vLc3u0 - >>1 つづき
取捨選択が下手になってしまうのでしょうか。 「筋力が落ちているんですよ。本という無駄な紙の塊の中から、自分がココだって思うことを抜き出すのって脳の筋力なんです。 筋力が落ちてるのに、どんどん歯当たりの良いモノばかりを出されてきて、それを咀嚼すればいいと思ってるんですけど、 筋力が落ちてるから栄養価として取り入れられないんです。カロリーばかり高くて脳が肥満化してるんです。なので主食が本、 ネットはおやつ。電車の移動でも行きは本、帰りはネットと使い分ける習慣が必要です」 例えばツイッター、フェイスブックなどSNSでの発言もその筋力の差が如実に現れるとか。 「たまたまネット上で見つけたものをリンクして呟いても何も意味がない。人を惹き付ける面白い情報を発信しようと思ったら、 ベストが『自分の体験』、次が『友達の体験』、その次が『読書から引き出された自分の考え』。人に通用するのはここまで。 それからは、どんどん情報の質が落ちていって、こんなテレビを見た/ネットでこんな情報を見つけましたと落ちて行けば行くほど、 どこにでもいる奴になっちゃう。それは酒で身を持ち崩す人と同じですよね」 毎日、膨大な量の情報が更新されるネット情報社会。広く世の中を知り、世界と繋がってるつもりが、実は脳の筋力を落としてい るというのだ。暇さえあればスマートフォンとにらめっこになる日常を、意識的に減らしたいものだ。 以下略
|
- 失敗して「なにくそ」と思う人は正常 「あーもうどうでもいいや」とやる気なくすのがニート
30 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[sage]:2011/12/26(月) 23:02:10.37 ID:si5vLc3u0 - わたがしです」
|
- 今年買ったコスパ最強のもの
55 :名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[sage]:2011/12/26(月) 23:44:53.94 ID:si5vLc3u0 - 風呂場女子
|