トップページ > ニュース速報 > 2011年12月26日 > nA3QK26A0

書き込み順位&時間帯一覧

1394 位/29739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数129000000000000000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉神社)
講義中に1人ずつ、学生証顔写真で本人確認・ICカードで出席チェック  関西大学
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」

書き込みレス一覧

講義中に1人ずつ、学生証顔写真で本人確認・ICカードで出席チェック  関西大学
344 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:10:31.56 ID:nA3QK26A0
>>341
講義受けなくてもテストで点取れちゃうような大学なんでしょ そりゃ行く意味なんてないよ
講義中に1人ずつ、学生証顔写真で本人確認・ICカードで出席チェック  関西大学
352 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:18:31.49 ID:nA3QK26A0
301 名前: 名無しさん@涙目です。(生田神社) 投稿日: 2011/12/25(日) 23:39:49.67 ID:qmI1xLMq0
大学で何しようが自由だろ
義務教育じゃねえんだよ

306 名前: 名無しさん@涙目です。(生田神社) 投稿日: 2011/12/25(日) 23:42:56.42 ID:qmI1xLMq0

>>305
バカが
大学は単位認定をするところであって教育を強制する場所ではない
自由とは勉強するもしないも自由と言う意味だ



>>347
何で急に改まった口調になってるの?かっこいいレスにしたいの?
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
315 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:27:00.19 ID:nA3QK26A0
>>308
>東大ですらちゃらい奴多い暇人多いって扱いなんだろ
1/3が官僚、残りは業界最大手と外資に散らばるのにそんなひどい扱いなの?
講義中に1人ずつ、学生証顔写真で本人確認・ICカードで出席チェック  関西大学
360 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:30:15.76 ID:nA3QK26A0
>>358
Fラン乙
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
340 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:40:48.28 ID:nA3QK26A0
>>338
絶対数が少なすぎてなんともいえねーわ
早慶以上で推薦除くと皆無 私立なら学年に2,3人ってとこ
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
344 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:44:40.66 ID:nA3QK26A0
>>341
実社会において公立出身は使えないことってのが近年目立つからじゃね
何もなければこんなことにはならない
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
351 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:50:27.56 ID:nA3QK26A0
>>347
金銭的な理由、あるいは手足欠損レベルの障害(重病)じゃないと何の同情もわかねーわ
中退が苦しむのは自業自得
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
357 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:51:27.85 ID:nA3QK26A0
>>350
校則が厳しい=底辺高
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
365 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:53:43.43 ID:nA3QK26A0
>>353
>公立出身が本当に使えないのかどうか判断は難しい。
それを判断するのは各企業 そういった需要が広がるとしたらそれがどういうことだか別に言うまでもない

>名門校の落ちこぼれは自分で勝手に面白いもの見つけたり起業したりするけど、
>そういう奴が雇われで成功するとは限らない。
会社辞めるなり最初から企業するなり好きにしろよ 会社は親でもボランティアでもねえから
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
372 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:57:00.98 ID:nA3QK26A0
一発逆転思考の奴って世の中には自分よりも遥かに優秀で魅力的な人材で満ち溢れてるって前提を忘れがちだよな
面接なんて超シビアだよ それこそ自分の代わりになる人材なんていくらでもいるから落ち度があれば一瞬で切られる
履歴に穴あったら話すら聞いてくれない企業が続出する
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
373 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:57:29.06 ID:nA3QK26A0
>>371
文系はそうなんだろうな
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
380 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 00:58:56.53 ID:nA3QK26A0
>>374
だからどうした
自分の人生をより豊かにできるツールとして現存してるのだからそれを理由に利用しないってのはただの馬鹿だろ
反抗期かよ
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
396 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 01:05:29.61 ID:nA3QK26A0
>>385
>考えたことをまとめて、形にして、皆から必要とされるなにかを提供できる奴が評価される
これをまともにできるのが高学歴の強み 座学だけやってきた奴じゃお話にならない
理系の専門分野はそもそも敷居が高い カス大だと大学のカリキュラムがまず社会が要求する最低レベルにまったく達してない
ひどいところだと高校の復習から入る
そんな奴を技術職で雇うわけがない 高専とったほうがまし

上記は理系に限る話で営業職だのは一切知らない
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
413 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 01:12:52.38 ID:nA3QK26A0
>>402
お前さぁ、何で全部能力が足りてないけどって前提がつくの?
上にも書いたけど能力もあって継続的に成果だし続ける奴なんていくらでもいるんだよ
そしてそれは基本的に高学歴の人間が多い
お前頭悪いから付け足すけど、高学歴だったら能力があって継続的にできるって意味じゃねーぞ 必要十分の話な
会社からしたらそんなもん両方やって当たり前なんだよ やらない理由がどこにある
問題は能力的に、性格的にそれが「できない」人間だ そういった人間を「落とす」のが人事の仕事だから
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
425 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 01:20:09.32 ID:nA3QK26A0
>>420
○○は多少劣るけど、○○はできるんだって論調を否定してる
何故否定するのは3度目だからもういいわ 気にしなくていいよ 続けて
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
429 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 01:22:18.05 ID:nA3QK26A0
>>422-423
高学歴が必ずしも優秀、継続的に成果を出す人間とは限らないってわざわざ書いてもなおこれか・・
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
449 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 01:28:48.33 ID:nA3QK26A0
>>428
そう、それだけじゃダメなんだ
じゃあそれができる人間ってどういう人?学歴やSPIで測れない部分はどう測る?
言うまでもないだろ 趣味・バイト・サークルでの話や顔、声色等だ

じゃあ、それらが充実している人間って、どういう傾向がある?
これもそれなりの企業に身をおいてる人間なら一瞬でわかるだろ 基本的にそういう人って優秀なんだよ

何事にも前向きに・真面目に取り組み私生活も充実し人間味溢れる人は・・あともういいやめんどくせ 言うだけ無駄
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
463 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 01:35:50.03 ID:nA3QK26A0
>>454
もう攻略されていて一定数しょうもないのが混ざる
しかも年々その率は上がる
さぁどうしようか、となりスレタイを初めとした動き
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
500 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 01:51:10.56 ID:nA3QK26A0
>>487
>>484も言ってるが業界でも違うし企業でも違う
スレタイのような企業は大手に限る話でその場合は基本は>>488
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
508 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 01:52:44.92 ID:nA3QK26A0
>>503
そりゃそうだ 代わりなんていくらでもいるのにそんな見え見えの地雷誰が雇う
採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
516 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 01:54:52.76 ID:nA3QK26A0
>>506
収入はそういった環境を整える方法の一つ
だから、育ちをオブラートに言うのであれば環境


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。