トップページ > ニュース速報 > 2011年12月26日 > gr6NdlnJ0

書き込み順位&時間帯一覧

1280 位/29739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001001000000000577001022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道神宮)
もう4時か・・・
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
まさか寿司を素手で食べちゃうような土人はいないよな?軍艦巻きでも箸使えよ
「ゲームで泣く」って理解出来ないんだけどストーリーじゃなくてクリアした達成感で泣くんだよね?

書き込みレス一覧

もう4時か・・・
71 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[sage]:2011/12/26(月) 04:48:08.63 ID:gr6NdlnJ0
      Z.  あ  4  う
      フ  あ  時  ゎ
     <   ぁ  だ  あ
      > !     あ
      Z_, -─- 、  あ
        / /   、ヽ  !
      /.:.  {:::.. ● } !
     .{:.:   ゝ::.......:ノ .lハ  从
    , -ヘ      ̄  .:/  ∨  V
_/,.ィ:. \    .:.:./
こr‐/   ` ーァT′
  /:.:     :./ ||
もう4時か・・・
78 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[sage]:2011/12/26(月) 07:00:07.35 ID:gr6NdlnJ0
吹雪ヤバい
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
46 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 17:20:07.01 ID:gr6NdlnJ0
mallocの読み方でケンカするよね。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
95 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 17:28:27.48 ID:gr6NdlnJ0
インデントのTab派 vs 半角スペース派。
改修でこれが違ったら血みどろの争いになる。
余計な部分直してないか差分だしたら全行差分とか笑えない。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
125 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 17:33:22.96 ID:gr6NdlnJ0
女の子のメタ概念への理解のなさは異常。
変数ポインタも関数ポインタもXMLも何度説明してもわかってくれない。
「君しか理解してないみたいだから使わないで」て。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
177 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 17:41:46.45 ID:gr6NdlnJ0
プログラムわかんないやつは黙ってN88ベーシックから学べよ。
1行1命令でわかりやすい。GUIより先にCUIだ。

Java(C言語)含むWeb言語って、コンパイラが優秀で
記述がフリーダムになりすぎるから他人のコード読んでもわかんないから。

マンデルブロー曲線とか絵ができてくの見てるとわくわくするぞ。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
231 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 17:50:32.32 ID:gr6NdlnJ0
>>225
参照渡し
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
294 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 18:01:00.87 ID:gr6NdlnJ0
>>275
そうそう。「ひまわり」「なでしこ」でシステム開発すればいいんだよ。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
369 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 18:14:36.43 ID:gr6NdlnJ0
>>347
頭のいい人間は、下っ端の管理者に。

バカは保守・運用って、夜中のサーバのオモリしたりする。
(サーバがエラーにならなかったら死ぬほどひま。
エラーになったら夜中に各所に謝りながら電話する)
で、体調/精神が壊れてさようなら。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
378 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 18:16:28.39 ID:gr6NdlnJ0
>>360
COBOLの仕事なんて恒久的にはないから。
仕事ない間も社内待機でお給料もらうなら我慢するしかないんだよ。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
422 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 18:27:27.05 ID:gr6NdlnJ0
>>404
日本語CobolでCobol恐怖症になるよね。
英語の方が簡単じゃんって。
まさか寿司を素手で食べちゃうような土人はいないよな?軍艦巻きでも箸使えよ
54 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 18:29:50.06 ID:gr6NdlnJ0
軍艦巻きはガリで醤油つけろとか嘘かホントかわかんない。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
441 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 18:31:48.37 ID:gr6NdlnJ0
>>425
コンストラクタ・デコンストラクタってなんですか?
ファイル名とクラス名が同じじゃないといけないのってなんですか?
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
552 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 18:59:21.05 ID:gr6NdlnJ0
>>479
経済学部から業界入って、金融系に行くの決まってる新人は新人研修がCobolだったりする。
そのおかげでその新人はつぶしが利かなくなるんだけど。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
572 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 19:04:05.75 ID:gr6NdlnJ0
>>501
Goto文って一人で組む分には勝手にしていいんだけど、
保守するうえで「飛ぶ元の箇所すべて洗い出さないといけない」から大変なんだよ。
大規模プロジェクトなら禁句だし、新人にも教えないから。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
587 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 19:06:46.66 ID:gr6NdlnJ0
>>504
あれって最初に確認するだけで、
新しく人が入ってきても「コードまねて」で読まれないから。
守ってのは最初からいる死んだ目をした人間くらい。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
597 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 19:08:55.72 ID:gr6NdlnJ0
>>549
処理前に加算するか後に加算するかで内容はまったく違うんじゃないの?
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
625 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 19:14:45.03 ID:gr6NdlnJ0
>>593
何十万ステップもあるコードをグループレビューなんてするの?
工数はどれくらい見積もるの?
20人のプロジェクトを1日拘束するだけで8時間 × 20人で160人日だよ?
テスト結果が正常に出せてて、ある程度PL読めればOKなんだよ。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
635 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 19:17:06.78 ID:gr6NdlnJ0
>>602
cobolは仕様書の1行とソースの1行が同じだから許されてるんだと思う。
オープン系になるととたんにアクロバティックなソース出てくるよね。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
664 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 19:21:46.49 ID:gr6NdlnJ0
>>631
普通のプロジェクトでもトータルでそれくらいにならないですか?
昔、自分でカウントしたらそれくらい行ってたのですが。
自分のいたプロジェクトがバカの集まりで、ソース効率が極端に悪すぎたのかもしれません。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
757 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 19:43:23.86 ID:gr6NdlnJ0
>>716
会社によってはお給料数千円アップするよね。
上流会社だと案件受注の条件に「〜資格取得者○○名以上」とかあるよね。
基本情報はいらないけど。
「ゲームで泣く」って理解出来ないんだけどストーリーじゃなくてクリアした達成感で泣くんだよね?
156 :名無しさん@涙目です。(北海道神宮)[]:2011/12/26(月) 22:52:29.90 ID:gr6NdlnJ0
当時よく分かんないけど泣いた。

NiGHTS ending theme Dreams Dreams
ttp://www.youtube.com/watch?v=hZ3EiydeUsA


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。