トップページ > ニュース速報 > 2011年12月26日 > K9IJc8vm0

書き込み順位&時間帯一覧

540 位/29739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7161000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(玉祖神社)
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
筋トレ速報 下半身は鍛えるべきか ジョギングだけで十分ではないか

書き込みレス一覧

昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
294 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 00:20:30.64 ID:K9IJc8vm0
プラウダで配信された歴代指導者の死去の知らせ。
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
308 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 00:22:20.66 ID:K9IJc8vm0
コルホーズ
ソフホーズ
五ヵ年計画
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
326 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 00:24:19.52 ID:K9IJc8vm0
ブレジネフ
フルシチョフ
アンドロポフ

コスイギン
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
391 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 00:32:10.11 ID:K9IJc8vm0
中国は四人組裁判での江青のヒステリックな反論が印象的だったな・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
519 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 00:47:49.68 ID:K9IJc8vm0
乱数放送も盛んだったな・・・


昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
535 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 00:50:27.99 ID:K9IJc8vm0
ちびくろサンボが普通に読めた
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
561 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 00:54:14.98 ID:K9IJc8vm0
ベンジョンソンの金メダル剥奪
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
598 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:00:29.65 ID:K9IJc8vm0
北方四島付近でソ連の監視船に拿捕というニュースが良くあった、
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
635 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:10:02.88 ID:K9IJc8vm0
引田天攻の水道管大脱出とかあったな
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
646 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:11:38.30 ID:K9IJc8vm0
公害はひどかったな・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
683 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:19:32.45 ID:K9IJc8vm0
指紋押捺問題とかあったな
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
692 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:22:12.22 ID:K9IJc8vm0
アイルトン・セナの事故シーン・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
718 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:27:09.10 ID:K9IJc8vm0
駅弁売りが普通に売り歩いていたなあ。
赤帽とかチッキとか・・・

中ぐらいの駅には貨物留置線があった。
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
744 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:30:56.31 ID:K9IJc8vm0
>>723
JNRのマーク入り灰皿・・・
小さなテーブルにセンヌキ
冷凍みかんにプラのふにゃふにゃの器のうどん・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
761 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:34:03.85 ID:K9IJc8vm0
中ピ連
ベ平連
京浜安保共闘
日本赤軍

昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
775 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:38:05.18 ID:K9IJc8vm0
ミツワ石鹸・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
789 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:39:42.31 ID:K9IJc8vm0
日ソ漁業交渉
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
817 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:45:50.37 ID:K9IJc8vm0
あさかぜ、さくら、みずほ、富士、はやぶさ、瀬戸、出雲・・・
あかつき、明星、彗星、金星、なは、銀河・・・
かもめ、みどり・・・
ゆうづる、はくつる、あけぼの、日本海、つるぎ・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
840 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:49:58.27 ID:K9IJc8vm0
ソニーのウォークマンが買えなくてフナイのパチモンで我慢していたな・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
849 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:51:27.02 ID:K9IJc8vm0
>>824
旅が味気ないものになったねぇ・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
860 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:53:29.81 ID:K9IJc8vm0
紅白の南極観測越冬隊の電報もネット配信に進化してるしなあ・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
870 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:56:28.47 ID:K9IJc8vm0
BCL復帰しようとIC-R75買ったら、主な日本語放送局はネット配信してやんの・・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
880 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 01:59:39.10 ID:K9IJc8vm0
100系新幹線の二階の食堂車、いい眺めだった・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
891 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:02:13.50 ID:K9IJc8vm0
>>886
ガチであった。
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
906 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:04:34.12 ID:K9IJc8vm0
缶ジュースはプルトップを外すけど、途中でわっかだけ取れたら悲惨だった。
バヤリースは缶切りみたいなので二箇所穴を開けて飲んだ。
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
924 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:08:55.88 ID:K9IJc8vm0
ケイブンシャのものしり大百科シリーズがバイブルだった・・・
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
944 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:11:42.25 ID:K9IJc8vm0
練炭火鉢で普通に煮炊きしていたなあ・・・
じいちゃんやばあちゃん曰く、「湯は常に沸かしておけ」
だった。


昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
959 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:15:23.52 ID:K9IJc8vm0
サクラカラー
ピッカリコニカ
ジャスピンコニカ
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
972 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:18:46.20 ID:K9IJc8vm0
缶ジュースになったら壜のラムネが急速に廃れて行ったなあ・・・

今の子はビー玉で遊ばないしナア
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
978 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:20:56.31 ID:K9IJc8vm0
夏は今より暑くなかったけど、よく線路が延びてニュースになったなあ
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
991 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:24:45.64 ID:K9IJc8vm0
馬といえばハイセイコー
昭和生まれのオッサンに聞きたいんだけど ソ連があった東西対立の時代ってどんな感じだったの?
998 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:26:25.73 ID:K9IJc8vm0
スレも終わりか・・・

また明日な〜
筋トレ速報 下半身は鍛えるべきか ジョギングだけで十分ではないか
793 :名無しさん@涙目です。(玉祖神社)[sage]:2011/12/26(月) 02:31:17.91 ID:K9IJc8vm0
鍛えるべきか?
迷うことなく全身くまなく鍛えるんだ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。