トップページ > ニュース速報 > 2011年12月26日 > JP5SR+8a0

書き込み順位&時間帯一覧

1194 位/29739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00810000000930000001100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(西本願寺)
名無しさん@涙目です。(西本願寺【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度3】)
Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
日本軍「性奴隷」問題…全然解決していなかったんだな。。。
神スマホArrowsで低音やけどの被害発生。冷温停止だと国を挙げての万歳三唱なのにおかしいよね。
ID:9BK9cT5s0(千葉県)ちょっと来い
【速報】フジテレビ、生放送中に「韓流ごり押しやめろー!」などと叫ばれまくる★6
Firefoxの問題点
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
auのArrowsが神性能すぎて爆熱となりユーザー低温ヤケドへ

書き込みレス一覧

Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
55 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 02:42:19.41 ID:JP5SR+8a0
Linuxはグラフィック関係がクソすぎる。マルチモニターが安定しないし動画の再生能力も低い
Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
59 :名無しさん@涙目です。(西本願寺【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度3】)[sage]:2011/12/26(月) 02:43:35.39 ID:JP5SR+8a0
パソコンの作業はOSだけで完結するわけじゃないからな
OSがいくら優れていても対応ハードやソフトも含めたプラットフォームという観点で見ればWindowsの右に出るものはない
Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
65 :名無しさん@涙目です。(西本願寺【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度3】)[sage]:2011/12/26(月) 02:44:28.94 ID:JP5SR+8a0
>>58
Windows APIの実装は公開されていないから完全互換な仕組みを作るのは無理
Wineプロジェクトが中途半端になってるようにね
Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
74 :名無しさん@涙目です。(西本願寺【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度3】)[sage]:2011/12/26(月) 02:46:32.43 ID:JP5SR+8a0
>>61
コンシューマ市場って知ってる?
エンタープライズ市場の話とは違うんだよ土方くん
Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
80 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 02:47:19.03 ID:JP5SR+8a0
>>70
> モバイル専用で作ったOS

名前は?
Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
91 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 02:49:33.37 ID:JP5SR+8a0
>>83
コンシューマ市場の話なんだからエロゲは必要あるに決まってる
だからLinuxはエンタープライズ市場では歓迎されているがコンシューマ市場では人気がない

こんなことも知らない奴が偉そうに語るなよw
Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
94 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 02:50:17.71 ID:JP5SR+8a0
>>79
ならねーよ
保守料金とか考えろよ
Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
102 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 02:53:02.82 ID:JP5SR+8a0
>>98
iOSもカーネルはBSDだろw
AndroidがLinuxカーネル使ってるのと状況は何も変わらないんだが
Windowsだけに出来てLinuxに出来ないものって何かあるの? ねえよ。Linuxに出来ないことは必要ないこと
145 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 03:00:47.96 ID:JP5SR+8a0
>>126
Androidはアプリを仮想マシン上で実行してる
iOSはネイティブ
だからiOSの方が基本的にアプリは高速で無駄がない
日本軍「性奴隷」問題…全然解決していなかったんだな。。。
121 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 11:27:48.16 ID:JP5SR+8a0
> しかし村山富市内閣は、「基金」による「償い金」というあいまいなやり方で政府の責任を回避したため

これが全ての原因
慰安婦問題を認めるのか認めないのか、それすらはっきりさせずに金だけ掴ませてもみ消そうとしたからおかしくなった
やってないことなら断固として「やってない」と主張、やってしまったのなら「申し訳ない」と正式に謝罪
なぜこんな当たり前のことができないのか
日本軍「性奴隷」問題…全然解決していなかったんだな。。。
131 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 11:29:22.52 ID:JP5SR+8a0
>>117
戦後補償の対象にならないことと慰安婦問題が存在するか否かは全然関係が無いこと
日韓基本条約は慰安婦問題の存在を否定したものではない
日本軍「性奴隷」問題…全然解決していなかったんだな。。。
142 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 11:31:10.98 ID:JP5SR+8a0
>>125 >>129
解決済みだと無根拠に主張するだけなら竹島問題についての韓国政府の対応と何も変わらない
日本軍「性奴隷」問題…全然解決していなかったんだな。。。
157 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 11:32:26.48 ID:JP5SR+8a0
>>140
> 戦時中の「すべてを賠償しました」という条約である日韓基本条約

おいおい都合よく歴史を改変するなよ
日韓基本条約は戦後補償の対象から慰安婦を外しただけであって、
「賠償済み」というわけではない。むしろ謝罪も賠償も公式には一切行われていない
日本軍「性奴隷」問題…全然解決していなかったんだな。。。
162 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 11:33:11.24 ID:JP5SR+8a0
>>151
日韓基本条約は慰安婦を戦後補償の対象外にしただけであって、
慰安婦問題の存在を否定したわけでも、慰安婦への賠償完了を意味するものでもない
日本軍「性奴隷」問題…全然解決していなかったんだな。。。
199 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 11:37:03.57 ID:JP5SR+8a0
>>170
> 終戦後に死亡した者の遺族、傷痍軍人、被爆者、在日コリアンや在サハリン等の在外コリアン、元慰安婦らは補償対象から除外した。
文京洙『韓国現代史』より
神スマホArrowsで低音やけどの被害発生。冷温停止だと国を挙げての万歳三唱なのにおかしいよね。
40 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 11:39:43.14 ID:JP5SR+8a0
ARROWS Z ISW11Fは「温度が上昇しやすい仕様」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/22/news082.html
> KDDIによると、ISW11F本体の温度が上昇しやすいのは「デュアルコアCPUを備えていることに加え、
> 本体が薄く、防水性能を備えているので熱が逃げにくいこと」が影響しているという。
> 「(発熱時に充電や一部機能を停止する旨の)注意書きを同梱したのは、お客様に注意喚起をするため」。
> 温度が上昇しやすい「仕様」であるため、ソフトウェアアップデートなどで改善されることもないとのこと。
ID:9BK9cT5s0(千葉県)ちょっと来い
11 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/26(月) 11:45:33.74 ID:JP5SR+8a0
しね
ID:9BK9cT5s0(千葉県)ちょっと来い
36 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[]:2011/12/26(月) 11:52:06.15 ID:JP5SR+8a0
>>34
今は出してないけどこいつはbe持ってる
【速報】フジテレビ、生放送中に「韓流ごり押しやめろー!」などと叫ばれまくる★6
814 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 12:21:05.02 ID:JP5SR+8a0
>>1
普通にテレビを見てる人の迷惑を考えないの?
もしアニメ見てる最中に「韓流ごり押しやめろー!」なんて流れてきたらお前らどう思う?
Firefoxの問題点
27 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 12:22:38.55 ID:JP5SR+8a0
>>22
ごめんな勢い分散させちまって
神スマホArrowsで低音やけどの被害発生。冷温停止だと国を挙げての万歳三唱なのにおかしいよね。
194 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 12:32:59.37 ID:JP5SR+8a0
>>191
ARROWS Z ISW11Fは「温度が上昇しやすい仕様」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/22/news082.html
> KDDIによると、ISW11F本体の温度が上昇しやすいのは「デュアルコアCPUを備えていることに加え、
> 本体が薄く、防水性能を備えているので熱が逃げにくいこと」が影響しているという。
> 「(発熱時に充電や一部機能を停止する旨の)注意書きを同梱したのは、お客様に注意喚起をするため」。
> 温度が上昇しやすい「仕様」であるため、ソフトウェアアップデートなどで改善されることもないとのこと。
プログラミング難しすぎワロタw 何だよprintfって プログラミングできる奴は間違いなく神
806 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 19:57:27.68 ID:JP5SR+8a0
>>366
「C言語習ってるけどよくわからない」ってレベルの人がK&R本を正しく理解できると本気で思ってるの?
たまにいるんだよねーこういう思考停止したK&R信者が
auのArrowsが神性能すぎて爆熱となりユーザー低温ヤケドへ
271 :名無しさん@涙目です。(西本願寺)[sage]:2011/12/26(月) 20:18:41.51 ID:JP5SR+8a0
>>1
ARROWS Z ISW11Fは温度が上昇しやすい仕様
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/22/news082.html
> 温度が上昇しやすい“仕様”であるため、ソフトウェアアップデートなどで改善されることもないとのこと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。