- 福島 「100ベクレルは厳しすぎる。3000ベクレルならガレキは再利用すべき」
103 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:05:24.59 ID:HHmjEmQsO - さっきNHKスペシャルで原発事故直後の対応を再現ドラマつけてやってた
東京消防庁の大川原隊長はじめ尽力された方々には仕事とはいえ 本当に敬意を表したい。 でも番組構成には非常に不満 結局、事故防止策が足りなかったのは誰の責任? 所有者の東京電力本体は何してたのか言ってみて 今は勇敢さを称えてる余裕ないよね?全然収束してないしみんな仲良く被曝中でしょ? あと、大川原隊長の家族がテレビを見ながら「あれお父さんたちがやったんだね」的な会話をするシーン あの頃のニュースにはあんな明瞭な現場映像なかったよね 他ならぬ報道機関なんだから自分が流した映像くらい確認してほしい 演出と刷り込みは紙一重だぞNHK
|
- 福島 「100ベクレルは厳しすぎる。3000ベクレルならガレキは再利用すべき」
109 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:09:01.60 ID:HHmjEmQsO - 長文連投失礼
津波被害に遭った人が来年の水揚げに向けて 宮城だか岩手だかでホタテを養殖しだしたって話 片方で放射性物質の広がりを扱う番組を流しつつ、 もう片方ではノーコメントで美談みたいに構成するとか ちょっと考えらんない
|
- 仙台市が血税を使ってパンダ(8000万以上)の貸与を要請
60 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:17:37.35 ID:HHmjEmQsO - ……
パンダのどこがいいの?
|
- 仙台市が血税を使ってパンダ(8000万以上)の貸与を要請
61 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:19:11.25 ID:HHmjEmQsO - パンダに金使える仙台市は
公私ともに復興支援はもう要らないってことでいいんだよね?
|
- もしドラ作者「本は購入した人の所有物ではない」 ブラよろ作者「破かれようと口出しする権利はない」
149 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:23:05.73 ID:HHmjEmQsO - 本を読むことにしか用いてはいけないなんて誰が決めたの?
平安時代から枕にしてもいいことになってたよね
|
- もしドラ作者「本は購入した人の所有物ではない」 ブラよろ作者「破かれようと口出しする権利はない」
173 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:26:14.37 ID:HHmjEmQsO - ドラッカーって案外役に立たないんだなぁと感じ入った
|
- もしドラ作者「本は購入した人の所有物ではない」 ブラよろ作者「破かれようと口出しする権利はない」
196 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:30:43.43 ID:HHmjEmQsO - 本の機能の代表は知識の伝達でしょ?
バラバラにされようが肝心の知識は電子媒体で広く拡散されて本望じゃん 誰の所有にもならないなら何が問題なのか(笑)
|
- 採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
345 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:45:39.88 ID:HHmjEmQsO - 慶應内部は成績順に好きな学部行けるらしいから、
医学部やロー転覆確定前の法律学科は優秀層しかいなかった。
|
- 採用担当「大学名より高校名を重視する」「慶應内部進学は賢くないし、甘ったればかり」
348 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:48:57.83 ID:HHmjEmQsO - >>347
大検・予備校・進学 目指せるなら目指したほうがいいよ 民間就職以外も道はあるし 中退のままよりは間違いなく選択肢広がる
|
- 臭い物に蓋 → クサイモン・ニフター 外人の名前っぽくてワロタw
34 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:54:10.58 ID:HHmjEmQsO - ヒョータンカ・ラ・コマ
|
- 緑茶は 綾鷹>伊右衛門>>お〜いお茶>>>生茶
84 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 00:58:53.51 ID:HHmjEmQsO - そういや粉ミルクのセシウム検出事件あったが
送風のせいだと言うならほかの日に加工したやつも検査すべきだな 原乳がやばいんじゃないかと疑ってしまうわ
|
- ツモリチサト着てる可愛い女の子とセックスしたいんだけど、デブスで着てる奴が多い
139 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 01:22:34.82 ID:HHmjEmQsO - >>18
ハウエルはちょっと高いな… ロペ、ロペピクニック、natural beauty basic イエナあたりの雰囲気で ユニクロもサラッと着こなす現実的オシャレな彼女が元旦までにほしい
|
- ツモリチサト着てる可愛い女の子とセックスしたいんだけど、デブスで着てる奴が多い
295 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 22:39:03.56 ID:HHmjEmQsO - >>285
気が合うな クリアインプレッションもOK
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
54 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 22:43:38.13 ID:HHmjEmQsO - >>11
部署次第だな 今は7時あがりできるが 前のとこはサビで0時まで働いてたし
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
59 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 22:50:12.57 ID:HHmjEmQsO - >>17
確かにノルマはない が、明らかに無理でも法定の期日までには処理すべく死に物狂い 効率も何も法に書いてある手続きだから飛ばせない。 法に則って淡々と処理するしかないのに業績もクソもない そんなときでも世間様からボロカス言われてます あと一度災害が起きると多分衆目に監視されて休めないだろうなと思う
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
69 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 22:56:24.26 ID:HHmjEmQsO - >>47
推察が甘いなぁ… 田舎の市役所は郷土愛なきゃ複数内定持ちがより都会へ逃げるだろ それに市役所レベルだと地理わかるのは職務上アドバンテージ 結構外回るしね
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
74 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 23:00:06.05 ID:HHmjEmQsO - >>51
金やステイタスより本読んだり楽しかった学生みたいに 時間のある生活って魅力的じゃない? 働きながら博士取れるし、民間でバリバリやるのばかりが理想とは思わない うちの実家周辺は昔から地元のでかい家の倅なんかは末端公務員多いよ 遺産相続して不動産収入でまったり暮らす
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
82 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 23:04:08.55 ID:HHmjEmQsO - >>60
残業代は期待するほどに出ないと思ったほうがいいぞw うちは残業が少ないから問題ないが 他社で働く知人曰わく部署で何十時間分の予算とか決まっててつけれないとさ
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
93 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 23:08:54.82 ID:HHmjEmQsO - >>68
役所が謳った施策を自らやらないとかで納得するのかねw 同じように民間ならかからないようなすげえ堅苦しい決まりも守ってんだけど そこは嫉妬しないんだからな〜
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
97 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 23:12:42.36 ID:HHmjEmQsO - >>79
経済学履修したことないノシ それ都道府県か政令指定都市? 採点方法の違いもあるだろうけど 俺は数的苦手だったから全部勘で埋めたけど受かったよ 多分他は全部合ってたと思うけどな
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
107 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 23:17:51.56 ID:HHmjEmQsO - >>103
自分の質問よく読んでみてくれ どんなレベルの奴が どんなレベルの試験に 挑むかわからんよ それがわかったら質問する意味もないわ 勉強するしかないだろうに 愚問すぎる
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
116 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 23:21:26.95 ID:HHmjEmQsO - >>106
そうなのか うちは関東のほどほどに都会でほどほどに田舎な一般市で まるで高校入試を全科目まとめたような浅く広すぎる問題だった 設問大杉だから差し障りなかったんだと思う
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
136 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 23:27:12.78 ID:HHmjEmQsO - >>112
こっちこそ言い方が悪かった ごめん コミュ障じゃなければ面接は問題ないだろうし 筆記は勉強しとけば大抵の市役所はいけると思う 神奈川を例にとると横浜川崎みたいな人気都市はなんともいえないけど 射程圏内だと思う 頑張れよ!
|
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」
156 :名無しさん@涙目です。(川崎大師)[]:2011/12/26(月) 23:31:29.65 ID:HHmjEmQsO - >>132
自分の経験からだと仕事はやめずにトライがいいと思います 在職のが面接でスキルとか話しやすいし 単純に今簡単に離職は危険な御時世ですし
|