トップページ > ニュース速報 > 2011年12月26日 > BLQtF5RX0

書き込み順位&時間帯一覧

227 位/29739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000125701281210048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉神社)
名無しさん@涙目です。(千葉神社【19:45 千葉県震度1】)
【中国】時速500km超の高速試験列車がついに完成 (画像アリ)
首相の庶民離れが深刻。野田が1000円カットのQBハウス→4410円の老舗理容室に 日刊スポーツ
Facebook興味あるんだけど怖くて出来ない・・・
関東で住めるのは 神奈川は川崎〜横浜 埼玉は大宮〜所沢 千葉は松戸〜船橋まで これ以北は未開の地
日本経済新聞って神新聞じゃね?ドコモからiPhone出すのも断言してるし
投資アドバイザー「1ドル=360円まで下落してもおかしくない」
LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
【速報】M9の恐怖 東海・東南海・南海の巨大大地震で想定2倍 大阪-東海の奴今すぐ逃げろ!
超円高クル━━━━(゚∀゚)━━━━??  ドル78円付近、市場では「嵐の前の静けさ」との声も
北京にあのセクシー巨乳仮面が帰ってきた

書き込みレス一覧

【中国】時速500km超の高速試験列車がついに完成 (画像アリ)
483 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 13:36:56.81 ID:BLQtF5RX0
もうミソがついた以上、今後10年くらいは他国に売り込めないだろ
首相の庶民離れが深刻。野田が1000円カットのQBハウス→4410円の老舗理容室に 日刊スポーツ
195 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 14:11:00.95 ID:BLQtF5RX0
わけがわからないよ
Facebook興味あるんだけど怖くて出来ない・・・
5 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 14:16:35.12 ID:BLQtF5RX0
まずスレタイをどうにかしろ
関東で住めるのは 神奈川は川崎〜横浜 埼玉は大宮〜所沢 千葉は松戸〜船橋まで これ以北は未開の地
190 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 15:23:20.80 ID:BLQtF5RX0
津田沼がないとな
日本経済新聞って神新聞じゃね?ドコモからiPhone出すのも断言してるし
20 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 15:24:08.13 ID:BLQtF5RX0
だから報じたのは日経BPだろ
日本経済新聞って神新聞じゃね?ドコモからiPhone出すのも断言してるし
21 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 15:24:29.20 ID:BLQtF5RX0
>>19
JAビル挟んでるだろ
投資アドバイザー「1ドル=360円まで下落してもおかしくない」
131 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 15:37:09.57 ID:BLQtF5RX0
藤巻ってつねに円安誘導のポジショントークしてるよな
投資アドバイザー「1ドル=360円まで下落してもおかしくない」
137 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 15:49:34.20 ID:BLQtF5RX0
こんな奴が発言したって別に円安誘導は無理なんだから、たぶんドル建て商品とか売る連中から金積まれてるんだろうな
投資アドバイザー「1ドル=360円まで下落してもおかしくない」
154 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 16:04:40.80 ID:BLQtF5RX0
ここ半年くらいドル円が安定しすぎてるから、たぶん年明けくらいから一気に崩れるんだろうな
LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
26 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 16:06:48.38 ID:BLQtF5RX0
問題は値段だな。この手のスレだと、すでに液晶より低コストで生産できるとか言って憚らない奴が出てくるからな
LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
33 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 16:08:31.59 ID:BLQtF5RX0
>>28
発色が若干落ちたり視野角の問題がある気がする
LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
36 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 16:09:11.11 ID:BLQtF5RX0
>>30
バックライト必要ないから、いちおう薄型化実現できてるね
LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
49 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 16:14:20.68 ID:BLQtF5RX0
>>42
言ったもん勝ちでLEDバックライト競争のシェア取った韓国だし
多くのユーザーは品質とか気にしてないんだよ
LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
59 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 16:20:10.03 ID:BLQtF5RX0
>>11
少し前に出してたソニーの11インチモデルが20万円だったけど、ほぼ原価と同じで採算取れるラインじゃなかったらしいんで、
3年以上経過したとはいえ55インチの価格がどうなるのかは楽しみ
LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
77 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 16:32:11.89 ID:BLQtF5RX0
>>76
LGは地雷が多い印象
LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
207 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 18:15:34.02 ID:BLQtF5RX0
>>189
sankeibizっていつも「日本はもう終わりだ」って話にしかもっていかないよね
結論ありきで記事書いて、前後関係無視して言葉だけ引用してきたり

もう少し先の話があるのに
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
107 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 18:17:43.06 ID:BLQtF5RX0
>>97
さすがに夜中はスタバ閉まってるよ
24時間空港でも24時間営業してる店は少ない
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
113 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 18:20:46.14 ID:BLQtF5RX0
しょっちゅう空港泊してる人間からすれば、24時間空港なんて発着枠の制限が緩くなるだけで、
別に空港施設が24時間機能してるわけじゃない。ベンチで寝て早朝便や公共交通が始業するのを待つのがせいぜい
【速報】M9の恐怖 東海・東南海・南海の巨大大地震で想定2倍 大阪-東海の奴今すぐ逃げろ!
607 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 18:21:57.66 ID:BLQtF5RX0
少し前までこんな予想してたら笑われて一蹴されてたのが、東日本地震があってから逆に大げさに報道するようになる
悪いクセだ
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
127 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 18:24:36.70 ID:BLQtF5RX0
そのイケイケも採算ライン無視しての拡張に依る部分が大きいから、どこまで持つのかね
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
136 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 18:29:46.52 ID:BLQtF5RX0
>>132
空港設備だけじゃなくて、路線網が大韓航空とアシアナの2社依存だからな
特に大韓は明らかに採算割れしてそうな路線が大量にある
LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
220 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 18:34:29.81 ID:BLQtF5RX0
>>217
でもその場合は液晶との明確な差をアピールできないとセールスポイントにならないな
あくまでライバルは液晶なんだから、値段が高かったら受け入れられない
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
146 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 18:36:03.93 ID:BLQtF5RX0
国際ハブ空港ってならすでに成田がそうだけど、もう発着枠がなくてどうしようもないのが現状
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
148 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 18:37:18.82 ID:BLQtF5RX0
>>143
成田はJAL、ANA、DL、UAの4社のハブだけどね。最近、UAはコードシェア優先で自社便減らしたけど
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
155 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 18:41:35.06 ID:BLQtF5RX0
>>153
場所によるけどさすがにそれはないわ。無駄時間多すぎ
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
156 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 18:42:53.67 ID:BLQtF5RX0
>>154
その条件全部満たしてるのってチャンギしかないな。香港でさえ怪しい
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
170 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 18:53:31.01 ID:BLQtF5RX0
>>165
さっきも書いたけど、それ全部採算ライン達してると思う?
おそらく半分くらいは採算ライン割る搭乗率6-7割を恒常的に下回ってると思う
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
176 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 19:00:49.05 ID:BLQtF5RX0
>>174
サーチャージある限りはその手のチケットが国内線より安くなることはない気がする
経由地増えるだけで税金や利用料も追加されるし
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
192 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 19:24:42.18 ID:BLQtF5RX0
>>183
アトランタは地方都市じゃないぞ。全米でもトップ10に入る大都市圏
旧南部の首都だし、コカコーラ筆頭に大企業の本社が集まってる
超円高クル━━━━(゚∀゚)━━━━??  ドル78円付近、市場では「嵐の前の静けさ」との声も
57 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 19:27:09.58 ID:BLQtF5RX0
さすがにここまでヨコヨコなのはエネルギー溜めてる状態だと思うけど
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
196 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 19:29:34.41 ID:BLQtF5RX0
>>194
貨物のハブだね。旅客だと馴染みがないけど、アンカレッジが世界的な貨物ハブだったりとか
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
201 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 19:35:23.43 ID:BLQtF5RX0
ニューヨークみたいに3つの空港が25km圏内に集まってるのに、渋滞のせいで片道最低1時間って空港もあるけど
北京にあのセクシー巨乳仮面が帰ってきた
11 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 19:43:15.02 ID:BLQtF5RX0
クソ寒い北京の夜によくこんな格好で動けるな
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
210 :名無しさん@涙目です。(千葉神社【19:45 千葉県震度1】)[]:2011/12/26(月) 19:55:21.56 ID:BLQtF5RX0
>>205
桃園は市内鉄道が開通すれば便利になるんだろうけど
2013年まで完成とかいうけど、台湾基準だから予定通りにいくとは思えん
超円高クル━━━━(゚∀゚)━━━━??  ドル78円付近、市場では「嵐の前の静けさ」との声も
80 :名無しさん@涙目です。(千葉神社【19:45 千葉県震度1】)[]:2011/12/26(月) 19:59:48.99 ID:BLQtF5RX0
>>77
指標の評価そのまま信じてるの?
超円高クル━━━━(゚∀゚)━━━━??  ドル78円付近、市場では「嵐の前の静けさ」との声も
83 :名無しさん@涙目です。(千葉神社【19:45 千葉県震度1】)[]:2011/12/26(月) 20:02:24.10 ID:BLQtF5RX0
>>81
たいていの金融関係者はこの時期に長期休みとるよ

この時期に取引額少ないくせに大きく動くのはそのせい
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
223 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 20:09:17.50 ID:BLQtF5RX0
ヨーロッパ路線吸収できる香港やチャンギに比べれば、ライバルが成田+羽田の仁川は割が悪いとは思う
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
228 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 20:12:17.88 ID:BLQtF5RX0
>>226
まぁでも、一番の上客はビジネス客なんだけどね。だから優遇プログラムがいろいろあるんだし
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
238 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 20:17:35.18 ID:BLQtF5RX0
>>231
便利以前に大韓かアシアナにおんぶに抱っこ状態じゃ、遠からず撤退はあると思うけどね
仁川もこの2社に依存してる空港だし
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
246 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 20:25:51.45 ID:BLQtF5RX0
>>244
日本だけじゃなくて、世界各国の就航地見てても採算取れてると思えないんだよな
今後も赤字運営OKってんならいいけど、たぶんそういうわけにはいかないだろう

別に旅行客が航空会社にこだわらないってなら、大韓やアシアナに依存させる意味はないだろうし
そもそも安くて行程がやや短くなるから選んでるんだろうから
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
256 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[]:2011/12/26(月) 20:31:20.81 ID:BLQtF5RX0
>>248
まぁ、そういう地方空港はもともとの需要がないんだから、無理して中型ジェット就航させるの諦めるしかないな
中規模都市とかだと値段で選ばれてる印象ある。確かにちょっとの差だけど安い
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
266 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 20:40:28.02 ID:BLQtF5RX0
>>263
一応、仁川はだいたいのエリアで無料Wi-Fi提供されてるみたいだけど
http://www.airport.kr/iiacms/pageWork.iia?_scode=C2603030800

チャンギで無料Wi-Fiゲットするよりは難易度低いと思う
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
270 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 20:42:11.97 ID:BLQtF5RX0
>>267
昨日連絡鉄道使ってた人によれば、利用者いなくてガラガラらしいね
やっぱりバス利用のが多いんだろうな
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
274 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 20:44:22.73 ID:BLQtF5RX0
>>269
時間制じゃなかったっけ? 今夏行ったけど、よく覚えてないや

カウンターでパスポート見せてパスワードもらわないといけないんだけど、
カウンター閉まるのが意外と早くてデルタとかの到着便だと間に合わないんだよな
まぁ、シンガポールの場合は現地でSIM買って携帯からインターネット利用したほうが便利だけど・・・
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
280 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 20:47:45.73 ID:BLQtF5RX0
>>273
デルタの仁川便って成田行きとデトロイト行きの2つしかないけどね
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
288 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 20:52:17.19 ID:BLQtF5RX0
>>281
それ、なんかうまくいかないんだよな。下の記述だと期間制限あるみたいだけど、まだやってるのかな?
http://singapore.angloinfo.com/countries/singapore/freewifi.asp
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
293 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 20:58:45.65 ID:BLQtF5RX0
>>290
まぁでも、携帯SIM使う技覚えちゃったらWi-Fiの必要もないよな
個人的には携帯キャリアはSingTelよりStarHubのが便利な印象
仁川空港と成田空港、なぜ差がついたか
305 :名無しさん@涙目です。(千葉神社)[sage]:2011/12/26(月) 21:15:04.28 ID:BLQtF5RX0
>>290
まぁでも、携帯SIM使う技覚えちゃったらWi-Fiの必要もないよな
個人的には携帯キャリアはSingTelよりStarHubのが便利な印象


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。