- FFがどうでもよくなったのはいつからだった?
535 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/23(金) 23:41:09.31 ID:97YEUzln0 - >>534
スクエニ公式サイトに前作説明のページあるから読んだら? 作中でもあるらしいけど買ってないから知らん
|
- カリスマ同人ゲーム作家・東方のZUNさんぶち切れ「無許可で俺のソフトを販売する店はぶっ潰す!」
563 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】)[]:2011/12/23(金) 23:45:21.88 ID:97YEUzln0 - >>557
東方の同人は抜けないの時代は終わったからな 普通〜マニア趣味までカバーできる幅の広さがある 数が多すぎてゴミみたいなのも多いがある程度サークルを知っておきさえすれば、 東方から他ジャンルに行く奴も少ないし安定して買える
|
- FFがどうでもよくなったのはいつからだった?
565 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】)[]:2011/12/23(金) 23:46:30.52 ID:97YEUzln0 - >>555
4と6は関係ないだろ!いい加減にしろ!
|
- FFがどうでもよくなったのはいつからだった?
576 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】)[]:2011/12/23(金) 23:47:47.03 ID:97YEUzln0 - スコールもクラウドもお前らみたいなゴミ性格だろイケメンというだけで
たまに「犬質にしてやる!」とか「壁にでも話してろよ」とかぶっ飛んだ発言するところまで それとも自分を見ているようで嫌か
|
- FFがどうでもよくなったのはいつからだった?
579 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】)[]:2011/12/23(金) 23:48:31.16 ID:97YEUzln0 - >>562
4と6で泣けるならそれ以外も余裕だろおまえー
|
- 「あったけぇ…最後の最後…あったけぇ…」 黒沢死亡
97 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[]:2011/12/23(金) 23:49:16.42 ID:97YEUzln0 - >>96
DQN賛美の漫画なんて少ないだろ 堅物の硬派不良賛美はあるけど、いわゆるチャラいDQNはクズとして扱われてるのがほとんど
|
- FFがどうでもよくなったのはいつからだった?
599 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【23:44 東京都震度1】)[]:2011/12/23(金) 23:52:04.81 ID:97YEUzln0 - >>584
懐古厨つーかニワカのガキだよ 通ぶるのにFF7叩いとけばいいんだろ?みたいな まあそれも廃れて最近は通ぶるのに6叩きも流行だが
|
- FFがどうでもよくなったのはいつからだった?
616 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【23:44 東京都震度1】)[]:2011/12/23(金) 23:53:39.36 ID:97YEUzln0 - FF5の戦闘システムは本当に最高だ
改造版とかをやると楽しくて仕方がない 改造しなくても縛りプレイがものすごく楽しい
|
- FFがどうでもよくなったのはいつからだった?
621 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【23:44 東京都震度1】)[]:2011/12/23(金) 23:54:54.31 ID:97YEUzln0 - >>613
期待はずればっか出してるがクソゲーメーカーじゃねえぞ いいかクソゲーメーカーってのはスクウェアのゲームみたいな形すら作れないゴミメーカーのことを言うんだ 最近は何でもすぐクソゲークソゲー言い過ぎ、昔のゲームを粗探ししてクソゲー乙、最新ゲームをネガキャンしてクソゲー乙 ゲーム業界も衰退するわけだよ
|
- FFがどうでもよくなったのはいつからだった?
627 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【23:44 東京都震度1】)[]:2011/12/23(金) 23:55:33.01 ID:97YEUzln0 - >>612
アスピルは関係ないだろ
|
- FFがどうでもよくなったのはいつからだった?
631 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【23:44 東京都震度1】)[]:2011/12/23(金) 23:56:47.05 ID:97YEUzln0 - ヴェルサスは鳥山と離れて本来のノムリッシュが出そうなのでそれなりに期待している
PS期のFFの雰囲気があるな、制作チームも今のFFよりは期待できるし
|
- 「あったけぇ…最後の最後…あったけぇ…」 黒沢死亡
102 :名無しさん@涙目です。(明治神宮【23:44 東京都震度1】)[]:2011/12/23(金) 23:58:14.01 ID:97YEUzln0 - >>100
少女漫画のあれはDQN賛美というかなんというか もう半分冗談で描いてるだろ
|