トップページ > ニュース速報 > 2011年12月22日 > yfKv7d0zP

書き込み順位&時間帯一覧

577 位/31049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003400063010034910034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
【速報】韓国がパトリオットミサイルを密輸。アメリカ様ブチギレ確定。
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
ネトウE「日本のマスゴミは在日に乗っ取られている!」それは在日が日本人より優秀だってことだよね・・・
高岡蒼佑「韓国人の批判は絶対にしてはいけないという、東京マスコミのタブーを知らなかった」★2
老害漫画家「本が裁断されるのはつらいから自炊禁止!」 ←再販制度での裁断本のほうが遥かに多いゾ
自覚がない程度の軽い知的障害って行政の支援も受けられず一番大変なんだぞ
F-35で日本の防衛産業は大打撃 戦闘機生産が途絶え、ステルス技術入手も困難

書き込みレス一覧

【速報】韓国がパトリオットミサイルを密輸。アメリカ様ブチギレ確定。
275 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 07:16:27.77 ID:yfKv7d0zP
>>264
公式ルート以外の勝手に分解できるのが欲しかったんだろう
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
146 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 07:40:06.72 ID:yfKv7d0zP
昔は良かったというか、日本の電機業界の衰退そのままだろ
今じゃ世界的にはサムスンとAppleだけあればおなかいっっぱいだろ
ゲームにしたってもう欧米の方が完全に上

日本発の魅力的な製品なんてもう無いんだからさ、仕方ないよね
ネトウE「日本のマスゴミは在日に乗っ取られている!」それは在日が日本人より優秀だってことだよね・・・
233 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 07:45:55.15 ID:yfKv7d0zP
>>213
実際凄いでしょ、グローバリズムはコリアンがやってる様な血縁主義競争の時代になる
国家システムが弱いこの時代、血縁主義でガッチリ固めた集団の闘争の時代になる
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
162 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 08:42:40.50 ID:yfKv7d0zP
>>151
バイクは諦めたか、UDX地下だろうな

高岡蒼佑「韓国人の批判は絶対にしてはいけないという、東京マスコミのタブーを知らなかった」★2
727 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 08:45:30.08 ID:yfKv7d0zP
>>714
韓国批判ですらないからな
怖すぎるわ
老害漫画家「本が裁断されるのはつらいから自炊禁止!」 ←再販制度での裁断本のほうが遥かに多いゾ
79 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 08:48:14.00 ID:yfKv7d0zP
業界の偉い奴がこんな馬鹿ばかりだからスンサムに負けるって漫画書けば良い
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
165 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 08:56:56.69 ID:yfKv7d0zP
>>164
とらのあな上層階でネタ探すキモヲタの熱気が凄いぞ

10年前の熱気がまだ残ってるな
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
230 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 12:35:47.71 ID:yfKv7d0zP
>>226
PC自作自体終わってるからな
金を落とすのは基本ハイエンドゲーマーしか居ない

昔と比べて体感性能向上が無いし、割高だからな
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
234 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 12:40:51.40 ID:yfKv7d0zP
>>231
その通りで、電機にしろPC自作にしろ没落したオワコンは消えるのは仕方が無い

今の日本が何かを生み出せなくなった事を嘆くべきだ
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
237 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 12:45:08.87 ID:yfKv7d0zP
>>233
メイド喫茶は完全に調子に乗り過ぎ
あれとパチンコは許せない

せめてメイリッシュだけなら許せたが、観光客相手にやり過ぎだ
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
244 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 12:48:33.87 ID:yfKv7d0zP
>>238
エアガン乱射する馬鹿や路上ストリップやる馬鹿などの自称パフォーマ連中に荒らされた

昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
245 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 12:51:22.43 ID:yfKv7d0zP
>>239
その辺りがエロゲブームの終焉なんだよね
エロゲの街としては終わった

街としては、エロゲ後の流行って無いんだな
特に定まったベクトルは無い

昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
252 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 12:59:11.83 ID:yfKv7d0zP
>>247
UDXはどうでもいいと思う
基本的にはあの空間は元々再開発用の空き地だった訳で、遅かれ早かれ何れはそうなっただろう

昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
260 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 13:42:32.56 ID:yfKv7d0zP
>>254
まだ有るよ、今はコンテナの中で相変わらず閉店閉店連呼してる
自覚がない程度の軽い知的障害って行政の支援も受けられず一番大変なんだぞ
69 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 13:47:31.82 ID:yfKv7d0zP
>>58
オタはアスペルガーなどの自閉症系だと思う
DQNにはマジで知的障害多い
自覚がない程度の軽い知的障害って行政の支援も受けられず一番大変なんだぞ
71 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 13:49:09.48 ID:yfKv7d0zP
>>68
知的障害は知能指数が低いかどうか
アスペルガーやADHDは知能指数は低い訳ではないが、問題あるので発達障害
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
270 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 15:56:02.27 ID:yfKv7d0zP
>>269
ちょうど10年前、エロゲブームが最高潮の頃だな
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
292 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 18:10:28.70 ID:yfKv7d0zP
>>291
謎のバンダナとか黒革指出しグローブだな
10年前までは確かに居たんだよ、今では信じられないが
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
297 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 18:40:50.26 ID:yfKv7d0zP
>>294
ポスターリュック刺しのアレはエロゲブームの10年前位前は多かったな
エロゲの店頭予約特典としてポピュラーなモノだった

そもそも今はエロゲ自体流行らないし、店頭予約の文化も無くなってしまったな
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
300 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 18:52:49.71 ID:yfKv7d0zP
>>298
昔はLDの半分秋葉原で売れると言われた時代もあったんだったもんな
今はAmazon分で半分になってるんだろう

石丸ソフトワンが潰れたのが象徴的な出来事だな

昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
303 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/22(木) 19:01:01.01 ID:yfKv7d0zP
>>301
マニア向けのボリューム市場をごっそりAmazonに取られたからな

パッケージ市場の減退が秋葉原の地場電気店にトドメを刺した
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
307 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 19:16:52.70 ID:yfKv7d0zP
>>306
昔に比べてアニメ自体の本数も増えたからね
2000年代前半みたいな余り買う数の無い時代だなら、特典付きでも買うんだろうけど
今なら単価を安くして数買いたいもんな

店頭一般層はヨドバシに流れたし、稼ぎ頭のパッケージソフト商売が
崩壊したのが、石丸・ラオックス・ヤマギワなどの秋葉原地場電気店崩壊の決め手だった

>>306
最後に見たのは今のソフマップになってるヤマギワが取り壊しになる頃だったな
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
312 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 19:49:06.38 ID:yfKv7d0zP
>>311
アマチュア無線からやってるなら、50代近いんじゃないか
流石にその年代となるとかなり少なくなるな
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
316 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 19:59:06.39 ID:yfKv7d0zP
>>313
自分も90年代からは良く知ってるが、80年代は良く知らないんだよな
日本のバブル全盛期や日本製電気製品世界一の時代を見てみたかったんだけどな

文字通りの「電気街」だった時代をね
自分が知っている90年代には既にヨドバシ・ビックカメラに負けていた様だし
F-35で日本の防衛産業は大打撃 戦闘機生産が途絶え、ステルス技術入手も困難
179 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 20:01:10.14 ID:yfKv7d0zP
>>173
韓国みたいにガンガン輸出して、アメリカからあれこれ牽制されているのと対照的だな
とにかく韓国の政治は良くやってるよ
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
318 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 20:02:18.69 ID:yfKv7d0zP
>>317
あーあったな、南極がどうだとかあったよな
Webサイトも出来た当時はそんなノリがあったんだよな

NCSAモザイクしかブラウザが無かった時代だけど
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
322 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 20:08:00.36 ID:yfKv7d0zP
>>319
携帯電話が一般化して一気に廃れたからな
そのくらいの歳の若い人は存在すら知らない人多いんじゃない
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
330 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 20:17:24.36 ID:yfKv7d0zP
>>326
日立ソフトとぷらっとホームの共同で作っていたショールーム(実態は無料ネットカフェ)で、
名物店長の自慢話を聞くのもまた忘れられない90年代秋葉原のシーンだった
「西や孫は俺が育てた」とマジで言っていてたからな

今や日立ソフトも無くなり、ぷらっとホームの店舗跡地はメイド喫茶になってしまったからな
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
333 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 20:20:15.87 ID:yfKv7d0zP
>>324
VRMLか・・・消えたよな・・・
当時はまだ検索はYahoo!のディレクトリ検索とDECのAltavistaだっけか
F-35で日本の防衛産業は大打撃 戦闘機生産が途絶え、ステルス技術入手も困難
209 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 20:26:17.41 ID:yfKv7d0zP
正直、アメリカもF-35で満足してるのかねというと疑問だな
どうみても繋ぎ臭いのだが
F-35で日本の防衛産業は大打撃 戦闘機生産が途絶え、ステルス技術入手も困難
216 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 20:29:56.43 ID:yfKv7d0zP
>>213
知ってるけど、どうもF-111の二の舞になりそうだな
昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
338 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 20:47:50.14 ID:yfKv7d0zP
>>337
90年代後半は自作PCパーツブームが本当に物凄かった
駅下りたらすぐにパーツ屋だもんな、ただそのブームもCeleron300Aブームで頂点に達し廃れたが

あのブームが電気街としては最後の輝きではあったな
F-35で日本の防衛産業は大打撃 戦闘機生産が途絶え、ステルス技術入手も困難
243 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 20:57:38.04 ID:yfKv7d0zP
>>230
つか、海外の兵器産業も正直クソばかりってのを全く無視してるよな
海外マンセーしてればいいってのは本当にレベルが低い
F-35で日本の防衛産業は大打撃 戦闘機生産が途絶え、ステルス技術入手も困難
249 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/22(木) 21:02:37.50 ID:yfKv7d0zP
>>245
あの戦車叩きは一体何だろうな、まさに素人受けする論ばっか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。