- これ完全にステマだろって物
137 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 04:27:04.27 ID:pYYam+GD0 - 洋ゲーのステマに全力で乗っかり扇動して後日買った情弱が騙されたとレスしてるのを見るのが快感あふぃ
|
- 【速報】中国行きの船舶から大量のパトリオットミサイルが見つかる ※中国への販売は認められてません
38 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 04:49:36.09 ID:pYYam+GD0 - こういうのって今まで見つからなかっただけで結構流れてるんだろうな
|
- 点呼とるぞー
11 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 04:52:00.29 ID:pYYam+GD0 - お前いたんだ
|
- 【バカッター】飲酒運転成功( ´ ▽ ` )ノ年末警察多いから焦ったヽ(;▽;)ノ@yoneyaaaaamn
203 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 12:08:46.30 ID:pYYam+GD0 - 朝方VIPで同じスレ立っててある程度特定してたよ
|
- 学生時代習った事なんて全く覚えてないんだがあの頃の努力は無駄だったわけだ
102 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 12:20:08.29 ID:pYYam+GD0 - そういえば英語は学校でしかやってないのにニュースサイトでも大概読める案外役に立ってるんだな
|
- 昔のゲーセンの雰囲気は素晴らしかった 1日でいいからあの頃に戻りたい
359 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 12:51:27.85 ID:pYYam+GD0 - ゲーセンとか何年も行ってないけど中に入ると
UFOキャッチャーのソニックの音楽の裏でじゃんけんぽん!ブッププー とか聞こえるイメージだけど最近は違うの?
|
- たかじん「東京はアホの頂点」 大阪人「HAHAHA」 俺は諦めた
59 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 17:28:43.94 ID:pYYam+GD0 - たかじんってたまに聞くけど顔が思い出せない
毒舌アナウンサーってことくらいしか知らん
|
- ブルーハーツ ボーカル「ドブネズミになりたい」 一同「…」 「リンダリンダァァアアァアァ!!」←恥ずかしくないの?
49 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 18:41:29.73 ID:pYYam+GD0 - で、リンダリンダって結局どういう意味?
|
- クリスマス、街中に 大音量で流してもらいたい音楽
153 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 18:44:42.88 ID:pYYam+GD0 - わかれうた
|
- 黒目の大きな黒髪JKの恵里奈さん(18)が「危険物取扱者」を完全制覇!
106 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 18:55:14.25 ID:pYYam+GD0 - バイトで使えるかと乙4取ったけど前日に本暗記するだけで合格できた
ありえないくらいこんとんじょのいこー
|
- 終わって欲しいテレビ番組 1位アッコにおまかせ
171 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 19:02:45.65 ID:pYYam+GD0 - 俺が子供の頃は名前忘れたけど吉村?とかいうのがよく中継してたけどあの人生きてるんかな
|
- この1年間で「このフリーソフトは感動した!」っての何かあった?
252 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/22(木) 19:18:10.21 ID:pYYam+GD0 - >>251
そんな事はいいから色付きで転載してやるからなんかいいソフト書けよ
|
- ヴィレッジヴァンガードの痛々しさは異常 あ、これビレバンで買ったの?w
131 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 20:29:20.01 ID:pYYam+GD0 - 時々ジターリングを回したくなったら行く
買うほどじゃないし家でやるとうるさいから
|
- インプラント治療 深刻な健康被害も 「3年たっても治療が終わらない」、「痛みがひどくてかめない」
70 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 20:37:35.95 ID:pYYam+GD0 - 小学生ぐらいの時ってクラスの4分の1ぐらいは
常に矯正器具つけてた気がするけど あれも結構失敗もあるんだってな 綺麗にしたつもりがまたちょっと崩れちゃった、程度ならいいが 一生続く不快感とか頭痛とか あんな子供の頃から抱えてたら人生最悪だろ
|
- ヴィレッジヴァンガードの痛々しさは異常 あ、これビレバンで買ったの?w
161 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 20:45:46.65 ID:pYYam+GD0 - >>136
カエルグッズはアニマルグッズやアニマルモチーフの中でも 犬猫鳥に次いで人気があってマニアも多い分野だろうが ウサギあたりには勝ってる
|
- ホームセンターといえば 都会人「東急ハンズ」 ド田舎民「ナフコ」「コーナン」
646 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:02:17.81 ID:pYYam+GD0 - は?ホームセンターといえばビーバートザン一択だろ
ハンズ植物とか犬小屋とか売ってないし 安くないし
|
- 「こいつ演技下手すぎるだろ」 って思ってしまった人物
638 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:03:56.61 ID:pYYam+GD0 - 「フリーター家を買う」の
フリーターの隣の家の弁護士な息子
|
- ニュー速で騙されて買ってしまったもの
744 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:15:15.98 ID:pYYam+GD0 - 100均のアイホンスタンド
出来が悪い訳でもなく金額も105円だからいいんだけど そもそもアイホンを立てる必要がそういえば自分には無かった ガラケーの付属スタンドみたいにワンアクションで充電出来る訳でもないし 神神言ってた人々はどういう使い方をしていて 何が捗るのかを聞いてみたい
|
- 身長170cm以上あるデカ女って誰に需要があるの?
49 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:16:56.03 ID:pYYam+GD0 - 熊井ちゃんのお父さんとお母さんは
何cmあるの
|
- ニュー速で騙されて買ってしまったもの
794 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:31:26.06 ID:pYYam+GD0 - >>773
主人公、神に選ばれた数万人に一人の努力する才能の持ち主じゃないか おっちゃん試験官に見逃して貰ったりいい女抱ける人間的魅力にも溢れてる 一体どこに共感しろというのだ それとも小学生の頃とか多少神童扱いだった様な層が ジュードロウの方に共感してるのか
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
121 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:35:38.97 ID:pYYam+GD0 - 8はスコールが主人公じゃなくて
主人公=自分がサイファーとスコールの喧嘩を 横からボーっと眺めてる様な空気だったら もっと面白かったと思う リノアも自分に絡んで来る様に思えるからきもいけど イケメンに迫ってるだけならもっと穏やかな目で見られたと思う
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
183 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:44:36.61 ID:pYYam+GD0 - 実は未だに8のカードバトルの概念を理解していない
なんとなくやってて なんとなくこうだろうと思ってやってたら まあ大概勝つんだけど 時々負けて なんで負けるのかが理解出来なかった
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
206 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:48:13.73 ID:pYYam+GD0 - >>185
どこが通れるのかパッと見わからないマップ多過ぎ ミッドガルひどい 更に一度きり一方通行の所とかあるし
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
214 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:49:23.17 ID:pYYam+GD0 - >>195
今言われて10秒くらい考えたけど 9にカードゲームなんかあったっけ なんかよくわからんオークションとか なんかよくわからん金貨集めとかはあった様な気がする
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
227 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:51:06.29 ID:pYYam+GD0 - >>215
学校をノソノソ運転出来るのは ビジュアル的に楽しかった
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
245 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 21:54:04.20 ID:pYYam+GD0 - >>223
うん じゃあ出してないんだなそれじゃ 9はなんかビジュアル系みたいなのと戦ってた筈なのに 何故かペプシマンが出て来て ラストバトルもほぼ自動操縦みたいな感じで 気付いたら黒魔の子の悲しい手紙読んで終わってました みたいな思い出しかない…
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
282 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 22:01:36.05 ID:pYYam+GD0 - 使うと記憶障害になる力使って戦闘員育成て
よく考えなくてもおかしいよな そんな兵士戦場で怖くて使えるか しかも妙な幼少期のトラウマとかは覚えてる癖に 大事な事ばっかり忘れるって最悪すぎ
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
318 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 22:11:46.94 ID:pYYam+GD0 - >>308
いや あの糞作業がFF8最大の特徴 世界の存亡がかかってる筈なのにどうにも空気がゆるい を生み出す重要なファクター ドローこそFF8の象徴
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
345 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 22:17:03.37 ID:pYYam+GD0 - >>335
マテリアは育てゲーみたいでかわいいじゃん 子供生むし 俺はドローものどかで好き派だけども
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
362 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/22(木) 22:21:32.96 ID:pYYam+GD0 - 魔女のパレードのシーンの
イデアの周りのダンサー達の動きの凄さに 7から8でCG技術がこんなに進化するのか…!!と震え上がった が、後年あそこは実写をちょいちょい加工したのどうの聞いて ガッカリした
|