- 【速報】イギリスで小売が完全死亡 日本もこうなるぞ
454 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 00:26:43.99 ID:nA/+8H3a0 - 日本総国民「ちょちくぅ〜」
|
- 自分のことを「男っぽい」と言う女の勘違いっぷりは異常
76 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 00:28:04.19 ID:nA/+8H3a0 - なでしこジャパンとかソフトボールみたいな
|
- 社畜起きろとかほざいてたニート君生きてるぅ?世間はボーナス平均80万だってさすげーな俺は5万だけど
7 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 00:31:39.42 ID:nA/+8H3a0 - いくら貰おうがどーせ貯蓄だし
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
95 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 00:32:45.71 ID:nA/+8H3a0 - FFも40万とか50万が板についてきたな
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
111 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 00:36:52.05 ID:nA/+8H3a0 - FF「明日から本気だす」
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
130 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 00:41:16.66 ID:nA/+8H3a0 - まー正月明けたらワゴンで価格破壊ですよ
3月も過ぎれば安くても誰も手えつけないだろうね
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
201 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 00:57:54.18 ID:nA/+8H3a0 - To be continied(笑)13-3に続くw
1作で完結しない作品ってやだねえ。売れるまで汚名返上に続けてチャレンジし続けるんだろうな シナリオは糞でセラとかモブなのに
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
277 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 01:19:19.85 ID:nA/+8H3a0 - 13はひどかったな。各キャラのどーでもいいスピンオフドラマを低質な月9仕立てで垂れ流し(主人公はセラスノウドラマのおまけの空気的存在)
肝心のシナリオは、ファルシ壊して地上に逃げたけど何も無いからコクーンに戻って敵ボス倒しただけ コクーンという小さなボールと何も無い地上の箱庭二つを行き来しただけ。最後は主人公でないどーでもいい2人の女が突然怪物になってオブジェになり世界を救う
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
305 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 01:24:35.71 ID:nA/+8H3a0 - まあ面白いシナリオ作れたり判断できるなら少年ガンガンは看板不在にならないわな
あの雑誌もう10年保たないだろ
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
321 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 01:28:36.63 ID:nA/+8H3a0 - >>306
>13の時と同じ流れだ ファイナルファンタジーXIII 初週1,802,181 ファイナルファンタジーXIII-2 初週524,217 前作を買ったユーザーの約2/3は見送りました
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
351 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 01:36:30.83 ID:nA/+8H3a0 - 13-3は更に13-2の購入者の1/3に減るんだろうな
どんどんふるいにかけてくぞ。キミはついて来れるかな。 13-2はシリーズ完結してから買うのが利口
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
774 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 07:59:08.31 ID:nA/+8H3a0 - EDがどれもBADで最低すぎる
テレビドラマの「続きは映画館で!」「続編決定」と同じ。「続きは13-3で!」のJIN商法だな 課金のモバゲー商法もやるらしいね
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
826 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 08:37:27.12 ID:nA/+8H3a0 - 13は街の無いコクーンと何も無い箱庭のパルスしか無かったからな
しかも行き来はできない1本道 つーか街が無いRPGて。ある意味革命だなwRPGって街に寄れてなんぼだろ 各キャラもあれだけドラマとセリフ用意してる割にはびっくりするほど魅力無い。皆、あまりに個人的な問題に悩むばかりで視野が狭いからだろうな。ルシで無ければ行動起こさなかった奴等ばっか。そんな奴に魅力なんてあるわけない
|
- 高岡蒼佑「韓国人の批判は絶対にしてはいけないという、東京マスコミのタブーを知らなかった」★2
784 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:00:10.74 ID:nA/+8H3a0 - 知らなかったとか無知すぎだろw
仮にもそーいう業界で生きる人間が
|
- 【速報】家政婦のミタ 続編決定か
557 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:06:10.40 ID:nA/+8H3a0 - 「それはあなたが考えることです」って大そうに言うけど、むしろ大事な事を自分で考えない方がすごくね?
現実にあのセリフ言われたら何当たり前のこと言ってんだこの人・・・ってなる
|
- FF13-2の初週売り上げは52万本 13から100万本以上売り上げを落とす
877 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:13:15.83 ID:nA/+8H3a0 - 13とかFFでなくゼノなんたらとか別タイトル名でも全然OKなゲームだからな
FFってついてるから過去の財産で売れただけ。ていうかFFじゃないだろw
|
- 【視聴率】家政婦のミタ最終回、40%
230 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:14:53.84 ID:nA/+8H3a0 - ワールドカップかよ
|
- 【視聴率】家政婦のミタ最終回、40%
411 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:23:00.29 ID:nA/+8H3a0 - ミタさんの真相で盛り上げる中盤〜最終回の1つ前までは面白かったけど
最終回は綺麗に終わらすためてきとーに時間つぶしましたって感じで全然面白くなかった 最終回では幽霊とか見だしてた兆候は丸投げだし
|
- 【視聴率】家政婦のミタ最終回、40%
615 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:27:48.11 ID:nA/+8H3a0 - 視聴率計測器置いてる層が極少数の固定で偏ってるからな
|
- 【視聴率】家政婦のミタ最終回、40%
733 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:30:36.91 ID:nA/+8H3a0 - 中盤から最終回の前までは面白かったけど
最終回はまったく面白くなかったから、それだけをこれだけの人が一生懸命見たと思ったら滑稽だな
|
- 【視聴率】家政婦のミタ最終回、40%
959 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:38:53.75 ID:nA/+8H3a0 - 視聴率計測器が置いてあるのは500世帯くらいで、そこから割り出した数字だから
オバちゃん層が主に見るテレビという世界ではオバちゃんが激ハマりするコンテンツが強い。松嶋と同じくらいのオバちゃん層に受けが良かったんだろう じゃあミタグッズが世の中で売れるかっていうと売れないから視聴率=人気では無いんだけどね アニメは視聴率1%とかでもグッズは売れまくりだし。若者は地上派テレビ見ないしオッサンは働いててテレビ見れない。若者オッサンコンテンツは人気あってもテレビで数字とれないという縮図。テレビ見るのはオバさんだけ。ワイドショー的なネタが強い
|
- 若者の戦争離れが深刻。7割が無関心、2割が反戦、1割が靖国参拝戦士。なおソースは
249 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:42:01.42 ID:nA/+8H3a0 - 戦争しだしたら自分の好きなことや趣味に費やす時間が無くなるのが許せない
|
- 家政婦のミタ 視聴率40%確定
85 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:43:37.18 ID:nA/+8H3a0 - この数字に興味もってDVD買う奴は数字に比例しないあまりの詰まらなさに悶絶するだろうなw
いつもの低質日テレドラマだし
|
- 【超速報】 家政婦のミタ 最終回 視聴率 40.0% ★2
110 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:48:54.85 ID:nA/+8H3a0 - 視聴率計測器を置いてる家庭はごくわずかでテレビはオバちゃんしか見ないからな
ワイドショーネタが強く、オッサンや若者向けのコンテンツは弱い 今ではテレビ番組の殆どがオバちゃん向けになってる
|
- 【超速報】 家政婦のミタ 最終回 視聴率 40.0% ★2
270 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 09:56:14.55 ID:nA/+8H3a0 - >>116
最近はその600世帯も視聴率を意識して故意が入ってる傾向あるしな つーか家庭持ったとこにしか置かないし。独身男の家にはまず置かない 「家庭」と言うといかにもバランスよく聞こえはいいがファミリー層でテレビ見れるのは主にオバちゃんだけだからな。女だけに計測器もたせてるのと変わらんよ
|
- 【超速報】 家政婦のミタ 最終回 視聴率 40.0% ★2
525 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 10:08:27.09 ID:nA/+8H3a0 - 視聴率=人気なら、じゃあ家政婦のミタをスポーツやアニメみたいに色々幅広く雑誌やグッズ化して売ってみろよ
まったく売れないから。視聴率=人気じゃないよ
|
- 【超速報】 家政婦のミタ 最終回 視聴率 40.0% ★2
625 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 10:13:16.68 ID:nA/+8H3a0 - >>541
よく平日の昼間にやるワールドカップや野球WBCで視聴率40%とか言うが 平日の昼間に人間の半分がテレビにかじりついてたら日本機能停止するだろwつまりそーいうこと テレビで40%といっても実際には1000万人も見てないよ。殆どの人は別のことやってる
|
- 【超速報】 家政婦のミタ 最終回 視聴率 40.0% ★2
698 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 10:17:47.54 ID:nA/+8H3a0 - >>684
なってねーよw
|
- 【超速報】 家政婦のミタ 最終回 視聴率 40.0% ★2
719 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 10:19:37.60 ID:nA/+8H3a0 - 赤ん坊も含めた正確な数字だせ
|
- 【超速報】 家政婦のミタ 最終回 視聴率 40.0% ★2
801 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 10:24:24.91 ID:nA/+8H3a0 - >>780
ジンって今年だったか・・震災前だから遠い昔だな
|
- 【超速報】 家政婦のミタ 最終回 視聴率 40.0% ★2
811 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 10:25:24.21 ID:nA/+8H3a0 - >>771
オバちゃんが支配するテレビでオッサンや若者向けコンテンツは弱いからな
|
- 最近、どこのサイトでもエロ漫画電子書籍の広告だらけなのどうにかしろ
45 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/12/22(木) 19:09:04.10 ID:nA/+8H3a0 - 広告の時点でプレイ中のロリの絵を載せてるから18歳未満規制してる意味ないんだよねw
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
532 :名無しさん@涙目です。(櫛田神社)[sage]:2011/12/22(木) 23:18:26.91 ID:nA/+8H3a0 - 8はしょせん学園物だからな
ラスボスがFFにありがちなポッと出だし、サイファーは小物で魅力ない
|
- ファイナルファンタジー最新作「FF13-2」が初週50万本の爆死 一つの時代の終焉
276 :名無しさん@涙目です。(櫛田神社)[sage]:2011/12/22(木) 23:25:51.70 ID:nA/+8H3a0 - 前作の13から100万落して10-2と比べても90万落としてる
13をやった2/3の人は見捨てた 完結せずに13-3に続くなら、13-3が出る前くらいのタイミングに中古で安く買ったほうがいい どーせ13-3が出るまで完結しないしおあずけで待たされる。・・・ていうか、そこまでして追う価値がシナリオ・キャラ最悪の13にあるとは思えんがね
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
580 :名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮)[sage]:2011/12/22(木) 23:31:32.00 ID:nA/+8H3a0 - 8はラブコメとしては10よりよく出来てると思うし、
主人公もドラマとしてはキャラは立ってんだよね 7、8,9は主人公や仲間達に魅力がある。10も悪くはないけどワッカが・・w 最近のFFは主人公含めキャラクターに魅力ゼロ。特に敵がひどい
|
- FF7とFF8ってどっちが面白いの?
642 :名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮)[sage]:2011/12/22(木) 23:49:04.03 ID:nA/+8H3a0 - 7はキャラが敵味方あわせ細かいところまで全員立ちまくりだからな。セフィロスはもちろんハイデッカーなど脇役まで
今のFFと違って世界マップは全部回れるし潜水艦で海底からロケットで宇宙まで行き、シスターレイなどやりたい放題 ヘリは飛びまわるし世界観の魅力が図抜けてる。未だにリメイク不可能と言われてる作品 シナリオも、各メインキャラそれぞれにドラマあるのは当然で、主人公にいたっては自分探しでの隠し玉がデカすぎる。これぞ主人公って感じ 今のFFは主人公が空気。ライトニングさんはスノウとセラのラブコメの背景の脇役だった。仲間のスピンオフドラマ騒動に食われて主人公はドラマが弱くて燃えないし魅力ない。7,8,9、10は主人公の扱いが主人公してた
|