トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月22日
>
lhPproMp0
書き込み順位&時間帯一覧
233 位
/31049 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
24
19
4
0
0
0
0
0
0
0
50
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(ドイツ)
【速報】金沢大学の敷地内で男子大学生が自殺
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
京都市地下鉄の萌えキャラが一昔前のデザインで登場
ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」★2
書き込みレス一覧
【速報】金沢大学の敷地内で男子大学生が自殺
60 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 13:27:08.74 ID:lhPproMp0
田舎の大学だと娯楽も少ないだろうし追い込まれるんだろうね。
都会でも論文や就職で追い込まれるから。
あとはあれか?教授がクズだったのか?
【速報】金沢大学の敷地内で男子大学生が自殺
89 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 13:37:16.17 ID:lhPproMp0
英文で書くとしても英語チェックしてくれる人いるだろ。
ライティングセンターがあるところもあるしさ。
【速報】金沢大学の敷地内で男子大学生が自殺
100 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 13:42:44.39 ID:lhPproMp0
>>98
農工大?
まさか農工大近くの国立文系大?
あそこなら毎年いて学内の僧侶兼教授が葬式するって。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
159 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:00:45.02 ID:lhPproMp0
七面鳥うますぎワロタ。
鶏肉よりやわらかくてぱさぱさしてない。
肉汁にねぎとかいれてソース作ってかけるとうまい。
添え物はもちろん芋
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
232 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:06:40.25 ID:lhPproMp0
ドイツじゃシュトレンっていう
干しぶどうとかアーモンド餡(マジパン)の入った
どっしりとしたケーキをたべるよ。
750グラム280円ぐらいで売ってた。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200611/12/79/b0057979_056426.jpg
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
310 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:14:08.83 ID:lhPproMp0
>>246
伝統的にはクリスマス一ヶ月前ぐらいから
少しずつ切ってたべてたらしいけど、
今じゃこの季節のお茶菓子って感じで
スーパーに死ぬほど売ってる。
日本で言う鏡餅とか雛あられみたいな売り方。
>>254
スパイスの香りがなんか合うんだよな。
こっちじゃ日本のショートケーキみたいな
ふわっとしたケーキがあまり無くて
食べたいなって思う。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
331 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:16:35.58 ID:lhPproMp0
>>266
昨日はじめてかって食べてみたけど
干しぶどう嫌いなんだよね。まあ何事も経験だと思って。
まだ700グラムはあるわ。しかも80gで260カロリーとかだし。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
356 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:20:25.12 ID:lhPproMp0
ドイツじゃ肉が厚切りだし固まりだしでかいサイコロ状に売ってて、
豚ならカツレツ、鶏肉や七面鳥なら丸焼きやステーキ、
牛肉なら良く煮込んでビーフシチューって
いろいろ量の多い肉料理ができるからな。
わざわざジャンクフード食べないよ。
日本はその点薄切りや細切れで、
野菜と調理するの前提だから、肉を大量に食べられるのは
ステーキ以外だとケンタぐらいしかないんじゃないか?
ステーキより安いし、普及したんだと思う。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
384 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:24:45.18 ID:lhPproMp0
>>366
そうニダね。ウェーハッハッハ
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
392 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:26:01.31 ID:lhPproMp0
七面鳥ってクリスマスじゃなくても普通に売ってるけど。
学食にも出るし。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
406 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:28:10.43 ID:lhPproMp0
>>398
鶏肉より高くて
ごちそう的な感じかな。
人気あるよ。
こっちはステーキでもグレービーソースとかをいっぱいつけるからね。
ぱさぱさはあまり気にならない。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
412 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:29:10.24 ID:lhPproMp0
寿司たべたい。
よーしパパ近くのスーパーで寿司パック買っちゃうぞ〜
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
418 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:29:28.59 ID:lhPproMp0
>>407
ドイツじゃ七面鳥のほうが高いよ。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
427 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:30:32.84 ID:lhPproMp0
>>415
自分が好きなだけかもしれない。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
441 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:32:24.24 ID:lhPproMp0
アメリカってジャンキーだな。いったことないけど。
ドイツに来たてのころみんながアメリカをどっかで見下してた感じがして
なんでだろうっておもってたけどジャンキーさなんだろうな。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
452 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:33:29.87 ID:lhPproMp0
>>434
レーズンやドライフルーツの入ったケーキが好きな人は好きなんだろうな。
ためしに買ってみたけど飽きた。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
479 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:36:36.72 ID:lhPproMp0
>>453
自分が買ったのはスーパーのPB商品で
普通は500円前後くらいかな。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
487 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:37:03.07 ID:lhPproMp0
>>465
すごいねー。残りの700グラム食べてよ。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
508 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:40:26.85 ID:lhPproMp0
>>439
ドイツでは11月1日に諸聖人の日、2日に死者の日とかあって、
11月は日曜日に催し物禁止の「静かな休日」を過ごす。
日本で言うお盆みたいなものらしい。
ここじゃハロウィーンは無いけど、10月31日はその前夜祭ってことで
アングロサクソンじゃああいうのやってるみたい。
こっちも11月にはいると幼稚園児や小学生が
手作りのちょうちんをもって町を練り歩く。学校帰りに保護者や先生と。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
515 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:41:50.58 ID:lhPproMp0
学食でケンタッキーまがいのスパイシーなフライドチキンがでたことある。
たしかチーズソースがかかってたけど。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
534 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:44:50.15 ID:lhPproMp0
>>521
フライドチキンだな普通に。ケンタッキーじゃないけど。
ねぎソース、カレー&フルーツソース、チーズソース
いろいろかかってるで
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
541 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:45:28.36 ID:lhPproMp0
>>520
英語みんなできるからおk。
ダンケとハローがいえればおk
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
545 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:45:58.30 ID:lhPproMp0
>>527
肉料理は何気にうまいからなドイツ。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
555 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:47:06.74 ID:lhPproMp0
>>548
おー、シャイセ!
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
572 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:50:17.01 ID:lhPproMp0
>>568
ほぼ全土だよ。
ただ、北のほうで海に面してるところじゃ
名物が魚料理。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
588 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:53:25.07 ID:lhPproMp0
>>582
全部が全部じゃもちろんないけど、シュトレンはそうだな。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
592 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 14:54:53.58 ID:lhPproMp0
>>584
電車で移動するにしても英語表記もあるし、
観光するぐらいならドイツ語いらない。
住むのなら多少読めるようにはなっておかないといろいろ不便だけど。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
619 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:01:32.16 ID:lhPproMp0
>>596
魚料理はここではほとんど食べないんだよなぁ。
高いしあまりおいしくない。
こっちにはNordsee(北海)っていうそのまんまの名前の
魚料理チェーン店があるよ。
ttp://www.nordsee.com/de/produkte/2309/kabeljaufilet-vom-grill
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
636 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:07:15.60 ID:lhPproMp0
>>600
クリスマスマーケットだね。
焼きソーセージ、フライドポテト、クレープなどの祭の定番の屋台プラス
スパイス入りのホットワインやクリスマスのクッキー、
さっきのレーズンやマジパン入りのケーキ、
りんごクリームを添えた芋パンケーキ
さらにはサーモンを豪快にグリルしてるような屋台が並ぶよ。
メリーゴーランドもまわってた。冬の風物詩。
クリスマスはガチョウのローストを食べるみたいだね。
ちょっと前にそれ用のなべ売ってた。
でもまあそれも伝統的なもので、
ご馳走を食べるぐらいじゃないかな。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
640 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:08:11.68 ID:lhPproMp0
>>621
日本よりは安いんじゃない?
でもそんなに売ってない。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
647 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:09:42.67 ID:lhPproMp0
>>627
ドイツのカツ、シュニッツェルなら油使うね。
でも揚げ焼きだから、日本の揚げ物ほどは使わない。
ttp://have-a.tea-nifty.com/vacation/europe2002/ahc0815196.jpg
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
657 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:11:16.72 ID:lhPproMp0
>>634
値段は良く見てないけどスーパーに入ってる肉屋じゃ
5000円は絶対しないな。1500円ぐらいか?
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
662 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:11:45.42 ID:lhPproMp0
鳥の丸焼き食べたいなら近くの寂れた肉屋に行くといいぞ。
安いしまあまあうまい。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
664 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:12:23.42 ID:lhPproMp0
>>660
そんな感じに見えるな。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
680 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:16:33.32 ID:lhPproMp0
>>667
英語圏じゃこれ輪切りにしたの添えるの?
ありえんわー。こっちじゃ缶詰の生のクランベリーをグレービーソースに入れるわ。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
683 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:16:52.90 ID:lhPproMp0
>>669
どういたしまして!
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
699 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:19:57.88 ID:lhPproMp0
>>674
あ、そういうことか。
欧米も一枚岩じゃないからね。
クリスマス菓子やら芋パンケーキのもとでも買ってんじゃないかね。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
725 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:24:53.43 ID:lhPproMp0
そういえばアメリカに戦時中ぐらいに移民したジジイが
アメリカにはおいしいもんねぇや っていってた。
なんか欧米人の各国マーケットってイメージ沸かないけど
ドイツ人向けのスーパーやフランス人向けのスーパーとかあるの?
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
738 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:27:22.28 ID:lhPproMp0
ドイツじゃ25日26日とクリスマスが2日あるんだぜ。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
754 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:29:12.01 ID:lhPproMp0
>>743
さすが移民の国だね。いいなそれ。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
767 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:30:34.59 ID:lhPproMp0
>>758
そう。休み。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
769 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:31:13.97 ID:lhPproMp0
>>759
ソーセージもそうだけど
ドイツのパンが売ってたら普通に住めるな。
世界一ィィィだから。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
781 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:34:12.59 ID:lhPproMp0
>>772
外国、もっと狭めて欧米っていったらアングロサクソンってか
アメリカとイギリスぐらいしか身近じゃないからな。
京都市地下鉄の萌えキャラが一昔前のデザインで登場
262 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:42:14.04 ID:lhPproMp0
ドイツ人が書いた萌え絵かよ
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
835 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:51:57.41 ID:lhPproMp0
日本でも肉屋で鳥の丸焼きうってるだろ?
毎年食べてたぞ。予約なしで。
外人「なんで日本人はクリスマスにケンタッキーなんて食べるの?(´・ω・`)もっと良い物食えよ」
841 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 15:54:35.12 ID:lhPproMp0
>>832
イタリア版シュトレンのパネットーネもシュトレンの隣に売ってるわ。
スウィーツが買ってくみたいだ。
ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」★2
12 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 16:40:40.10 ID:lhPproMp0
はいはいミーデルベンミーデルベン
ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」★2
20 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 16:44:03.30 ID:lhPproMp0
>>16
そのマーク5月にはすでにあったよ。
雑誌の表紙にあって「私たちは原発反対です」とか書いてあったり。
今はそうでもない。反原発やってる奴はやってるだろうけど。
前は盛大なパレードやって、出店もいっぱい出てお祭状態だった。
ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」★2
30 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 16:48:18.59 ID:lhPproMp0
ドイツ人が教えてくれたんだけど
典型的なドイツ人は空気読まずになんでもずけずけというけど
言うだけ言って根に持たないし悪気もないんだって。
そんな典型的ドイツ人を「少しは配慮しろと。空気読めと。」って言ってたわ。
ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」★2
38 :
名無しさん@涙目です。
(ドイツ)
[sage]:2011/12/22(木) 16:52:53.07 ID:lhPproMp0
所詮ドイツは被害受けてないから。
同じ欧米人でも東京に住んでて生活基盤が完全に東京のフランス人は、
原発事故が起きて国に帰ったほうがいいんだろうけど
もう東京が故郷みたいなもんだしネコ飼ってるからって困ってた。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。