- 来年の手帳は何にする?ν速民なら当然日本能率手帳だよな?
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 11:37:42.94 ID:LQDyMGLf0 - 大元は普通のノート それから付箋とGoogleカレンダーとiPhoneのアプリに情報を振り分ける
|
- 来年の手帳は何にする?ν速民なら当然日本能率手帳だよな?
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 13:00:37.40 ID:LQDyMGLf0 - >>92
仕事上都合がいい人もいるだろうし あと人付き合いを大事にする人には便利だと聞いた 冠婚葬祭関係のことを書いておけば「ああもう三年になるのか」とかすぐ分かるんだとか
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 17:41:43.49 ID:LQDyMGLf0 - スープの飲み方とかも英国式で統一してればまったく問題無いんじゃ無いの
まあ ●●式って言っても一般的な日本人も和食のちゃんとした食べ方知らない人もおおいから 静かに食べてればそれでいいんじゃないか 俺も和食のマナーはよく知らない
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
94 :名無しさん@涙目です。(東京都【17:41 東京都震度2】)[sage]:2011/12/22(木) 17:49:59.11 ID:LQDyMGLf0 - 確かに英国式マナーに「米飯はフォークの背に乗せましょう」という意識はないだろうな
「フォークを持ち替えないで背に押しつけて乗せて食べる」ものの中に米が含まれている というだけだ マッシュポテトや豆類と同じ扱い それに英国料理屋って行ったことない
|
- 昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
290 :名無しさん@涙目です。(東京都【17:41 東京都震度2】)[sage]:2011/12/22(木) 17:58:10.92 ID:LQDyMGLf0 - >>288
いまはせいぜいがアニメの大型展示ぐらいかな 駅前の街頭からぶら下がってる旗みたいのがいまは「真剣で私に恋しなさい!」になってるけど あれはアニメのほうへの協賛でエロゲの協賛じゃないだろうしなw
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
189 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 18:05:03.26 ID:LQDyMGLf0 - >>151
それと同じ扱いらしいよ 添え物の野菜のひとつとしての米 という 「背に乗せたい!」ということではなくて一度下を向けて持ったフォークを上向きに 持ち替えてはいけないという理由らしい >>157 ステーキマニアだとナイフを持参していって「時部の使って良いですか?」と聞く人いるらしい
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
235 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 18:12:45.49 ID:LQDyMGLf0 - >>200
ごめん 自分 の間違い ラギオールの高級品を作ってる会社のナイフとか そういうよく切れるやつを持ち込むらしい
|
- 昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 18:17:34.45 ID:LQDyMGLf0 - >>292
この間金玉の偏りが分かるほど上でベルトを締めてリュックから二本ポスターを出した ガンダムスタイルの人を見た バンダナはもう滅多に見ない たまーに指だしグローブは見かける
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
285 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 18:20:13.91 ID:LQDyMGLf0 - >>253
海外各国の料理という意味での洋食だったら白米を食べるための専用のマナーは無いんじゃ無いか 日本の洋食屋の白米のマナーは俺はよく知らない
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
342 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 18:31:54.95 ID:LQDyMGLf0 - >>319
子どもはどうか知らないが大人になってから使ってるのはど田舎出身者だけだというのを 聞いたことが有る イタリアの映画でそういう描写も見たことがある 一方アルデンテにこだわるのはイタリアと日本ぐらいで欧州や米国でもパスタ類は 最初にフォークとナイフで細かく切ってしまい フォークまたはスプーンで掬って食べる 人も多いとか
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
372 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 18:36:30.39 ID:LQDyMGLf0 - テーブルマナーの話題ででよく思い出すのが丸ごと一本の皮付きバナナを
ナイフとフォークで食べる際のマナー というヤツ どこでそういう局面になるんだよ
|
- 昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
298 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 18:45:39.31 ID:LQDyMGLf0 - >>297
この間アニソンのテーマ曲のCDを買ったら「初回限定特典のポスターをお持ちします」と言われて 焦って断った いまは予約特典というとアニメのBD、DVD店舗別特典ぐらいかな?
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
455 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 18:55:33.61 ID:LQDyMGLf0 - >>417
それでいいと思うし マナー重視しないといけないような店で皿にバナナ一本 出てくる情況は今の日本では無いだろうなと
|
- すき焼きに砂糖を入れる奴って味覚馬鹿なの?
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:06:09.38 ID:LQDyMGLf0 - >>87
関西風 肉を焼いて少しだけ割り下を入れる式の関東風 ポン酢すき焼きなど いろんなスタイルが関東でも普及はしてきた 肉鍋というと関東ではどっちかというと味噌味の ものを指す場合が多いかも 何でもぐだぐだ煮てるのは何式というのかな すき焼き風?
|
- 昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
306 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:11:00.01 ID:LQDyMGLf0 - >>300
特典狙いで専門店で買う人以外はヨドの6階で家族連れを多く見るが実際買ってるのかどうか 「Amazonが一番安い」場合が多々あるのがとどめを刺したのかな
|
- 秋葉原でメイドと一緒にどや顔で歩いてるグロオタ見るとなんとも言えない気分になるよな
12 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:13:10.52 ID:LQDyMGLf0 - 私服で店外デートみたいなコースの店もあるはずよ
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
542 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:15:41.80 ID:LQDyMGLf0 - >>497
「白米を食べるためのマナー」と考えるからおかしなことになるんだよな フランスは持ち替えるのが普通とかもあるのに「レストラン」でくくるから余計おかしなことに
|
- すき焼きに砂糖を入れる奴って味覚馬鹿なの?
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:18:00.76 ID:LQDyMGLf0 - >>102
ググッたほうが正解に速くたどり着ける
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
586 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:26:11.62 ID:LQDyMGLf0 - >>554
アメリカのイタリアンレストランで食事をしたとき 前菜のマスカルポーネと生ハムのサラダを 「一番小さいの」と頼み「メインの一皿目を」とか言われたのでミラノ風カツレツを頼んだ サラダの段階でやばかったが 頼んだ手前カツもかなり厳しかったが無理矢理食べた 「次は?」と聞かれたので「もう結構 帰ります」とか行ったら支配人がすっ飛んできて 「何か不手際でも!?」と 量の概念がまったく違うのは確かだ
|
- 秋葉原でメイドと一緒にどや顔で歩いてるグロオタ見るとなんとも言えない気分になるよな
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:29:40.85 ID:LQDyMGLf0 - >>15
さあ? メイドなのかキャバなのかは分からないけどアキバの鮨屋とかで たまに見かけるよ 絶対こいつら付き合ってないだろうって組み合わせの 男女で話題まったくかみ合わないで女が高級ネタバカスカ喰ってるとかを
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
604 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:31:57.21 ID:LQDyMGLf0 - >>565
ご飯が椀に入ってきて箸も来て ライスが平皿フォークナイフだったら面白いな
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
629 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:41:42.52 ID:LQDyMGLf0 - イタリアから来た女性と食事をしたとき「ロングパスタは2〜3本フォークにひっかけて口に入れて
あとはフォークで残りを口に運ぶ 噛みきらない 相手の目を見ながらね モテるよ」と教えて くれた 真偽は不明 >>622 まあ店の人が困るわw
|
- 白身魚の魅力
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 19:59:57.72 ID:LQDyMGLf0 - ほうぼうは旨いし名前の由来も面白い
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
688 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 20:13:46.57 ID:LQDyMGLf0 - >>686
英国系の組織構成員だな
|
- 猫を飼いたい 黒猫で目の大きい可愛い子が欲しい
727 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 21:10:40.22 ID:LQDyMGLf0 - >>724
布団から出てって水飲んだりエサ少し食べて帰ってきただけなのにものすごく身体も足の裏も 冷えてることあるな で布団に入って「抱かれ枕」状態になってゴロゴロというかグーグー音を 立て出す
|
- 猫を飼いたい 黒猫で目の大きい可愛い子が欲しい
731 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 21:21:13.65 ID:LQDyMGLf0 - >>728
本当に小さい時期はマズイと聞いたことが有るが ある程度成長すると なんだかんだでうまく躱したり寝返りをしようとすると顔を押して起こしたり パジャマをひっぱったりとかその猫その猫でいろいろしてくる
|
- レストランでライスを食べる時に、フォークの背に乗せる奴って本当にいるの? ネタでしょ?
744 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 21:29:27.58 ID:LQDyMGLf0 - まあ実際はファミレスや洋食屋 ステーキハンバーグハウスとかの平皿に米飯が出てくるような
店には箸があるだろうし 英国式とか気にしないと行けないような店で主食として米飯は出てこないし 日本人経営の店でなにか「一口フォアグラ丼」みたいのが出るときは食べ方の説明と食器が出される だろうし まあ静かに楽しく食べましょうってことかもな 唐揚げレモン的なネタスレとして
|
- すき焼きに砂糖を入れる奴って味覚馬鹿なの?
137 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 21:36:52.91 ID:LQDyMGLf0 - >>136
家で食べるのは家によるよ 俺は自分がちょっとだけ食べるときは肉だけ 入れてもタマネギ あとキノコ類
|
- すき焼きに砂糖を入れる奴って味覚馬鹿なの?
139 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 21:58:12.14 ID:LQDyMGLf0 - >>138
キノコは関西風によく合うね エリンギや北米、カナダなんかの松茸が半額になったやつとかもいい 貧乏性だから高い松茸は気が引けるw
|
- 絶対に住みたくないという県といえば
203 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 21:59:47.09 ID:LQDyMGLf0 - 京都府 大阪府 北海道
全部県じゃねえからダメか
|
- 昔の秋葉原は魅力的だった 今の秋葉原はゆとりクソガキとバカ女とヲタぶったアホしかいない
344 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 22:01:51.24 ID:LQDyMGLf0 - キモヲタかどうか知らんが 見かけると可能なら迂回 ダメならどっかの店に入って
回避するヤツは居る
|
- 落語こそ本物の芸って感じがするよね。今のお笑い芸人と同じ「芸人」とは思えないよね
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/22(木) 22:24:01.36 ID:LQDyMGLf0 - >>52
本物と言って良いのかは知らないがネタの出し入れ 演目の時間調整がうまくできるので 営業でヘタを打って持ち時間内で引っ込んだ若手のフォローなどには絶大な威力を発揮するとか
|
- 猫を飼いたい 黒猫で目の大きい可愛い子が欲しい
743 :名無しさん@涙目です。(明治神宮)[sage]:2011/12/22(木) 22:45:19.48 ID:LQDyMGLf0 - >>741
するよ 咳もする 鼻も垂らす 一回でも風邪を引くと咳がずっと残る(ウィルス性なのかなんなのか)猫も居る
|