トップページ > ニュース速報 > 2011年12月21日 > lQaPzipE0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/29309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000420106100105162214269



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
アントニオ猪木「金正日死亡を北朝鮮中央放送の報道10分前に知ってた」
【速報】厚労省「赤ちゃん向け食品はセシウム50ベクレルまでセーフ」
国「発電以外の費用は電気料金に上乗せするなよ」 東電「保養所や年8.5%の利子やら色々乗せてたw」★2
金正日死亡を知らずのんきに日本に滞在していた李明博大統領が韓国でフルボッコ
【ドコモ品質】NTTドコモがまた通信障害 対象は全国のスマートフォンユーザー
【MLB】レンジャーズ ダルビッシュにエースの期待
【辛いです…】 杉内 「巨人で活躍することがホークスへの恩返しになる」
ドコモが新サービス! ランダムで自分のメールアドレスが変更に
【速報】NTTドコモ 通信障害の発生で約10万人のメールアドレスを本人以外のものとシャッフル
ドコモ、「spモード」で他人のアドレスに送信される不具合発生中

その他53スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【MLB】ブルワーズが落札した青木 年明けの誕生日前日に「入団テスト」 寒すぎるメジャー挑戦
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 21:54:15.73 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
米大リーグ移籍を目指すヤクルト・青木宣親外野手(29)が、年明け早々に米国へ飛び、激動の中で30歳の誕生日を迎える。

 ポスティングシステムで独占交渉権を得たブルワーズのメルビンGMは、地元紙で「彼に練習してもらう機会をつくる」と言及。
年明け早々の1月4日、キャンプ地の米アリゾナ州メリーベールで“入団テスト”を行う考えを明かした。

 「われわれが持っている情報は少ない。彼を見るまで判断は保留したほうがいい」。
つまり、従来とは一線を画す“入団契約を前提としない”入札だったのだ。

 そもそもブルワーズが過去に、大リーグでプレー経験のない日本人選手を獲った例はなく、スカウトを日本に派遣さえしていない。
それでも青木に応札したのは、今月になって今季ナ・リーグMVPの主力外野手、ブラウンのドーピング違反が発覚したから。
開幕から50試合出場停止の処分が濃厚という緊急事態を受け、よく知りもしない日本の外野手に食指を動かしたという構図だ。

 視察して仮にチームに必要なタイプの選手でないと判断したら、交渉を打ち切って入札金額250万ドル(約1億9500万円)を取り戻す。
入札金と青木の年俸を払う負担に比べれば、入団テストの費用など微々たるものだ。主導権は完全に、ブルワーズ側にある。

 ソロバンずくの渡米要請。それでも青木は20日、
都内で「代理人からそういう話はあった。実際に見てもらったほうがスムーズに行くと思う」と努めて冷静に話した。

 正月三が日から慌ただしく渡米、例年ならまだ自主トレも始めていない時期にアピールしなければならない。
しかもテスト翌日の5日には、30歳の誕生日を迎える。

 孔子いわく「三十にして立つ」。異国の地で節目を迎えるヒットメーカーが、自らの価値を知らしめられるか。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20111221/bbl1112211241003-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111221/bbl1112211241003-n1.htm
【プロ野球】ホークス・王会長「メジャーから大物の先発ピッチャーを獲得して穴を埋める」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 21:56:03.33 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
 福岡ソフトバンクの王貞治球団会長(71)が20日、退団した杉内、和田、ホールトンの今季合計43勝分の戦力について
外国人補強をメーンに推し進める考えを明かした。すでにFAで西武から帆足を獲得しているが、
連続日本一のためにはさらなる先発投手の獲得が不可欠。米国球界を中心に大きな補強に乗り出す方針だ。
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/278810
【Jリーグ】鹿島アントラーズ新監督にジョルジーニョ氏
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 21:59:08.50 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
 J1鹿島の来季監督にクラブOBで元ブラジル代表のジョルジーニョ氏(47)が就任することが
21日、確実になった。クラブ側と同氏の交渉が基本合意に達した。近日中に正式に1年契約を結ぶ見通し。

 クラブ幹部は「鹿島のことをよく知っているし、ブラジルでも若い監督として評価が高い。
鹿島のやり方を継承してほしい」と期待を寄せた。

 ジョルジーニョ氏はブラジル代表として2度のワールドカップ(W杯)に出場し、
1994年米国大会は優勝に貢献。95〜98年は鹿島に在籍し、96年にはJリーグ最優秀選手に選ばれた。
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/278806
スターフライヤーが東証2部上場
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:00:46.42 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
新規航空会社のスターフライヤー(SFJ、北九州市)は21日、東京証券取引所第2部に上場した。
市場で調達した資金を新たな航空機の購入などに充て、今後の路線拡大に備える。
新規航空会社の上場は、東証マザーズのスカイマークに次ぎ2社目。

 公募価格は1株当たり3180円。14万株を新規発行する。証券会社などが保有する既存株式9万株も売り出す。

 SFJは2002年に設立。06年3月に新規開港した北九州空港と羽田を結ぶ路線で営業を開始した。
大手航空会社に比べると割安な運賃が特徴。
現在は国内3路線を運航するほか、12年には国際線の定期便(北九州―釜山)も始める予定。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/278804
【Android4.0】サムスンが来春GALAXY S II・GALAXY S II LTEのアップデートを実施へ
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:04:03.33 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
サムスンが Android 4.0 "Ice Cream Sandwich" へのアップデート計画を発表しました。
まず日本でもおなじみ GALAXY S II と、国内未発売の GALAXY Note 向けアップデートが来年Q1(1-3月)に配信され、
そのほかの端末が後に続くという内容です。サムスンが ICS アップデート対応としているのは
スマートフォンでは GALAXY S II、GALAXY S II LTE、GALAXY Note、GALAXY R。
タブレットでは GALAXY Tab 10.1、GALAXY Tab 8.9, GALAXY Tab 7.7、GALAXY Tab 7.0 Plus。

いつものことながら、この発表はグローバル向けに行われたものにすぎず、
各国でいつアップデートが行われるのか、あるいはそもそもアップデートが配信されるかは
「市場環境とキャリア側の要件によります」(サムスン)。
http://japanese.engadget.com/2011/12/21/ice-cream-sandwich/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/12/galaxysand.jpg
「BlackBerry」を持つRIMに買収の噂 Amazon・Microsoft・Nokia・Samsung・HTCが狙う
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:06:43.15 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
不振の RIM をめぐって、周囲がにわかに騒がしくなってきました。
まずロイターは独占情報として、アマゾンが RIM の買収を検討していたと報じています。
関係者情報によると、好調 Kindle を抱えるアマゾンは夏ごろ、投資銀行を通じて RIM の調査を行ったとのこと。
ただし RIM 側は単独での復興を目指しており、アマゾンも正式な手続きには進まなかったとされています。
もっとも、依然として両社は協業の可能性について協議を続けているとのこと。

一方、Wall Street Journal はマイクロソフトとノキアが、RIM とのジョイント・ベンチャーを計画していると報じています。
こちらも関係者情報とあるだけで、計画が進行中なのか、頓挫した話なのかは不明。
さらに記事では、RIM 自身も BlackBerry OS を他社へライセンスすべく、
サムスンや HTC といったスマートフォンメーカーと協議を行っていたと書かれています。

それぞれの思惑が交錯している状況ですので整理しますと、まずアマゾンやサムスンは
現在 Android 端末を開発していますが、webOS 買収の噂でも名前の上がったように、
それぞれの事情でほかのプラットフォームへの乗り換えを検討している可能性があります(サムスンには独自 OS の Bada もあります)。
またマイクロソフトは、ノキアを Symbian と MeeGo から Windows Phone へ転向させた実績がありますので、
不調とはいえ一定のシェアを持つ RIM を今のうちに自陣へ加えようという動きがあってもおかしくはありません。

また RIM には、記事で触れられているように、会社を売ってしまうという選択肢や、メーカーに OS をライセンスして収益を確保するという
選択肢もありますが、自慢の独自ネットワークやメッセージングサービスをサービスとして他社に提供する選択肢もあります。
しかしこれは BlackBerry の強みを失う諸刃の剣。いずれにせよ事実として確かなのは、RIM の業績が芳しくなく、
市場価値はこの一年で1/4ほど(!)になり、頼みの次期 OS "BlackBerry 10" も来年末までやって来ないということです。
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/12/blackberrylost9.jpg
http://japanese.engadget.com/2011/12/21/rim/
【スマフォ調査】よく使うプリインアプリは「SNS・ソーシャルゲー」 使わないのは「書籍」「着うた」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:11:35.74 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)では、モバイル・インターネットWEBによる
オンライン調査にて、「スマートフォンのプリインストールアプリに関する実態調査」を実施致しました。

【 調査結果サマリー(※一部抜粋)】

■ スマートフォンユーザーの約9割が「プリインストールアプリが便利」と回答
便利な理由は「最初からアプリが入っていることで、すぐに利用できたから」が53.0%
■ プリインストールアプリの不満点は「削除できないこと」が最も多く54.8%
■ よく利用するプリインストールアプリは「SNS・ソーシャルゲーム」が1位
アプリ名は「You Tube」、「GREE」

■ スマートフォンにおけるプリインストールアプリは約9割が便利と思っており、
  最も多い理由は、「最初からアプリが入っていることで、すぐに利用できたこと」が53.0%
■ 対して、54.8%が「削除できないこと」を不満に思っている
■ 利用していないプリインストールアプリジャンルは「電子書籍」「着うた・着うたフル」

スマートフォンユーザー(N=400)を対象に、プリインストールアプリについて調査したところ「すごく便利だと思う」が20.3%、
「まぁまぁ便利だと思う」が27.3%、「自分が使うアプリであれば、便利だと思う」が40.5%と合せて約9割が
「便利だと思う」と回答していることがわかった。
便利だと思う理由としては、「最初からアプリが入っていることで、すぐに利用ができたから」が1位で53.0%、
次いで、「元々使っていたサービス/コンテンツのアプリだったから」が49.5%とプリインストールアプリについて肯定的な結果となった。
しかし、プリインストールアプリの不満点については「削除ができないこと」と回答したユーザーが54.8%と最も多く、
次いで「動作が遅くなること」と回答したユーザーが36.0%という結果となった。
また、利用していないプリインストールアプリのジャンルとしては「電子書籍」が28.0%で最も多く、次いで「着うた・着うたフル」が26.5%としている。
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=945
http://mmd.up-date.ne.jp/img/release/mmd/111219_1image.png
SeagateとWestern Digitalがハードディスクの保証期間を来年1月から大幅に短縮 3〜5年→1年
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:14:38.51 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
ある Anonymous Coward 曰く、

Seagate および Western Digital はハードディスクドライブの保証期間を短縮する方針を決めた。

両社の人気製品は 3?5 年の保証期間が設けられていることが多い。
今回の変更により 1 年へと保証期間が短縮される製品もあるとのこと。
これはタイで発生した大洪水による製品への影響とは全く関連はなく、
消費者向け家電やその他技術業界において一般的に適用されている保証期間と一貫性を持たせるための措置とのこと。

なお、保証期間の変更は Seagate は 2011 年 12 月 31 日から、Western Digital は 2012 年 1 月 2 日より実施される。
それ以前に出荷された製品に関しては以前の保証期間が適用されるとのことだ。
http://hardware.slashdot.jp/story/11/12/21/017248/
【フォトショ】全米広告部局が過度に加工された化粧品の誇大広告の規制に乗り出す
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:16:03.55 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
capra 曰く、

米広告業界の自主規制機関である全米広告部局 (NAD: National Advertising Division) が
過度に加工された化粧品の誇大広告の規制に乗り出した。

NAD はビジネス改善協力協議会に属する組織であり、連邦取引委員会との結びつきも強いため
広告主への影響力が大きい組織だそうだ。
今回の事の発端は、プロクター & ギャンブル社の化粧品ブランド CoverGirl の広告写真にて
マスカラの効果を過度に強調した加工が行われていたことにある。
この広告には写真が加工されてある旨注釈がつけられていたが、NAD から
誇大広告との指摘を受けこの写真の使用は取り下げられた。

NAD のディレクターは「化粧品の効果を写真で提示する一方でそれが事実とは異なると
注釈をつけることは許容されない」という旨の発言をしており、
同組織は「プロによる化粧、写真、そして商品に本来備わっているカバー力や補正効果」が十分であるはずで、
Photoshop 等による過度な画像加工は必要ないとの判断を下したとされている。
デジタル加工技術がこれほど発達する以前から加工は行われており、
遡ればアナログ時代にもある種の加工技術は存在していたはずなのだが、どの程度をもって過度と判断するのだろうか。
またこの流れは今後食品などの商品写真や、ゲームのプレイ画面のデモなどへも広がっていくのだろうか?
http://it.slashdot.jp/story/11/12/21/0043215/
金正日が死んだ時に乗っていた問題の列車 米国偵察衛星で当時官邸付近の駅に停車していた事が明らかに
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:17:42.40 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
北朝鮮の金正日総書記が「現地指導(視察)に向かう走る野戦列車内」で
死去したとの北側公式発表について、疑問の声が高まっている。

 総書記が死去したとされる時間には専用列車は動いていなかったとの情報も浮上している。
金総書記はどこで、いつ死亡したのか――。

 韓国の情報機関・国家情報院の元世勲院長らが出席して20日に非公開で開かれた
韓国国会の情報委員会。韓国メディアの報道によると、院長はこの席で、
金総書記が死亡したとされる17日午前8時半に、専用の特別列車は平壌市内のヨンソン駅に
停車していたと明かした。院長の発言の根拠は、米国の偵察衛星が撮影した写真だったという。

 21日の韓国紙、東亜日報によると、ヨンソン駅は金総書記の「21号官邸」の近くにあり、
特別列車専用のホームがある。
ホームは、金総書記の乗降が偵察衛星に捕捉されないようトンネルの中に設置されており、
ホームから官邸までは専用の地下鉄道でつながっているという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111221-OYT1T00531.htm
http://www.geocities.jp/bouz9999/syogun.jpg
仕事もプライベートも充実させたいビジネスマンのための必須iPhoneアプリ10選
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:22:10.52 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
今回は「実際にビジネスの現場で使えるアプリ」をテーマに10のアプリを選定した。情報はいち早く収集して
市場の変化を逃さずチェックしておきたいもの。名刺交換した人の名刺データは、
すぐにクラウド上にアップロードして電話帳に記入できるアプリを使えば整理も簡単だ。

 このほかにも、気象情報や交通情報を把握して移動手段を検討したり、デートや出張で使える
オシャレなホテルに格安で泊まったり、接待で失敗しないためのお店を探せるアプリなど“デキるビジネスマン”には必須のアプリを紹介する。

・RSS Flash g
http://japan.cnet.com/storage/2011/12/21/4d6d957e8b4f6cab926d1dc5d635f6d1/111221_yapprss.jpg

・ウェザーニュースタッチ
http://japan.cnet.com/storage/2011/12/21/465a7a2adca22de20be9b6fd13d40674/111221_yappweather.jpg

・HootSuite for Twitter

・乗換案内

・WorldCard Mobile - 名刺認識管理

・FastEver Snap

・TiltShift Generator - ミニチュア風トイカメラ

・一休.com

・カフェマップ
http://japan.cnet.com/storage/2011/12/21/ac343c68444c02ded7c7d1b21c8680b5/111221_yappcafe.jpg

・TeePee Guide - Japan Dining & Travel
http://japan.cnet.com/app/iphone/35012373/
NTTドコモ辻村副社長が謝罪「スマートフォンユーザーが急増して対応しきれる能力が十分でなかった」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:25:29.51 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
NTTドコモは12月21日、通信設備の不具合に伴い、メールサービス「spモード」利用者の一部で
メールアドレスが別のメールアドレスに誤って設定されるなどの不具合が起こっていることを正式に発表した。
影響を受けた可能性のある利用者は約10万契約数にのぼる。

 再発防止については、今回の問題は、スマートフォンの急増に伴うネットワークの処理能力と処理手順が
必ずしも十分ではなかったことが起因している。したがってもう一度ここを総合的に見直す。
残念ながら8月にも同じような原因での事象が起きたが、その後、全社をあげて
ドコモのネットワークの処理能力と処理手順を特別体制で確認した。
今回問題になっているユーザー管理サーバについても確認したが、その時は私どもが想定する
十分な処理能力があると判定した。
しかし現実には、今回の事象でその能力が十分に発揮されていないことがわかった。

 これはサーバの最適化の問題であり、原因もわかりつつあるが、なぜ8月に確認した際に十分な
能力を持ってないことが分からなかったのかということについては、もう少し時間をいただきたい。
当面の対策としては、ユーザー管理サーバの最適化を行って処理能力を増強する。
また、サーバとパケット交換機の間での処理手順をさらに改善することで
今回のような事象を防ぐことができると思っている。これから2〜3カ月かけて新たな処理手順に入りたい。
http://japan.cnet.com/storage/2011/12/21/e13d7cd94b2729f73ccecb5ac23dd7fb/docomo01_184x138.jpg
http://japan.cnet.com/news/service/35012398/
米軍用試験に耐えたMILスペックのスリムな最強iPhoneケース「LIFE PROOF」 水・雪・塵・衝撃から保護
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:31:06.69 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
水や泥など、さまざまな過酷な環境でiPhoneを保護
 「LIFE PROOF」(8800円)は単なるiPhoneケースではない。「水」「雪」「塵」「衝撃」という4つの外的要因からiPhoneを保護する機能を持つ。

 保護等級クラス最高(IP68)を誇り、泥や砂、塵だけでなく、水や雪、さらには衝撃からもiPhoneを守ってくれるのが最大の特長だ。

軍用規格に耐える強い耐久性を誇る
 iPhoneを落としたときの強い衝撃に耐えられるよう、米軍用規格の落下テスト(MIL-STD-810F-516.5)を経て設計されたもの。
本体自体はタフなポリカーボネートのフレームから構成され、2mもの高さからすべての面や角をコンクリートに落下させても
その衝撃からiPhoneを保護できるという。

 水にも強く、水深2m以内であればサーフィンやシュノーケリングなど海中や水中で利用できる。
11月に開催されたiPhoneケースのイベント「iPhone Accessory Show2011 by 4001field」では実機を
3日間連続で水中に沈めたまま展示したが、長時間の潜水にも耐えていた。

水中でも鮮明に撮影できる
 最も驚かされたのは、水中での動画や写真撮影だ。これまでにも防水や水中撮影用のケースはあったが、
レンズが曇ったりビニール状のカバーが邪魔をしたりして撮影しづらかった。しかし、LIFE PROOFは二重のARコートを施した
グラスレンズを搭載。そのため水面でも水中でも鮮明なビデオや写真の撮影が可能になる。
ケース本体はハードカバーのため、岩などの障害物にぶつかってもiPhoneを保護できる。

厚さは10.8mm--美しいデザインも特長
 軍用規格にも耐えうる設計になっているにもかかわらず、ケース自体は非常に薄い。
メインボディの厚さは10.8mmとスリムなため、ポケットに入りやすいケースとなっている。
また、周辺をすべて覆っているにもかかわらず、スピーカー部分やマイク部分には穴が空いている。
その部分には水が入り込まず、シャワー中に映画を観たり会話したりもできる。
デザイン性と機能性の両面を持ち合わせた、実用性の高いケースだ。
http://japan.cnet.com/app/i_accessory/35012394/
http://japan.cnet.com/storage/2011/12/21/2db192d38a1280aaeaa5c7188b6c981b/111221_yacase1.jpg
中国が環境保護に3年間で約42兆円を投資へ
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:34:31.28 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
12月21日(ブルームバーグ):中国は環境保護のため2011−15年に約3兆4000億元(約42兆円)の投資が必要となる。
国務院が公害対策の基本指針で明らかにした。
国務院がウェブサイトに20日発表した声明によれば、政府は二酸化硫黄(SO2)排出を8%減らすほか、
全体のエネルギー利用における化石燃料以外の割合を高め、石炭の比率を引き下げる計画。
主に企業と地方当局がこうした投資を担い、中央政府は「異なる環境に対応」し、必要に応じ支援するという。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWJQCS07SXL001.html
ギリシャが国有資産の売却を決心するも、投資家興味を示さず
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:36:59.65 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
ギリシャが民営化計画の一環として売却対象としている資産に対し、
投資家の関心は「ごくわずかか、まったくない」状態だという。同国の経済情報ウェブサイトNaftemporiki.grが20日、
民営化推進機関の最高責任者の発言を引用して報じた。
http://jp.wsj.com/Economy/node_363500
金正男がマカオの自宅から消え平壌へ向かった模様 自宅の外壁には指導者を意味する「太陽」のマーク 2
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:48:10.82 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
【香港時事】20日付の中国系日刊紙・香港商報は、17日に死去した北朝鮮の金正日労働党総書記の長男、
金正男氏が最近マカオを離れたとの情報があると伝えた。
金総書記の葬儀に出席するため平壌に戻った可能性がある。
 同紙によると、マカオのコロアン地区にある正男氏の一戸建て住宅は19日、誰もいないようだった。
住宅の外壁には指導者を意味するとみられる太陽のマークが張られていたという。
 正男氏はマカオや北京を拠点に、事実上の亡命生活を送っている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011122000539

前スレ
金正男がマカオの自宅から消え平壌へ向かった模様 自宅の外壁には指導者を意味する「太陽」のマーク
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324466739/
金正男がマカオの自宅から消え平壌へ向かった模様 自宅の外壁には指導者を意味する「太陽」のマーク
982 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 22:48:24.03 ID:lQaPzipE0
金正男がマカオの自宅から消え平壌へ向かった模様 自宅の外壁には指導者を意味する「太陽」のマーク 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324475290/
北朝鮮の新体制下で既に数百人粛清か 金正日新体制では当時数ヶ月で数万人粛清
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 23:38:25.44 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
北朝鮮、数百人粛清か=金正恩体制強化―アムネスティ

 国際人権擁護団体アムネスティ・インターナショナルは20日までに、過去1年間にわたる情報収集の結果として、
北朝鮮の権力継承者となる金正恩氏とその支持勢力が後継体制の足場固めのため、粛清を強化していると明らかにした。
正恩氏への脅威とみなされ、粛清された政府当局者は数百人に上り、処刑されたり、政治犯収容所に送り込まれたりしているという。

 アムネスティはまた、19日に死去が発表された金正日総書記も1994年に父の金日成主席の死亡後、
数カ月間で数万人を政治犯収容所に送り込んだと指摘。金総書記の反対勢力とみなされた人々は不公平な裁判によって、
または裁判にかけられずに秘密裏または公に処刑されたと批判している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000206-jij-int
【速報】九電・玄海原発1号機の原子炉容器に不純物が通常の6倍含まれていた事が明らかに
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/21(水) 23:44:45.64 ID:lQaPzipE0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
原子炉鋼材に不純物6倍 早期劣化指摘も、玄海原発

 老朽化が指摘される九州電力玄海原発1号機(佐賀県玄海町、55・9万キロワット)の鋼鉄製の原子炉容器に、
不純物である銅が同社保有の他の原発と比べ最大約6倍含まれていることが21日、九電への取材で分かった。
銅の含有率が高いと、核分裂で生じる中性子を浴びた際、原子炉の劣化が早く進むとの指摘もある。

 九電によると、1975年に運転開始した玄海1号機の原子炉に含まれる銅の割合は0・12%。
94年に運転開始した3号機は0・018%で約6・6倍に相当する。
1号機は71年に着工しており、同社は「当時の技術ではこの程度しか不純物を取り除けなかった」と説明している。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122101002078.html
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。