- 「いちいちうぜえ」と教師を殴った女子中学生を逮捕
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 05:04:52.65 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
「いちいちうぜえ」と教師殴り…女子中学生を逮捕 中学3年の女子生徒(14)が、男性教師を殴ったとして公務執行妨害の疑いで逮捕されました。 群馬県伊勢崎市内の女子中学生は今月15日、授業中に騒いでいたのを注意した教師の左頬を 拳で殴って公務を妨害したなどとして逮捕されました。教師は全治1週間の軽傷です。 警察によりますと、女子生徒は教師に注意された際、「いちいちうぜえんだよ」などと言って殴りかかったということです。 調べに対し、女子生徒は「間違いない」と容疑を認めています。事件当日に学校から警察に連絡があり、 男性教師が被害届を出していました。 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211220035.html
|
- NMB48の新曲「純情U-19」の歌詞が凄い件 「19まで、純情を守らせて」「もう少しだけ、鉄のパンツ」
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 05:12:18.84 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
【エンタがビタミン♪】「鉄のパンツにびっくり!」NMB48の新曲“純情U-19”の歌詞にメンバー自身も驚き隠せず。 アイドルグループNMB48が、新曲「純情U-19」をテレビ『HEY!HEY!HEY!』で披露した。 MCのダウンタウンはその歌詞を聞いて驚いていたが、実はNMBメンバーも驚いたほどの内容なのだ。 NMB48のヒット曲「オーマイガー!」のメロディーがまだ新鮮に感じられる時期に、 3枚目のシングルとなる新曲「純情U-19」が2月8日にリリースされることが分かった。 12月19日に生放送された『HEY!HEY!HEY! 生放送みんな元気になるXmasスペシャル』では、 NMB48がその新曲「純情U-19」を初披露してくれた。 「純情U-19」は、前作の明るくノリの良いメロディーに比べると昭和歌謡曲を思わせるような違ったイメージの楽曲である。 特にその歌詞が斬新で、『鉄のパンツ』という言葉が使われている。 『HEY!HEY!HEY!』でMCを務めるダウンタウンも「“鉄のパンツ”って凄いね!」、 「歌謡曲史上初じゃないの?」とそのフレーズに感心していた。 お笑い界ではベテランである彼らにとって、その発想は素通りできないものだったようだ。 実はNMB48の渡辺美優紀も、『NMB48オフィシャルブログ』で『鉄のパンツ』について書いている。 「歌詞に“鉄のパンツ”とあるんですが、私も初めて聞いたときはびっくりしました」と、やはり驚いたことを明かしているのだ。 彼女は「みなさん、どんどんはまっちゃって下さい」とその歌詞をアピールしているが、 「純情U-19」の歌詞は聴くほどに味があるものだ。 『19(じゅうく)まで、純情を守らせて…』という思春期の女子の複雑な気持ちを歌ったもので、 大人になれるその日までは『もう少しだけ、鉄のパンツ』という部分にその言葉が使われる。 (>>2以降に続く) http://japan.techinsight.jp/2011/12/nmb48-tetunopants-hey3xmas.html
|
- NMB48の新曲「純情U-19」の歌詞が凄い件 「19まで、純情を守らせて」「もう少しだけ、鉄のパンツ」
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 05:12:43.00 ID:Herk5Zm90 - >>1の続き
NMB48はこれまでも「絶滅黒髪少女」、「オーマイガー!」と10代の女子の思いを歌ってきたが、 3枚目ではさらにその路線を進めたものとなっているのだ。 ちなみにメンバーの山本彩は同ブログで「タイトルは“純情U-19”です! 大事なので二度言います! “鉄のパンツ”はタイトルではなく歌詞の一部です」と訴えている。やはり『鉄のパンツ』はメンバーにも強烈な印象を与えたようだ。 (TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
|
- NMB48の新曲「純情U-19」の歌詞が凄い件 「19まで、純情を守らせて」「もう少しだけ、鉄のパンツ」
5 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 05:16:04.16 ID:Herk5Zm90 - 動画
http://www.youtube.com/watch?v=klZ92nBSR2s 学校帰り あなたに誘われた 今夜家に 遊びに来いよ 家族はみんな 旅行中って事ね 二人きりで 門限破り AH〜そんな時が いつかやってくると 女の子は誰も 夢見ているけど 19(じゅうく)まで 純情を守らせてくれ もったいぶって 焦(じ)らすんじゃなくて そう決めていたのよ 大人にはなれるでしょ いつの日にか だからもう少しだけ 鉄のパンツ
|
- NMB48の新曲「純情U-19」の歌詞が凄い件 「19まで、純情を守らせて」「もう少しだけ、鉄のパンツ」
27 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 05:29:29.34 ID:Herk5Zm90 - バナナの涙→我慢汁?
象さんのすきゃんてぃ→男のブリーフ?
|
- モー娘。の新曲「ピョコピョコ ウルトラ」が酷すぎると話題に【動画】
115 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 05:32:03.55 ID:Herk5Zm90 - 一方、SKEはメンバー同士のキス、NMBは「鉄のパンツ」
【動画あり】14才女子中学生にディープキスさせるSKE48過激PVにオタ悲鳴「貴重なファーストキスが…」 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324379750/ NMB48の新曲「純情U-19」の歌詞が凄い件 「19まで、純情を守らせて」「もう少しだけ、鉄のパンツ」 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324411938/
|
- NMB48の新曲「純情U-19」の歌詞が凄い件 「19まで、純情を守らせて」「もう少しだけ、鉄のパンツ」
28 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 05:45:29.20 ID:Herk5Zm90 - 「鉄のパンツ」で伸びるかと思ったが、意外と伸びないな
|
- 早稲田大学総長「早稲田の誇る多様性を維持するためには、学生定員や入試方法を見直すことも必要」
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 07:00:10.96 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
世界へ貢献する大学であり続けるために──「WASEDA VISION 150」の策定にあたって── 鎌田薫総長メッセージ http://www.waseda.jp/common/images/kaoru_kamata_name.jpg 現在の日本は、少子高齢化の急速な進行や長引く政治・経済の停滞といった極めて厳しい状況に置かれています。 それに加えて、東日本大震災と原発事故、その後に引き続いた国内外における集中豪雨は、甚大な被害をもたらしただけでなく、 科学技術や社会システムのあり方、研究者の役割、さらには私たちの生き方そのものについて深刻な反省を迫ると同時に、 環境・エネルギー問題など地球規模で解決されるべき問題が想像以上に深刻な段階に達していることなどを痛感させました。 こうした困難な状況だからこそ、新しい社会のあり方を追究し、次代を担う優れた人材を育成することが、 今まで以上に重要になるのであり、長年にわたり真理を探求し続けてきた大学が、次の時代を切り拓くために いっそう先導的な役割を果たしていかなければなりません。 私たち理事会は、大学に課せられたこの責務を強く自覚し、最高で最新の教育・研究の実現と、 進取の精神と豊かな人間性にあふれた人材の育成とを通じて、わが国と国際社会にさらなる貢献を果たしていくという 決意を新たにするとともに、ますます厳しくなるであろう経済情勢などにも適切に対応し得る安定した財政基盤・運営体制を 構築しなければならないと考えています。 そこで私たちは、本学が創立150周年を迎える2032年頃の早稲田大学では「世界に貢献する高い志を持った学生」が集い、 「世界の平和と人類の幸福の実現に貢献する研究」が行われ、「グローバルリーダーとして歓びを持って汗を流す卒業生」が 多様な分野で活躍し、大学と緊密な協力関係を築いているという姿(Vision)を想い描き、それを実現するには、 いま何をなすべきで、何をなし得るかを明らかにするため、「WASEDA VISION 150」を策定することといたしました。 (>>2以降に続く) http://www.waseda.jp/jp/news11/111220_wv150.html
|
- 早稲田大学総長「早稲田の誇る多様性を維持するためには、学生定員や入試方法を見直すことも必要」
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 07:00:33.08 ID:Herk5Zm90 - >>1の続き
もともと本学では、2007年の創立125周年を契機に「Waseda Next 125」を策定し、日本の大学であることを超えた グローバルユニバーシティの構築を目指してきました。「WASEDA VISION 150」においても、 引き続き「Waseda Next 125」の実行計画を推進するとともに、新規の戦略を付け加えた13の核心戦略と、 それらを実現するための基本方針などを提案しています。 このVisionを具体化するにはさまざまな改革を進める必要があります。「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」 という建学の理念が、今後とも本学の教育・研究活動の原点であり続けることは当然でありますが、 例えば、少子高齢化が急速に進む中で、教育・研究の質を高めながら、早稲田の誇る多様性を維持しようとするならば、 学生定員や入学者選抜方法を見直すことも必要になります。場合によっては、教育システムの抜本的な改編が 必要になるかもしれませんし、学費収入に多くを依存する財務構造の改善も避けられないように思われます。 こうした改革は、全学が一丸となって推進する必要があります。今般、現時点における理事会の基本的考え方をまとめましたが、 今後はおおむね1年をかけて、大学本部や各学術院などがそれぞれのアクションプランを策定するとともに、 理事会としても多様な意見を拝聴しながら、より具体的な内容を検討し、「WASEDA VISION 150」の全体をまとめあげ、 その実行に邁進できる体制の整備をして参ります。
|
- 早稲田大学総長「早稲田の誇る多様性を維持するためには、学生定員や入試方法を見直すことも必要」
24 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 07:24:20.84 ID:Herk5Zm90 - 早稲田って推薦やAOの定員、公表してないんだよね。(慶應も)
ただ、次のデータから計算すると、63.7%となった。 5640(*1)/8850(*2)=63.7% (*1) http://www.waseda.jp/nyusi/e_sch/index.html の2012年度一般入試・センター入試の定員の合計 (*2) http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/101_students2011.pdf の学生総定員(通信除く)を4で割った数字 ちなみに他の私大の一般入試比率は、 東京理科大 81.3% 明治大 69.6% 青山学院大 68.8% 法政大 67.0% 立教大 65.9% 上智大 61.6% 立命館大 60.4% 同志社大 60.3% 学習院大 59.9% 関西大 55.7% 中央大 55.3% 国際基督教大 53.6% 慶應義塾大 − 早稲田大 − 関西学院大 − (週刊ダイヤモンド2011年12月10日号)
|
- 「安い!」と特売洗剤買う主婦 気づいたら9個溜まっていた
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 07:43:47.64 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
デジタル時代のいま、手書きの家計簿『つけるだけで「節約力」がアップする家計ノート』(細野真宏・著=以下「家計ノート」)が売れている。 2009年の発売開始以来、1か月で完売を記録すると、翌年も完売し、今年も前年比140%の売り上げでまもなく完売となっている。 同家計簿を使っている茨城県つくば市在住の桑原若菜さん(45才・仮名)は「家計簿をつけて、 自分がいかにバーゲンセールに弱いのかを実感しました」と語る。 桑原さんは4人家族。夫は単身赴任中で、一家の家計はパート主婦の桑原さんが切り盛りしている。 長男が大学受験を控え、教育費の負担アップが見えてきたのが2011年。 やりくり上手を目指して、年の途中ではあるが、7月に『家計ノート』を開始した。 「それまではレシートをノートに貼っていき、家計の管理をしていたのですが、ただの自己満足で終わっていて、 節約に結びつけることができていなかったんです」(桑原さん) 『家計ノート』をつけて1か月後、自分の買い物を振り返ると、無駄がたくさんあることがわかってきた。 「ドラッグストアで洗剤などの日用品をよく買っているんですよ。安かったからなんですが、 洗面台の下をのぞいてみると在庫がこんもり。洗剤なんか9個もあったりして。 ネット通販の美容品も“いまならタイムセールで何%引き”とかあるとすぐ買っていました。 でも、実際はそんなに欲しいものじゃなかったりして。セールの誘惑に弱いんですよね」(桑原さん) 腐るものじゃないし、安いときに買い置きしておけば節約になる…そんな考えが無駄買いを後押ししていた。 しかし、結果的には使えず捨てるものも少なくなかった。 「食材を買うときにも、“自分はセールに弱いんだ”と意識しているだけで、大違い。 生活費全体で月3万円ほど家計の出費を減らせました」(桑原さん) ※女性セブン2012年1月1日号 http://www.news-postseven.com/archives/20111221_75912.html
|
- 財務省若手官僚の派手な遊び目に余るとの情報入ると総務官僚、接待では女やホテルまで用意される
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 07:52:50.25 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
ジャーナリスト・武冨薫氏の司会&レポートによる本誌好例企画「覆面官僚座談会」。 呼びかけに応えた官僚は財務省中堅官僚のA氏、経産省中堅のB氏、総務省ベテランのC氏、厚生労働省若手のD氏だ。 今回は最近の財務省の若手官僚の行動がやりだまにあがった。 * * * 経産B:(Aを向いて)ひとつ、ご忠告申し上げたいことがある。 財務A:それは有り難いですね。 経産B:最近、財務省の若手の遊び方がいささか派手になっているんじゃないか。 「情報収集の特命」を帯びているらしいが、民主党の若手議員と夜な夜な 銀座や六本木に繰り出しているという情報が入っている。 情報収集や国会対策の一環のつもりだろうが、付き合っている相手の筋が悪い。 厚労D:わが省は(年金問題などで)それどころではないから、うらやましい。 財務A:(ムッとして)筋が悪いとは穏やかな言い方ではないよ。 わが省は政治家やマスコミを含めて、霞が関の情報活動をほぼ一手に引き受けているという自負がある。 彼らは夜遅くなっても報告に戻ってくるし、節度はわきまえている。 経産A:若手の財務官僚たちを代わる代わる飲みに連れ歩いている中心人物は、野田総理に近い民主党若手議員だが、 議員相手だけなら六本木で飲もうがカラオケに行こうが、目くじら立てるつもりはない。問題はスポンサーだ。 そのうちの一人は「総理の後援者」を吹聴し、総理が初入閣で菅内閣の財務大臣に就任した時、 銀座で「財務大臣 野田佳彦」の名刺を配り歩いたことで知られる人物。 財務官僚が大好きで、彼の事務所には財務省の若手が入り浸り、銀座にも同行している。そのカネはどこから出ている? 財務A:ちゃんとワリカンにする内規があるよ。 (>>2以降に続く) http://www.news-postseven.com/archives/20111221_75502.html
|
- 財務省若手官僚の派手な遊び目に余るとの情報入ると総務官僚、接待では女やホテルまで用意される
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 07:53:08.12 ID:Herk5Zm90 - >>1の続き
――財務官僚といってもヒラの若手は自腹で銀座をハシゴするほど高給取りじゃない。 それとも秘密の「財務省機密費」でもあるのか。 経産B:財務官僚に接近しているのは、官僚人脈を誇示して大手企業に口利きするためだ。 その人物は商社やメーカーに「総理とのパイプ」と「財務官僚をいつでも紹介できる人脈」を警戒もせずに売り込んでいる。 脇が甘いから財務省に直接ビジネスの陳情をしているんじゃないか。 総務C:Bさんがはっきりいってくれたから、私も隠すまい。若手は相当派手に遊んでいるようだね。 内調からも「目に余る」と情報が入っている。 議員のツケ回しは知ったことではないが、官僚の不祥事は避けてほしい。 かつて官僚批判を巻き起こした官官接待事件も、最初は「論際」問題(※)がきっかけだった。 ノーパンしゃぶしゃぶ騒動を知らない世代だけに、接待に警戒感がないんじゃないかと心配している。 経産B:他にも民主党で最近派手なのがカジノ議連の政治家の一部。 党内に正式にカジノ検討のワーキングチームを発足させて解禁の旗を振っている。 財務省出身の若手議員が目立つが、財務省の若手はその議員とも飲み歩いている。 財務省がカジノ解禁をバックアップしているのかね。 財務A:よくいうよ。一番の推進派は経産省だろう。 総務C:カジノ推進の遊戯具メーカーは各省がなんとか天下り先にしたいと狙っている。 経産B:接待にいったん取り込まれると、女性の世話やホテルの部屋まで用意してくれる。 官僚接待全盛期は、各省とも関連業界へのツケ回しで一流ホテルに「仮眠用」として部屋をいくつも押さえて 自由に使っていたのと同じだ。すでに取り込まれている者もいると思う。本当に危ない。 総務C:財務省OBの田村クロアチア大使のセクハラ事件に続いて、若手官僚たちの接待問題まで発覚したら、 消費税増税どころか官僚批判の悪夢の再来になる。それを「官僚主導」の結末にしてはならない。
|
- 財務省若手官僚の派手な遊び目に余るとの情報入ると総務官僚、接待では女やホテルまで用意される
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 07:53:30.46 ID:Herk5Zm90 - >>2の続き
※「論際」問題/書店等で市販されない雑誌『論際』に各省のエリート官僚と大メディアの政治部記者が登場し、 高額の謝礼を受け取っていた問題が1992年に発覚。大蔵省が同誌を大量に買い上げていたのをはじめ、 同省幹部が企業にも購入を斡旋するなど政・官・財・報の癒着の接点となっていた。国会でも追及され、 官僚接待が問題化する端緒となった。 週刊ポスト2011年12月23日号
|
- 財務省若手官僚の派手な遊び目に余るとの情報入ると総務官僚、接待では女やホテルまで用意される
12 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 07:58:22.52 ID:Herk5Zm90 - >>11
ノーパンしゃぶしゃぶ知らないのかよ
|
- 財務省若手官僚の派手な遊び目に余るとの情報入ると総務官僚、接待では女やホテルまで用意される
19 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 08:01:25.63 ID:Herk5Zm90 - 戦後の大蔵・財務事務次官の出身高校・出身大学
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00051048.jpg
|
- NMB48の新曲「純情U-19」の歌詞が凄い件 「19まで、純情を守らせて」「もう少しだけ、鉄のパンツ」
110 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 09:03:55.24 ID:Herk5Zm90 - >>101
5年半使ったRT6652TWJPがついに壊れた
|
- 「こいつ…マジで頭おかしいんじゃねーか?!」 って思ってしまうほど信者が酷いもの
783 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 09:11:03.01 ID:Herk5Zm90 - モ娘(狼)板のAKB叩きが粘着質で気持ち悪い件
もうAKB48の終わりは始まっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★24 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1324273268/ AKBの生歌ひでえ3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://anago.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1324421102/
|
- 名古屋の進学塾「名進研」が私立の「名進研小学校」を設置、認可される
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 09:27:03.27 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
名進研小学校:設置を認可…愛知県私学審 愛知県私立学校審議会(石田正城会長)は20日、愛知・岐阜両県で進学塾を展開している「名進研」グループの 学校法人「名進研学園」(豊川実結子理事長)が名古屋市守山区緑ケ丘に建設している「名進研小学校」の設置を認可した。 県内の私立小は3校目で、12年4月に開校する。同学園は「名進研のノウハウを生かし、中学受験に対応できるようサポートする」という。 同学園によると、小学校は男女共学の30人学級で1学年3クラスとし、初年度は1〜3年生を募集する。 6年間のカリキュラムは公立小(5645時間)より1345時間多くとり、教科ごとに専門教員が教える。 里山に囲まれた約2万4000平方メートルの敷地に、鉄筋3階建て延べ約8200平方メートルの校舎を建設し、校内にはビオトープも設置する。 同学園は当初、同市天白区の平針地区で用地取得を目指したが、里山の保全を求める住民の反対運動などで計画が頓挫し、 10年度の開校を延期していた。 県私学審は名古屋市が誘致した不登校対応の「星槎(せいさ)名古屋中学校」(同市中村区名駅南4)の設置も認可した。【加藤潔】 http://mainichi.jp/life/edu/news/20111221k0000m040099000c.html 学校法人 名進研学園 小学校設立準備室のホームページ http://www.meishinken.ed.jp/elementary/index.html
|
- 名古屋の進学塾「名進研」が私立の「名進研小学校」を設置、認可される
8 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 09:29:18.45 ID:Herk5Zm90 - >>7
男子は東海、女子は南山女子部がトップ
|
- 名古屋の進学塾「名進研」が私立の「名進研小学校」を設置、認可される
20 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 09:39:57.18 ID:Herk5Zm90 - >>18
名古屋にろくな私大ない
|
- 「ニューヨークに行きたいかー?オー!」 全国高校生金融経済クイズ選手権『エコノミクス甲子園』
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 10:02:41.44 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
エコノミクス甲子園・富山大会 金融や経済のクイズ問題で高校生が知力を競う、エコノミクス甲子園・富山大会が富山市で開かれました。 「ニューヨークに行きたいかー?オー!」 この大会は、高校生に金融や経済についてエンターテイメント性を持たせて楽しく学んでもらおうと北陸銀行などが開いたものです。 大会は全国の25か所で行われていて、富山大会には16校27チームが参加し、 2人1チームで日本銀行の資本金はいくらかなどといった筆記や早押しなどのクイズに取り組んでいました。 富山大会で優勝したのは高岡高校のチームで、来年1月に東京で開かれる全国大会に出場し、 優勝チームに贈られるニューヨーク研修旅行の獲得を目指します。 http://www.tulip-tv.co.jp/admin/news/E120111218155522.jpg http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20111218155522 (動画あり) 【関連ニュース】 高校生経済知識競う 市川高のチーム全国へ エコノミクス甲子園 http://www.chibanippo.co.jp/c/news/economics/66216 http://www.chibanippo.co.jp/c/sites/default/files/IP111219TAN000038000_0001_COBJ.jpg ニューヨーク目指しクイズで熱戦 http://www2.knb.ne.jp/news/20111218_30692.htm (動画あり) http://www2.knb.ne.jp/news/images/20111218_30692_001.jpg
|
- 名古屋の進学塾「名進研」が私立の「名進研小学校」を設置、認可される
26 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 10:07:01.50 ID:Herk5Zm90 - >>23
3年前に、南山大学附属小学校が出来た。 http://www.nanzan-p.ed.jp/ 小学校はよく知らんが、南山高校、特に女子部から南山大学に行くのは成績の下位層。
|
- 「ニューヨークに行きたいかー?オー!」 全国高校生金融経済クイズ選手権『エコノミクス甲子園』
5 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 10:17:53.79 ID:Herk5Zm90 - レスつかないな。2chでも「ニューヨークに行きたいかー?」を知らない世代が増えてるのかな。
|
- 入浴後の全裸の女子中学生さんの体についた水滴をチェックせよ!これは業務命令である!
405 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 10:33:57.64 ID:Herk5Zm90 - 入浴中のJS
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00051051.jpg
|
- 金沢大学で自殺か?男子大学生死亡
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 15:33:35.76 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
大学キャンパスで自殺?男子大学生死亡 21日午前9時10分ごろ、金沢市角間町の金沢大角間キャンパスで、 連絡橋の下に男性が倒れていると119番があった。 金沢中署員が駆け付けたが、既に死亡していた。 同署によると、男性は金沢市の大学生(22)とみられる。 キャンパス内にある建物をつなぐ連絡橋の下の草むらに、あおむけの状態で倒れていた。 連絡橋は地上から約16メートルの場所にあり、高さ約1メートルの柵も付いているという。 同署は男性が連絡橋から飛び降り、自殺を図った可能性が高いとみて調べている。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/21/kiji/K20111221002286450.html
|
- 【速報】寒い! 北海道で氷点下23.8度 ((( ´w` )))ぶるっちょさむさむだお
490 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 15:44:06.29 ID:Herk5Zm90 - ┌[ ゚д゚ ]┐ カキーン
┌[ ゚д゚ ]┐ カキーン ┌[ ゚д゚ ]┐ カキーン
|
- 高校生の頃、「勉強しないと北見工大しか受からんぞ」と言われた。北見工大って国立最底辺なの?
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 15:48:41.21 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
北見工大小原教授がギザで講演、エネルギーの未来像を提言 (12月21日付け) エネルギー問題に精通する北見工業大学電気電子工学科の小原伸哉教授が18日、 道立オホーツク流氷科学センター「ギザ」(青田昌秋所長)で行われた「第47回流氷科学講座」で講演した。 講演会には市民ら約80人が参加。参加者らは熱心に聞き入り、将来のエネルギー問題についての関心を深めていた。 流氷科学講座は1日から同センターで行われている巡回パネル展「放射線とエネルギーの科学」の関連イベントとして開かれた。 電力システム工学などを専門とする小原教授は2000年に北大大学院工学研究科博士後期課程を修了。 苫小牧高専教授などを経て、2008年から北見工大で教鞭をとっているほか、 オホーツク海で研究開発を進めている潮力発電など様々なプロジェクトにも関わる。 講演の中で、小原教授は地域単位できめ細かい発電・送電網を組んで 安定的かつ効率的な電力供給を行う「マイクログリッド」の考え方を提案。 「例えば水産加工などの工場で生じたエネルギーを地域内で融通することで供給電力を補填できる」とし、 「エネルギーの『地産地消』化は大きな意味がある」とした。 更に、実現すれば将来的に発送電を1社が独占して行う日本の電力供給構造を変えられるとも言及した。 結論として、小原教授はマイクログリッドを推進するには行政・技術者などが連携して エネルギーを融通するシステムを開発していく必要があるとまとめた。参加した市民からは小原教授への質問が相次いでいた。 (約80人の市民を前に将来のエネルギー問題を話す小原教授=写真=) http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/111221_1.jpg http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/111221_1.htm
|
- 「大学推薦で受かった!\(^o^)/」→「宿題出すから入学式までにやっとけよ」
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 16:24:08.59 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
佐賀大、推薦合格者に入学までeラーニング実施 佐賀大学は理工学部の推薦入試合格者45人を対象に、eラーニング(ネット学習システム)による入学前学習を実施する。 学習意欲を持続させるとともに、教員とのコミュニケーションを通して研究への関心を高めるのが狙い。 ほかの学部や一般入試の合格者への受講拡大も目指す。 大学の推薦入試は12月に合格発表があり、入学まで3カ月以上の“空白期間”が生じる。 問題プリントを配布して入学前学習を促しているが、効果を高めようとeラーニングの活用を検討。 理工学部で重要な科目になる数学でスタートすることにした。九州では初めての取り組みで、全国的にも珍しいという。 問題は高校レベルで、大学教員が作成。受講者は1〜3月、専用サイトで週1回出される問題をパソコン上で解答し、 担当教員が学習状況を確認する。教員にメールで質問もできる。パソコンを持っていない生徒には貸与するなどして利用環境を確保する。 林田行雄理工学部長は「学習内容は入学後に必要な基礎になる。eラーニングの機能を生かして、持続的な学習を促したい」と話す。 http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2105636.article.html
|
- 第3回学園祭グランプリ 優勝は東京大学「第62回駒場祭」、準優勝は青山学院大学「青山祭2011」
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 19:47:29.36 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
飲食店情報検索サイト「ぐるなび」を運営する株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎)と、 東京地下鉄株式会社(東京都台東区、代表取締役社長:奥義光)が共同で運営する東京のおでかけサイト 「Let’s Enjoy TOKYO」は、12月20日(火)に「第3回学園祭グランプリ」の表彰式を実施しました。 第3回学園祭グランプリMVPに輝いたのは、11月23日(祝・水)〜27(日)に行われた東京大学「第62回駒場祭」でした。 東京大学の駒場祭は昨年に引き続き2年連続のMVPとなりました。 (略) ◆MVP 東京大学 第62回駒場祭 東京大学 第62回駒場祭実行委員会 安藤孝志さん、近藤晧之さんのコメント まさか2年連続で受賞できるとは思っていませんでした。駒場祭は、学生だけでなく、 来場者の方々に参加してもらうことで共に創り上げていく学園祭です。 今年は、子ども向け企画を新たに設け、子どもからお年寄りまで誰でも楽しめる点がウリだったので、 その点を評価していただけて嬉しいです。高齢者の方々は特に、教授陣による震災関連の講座への興味が高かったようです。 受賞のポイント 特色あるサークル・研究室の展示やステージ企画が非常に充実していました。 例えば、約1時間の大掛かりなマジックショーや、直径12メートルの球体を手作りしたプラネタリウム、 プラズマや表面張力など、身近な科学を実験、工作を交えて分りやすく学べるサイエンスミュージアムなど、 ”子どもからお年寄りまで、ふらっと行って楽しめる学園祭”として、人にお勧めしたくなる点が最も評価されました。 (>>2以降に続く) http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201112210068.html
|
- 第3回学園祭グランプリ 優勝は東京大学「第62回駒場祭」、準優勝は青山学院大学「青山祭2011」
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 19:47:56.87 ID:Herk5Zm90 - >>1の続き
◆準MVP 青山学院大学 青山祭2011 受賞のポイント “おしゃれな学生が多い青学”の期待に応えたファッションショーは、1時間の長丁場にも関わらず、 優れた構成・演出で来場者を十分楽しませてくれました。学生のダンスで始まったショーは、最初から大盛り上がりでした。 三次審査のユーザー投票(レポートを読んで行ってみたいと思った学園祭に投票)でも支持され、準MVPに輝きました。 ◆3位 東京外国語大学 第八十九回外語祭 受賞のポイント 「世界の文字でつづる私の名前」、「着てみよう!民族衣装」、専攻言語による学生演劇、模擬店など、 外大らしい企画が、リポーターと審査員の心をわし掴みにしました。 また、外大の26専攻語それぞれの地域で食べられている料理の屋台も外大らしく、高評価でした。 80名という学園祭実行委員会の運営人数としては少ない人数ながら、満足度の高い学園祭を作り上げた点は、 他の学園祭のお手本となるでしょう。 ◆4位 東京工業大学 工大祭2011 受賞のポイント 身近にある物理の世界が覗ける実験企画や、機械工学の最先端を紹介する研究発表など、 “日本版 白熱教室”と言える企画が、来場者を魅了していました。一方で「ミスター美少女コンテスト」のように、 男子学生が多い東工大らしさを活かした企画が会場を沸かせた点も、審査員に支持されました。 ◆5位 立教大学 The 27th St. Paul's Festival 受賞のポイント 運営委員会がおすすめする目玉企画がどれも大盛況だった立教大学の学園祭。 名物豚キムチ丼をはじめとする模擬店も、広告研究会主催のミス・ミスターコンも大盛り上がり。 震災復興企画として、世界中の人から日本に寄せられたメッセージを展示した「smile photo factory」や募金活動は、 意義ある企画として、審査員から高く評価されました。
|
- 第3回学園祭グランプリ 優勝は東京大学「第62回駒場祭」、準優勝は青山学院大学「青山祭2011」
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 19:48:17.84 ID:Herk5Zm90 - >>2の続き
◆審査員特別賞 早稲田大学 早稲田祭2011 受賞のポイント ステージ企画、アカデミック企画、芸術展など、誰が遊びに行っても、楽しめる企画の幅の広さが、大きな魅力の一つです。 楽しさ、企画力、トータルプロデュース力が特に高く評価されました。 ◆留学生模擬店メニュー賞 お茶の水女子大学 「韓好」 受賞のポイント 韓国の定番おやつとして人気の「ホトック」を、韓流ブームに沸く今、いち早く模擬店で提供したことに加え、 抹茶味の生地の珍しさや、9種類ものホトックを取り揃えたことが、ユーザーの高い関心を集め、人気投票1位に輝きました。 ◆節電・エコ奨励賞 東京外国語大学 第八十九回外語祭 受賞のポイント 模擬店の参加団体がごみの分別活動を行う体制を作り、学内全体でエコ活動に取り組んだことが評価されました。 また、節電の取り組みとして、使用済みてんぷら油を電気に変えるプロジェクトにも参加。 節電とエコ、両方の取り組みを行った数少ない学園祭でした。 (以下略)
|
- 第3回学園祭グランプリ 優勝は東京大学「第62回駒場祭」、準優勝は青山学院大学「青山祭2011」
9 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 19:50:27.77 ID:Herk5Zm90 - >>5
省略したけど、 > 審査の最大のポイントは「学生以外の一般の人も楽しめる」という点 だそうだ
|
- 東京理科大学「女!女!女が欲しい!!!」
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 20:00:51.78 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
「科学のマドンナ」作戦、奏功 東京理科大学 大学卒業者数に占める女性の比率 http://prt.iza.ne.jp/images/news/20111221/449619_c450.jpg ■イベントで理系志望女子を発掘 東京理科大学の「科学のマドンナ」プロジェクトが成果を生んでいる。 理系に進む女性を増やそうと、女子中高生との交流会や体験イベントに力を入れ、マドンナ志願を発掘してきた。 男女雇用機会均等法などで急増した理系女子の比率が、他大学では頭打ち傾向にある中で、「理科を身近に」の作戦に拍車がかかる。 今春、プロジェクト担当者を喜ばせるアンケート結果が出た。イベントに参加した約400人に初めて調査したところ、 1割の回答があり、理科大の今年度入試で少なくとも5人が生物工学、材料工学、電子工学などに合格していた。 「アンケートの対象は受験生だけではないのだから、りっぱな数字」と学内でも評価された。 創立125周年の2006(平成18)年、「ウーマンサイエンティスト体験講座」を開いた。 講演会や交流会に女子中高生たちを招くと、「もっと理系の話を聞きたい」「イベントに参加したい」といった声が出た。 さっそく、『坊っちゃん』(夏目漱石)の主人公が在籍したことから、プロジェクト名を「マドンナ」と変え、08年から本格展開が始まった。 ◆「女性ならでは」を武器に 柱は、東京神楽坂、北海道長万部、千葉県野田の3つのキャンパスで順番に開く春夏秋のイベントだ。 さまざまな実験を体験して科学を「知る」、専門的な研究の一部を「体験する」、理系と関連する職業の可能性に「目覚める」の3段階で、 科学への興味を掘り起こす。「女性ならでは」を武器とすることも目標としている。 (>>2以降に続く) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/539270/
|
- 東京理科大学「女!女!女が欲しい!!!」
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 20:01:17.15 ID:Herk5Zm90 - >>1の続き
プロジェクトの実行委員長、松本和子・工学部准教授は「理系を選択するうえでの心配は仕事ですが、 社会で活躍中の女性にロールモデルとして話してもらうことが有効です。 特に、女性ならではの成功譚(たん)、たとえば女性用ヘアドライヤーや体温計の開発は勇気づけられる好例です。 科学で男性と伍(ご)していくには、女性の特性を生かすことも重要」と語る。 ◆大学全体では頭打ち傾向 しかし日本の大学では、理系を学ぶ女子学生の大学生全体に占める割合は、関係者が満足できるところまでは達していない。 『IDE現代の高等教育』誌は10月号で女性特集を組んだ。〈表〉は、東京大学の三浦有紀子氏が自らの論文 「理系に女子学生を増やすために」に添付し、10年ごとの大学卒業者数を分野別に示している。 理学系、工学系とも、1990年度からの10年間に7%以上伸びていた女子比率が、 2000年度からの10年間では、ほとんど変化せず、むしろ低下傾向すら見られるのである。 三浦氏は、女子比率が加速度的に増えた要因として、男女雇用機会均等法の施行(1986年)が最も影響したとする一方、 それから15年を経過したころから、その押し上げ効果に限界が出てきていることを指摘する。 職業や結婚など将来ビジョンを描くうえで、女性の理系選択が依然として困難を伴うことを論じながら、 「(女子大はさておき)無意識のうちに『男性基準』で物事が進んでいく共学校の居心地の悪さをさまざまな場面で連想させてしまうことを、 大学側はもっと真摯(しんし)に受け止め、対応していかなければならない」と述べている。 ◆サポーターの拡大も重要 こうした「共学校の体質」は松本准教授ら東京理科大のプロジェクト従事者にとっても懸念材料ではある。 昨年末現在、同大の教員725人のうち女性は57人(7・9%)にすぎない。2万人強の全学生数をみても、 この2年間の増減は男女ともほぼ同数となっており、女子学生が目に見えて増えている状況ではない。
|
- 東京理科大学「女!女!女が欲しい!!!」
4 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 20:01:38.08 ID:Herk5Zm90 - >>2の続き
理系を学ぶ女性を「理系女(りけじょ)」などと呼ぶことがあるが、そうした言葉が生まれること自体、 まだまだ女性の科学分野への進出が特別なものと受け止められる社会的な雰囲気があることを思わせる。 松本准教授は「学長はじめ学生も院生もプロジェクトに協力してくれているが、まだまだ学内でサポーターを増やす余地は残っている。 欧米に比べて優秀な女性研究者が育たない風土も打破したい。坊っちゃんとマドンナがそれぞれ特性を生かして 科学振興に貢献できるよう頑張りたい」という。
|
- 東京理科大学「女!女!女が欲しい!!!」
45 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 20:12:16.13 ID:Herk5Zm90 - 東京理科大学は学費の安い良心的な大学
<東京理科大学> 理学部 物理学科・応用物理学科 1,415,000 工学部 電気工学科・機械工学科 1,430,000 http://www.sut.ac.jp/admis/expence/ <早稲田大学> 基幹理工学部 1,746,000 先進理工学部 1,786,000 http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2012_1.pdf <慶應義塾大学> 理工学部 1,723,350 http://www.keio.ac.jp/ja/education/tuition/faculty_001.html <明治大学> 理工学部 数学科以外 1,785,500 http://www.meiji.ac.jp/suito/nofu2.html <中央大学> 理工学部 1,648,400 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/admission/e05_01_j.html <芝浦工業大学> 工学部 1,696,230 http://www.shibaura-it.ac.jp/tuition/engineering.html
|
- ニコ生AVのスレがどうやらステマだった模様wwwwwww
438 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 20:21:23.93 ID:Herk5Zm90 - 見れねえから、このAV見る
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00101379.jpg
|
- ニコ生AVのスレがどうやらステマだった模様wwwwwww
565 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 20:27:21.30 ID:Herk5Zm90 - 見れねえから、このAV見る
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00101381.jpg
|
- 東京理科大学「女!女!女が欲しい!!!」
120 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 21:39:24.35 ID:Herk5Zm90 - 理科大は推薦・AOの比率が少ない優良な大学
一般入試比率 東京理科大 81.3% 明治大 69.6% 青山学院大 68.8% 法政大 67.0% 立教大 65.9% 上智大 61.6% 立命館大 60.4% 同志社大 60.3% 学習院大 59.9% 関西大 55.7% 中央大 55.3% 国際基督教大 53.6% 慶應義塾大 − 早稲田大 − 関西学院大 − (週刊ダイヤモンド2011年12月10日号)
|
- 【画像あり】 AKB超大物新人 病的なガリガリすぎる体型にオタドン引き「完全に病気だろこれ」
97 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 21:42:02.64 ID:Herk5Zm90 - アウシュビッツの囚人が、こんな腕してたな
|
- イケメンの東大生が増えている、でもモテない?
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 23:56:19.28 ID:Herk5Zm90 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
イケ男揃いと好評な東大ミスコン、でもモテない? 東大生はルックス的にカッコイイか? 先日行われた東大の駒場祭での「ミスター東大コンテスト」だが、 それが出場者たちに女子大生、社会人女性から「かっこいい!」「カワイイ!」と言った黄色い声が上がっているのだ。 最近、ルックスの良い東大生が増えていると言われる。 ■昔とはイメージが違う 東大生と言えばどうしても「勉強は出来るけど、ダサくてカッコ悪い」とのイメージが強い。 だが、それは一昔前のもので、今はイケメン東大生が増えているという。 高学歴でルックスが良ければ、さぞかしモテるだろう。実際はどうなのか、現役東大生達に「東大生のモテ事情」を聞いてみた。 「確かに美形の東大生は多いですね」 そう話すのは東大文Iの1年生Aさん(19歳)。華奢で、顔立ちは芸能人で言うならば、赤西仁さんによく似ている。 笑顔は女の子の様。奨学金で東大に通い、将来の夢は文化人類学者だと話す。 Aさんは「東大に入ったからと言ってモテるわけじゃありませんし、美形と言っても、 どうしても高校時代からの野暮ったさが抜けないんですよね」と控えめだ。 それとは反対に「東大生はモテると思います」と話すのは来年官庁に入省が決まっている東大院生のBさん(23歳)。 高校時代に留学も経験した国際派で、はっきりとした顔立ちは、背の高い手越祐也と言ったところだ。 しかし、そんな彼も、そう断言した後に、「ただし」と付け加える。 「東大生がモテると言っても、早稲田、慶應と言った有名私立大学の人にはかないません」という。 ルックスは良くなったが実は、内面のコンプレックスだけは、解消されていないようだ。 東京大学赤門(文京区) http://media.yucasee.jp/uploads/20111221/132442875533a2afcde7c892c6b827f778a272df09.jpg http://media.yucasee.jp/posts/index/9885?la=0002
|
- イケメンの東大生が増えている、でもモテない?
8 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/21(水) 23:58:10.88 ID:Herk5Zm90 - >>1の続き
■経済力と女慣れ 東大というブランドは持っているが、有名私立大学に比べるとモテない、それが偏差値70を越える彼らの悩みだ。 その一つの原因として、経済力があげられる。 東大生の平均世帯所得は、東大広報委員会が毎年実施する「学生生活実態調査」によると、 2010年は1550万円以上が14.1%を占めるが減少傾向にあり、450万円未満が16.6%で、こちらは増加しているという。 1000万円とも言われているが、ごく一部の世帯が引き上げているだけで、実際には奨学金で通う学生は多くいるという。 「華やかなイメージの私立の学生に引け目を感じてしまっている」と、ある東大OB女子は言う。 また、女子学生が全体の約2割と少ないことも、触れ合う機会を減らし自信を奪う。 そして、様々な大学の学生から構成されるインカレサークルに行くと、有名私立大学の学生も参加しているのだが、 ほぼ、お目当ての女の子を持っていかれてしまうのだ。 しかし、Aさんは「多くの東大生は彼女がいる」ともいう。また、中には「社会人デビュー」する者もいて、恋愛事情は少し複雑なようだ。 次回はもう少し、東大男子の実際の恋愛を見ていくことにする。(つづく)
|