トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月19日
>
hWzrJRIY0
書き込み順位&時間帯一覧
240 位
/31260 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
6
1
6
0
0
0
0
0
0
1
10
4
0
1
3
8
10
0
0
0
0
0
0
52
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】)
メッシブチギレ、世界の笑いものに★5
セルジオ越後「スポーツ中継で芸能人が出るのはなんでだろうね?世界的に無いんだよね〜」
THE MANZAI「2位ナイツの方が面白かった」 「『のりピー』ネタへの配慮で減点なのか」の声
学級閉鎖!学年閉鎖!の得した感は異常
【むっちりむちむち】ν速公認 篠崎愛、安めぐみとこの人を忘れてはいけない
エレベーターの押し間違いをキャンセルする裏技
ゲイって身近にたくさん居るよね。俺もゲイなんだけど本当に多い
メッシ「日本の人々は温かかった。また戻ってきたい」
まことに小さな国が 終焉を迎えようとしている
美智子様「雑音を気にしていては先に進めません。私みたく失声症になりますよ」 雅子様「」
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
メッシブチギレ、世界の笑いものに★5
96 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 00:51:07.44 ID:hWzrJRIY0
>>68
動画を見た印象では、さんまは分をわきまえようとしてたのに、テレビ局側が勝手にさんまの意に沿わないセッティングをしまくったような感じがする。
セルジオ越後「スポーツ中継で芸能人が出るのはなんでだろうね?世界的に無いんだよね〜」
179 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 00:55:10.85 ID:hWzrJRIY0
>>159
野球やボクシングはそのような傾向が多いが、
バレーや陸上、サッカーは何故か芸人を多く呼んで盛り上げようとする傾向が。
製作側に本当に好きな人が少ないのか。
THE MANZAI「2位ナイツの方が面白かった」 「『のりピー』ネタへの配慮で減点なのか」の声
427 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 01:00:21.22 ID:hWzrJRIY0
>>422
エルシャラカーニ
審査員の大竹も笑ってたが、確かに好きそうな感じ。
メッシブチギレ、世界の笑いものに★5
120 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 01:07:11.75 ID:hWzrJRIY0
>>103
当初はホームアンドアウェー式で行われてたが、サポーターの荒れっぷりが問題になり、中立国で開催されることになった。(当時の参加はヨーロッパと南米だけ。)
なぜ当時サッカーにおいては無名もいいところだった日本が選ばれたのかは、はっきりとはよく分かってない。
メッシブチギレ、世界の笑いものに★5
125 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 01:14:59.21 ID:hWzrJRIY0
>>124
知らない人は首突っ込まない方が
学級閉鎖!学年閉鎖!の得した感は異常
18 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 01:45:24.81 ID:hWzrJRIY0
最初は嬉しいが外に出て遊べないから、結局退屈でしょうがなかったぞ。
【むっちりむちむち】ν速公認 篠崎愛、安めぐみとこの人を忘れてはいけない
29 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 01:53:18.42 ID:hWzrJRIY0
服を着てる篠崎愛は、体が奇形的に大きいだけで色っぽくも何ともない。
彼女は水着姿しか見てはいけない。
エレベーターの押し間違いをキャンセルする裏技
95 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 01:56:06.25 ID:hWzrJRIY0
AppleStore銀座のエレベーターに似てるな。
ゲイって身近にたくさん居るよね。俺もゲイなんだけど本当に多い
84 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 02:49:44.30 ID:hWzrJRIY0
>>66
レイザーラモンHGはイギリスのテレビ番組にゲスト出演したことがある。
THE MANZAI「2位ナイツの方が面白かった」 「『のりピー』ネタへの配慮で減点なのか」の声
489 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 03:05:29.57 ID:hWzrJRIY0
>>488
ボケの方が二本目もあのテンションでいくとは思わなかった。
ハゲの方がちょっと困ったような顔してた瞬間あったよな。
メッシ「日本の人々は温かかった。また戻ってきたい」
50 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 03:08:40.85 ID:hWzrJRIY0
>>30
あれはさんまの態度の違いだと思う。
まことに小さな国が 終焉を迎えようとしている
27 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 03:15:16.53 ID:hWzrJRIY0
宮城県民、大阪の芸能を語る
まことに小さな国が 終焉を迎えようとしている
30 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 03:31:03.02 ID:hWzrJRIY0
>>28
>いや、事実やし
>大阪では演技の才能ある奴はみんな新喜劇行くさかい
これ、宮城のギャグですか。
まことに小さな国が 終焉を迎えようとしている
35 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 03:40:57.97 ID:hWzrJRIY0
>>31
寺脇康文、豊川悦司、北村一輝、橋爪功らは宮城では赤井英和よりランク下ですか。
THE MANZAI「2位ナイツの方が面白かった」 「『のりピー』ネタへの配慮で減点なのか」の声
498 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 03:43:59.32 ID:hWzrJRIY0
たけしが残ってたら、決勝のナイツは絶賛してたろ。
チキチキジョニーを評価してたくらいだから。
セルジオ越後「スポーツ中継で芸能人が出るのはなんでだろうね?世界的に無いんだよね〜」
299 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 10:45:35.73 ID:hWzrJRIY0
>>275
そういう製作側のバラエティ脳はどうにかならないのかね。
結局のところ、スポーツで良い絵が撮れるよう努力するより、芸人に弄ってもらいながらの進行の方が好きという部分が大きいのでは。
美智子様「雑音を気にしていては先に進めません。私みたく失声症になりますよ」 雅子様「」
37 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:02:15.98 ID:hWzrJRIY0
>>33
皇后が冬季オリンピックで腰パンでもしたのかw
THE MANZAI「2位ナイツの方が面白かった」 「『のりピー』ネタへの配慮で減点なのか」の声
622 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:14:41.07 ID:hWzrJRIY0
>>620
>西川とかのそういう世代は時事ネタ、下ネタ、犯罪ネタはきらうし
そういうネタは昔の方が圧倒的に多かったぞ。
美智子様「雑音を気にしていては先に進めません。私みたく失声症になりますよ」 雅子様「」
44 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:17:07.38 ID:hWzrJRIY0
>>42
皇族でも週刊誌は読むだろ。
ネットだってやってるし、夜はテレビのバラエティ見て笑ってるよ。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
127 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:27:33.16 ID:hWzrJRIY0
>>121
圧勝ではなかった。
終盤は国力の限界で補給が足りず、アメリカの仲介待ちだっただろうが。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
134 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:30:12.52 ID:hWzrJRIY0
>>125
英国艦隊を差し置いて、バルチック艦隊が世界最強なんて評判あったか?
第一、あれは対日戦のために編成された艦隊だしさ。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
142 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:31:42.81 ID:hWzrJRIY0
>>129
イラク人が勘違いしたのか、あんたの記憶違いか、どっちだ。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
152 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:38:03.03 ID:hWzrJRIY0
>>148
戦争が始まってから急拵えで編成した艦隊だぜ。
そりゃ大艦隊ではあったが、最強って何を根拠にw
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
176 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:45:38.31 ID:hWzrJRIY0
>>160
夜行バスで青森から鹿児島まで。
途中大阪で休んだとしても、疲労は完全に取れないだろ。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
178 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:46:37.58 ID:hWzrJRIY0
>>167
パットンをロンメルと訂正したようなので、もういいよ。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
195 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 11:55:00.57 ID:hWzrJRIY0
>>177
何せ急拵えの大艦隊だったので、乗組員はかなり無理して集めたらしい。
よって艦隊勤務未経験者が多く、素人同然の乗組員を訓練しながらの航海だった。
艦隊長は日常茶飯事のトラブルに疲れ果て、日記に「日本の艦隊に勝てると思えない。」と愚痴ってた。
美智子様「雑音を気にしていては先に進めません。私みたく失声症になりますよ」 雅子様「」
66 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 12:05:11.70 ID:hWzrJRIY0
>>62
最初は彼女もはっきりNOと言ってたよ。
あの当時は有力候補がマスコミの噂に上っただけで、婚約したり外国に行ったりして逃げられまくってたから、宮内庁も必死だったのだろう。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
208 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 12:07:17.55 ID:hWzrJRIY0
>>206
あの世代のインテリに右は滅多にいないからな。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
213 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 12:17:11.07 ID:hWzrJRIY0
>>209
>戦いにおいて最も重要な要素は精神力で、
いや、兵站だよ。
>これ以上戦争を継続したら先に崩壊するのはロシアの方で、
ではなぜ日本軍は奉天以降進撃出来なかったのさ。
末期の動員能力の差による自信の欠如から、ポーツマスでもウイッテに主導権を握られる羽目になってたじゃないか。
ドワンゴ川上会長(@kawango38)「日本にネトウヨは必要」
108 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 12:22:11.81 ID:hWzrJRIY0
>>106
ネトウヨという言葉を嫌う
ネトウヨの存在を否定する
ネトウヨを煽るレスに噛みつく
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
261 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 14:53:56.58 ID:hWzrJRIY0
>>233
混成になったのは、単にまともな騎兵旅団の編成ができなかったから。
当時の日本では騎兵育成の負担が重かったのと、陸軍上層部の考えが歩兵中心だったためというのが理由。
下馬戦闘は敵が強力な場合のデフォ。
コサック騎兵も苦戦すればやっていた。
わざわざ戦術家と評価するほどのことではない。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
292 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 15:44:40.05 ID:hWzrJRIY0
>>290
俺と別の人を混同してないか。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
297 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 15:46:25.20 ID:hWzrJRIY0
>>294
あんたに265でレスされた者だよ
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
317 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 15:57:14.12 ID:hWzrJRIY0
>>308
兵站が崩壊すれば、その例に挙げられたことは全て出来ないよ。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
335 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度3】)
[sage]:2011/12/19(月) 16:04:22.77 ID:hWzrJRIY0
>>320
何言ってるのか、俺にはよくわからん。
前線の士気が落ちれば、後方の馬車や艦船の輸送能力も落ちるのか?w
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
347 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 16:10:03.36 ID:hWzrJRIY0
>>308
>『目標のない軍』
>『統一されていない軍』
>『何をするか理解していない軍』
教師がクラス全体に説教するときのフレーズのもじりみたいだなw
そもそもこれ、具体的にどういう状況を指してるのよ。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
357 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 16:15:34.53 ID:hWzrJRIY0
>>342
前線が総崩れしたら通常は退却行動に移る。
後方まで崩れると潰走状態になる。
ロシア軍は退却が上手かったので、負けても戦力を速やかに立て直すことが出来た。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
364 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 16:29:56.03 ID:hWzrJRIY0
>>363
>>356
>腹がいっぱいで弾薬があるだけの人の集団こそ何も出来ない
これ、具体的な史実の例に即して教えてくれませんか。
ドワンゴ川上会長(@kawango38)「日本にネトウヨは必要」
137 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 16:31:52.05 ID:hWzrJRIY0
>>133
会長のネトウヨ呼ばわりは許すの?
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
368 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 16:36:01.18 ID:hWzrJRIY0
>>366
西ローマ帝国のどの時期ですか。
それと日露戦争のスレなのに、具体例があまりに古過ぎでないですか。
近現代にはないんですか。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
379 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 16:47:19.18 ID:hWzrJRIY0
>>376
最初から史実に即して具体的にと言っているので。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
386 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 16:52:36.01 ID:hWzrJRIY0
>>382
どのように何も出来なかったのかという説明がないので。
それと日露戦争のスレで古代の例を出されてもピンとこない。
近現代では無いのですか。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
395 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 17:01:07.39 ID:hWzrJRIY0
>>388
その史実から「腹がいっぱいで弾薬があるだけの人の集団こそ何も出来ない」という教訓を得られた理由を教えてください。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
401 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 17:05:08.96 ID:hWzrJRIY0
>>394
おれは320にレスしてるし、それに対してのあなたの342にもレスしてるよ。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
410 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 17:11:46.38 ID:hWzrJRIY0
>>398
>兵站盲信者が「兵站崩壊してるけど戦術原則を守っている軍」などという極端な妄想
そんなこと、言った覚えないんですけど。
俺が言ったのは、戦いで最も重要なのは兵站ということと、兵站が崩壊すれば前線の秩序は失われるというような意味のことですよ。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
412 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 17:14:16.71 ID:hWzrJRIY0
>>404
あなたの説明は抽象的過ぎて全然ピンとこないので、具体的な例で説明して欲しかったから。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
418 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 17:18:35.78 ID:hWzrJRIY0
>>413
このスレで最初に兵站と書いたのは俺で、あなたがそれに反論したのが発端ではなかったの?
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
424 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 17:23:01.61 ID:hWzrJRIY0
>>415
こっちから見れば、何でそっちが320にこだわるのかが分からない。
兵站議論の流れとはちょっと離れた質問のつもりだったのだけど。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
433 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 17:29:47.53 ID:hWzrJRIY0
>>430
最初からアンチテーゼのつもりなら、西ローマ帝国と言わなきゃ良かったでしょ。
中途半端に答えようとするからいけない。
【坂の上の雲】秋山好古はコサック騎兵を撃破したと連呼してたのに地味すぎてワロタ
436 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/19(月) 17:30:42.01 ID:hWzrJRIY0
>>419
ではあなたの意識の中では、俺は兵站盲信者の括りの中に入ってないという認識でよろしいか。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。