トップページ > ニュース速報 > 2011年12月19日 > cGsNg9qhP

書き込み順位&時間帯一覧

896 位/31260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数091810000000010000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
2011年「まだだ、まだ終わらんよ」

書き込みレス一覧

一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
71 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 01:32:47.26 ID:cGsNg9qhP
一度洋ゲーを経験したからこそ、萌えは和にしか存在しないことに気付く。
赤軍を狩った後のテイルズ、アマガミの後のユーラシア大陸侵略。このサイクルがやめられない。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
101 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 01:36:20.98 ID:cGsNg9qhP
エリーのアトリエなら72時間やり続けられるわ。アイゼルかわいいよアイゼル。
あとスカイリムも72時間余裕。いつか自治領を侵略してエルフ共を血祭りにあげたい
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
125 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 01:40:18.70 ID:cGsNg9qhP
>>111
そんな箱庭でションベンみたいな銃を引っ掛けあうFPSばっかりなのが嘆かわしい。
BF1942、Planetside系のFPSは死んでしまったのか。戦車、重砲、航空機……
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
139 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 01:41:59.41 ID:cGsNg9qhP
>>124
コマンド戦闘そのものが間違いという訳でもないはずなんだよな。
ラストレムナント方式はまだ戦えるであろうし。要は見せ方、ゲームデザイン。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
149 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 01:43:40.46 ID:cGsNg9qhP
>>140
敵の魔法食らって場外アウトとかあってワロタ。
MPの概念がなくて手数と魔法のチョイスだけで戦うハックスラッシュ? はなかなか面白いな
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
237 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 01:53:24.95 ID:cGsNg9qhP
>>219
リネージュエターナルとか超期待してるわ。NCはなんだかんだ言ってゲーム作ってくるし。
あと洋MMOだとスター・ウォーズの新作。確か今月からだろ。WoW超えるって息巻いてる
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
256 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 01:55:21.13 ID:cGsNg9qhP
>>238
俺はラストレムナントの戦闘が好きだな。あとスターオーシャン3とか。
テイルズは本気でやろうと思ったら意外とテクニカルな操作要求されるから、にわかの俺にはきつい
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
272 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 01:57:06.00 ID:cGsNg9qhP
>>240
コンソールでレベル1にしちまえばいい。正直、非戦闘スキルでLv30とか積む
こういう柔軟さは洋ゲーの良いところだと思う。空の軌跡とか素のままだとクリアできない。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
289 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 01:59:29.50 ID:cGsNg9qhP
>>274
無双は無双で面白いからな。1作で十分だけど、少なくともその1作はそこそこ楽しめる。
続編に代わり映えしないだけで、作品そのものはふつーなはずだ。んで対応する作品はねえだろうな。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
310 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:01:40.61 ID:cGsNg9qhP
>>280
出る出る詐欺が続いているMMORTS+FPSが来年こそは出ると信じて待ってる。
SOEからPlanetside2が出るんだけど、対抗馬になってくれれば嬉しい
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
333 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:04:17.84 ID:cGsNg9qhP
>>314
コンシューマでRPGができない身体に……
空の軌跡2ndとかヨシュアの全体必殺を毎戦闘発動できるように改造出来なかったら積んでた
ゲームに無理に付き合わなくていいのがPCゲームの魅力
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
369 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:08:43.92 ID:cGsNg9qhP
>>350
全く関係ないけど劇場版けいおん! のEDのあっけなさに驚いたわ。
キングアーサーで内政してたら北から東から全包囲された時くらい驚いた
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
381 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:10:19.49 ID:cGsNg9qhP
>>364
チョンゲーといえばKUFの新作が超楽しみ。NCのLEとどっちやろうか迷うわ
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
424 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:14:55.63 ID:cGsNg9qhP
>>407
ゲーセン敷居高いだろ……あと最近のゲームどれも鍵盤が多くて辛い
DIVAがまだなんとかなるけど
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
459 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:17:30.16 ID:cGsNg9qhP
>>426
.hackは分割さえしなければ。ラノベ界ではようやく、波が来たっていうのによ。
ちょっと時勢と合わなかった感はある。SF界とラノベのブームの隙間に沈んでしまった
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
534 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:23:09.74 ID:cGsNg9qhP
>>517
申し訳ないけどモバゲーのアイマス始めたわ。
Skyrimでダンジョン潜って戻ってきたらLIVEバトルしてる
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
552 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:24:49.27 ID:cGsNg9qhP
>>526
マビノギは面白いよな。日本的なMMORPGの完成形だと思うわ。
あとグラナドエスパダも良い。1人で3キャラ操作してサクサクプレイ。これシングルRPGで出して欲しい。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
575 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:26:45.73 ID:cGsNg9qhP
>>560
TRPGなんかやったことねえわ。PBMならあるけど。プレイバイメールて。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
601 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:29:28.43 ID:cGsNg9qhP
>>571
ADVはいいものだ。何もサクラ大戦みたいな大作は必要ない。
立ち絵に仕草や視線があって、きめ細やかな作りのAVGはプレイしているだけで幸せになれる。
ギャルゲにエロゲ、日本の誇るゲームなのだ
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
651 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:34:01.12 ID:cGsNg9qhP
ぶっちゃけ世界観で言えば、ランスはTESに負けてないと思うんだが?
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
673 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:36:13.44 ID:cGsNg9qhP
>>648
KOEIはむかし決戦というRTSの類を作ってただろ。あんまり面白く出来なかったから諦めたっぽい。
ただ三国志大戦にその系譜が受け継がれてるんだっけ? アーケードになるけど、
ナムコのニュースペースオーダーってRTS(開発中止)も国産だと期待の星だったな。
フリーゲームならヴァーレントゥーガとか現役で人気だけど。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
708 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:39:15.61 ID:cGsNg9qhP
>>690
ゲーセンのシビアさは異常。まず素人には立ち入れない一見さんお断り。
おとなしくラブプラスアーケードでもやってろって空気をひしひしと感じる
DIVAとか戦場の絆とかボーダーブレイクとかマジアカとか一度やってみたい……
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
736 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:41:29.38 ID:cGsNg9qhP
>>709
ニュースペースオーダー、これ。
まず開発がナムコ。プラットフォームはPC→アーケード→開発中止。
TGSや関東の一部のネカフェだけでプレイできた伝説の作品。
4陣営が全てナムコ由来で、テイルズオブエターニアの文明とか出てきて面白かった
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
772 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:45:04.36 ID:cGsNg9qhP
>>757
太閤立志伝が3Dになったら、ピントがぼやけてつまらなさそうなんだよなー。
なんというかTRPGの正統進化の一系統って感じもするし、余計な描写は必要ないと思う。
太閤立志伝は面白い。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
798 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:48:18.61 ID:cGsNg9qhP
>>785
萌え要素抜くなよ。萌えはステータスだ。
メモリーズオフの双海詩音がいなかったら俺はここにいないレベル。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
815 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:49:44.46 ID:cGsNg9qhP
>>796
BF1942のFHSWってMODは確か、未だに64人埋まるんだっけ?
アレ面白いよな。後にも先にも64人で戦車戦や空戦、レースやサッカーをまとめて楽しめる
ゲームはこれだけだと思う。
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
859 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 02:53:23.02 ID:cGsNg9qhP
>>826
RTSで一番面白いと感じるのはCossacksだし、Strongholdはまだインストールしてるし。
NSOは日本のゲーマーなら1度は触れておきたい作品だった。バンナム併合、ボーステックに
変わって銀英伝のリリースなど色々あって、結局陽の目を見なかったが……いい作品だった
あとPSのどっちメチャ!とかシンプルでよかったなあ
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
962 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/19(月) 03:02:54.68 ID:cGsNg9qhP
アーマードコアもエースコンバットも中堅タイトルなのに、
いつのまにか大きな看板背負わされて大変だよね。
フロム・ソフトウェアとか農協のソフト作ってた会社だろ、元々。
2011年「まだだ、まだ終わらんよ」
13 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/12/19(月) 12:58:19.45 ID:cGsNg9qhP
プーチンさん、無事に年越せるといいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。