トップページ > ニュース速報 > 2011年12月19日 > VTFzRv8R0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/31260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021431006623272063000000221116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
「ゆるゆり」累計100万部突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
コスパ(量ではなく旨さの)最強の食べ物教えてくれ。とにかく安くうまいもんが食いたい
メッシブチギレ、世界の笑いものに★5
今 年 お 前 ら 仕 事 は ?
2011年買ってよかったと思うもの
早く普通免許で125ccバイク乗れるようにしろよ
メリケン女A「ホモは美しい」B「百合最高」C「ストーリーが素晴らしい」
【探偵ファイル】小学生、中学生の管理売春で大儲けしている男が実名・顔晒されていてワロタw
神聖かまってちゃんJC妊娠騒動、東スポが記事に
有名ゲーマーの月宮紀柳さんのPS Vitaがフリーズしたことが発覚
ネット通販より高い! 家電が売れずに量販店の販売額が過去最大の下落
 T w i t t e r や め ろ
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
読書しない奴は馬鹿 喋るとなんとなくわかる あーこいつ馬鹿だなって
【速報】 金正日死亡 ★5
野田総理、金正日死去の知らせを受け、演説の予定を中止しものすごい勢いで官邸入り
女子生徒「制服になんだか分からない白っぽい粘着物を付けられました」
正月のTVのつまらなさは異常 あれ面白いと思ってやってんの?
【照明】ヤマギワ倒産【yamagiwa】
【速報】金正日死亡 28日のに葬式決定! 日本からは誰が参列するか?
Amazon vs  楽天
 なでしこ川澄奈穂美が肉体美披露。沢穂希から「男だったら絶対に抱きたくない体」と言われる
【速報】スクランブルで離陸中に出動取りやめ F-15がオーバーラン 那覇空港
歌手って新曲出す度に歌詞を暗記しなきゃいけないけど、あれって結構凄いよな 歌詞の覚えにくさは異常
【自作PC】を組むとき はじめにどのパーツから選ぶ?
【重要】クリスマスで過ごすべき場所10をCNNが発表  お前らはどこで過ごす予定?
小田急線で人身事故

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
268 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 10:49:52.39 ID:VTFzRv8R0
>>254
モデルは阿部寛だと思う
値段=価値=東京
頂点の服にしてそのファッション雑誌メンノン



ファッションはもうちょっと普遍性を意識すべきだと思う
個性なんて田舎っぺしか反応しない
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
274 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 10:52:43.07 ID:VTFzRv8R0
>>267
DCブランドが90年代に食い扶持を無くしていく課程で
私立の制服に活路を求めて営業かけたんだよ
だからJCJKの服がイギリス風になったのは明らかに90年代
80年代はダサい服を改造して着てた
セーラーの胸当て外したりスカートは長くしたり
そんでポニーテールね
それが80年代
ヤンキーファッションしか無かった
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 10:55:41.66 ID:VTFzRv8R0
>>276
「本当の80年代がプレッピーが流行った時代であり」

これが勘違いね
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
290 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 10:57:15.70 ID:VTFzRv8R0
>>284
プレッピーとかファオタだけだからなw
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
292 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 10:58:10.06 ID:VTFzRv8R0
自分の80年代を守りたいならネット切ってお薬飲んで寝れば?www
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
312 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:05:06.81 ID:VTFzRv8R0
>>304
それはおかしいわ
戦後は一貫してアメリカの服しか喧伝されてない
アメリカが認めないブランドはゴリ押しすらされない
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
316 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:06:57.21 ID:VTFzRv8R0
>>314
コムなんちゃらとかワイかんちゃらの方が凄い値段だったぞ
しかもダサいっていうw
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:10:24.44 ID:VTFzRv8R0
>>315
たとえばアルマーニ()とかかw
アルマーニはアメリカンジゴロでリチャードギアが大いに宣伝して
アメリカで大流行したイタリア式の服なんだが

まぁ大流行するのはアメリカがお認めになったブランドなんだよ
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
333 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:12:08.26 ID:VTFzRv8R0
>>323
おまえのかーちゃんがデパートの安月給でDCブランドなんか買えると思ってんの?
汚い男のチンポ咥えて見栄を張りたかったんだろうなそのバカ女w
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:14:37.81 ID:VTFzRv8R0
>>340
かわいそうに・・・
おまえが母子家庭ってだけで
誰の精子由来かわからんわけだろ?
そんでもってそういう育ちの奴がそういうレスをする

わかる、わかるよ。おまえは犬の子以下だってこと
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:16:27.35 ID:VTFzRv8R0
ひとつ今の流行について言っていいか

耳の前の髪の毛、どんどん長くなってるよね男女問わず
雰囲気イケメン作るのにもってこいなんだけどさ

これはアニメのキャラデザ由来だと思うんだ
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:17:03.91 ID:VTFzRv8R0
>>347
おそらく40代のおっさんが草丸出しですか
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
376 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:25:09.48 ID:VTFzRv8R0
>>358
どっちにしても小学生にDCブランド買い与えて
「母子家庭だけど頑張ってます」感に必死になってる情景

滑稽で涙出てくるわw 誰もそんな事気にしてねーっつーのw
それよりおまえは何の精子からできた奴なの?って事
この方がよっぽど重要だろっ?
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
382 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:26:19.72 ID:VTFzRv8R0
子供養う気も無いのに中出し妊娠だけさせて逃げる
そういう奴の遺伝子が吠える吠えるw
読書しない奴は馬鹿 喋るとなんとなくわかる あーこいつ馬鹿だなって
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:28:37.96 ID:VTFzRv8R0
やべぇ
すげぇ
マジ?

これだけ覚えればバカになれるぞ
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
393 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:31:34.68 ID:VTFzRv8R0
もっと語ってくれよ
できちゃった→逃げちゃおっかの遺伝子の成れの果てが語る
「本当の80年代ファッション 〜渋谷編〜」

はじまりはじまり〜
読書しない奴は馬鹿 喋るとなんとなくわかる あーこいつ馬鹿だなって
41 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:33:36.46 ID:VTFzRv8R0
>>33
マジマジw
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
401 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:34:30.30 ID:VTFzRv8R0
>>399
野球選手はヒーローだった時代だなw
読書しない奴は馬鹿 喋るとなんとなくわかる あーこいつ馬鹿だなって
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:36:17.06 ID:VTFzRv8R0
>>37
対人スキルは一度ちゃんと考える必要があるな
人を人と思わない能力が大事なんだと思う
スピーチも意味不明ぐらいでちょうどいい
どうせ総理大臣だって意味不明な事ばっかり言ってるんだ

内容じゃなくて外見が良ければスピーチなんてなんとでもなるんだよ
読書しない奴は馬鹿 喋るとなんとなくわかる あーこいつ馬鹿だなって
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:37:05.81 ID:VTFzRv8R0
>>44
「やっべ、すっげ、マジ?」

リズムがいいじゃないw
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
412 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:38:17.62 ID:VTFzRv8R0
>>404
髪型がボサッとしてるのが後に嘲笑の対象になるなこれ
顔は別に今っぽいし
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
416 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:39:41.51 ID:VTFzRv8R0
>>406
そんなにみんなと仲良くしたいんだね
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
419 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:40:15.60 ID:VTFzRv8R0
>>415
NGIDでいいだろ
まにあえー
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
423 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:41:02.80 ID:VTFzRv8R0
おまえら無責任精子の結果に引っ張られ過ぎだぞ
もっと本当の80年代ファッションについて語ろうぜ
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
431 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:43:06.00 ID:VTFzRv8R0
まてまて
80年代に小学生だったら余裕で今40だろ
ていうか小学生がDCブランドに詳しいとか・・・ ちょっとなぁw
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
433 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:44:36.07 ID:VTFzRv8R0
>>424
あーあるある
あれ嫌だなw
前髪重いっっ!!!って叫ぶレベルだわ
韓国人は本当にあれ好きだけど
本当にかっこいいと思ってやってるのか
流行だからやってるのか
ヅラとして対応しやすいからなのか

いろいろ妄想が広がるな
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
438 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:46:39.50 ID:VTFzRv8R0
>>432
アニメ市場は上手に一般化していったんだけどなこの10年
まぁ40代のおっさんにはわからんでいいわ
オセロの終盤のように大衆は手のひらを返すんだよ
それが読み切れなかったおまえの負け
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
454 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:51:19.37 ID:VTFzRv8R0
ヤフオクで調べたら
ギャルソンのジャケットって時価で1万しねーじゃんw

それすら自演で釣り上げてんだろうけど
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
461 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:52:31.56 ID:VTFzRv8R0
>>444
流石本当の80年代ファッションに拘るおじさんは
言う事が段違いですねー^^
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
468 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:54:36.33 ID:VTFzRv8R0
>>464
素材だけは良かったな
重いという欠点はあったが

今の素材特に梳毛は軽くて暖かくて
鈍い光沢もあって素晴らしい

今の方がいいという部分もあるんだよ
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
486 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:58:15.02 ID:VTFzRv8R0
それでも今の東京の連中が一番おしゃれだって
仕事仲間の外人は口をそろえて言うよね

若い層は言うまでもなく
オバちゃんもおしゃれだって
結局流行が無ければ選択肢が増えるんだと思う
みんなでDCブランド喜んで買うって時代が恥ずかしいわけでね
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
489 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 11:59:05.72 ID:VTFzRv8R0
>>475
だったら表参道にあんなに外資が来ない
渋谷はもうダメだけどな
読書しない奴は馬鹿 喋るとなんとなくわかる あーこいつ馬鹿だなって
119 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:00:14.37 ID:VTFzRv8R0
じゃね?
とかもポイント高いバカワード
読書しない奴は馬鹿 喋るとなんとなくわかる あーこいつ馬鹿だなって
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:01:58.23 ID:VTFzRv8R0
>>58
主題を3つぐらいに分解するだけで
その3つに分かれてるという構造を伝えるだけで
人はわかったような気になるんだよね〜
読書しない奴は馬鹿 喋るとなんとなくわかる あーこいつ馬鹿だなって
129 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:02:57.84 ID:VTFzRv8R0
>>105
屁理屈野郎はNGされる
これが2011年の空気
読書しない奴は馬鹿 喋るとなんとなくわかる あーこいつ馬鹿だなって
133 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:04:08.01 ID:VTFzRv8R0
>>123
〜に他ならないのであります!

ぐらいの気合いが求められる
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
505 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:06:15.61 ID:VTFzRv8R0
>>496
文明はラクする方を向いているのです
だから心配しなくていいのです

革靴の靴底がどんどんラバー化すればいいのにな
革底めちゃくちゃ滑るわ・・・ おしゃれなんだけど機能がダメだわ革底
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:07:57.16 ID:VTFzRv8R0
神奈川みたいなのが今のファ板の文化を支えてるんだと思う
あそこがなぜ過疎っているのか
そしてIDが導入されないのか

情強ニュー速民ならすぐピンと来るはず
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
522 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:11:28.91 ID:VTFzRv8R0
>>506
そこは持ちつ持たれつなんだよね
日本人もやっと自分の体型に合った服を選ぶようになって
そうすればおしゃれに見えるものなんだよ
これは外人でも同じ

外資は日本に皮革品を売りに来てるってのはあるけど
これは部落とか歴史の話になるんで割愛したい

自分の体に合った服を着れるようになると
今度はそういう服を多様に供給できるシステムの性能競争になる
外人が日本のファッションに憧れる時代はもう来てると思うんだ
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
525 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:13:37.65 ID:VTFzRv8R0
>>517
同一人物
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20100822-44.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20100822-45s.jpg
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
526 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:14:44.35 ID:VTFzRv8R0
稲葉さん5つボタンは無いわーw
張ってから気づいたわー
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
534 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:18:13.78 ID:VTFzRv8R0
くだらない話してたらジョンイル死んだった
【北朝鮮】金正日総書記が死去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324264358/
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
540 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:20:26.73 ID:VTFzRv8R0
>>537
>>138の顔はみんな違うからなw
どうでもいいかw
【速報】 金正日死亡 ★5
339 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:29:14.88 ID:VTFzRv8R0
 野田総理は18日深夜、金正日総書記の容態について都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がって
おり、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろ
ボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。

さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。

同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
野田総理、金正日死去の知らせを受け、演説の予定を中止しものすごい勢いで官邸入り
154 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:30:32.55 ID:VTFzRv8R0
 野田総理は19日正午、金正日総書記の死亡に関連して
都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同総理は「ゆとり教育の見直しという声が上がって
おり、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろ
ボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。

さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。

同総理は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
野田総理、金正日死去の知らせを受け、演説の予定を中止しものすごい勢いで官邸入り
265 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:37:33.16 ID:VTFzRv8R0
>>229
おまえが新参だという(ry

http://copipe.cureblack.com/c/4532

数年前のコピペだわ
土井さんなにしてんだろ
野田総理、金正日死去の知らせを受け、演説の予定を中止しものすごい勢いで官邸入り
347 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:42:47.27 ID:VTFzRv8R0
>>313
おじさんがマジレスするわ
真面目に勉強していい大学の新卒で就職しろ
女子生徒「制服になんだか分からない白っぽい粘着物を付けられました」
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:46:20.74 ID:VTFzRv8R0
どうみても精子です
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
585 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:47:30.13 ID:VTFzRv8R0
>>563
ユニクロのやつはミシュランマンぽい
正月のTVのつまらなさは異常 あれ面白いと思ってやってんの?
161 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/19(月) 12:49:54.19 ID:VTFzRv8R0
通常進行が面白いみたいな言いぐさはやめてもらいたいのだが
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。