トップページ > ニュース速報 > 2011年12月19日 > K5gz2tUHP

書き込み順位&時間帯一覧

575 位/31260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001007174160036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
東京・上野のコリアンタウン「また母国が攻撃されないか心配」
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
【金正日死亡】小泉純一郎「哀悼の意を表したい。残念だ」
TYPE-MOON 「魔法使いの夜」体験版のクオリティが凄いらしい
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
マイナーだけどおもしろい漫画
【案の定】 FF13-2の値崩れが止まらない

書き込みレス一覧

東京・上野のコリアンタウン「また母国が攻撃されないか心配」
30 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 14:41:13.68 ID:K5gz2tUHP
今こそ帰るときだよな
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
385 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 17:44:22.51 ID:K5gz2tUHP
ヱヴァ破が40億だし、Qは出来次第なら50億超えるんじゃね?
50億超えたアニメなんてジブリ以外にないのでこれは凄いことになる
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
396 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 17:45:37.52 ID:K5gz2tUHP
>>383
キャバクラで一番盛り上がるのはワンピースだよ
でも確かに残酷な天使のテーゼ歌えないキャバ嬢はあんまりいない
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
404 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 17:47:19.29 ID:K5gz2tUHP
そうかポケモンのこと忘れてたわw
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
428 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 17:50:57.13 ID:K5gz2tUHP
エヴァの旧劇は駄作ではないけどはっきり言って全然面白くないよな
あと今見ると驚くほどショボい
それだけ時代が旧エヴァを追い越したということなんだろうが・・・・
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
454 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 17:55:15.71 ID:K5gz2tUHP
>>450
ただ単にアニオタの声がデカくなってるだけだろ
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
462 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 17:56:29.81 ID:K5gz2tUHP
エヴァのパチがヒットしたと言っても、たったの12.7万台なんだよね
アクエリオンやモンキーターンにもう追い越されそうだ
北斗なんか60万台だよ。海物語はもっと上
はっきり言ってエヴァパチはそれほどのヒットじゃない
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
481 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 17:59:55.11 ID:K5gz2tUHP
>>469
アニメオタクはオタアニメを見ない一般人を馬鹿にしつつ認めて欲しいという
複雑な感情を持っているから。
自分の好きなアニメはオタにだけ受けているわけじゃない、一般人にも受けているんだって思い込みたがる
だからオタアニメ映画が公開されると毎回「劇場には一般人も来ていた」「若い女の子も来ていた」という
報告を誇らしげにするオタで溢れかえる
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
533 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:08:19.80 ID:K5gz2tUHP
>>531
これは酷い
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
538 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:09:24.06 ID:K5gz2tUHP
まどかの真価は映画で分かるだろ
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
576 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:14:28.84 ID:K5gz2tUHP
新劇は本当に良かったわ
旧劇みたいなオタに説教する変な映画はもう勘弁
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
589 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:16:37.47 ID:K5gz2tUHP
>>580
それはただの思い出補正だよ
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
599 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:17:53.48 ID:K5gz2tUHP
>>595
エヴァパチなんてもうとっくの昔に人気なくなってんのに何言ってんだか
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
618 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:22:35.36 ID:K5gz2tUHP
>>610
旧劇は作った連中がこんな認識だから


庵野秀明×大槻ケンジ対談より

庵野「THE END OF EVANGELION」を見てつまらない、なんだこれはと思う人は健全な人なんだと思います。
あれを面白いと言える人はまあ・・・何も言うことは無いですね(笑)」

鶴巻のインタビュー

結局のところ、「THE END OF EVANGELION」関する庵野秀明のコメントっていうのは、彼自身を含めた、
もちろん僕も含めた、アニメファンに向けてのメッセージなんです。実はアニメファン以外の人が観てもしょうがない。
普通に生活できて、普通にコミュニケーションとれてる人が観ても仕方ない作品なんですよ。
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
635 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:24:28.21 ID:K5gz2tUHP
対してヱヴァ破の評価


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
10代が人に薦めたいアニメNo.1(やりすぎコージーより)
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
647 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:27:27.68 ID:K5gz2tUHP
>>644
それはエヴァのヒットがなかったら今のアニメ隆盛時代はなかったってことで、
作品自体の影響とはまた違う話だけどな
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
673 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:32:01.30 ID:K5gz2tUHP
まあ新劇は完結編も含めてトータルで判断するものだわな
最後がダメなら全部ダメになるのが連作物映画の怖いところ
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
680 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:33:05.54 ID:K5gz2tUHP
>>672
いや子供に都合は良くないだろ
あれも全部ゲンドウたちの描いたシナリオ通りなんだから

だからサブタイトルに(not)が付いてる
【金正日死亡】小泉純一郎「哀悼の意を表したい。残念だ」
70 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:34:28.57 ID:K5gz2tUHP
小泉の行動力だけは認める
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
695 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:35:46.07 ID:K5gz2tUHP
>>690
庵野はループを否定しているそうだからそれはないんじゃない?
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
702 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:37:02.18 ID:K5gz2tUHP
宮崎駿はラピュタの時にこんなことを言っている

「我々はレンガ職人みたいなもので、大言壮語して『巨大な建物を建てるんだ!!』と言っても、
まず根元からレンガを作り、積んでいかなければ建物は建たない。そして出来上がって、お金を出して
観てくれた人が『面白い』と思ってくれてはじめて、(メッセージ云々は)出てくる問題であって、
まず最初に面白くなければ話にならないですよね、どんなメッセージが入っていようとも」


これは本当に正論だと思うよ。まず面白くなきゃダメなんだよ。
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
718 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:40:13.11 ID:K5gz2tUHP
>>709
売れなくても自分が良いと思えればいいなんてのは客から金取ってるプロのクリエイターとして失格だよな
アマチュアなら問題ないけど
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
727 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:43:04.38 ID:K5gz2tUHP
ニュータイプ2011年6月号庵野インタビュー主要点まとめ

「スタッフやお客さんのためにもこれからもアニメを作り続けていきたい」
「動画マンや新人の育成なども今年から会社として取り組んでいく」
「頑張って面白い作品を作り続け、なおかつ当てて、次に繋げていきたい」
「会社として安定した収入や保険など、可能な限りスタッフの環境を良くしていきたい」
「作品を作って作品で食べられるようにしたい。儲かったらスタッフには少しでもお返ししたい」
「賞与などの金銭的なものだけでなく、社員旅行など福利厚生にも力を入れている」
「社員の老後まで考えて、きちんとした会社を作っていく。社長として安定した経営を心がけている」
「自分が好きなアニメや特撮に恩返しというか、そういった文化を遺す作業もしていきたい」
「おもしろい作品を作るのは当然として、そのうえで商品としてヒットさせていくことが必要」
「いずれスタジオの枠も取っ払い、業界を縦断したものづくりが出来ないかと考えている」
「Qについては、少しでもおもしろくなるように頑張って作っています。もうしばらくお待ちください」
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
747 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:47:59.14 ID:K5gz2tUHP
ナデシコも凄い人気あったよな
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
760 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 18:51:49.10 ID:K5gz2tUHP
なんでまどかの話になってんだ
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
802 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 19:03:28.05 ID:K5gz2tUHP
エヴァファン
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1280125645994_20100727001720.jpg
ガンダムファン
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1280125716071_20100727001719.jpg
いつの間にかエヴァが宮崎アニメと同じで見てもオタじゃない事にされてて違和感を覚えるよな
808 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 19:04:40.30 ID:K5gz2tUHP
>>801
俺も新劇前まではそう思っていた
しかし新劇観に行って映画館の客層でその認識を改めた
TYPE-MOON 「魔法使いの夜」体験版のクオリティが凄いらしい
363 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 19:53:10.92 ID:K5gz2tUHP
いくら工作してもこんなもん売れないよ
TYPE-MOON 「魔法使いの夜」体験版のクオリティが凄いらしい
414 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 19:57:34.56 ID:K5gz2tUHP
>227の三枚目、府中の森公園そのまんまじゃねーか
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
187 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 20:58:55.71 ID:K5gz2tUHP
ナディアは今見るといろいろ酷すぎる
2クールなら超名作になったろうに
マイナーだけどおもしろい漫画
146 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 21:14:30.09 ID:K5gz2tUHP
あさひなぐとコッペリオン
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
238 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 21:20:34.94 ID:K5gz2tUHP
>>212
大月がいるじゃん
新劇の自主制作体制だって大月の尽力あってこそだぞ
マイナーだけどおもしろい漫画
173 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 21:22:22.20 ID:K5gz2tUHP
アイアムは話が進まないからなあ
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
254 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 21:26:58.72 ID:K5gz2tUHP
>>250
それガセだぞ
お前訴えられるぞ
訴えるって言ってたからな
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
293 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 21:36:15.03 ID:K5gz2tUHP
>>271
平松もガイナ唯一の動画検査だった村田もカラーに移籍したよ
【案の定】 FF13-2の値崩れが止まらない
26 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/19(月) 21:40:55.12 ID:K5gz2tUHP
FFを発売日に買うとか狂ってるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。