トップページ > ニュース速報 > 2011年12月19日 > Djbv0zdhP

書き込み順位&時間帯一覧

1616 位/31260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001411151321121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
今週のハンタがヒソカ無双で面白い件 ヒソカって蟻編の敵より強くねー?
Amazon vs  楽天
Q.美人は3日で飽きるって本当? 早稲田大教授「そんなことはない。おそらくブスが作った嘘でしょう」
シャープ、90型液晶TVを米国市場で投入 社長「AQUOSといえば大型TV。そういうブランドにしたい」
電子書籍はステマ! スマホ利用者のほとんどが電子書籍アプリを使っていない事が判明
ブサイクな彼女にクリスマスプレゼントを渡そうと思う。 何を渡せばベストなのか教えろ
【寿司】「すごい〜脂がのってる」…醤油をはじく”怒サバ”が人気/愛媛
スカイリム神すぎワロタw なぜ和ゲーメーカーは洋ゲーのようなゲームを作れないのか
回転寿司の魅力
ベトナムってどうしてアメリカに勝てたの?ジャップですら完敗だったというのに

書き込みレス一覧

今週のハンタがヒソカ無双で面白い件 ヒソカって蟻編の敵より強くねー?
451 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 13:53:17.91 ID:Djbv0zdhP
相手の隙をついて念もない無防備な状態に「硬」で刀を刺して
刺さらないどころかヘシ折られた挙句、ビックリしてる間に
しょぼい発で腕折られたフェイタンってどんなレベルですか。

キルアとやって5秒もつんすか。
今週のハンタがヒソカ無双で面白い件 ヒソカって蟻編の敵より強くねー?
603 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 14:16:40.74 ID:Djbv0zdhP
今思えばスカトロさんはかなり大したもんだわな。

最初の片腕はガチで持っていかれたっぽいし、スカトロさんが
ヒソカに本気出させようとか思わずにハナから決めにかかって
いれば致命傷を与えることもできただろうに。

そういう意味では病犬も強かったんだろうな。実質ウヴォー瞬殺だし。
Amazon vs  楽天
175 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 14:24:49.47 ID:Djbv0zdhP
>>138
言うまでもないけど「その方が売れるから」だよ。

意味もないのにこんな面倒なデザインにゃしねーよ。
Amazon vs  楽天
236 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 14:35:19.39 ID:Djbv0zdhP
>>221
ありゃ自動生成で店舗側は一切触れないからな。

ちなみにamazonも楽天みたいにある程度派手なページを
作ることができるA+というプランが始まった。
これからは少しずつ情報量の多いページも増えてくるだろ。
Amazon vs  楽天
292 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 14:47:23.15 ID:Djbv0zdhP
楽天の社員ですら普段はamazonで買ってるからなw

それでも楽天のサイトに存在意義がないわけじゃない。
amazonのヘビーユーザーも商品の情報自体は楽天なんかの
作りこんだサイトで見てるやつが多い。

これがどういう商品か分からないので
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WOVYEU/

こっちで調べる
http://item.rakuten.co.jp/e-goods/209661/

みたいな
Q.美人は3日で飽きるって本当? 早稲田大教授「そんなことはない。おそらくブスが作った嘘でしょう」
420 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 15:58:00.77 ID:Djbv0zdhP
ブスはブサイクとくっついたらゴミが2個減っていいのにな。
まあ結婚してゴミをひとつ生産することにはなるんだけどさ。
シャープ、90型液晶TVを米国市場で投入 社長「AQUOSといえば大型TV。そういうブランドにしたい」
55 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 16:43:55.99 ID:Djbv0zdhP
アメリカamazonでみるとシャープの60型で$1,399だな。
日本円だと78円だから…109000円てマジか。すごい値段だな。

http://www.amazon.com/dp/B005GTO060/
シャープ、90型液晶TVを米国市場で投入 社長「AQUOSといえば大型TV。そういうブランドにしたい」
92 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 17:07:58.14 ID:Djbv0zdhP
一人暮らしのメンズとしてはこの辺凝るくらいしか楽しみないからなぁ…
一人で楽しむ施設…TV・オーディオ環境、寝床、マッサージチェアとかそんなもん。

いま55型だけど75型に買い換えたいもん。
電子書籍はステマ! スマホ利用者のほとんどが電子書籍アプリを使っていない事が判明
191 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 18:01:42.84 ID:Djbv0zdhP
日本は電子書籍の規格がバラバラすぎるだろ。
本気でやりたきゃ米amazonみたいに超大手が規格統一しろ。

土地が広すぎて僻地だとamazonの本が届くのに何日もかかるアメリカほどでなくても
日本においても何百冊でも手軽に持ち歩ける電子書籍の潜在需要はかなりあるはずだ。

電車で本読むなら紙よりEinkのが全然いいだろ。
電子書籍はステマ! スマホ利用者のほとんどが電子書籍アプリを使っていない事が判明
238 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 18:18:31.32 ID:Djbv0zdhP
>>232
MP3プレイヤーとか出始めの頃もCD2〜3枚あればみたいな意見があったが、
それが当たり前の世界になればみんな何百冊も持ち歩くようになるさ。
電子書籍はステマ! スマホ利用者のほとんどが電子書籍アプリを使っていない事が判明
257 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 18:26:21.32 ID:Djbv0zdhP
>>242
CDの複数枚持ち歩きに例えてんだから、せめてアルバム1枚=本1冊で
考えようぜ〜。

移動中なんて何となく流す音楽よりも読書はより能動的な暇つぶし
なんだから選択肢が多いにこしたことないんでないの。
小説でなくともJOJO全巻とか持ち歩いてりゃ好きなところで
読めていいじゃないか。
電子書籍はステマ! スマホ利用者のほとんどが電子書籍アプリを使っていない事が判明
322 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 18:48:32.37 ID:Djbv0zdhP
>>319
ちゃんと「成人向け」って書いてあるもんな
実際需要あるだろうな
ブサイクな彼女にクリスマスプレゼントを渡そうと思う。 何を渡せばベストなのか教えろ
100 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 18:51:05.94 ID:Djbv0zdhP
ルイヴィトンのベルトが欲しいっつーから、財布とかバッグとか言われない
だけマシか…と思って梅田で買うたら52,500円だったでござる。

なんか俺には黒と灰色のしましまにしか見えないんだが、これがいいのだろうか…
電子書籍はステマ! スマホ利用者のほとんどが電子書籍アプリを使っていない事が判明
402 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 19:15:16.22 ID:Djbv0zdhP
Einkを実際に使ってみたかどうかで判断が分かれる気がするが…

俺は新しいもの好きなのでKindle、nook、coverstoryと買ったけど
前2機種はかなりいい。現時点ではnook touchを一番使ってるか。

coverstoryはかなりイマイチ。レスポンスが悪い入門機だ。
音楽再生とかオフィスリーダーとかいらねーよ
http://www.iriver.jp/product/iriver/cover_story_basic/

nook touchはwifi搭載で内部がandroid、かなり快適な操作性
持ちやすく非常にコンパクトで1回充電で1ヶ月は持つ
http://9to5google.files.wordpress.com/2011/05/nooknew8.jpg

Kindleはタッチパネルじゃないやつだけどこれまた操作性はいい
zipも読み込めるし、今世代はコイツが覇権を握るだろう
http://static.arstechnica.net/assets/2010/07/kindleDX_graphite-thumb-640xauto-15142.jpg

【寿司】「すごい〜脂がのってる」…醤油をはじく”怒サバ”が人気/愛媛
44 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 20:16:20.81 ID:Djbv0zdhP
鯖は酢締めで白板昆布で握って下さい。

なんか〆すぎな所が多くて「これだ!」と思える握りがなかなかない。
大阪だと特に…なんだろうけど、今は大阪では2件だけ相当にいける。

スカイリム神すぎワロタw なぜ和ゲーメーカーは洋ゲーのようなゲームを作れないのか
113 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 20:19:57.18 ID:Djbv0zdhP
アルゴニアンの水中呼吸という特性はなにか役に立つのか…
こんなのカジートの夜目の方が100倍役に立つんじゃないかオイ。

鮭でも取って焼いて食って過ごせばいいのか。塩足りねーよ塩。
スカイリム神すぎワロタw なぜ和ゲーメーカーは洋ゲーのようなゲームを作れないのか
254 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 20:34:13.99 ID:Djbv0zdhP
戦闘を楽しむゲームじゃない事は確かだな…

だいたいリアル風にしたってゲームはゲームだもん、
同胞団の入団試験で組手相手が顔に弓矢刺さったまま
歩いてきて「うむ…合格だ」とか言い出して吹いたわ

まあそれも味なんだろうけど

スカイリム神すぎワロタw なぜ和ゲーメーカーは洋ゲーのようなゲームを作れないのか
764 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 21:17:44.30 ID:Djbv0zdhP
スカイリムこれだけ面白いのにアンチ多いんだな。

いろんな事できるんだから何でも好きな事やって楽しめばいいのに。
RPGにおいてお使いクエストと戦闘がメインという概念すらまずは
横においておいたほうがいいのでは。
スカイリム神すぎワロタw なぜ和ゲーメーカーは洋ゲーのようなゲームを作れないのか
940 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 21:34:12.83 ID:Djbv0zdhP
>>889
俺は最近気がついたんだけど、上に登る系のダンジョンはアンデット
ほとんどないよ。潜る系だと異様に多い。たまに吸血鬼、みたいな。
回転寿司の魅力
15 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 22:53:35.99 ID:Djbv0zdhP
一皿200〜400円平均の高級回転寿司ってどーなんでしょーね
ベトナムってどうしてアメリカに勝てたの?ジャップですら完敗だったというのに
67 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/19(月) 23:49:24.69 ID:Djbv0zdhP
そういやベトナム側は有名なサーチアンドデストロイ作戦とか
首狩り虐殺とかこっちは明確な証拠がいっぱいあるのに某国
みたいに謝罪と賠償は要求してないのか?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/24/BeheadedVCVietnamGIMay1968.jpg/800px-BeheadedVCVietnamGIMay1968.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。