トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月19日
>
DXtK8+P30
書き込み順位&時間帯一覧
1379 位
/31260 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
9
8
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
書き込みレス一覧
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
267 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 00:15:10.87 ID:DXtK8+P30
>>211
あんたは分かっていらっしゃる
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
290 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 00:22:49.81 ID:DXtK8+P30
結局ビートルズの凄さが、「影響力」でしか語られないってどういう事なの?
音楽そのものはどうなの?
時代を超えてすげええええと言われる音楽があるのに、それとビートルズを比べたら
どうしても見劣りしちゃう
でもコレは好き
http://www.youtube.com/watch?v=aMfkVGCU_BA
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
320 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 00:37:37.94 ID:DXtK8+P30
>>291
ピンクフロイドのHigh Hopes、comfortable numb、coming back to life
ボブディランのlike a rolling stone
フラワートラベリンバンドのSATORI2
ルーリードとジョンケイルのforever changed
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
330 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 00:41:10.01 ID:DXtK8+P30
>>323
ロック聴いてる奴がその価値観を持ち続けてるって変な話だね
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
337 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 00:42:53.74 ID:DXtK8+P30
>>324
Peter FramptonとSteve Marriottは過小評価されてる
ウォッカ・コリンズも過小評価されてる
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
341 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 00:44:39.59 ID:DXtK8+P30
>>333
ちょっと聴いただけで誰のギターか分かる
そう云うギタリストは総じて好きだな
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
351 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 00:48:49.23 ID:DXtK8+P30
>>345
もうすぐ二十歳になる俺だけど完全にロック爺さん世代だと思う
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
355 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 00:53:36.65 ID:DXtK8+P30
ドビュッシー・ラヴェル>モーツァルト
俺の中ではこう
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
358 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 00:56:46.18 ID:DXtK8+P30
ほんとかよ???
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
367 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 01:06:35.89 ID:DXtK8+P30
みんな沈んでるんじゃない
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
401 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 01:29:18.72 ID:DXtK8+P30
80年代は俺の中ではコレだわ
80年代か分からんけど
http://www.youtube.com/watch?v=ThKNt-GY1ww
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
415 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 01:38:31.12 ID:DXtK8+P30
>>405
デイビット・ボウイのScary Monsters
and
http://www.youtube.com/watch?v=pCXA7RRoD0M
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
421 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 01:41:25.37 ID:DXtK8+P30
石坂敬一でてこいよ
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
424 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 01:43:23.54 ID:DXtK8+P30
英語以外で歌われたら、歌詞が分かんねーし
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
435 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 01:49:53.78 ID:DXtK8+P30
メロディーってそもそも何なの?
リズムとコードの概念しか俺には分からないんだが
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
443 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 01:56:27.06 ID:DXtK8+P30
>>437
なんだシド・ヴィシャスの幽霊か
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
452 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 01:59:38.90 ID:DXtK8+P30
>>445
Franz Ferdinand
The Like
Thievery Corporation
青葉市子
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
458 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 02:03:31.24 ID:DXtK8+P30
>>456
1年くらい休ませてあげろよ
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
466 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 02:10:07.83 ID:DXtK8+P30
だから人気で良し悪しを決めちゃうとロクな事が起きない
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
470 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 02:13:28.32 ID:DXtK8+P30
夏目漱石と太宰治の感性を持つミュージシャンが出てこなければダメだ
ドストエフスキーと同じレベルにあるロックが作られなきゃダメだ
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
533 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 02:22:50.36 ID:DXtK8+P30
日本のゲームは自由度低い
elona以外
一度洋ゲーを経験すると和ゲーなんて二度とやらないよなww コマンド戦闘(笑) アニメ調(爆)
569 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 02:26:17.47 ID:DXtK8+P30
ここまでThe Elder Scrollsなし
ビートルズって過大評価ってレベルじゃないよな 今デビューしたら100枚も売れねーだろw
501 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
[]:2011/12/19(月) 02:39:33.51 ID:DXtK8+P30
>>488
音が細い、なんでだろうな?
あとスネアの音もオカシイ
ミッチ・ミッシェルみたいな音出せないのかな?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。