トップページ > ニュース速報 > 2011年12月19日 > 8upBo05d0

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/31260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000014311462000000108124360



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度3】)
わかる奴だけで語ろう。 ブカブカの袖からちょっとだけ指を出した女の子の良さを
ただでさえ天使のミクさんが雪化粧をまとう! 雪ミク2012が初公開!!
小倉智昭が浅田真央の母を死者に鞭うつ形で侮辱したのでは?と話題
てんかん患者が児童6人を死亡させた事件、きょう判決。求刑7年。遺族「死刑か無期が相当」
人生はバッドエンド
三重のキチガイ「お前の母親や父親、きょうだいを殺す」とメール  三重に核攻撃して全員抹殺すべき
人を1人自由に殺せるとしたら誰をどんな殺し方したい?俺は幼女を240時間かけてじっくり殺したい
神聖かまってちゃんJC妊娠騒動、東スポが記事に
【哲学】ニュー速民がよく口にする「お前ら」、この言葉は一体誰のことを指しているのか
漫画の世界観や謎を考察してる本の滑稽さは異常

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
わかる奴だけで語ろう。 ブカブカの袖からちょっとだけ指を出した女の子の良さを
263 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 00:13:01.40 ID:8upBo05d0
かなり古いけど、なぜか男として反応せざるを得ないのは分かる

あとポニーテール復活しろ、こんな素晴らしいもん廃れさせる女はアホ
ただでさえ天使のミクさんが雪化粧をまとう! 雪ミク2012が初公開!!
87 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 05:10:00.87 ID:8upBo05d0
>>1
あらかわいい
小倉智昭が浅田真央の母を死者に鞭うつ形で侮辱したのでは?と話題
537 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 06:34:16.10 ID:8upBo05d0
オヅラの悪行全てこのスレで晒し

これこそアフィブログで拡散すべき、これだけは許す、こいつは人間のクズだ
てんかん患者が児童6人を死亡させた事件、きょう判決。求刑7年。遺族「死刑か無期が相当」
98 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 06:43:04.35 ID:8upBo05d0
ここは見せしめ死刑にするべき

そうすれば、てんかん患者は今後、薬を怠るということは無くなる、何故世界の馬鹿どもは
現行法に縛られるばかりで、システマティックな考え方が出来ないのか
人生はバッドエンド
62 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 06:45:12.00 ID:8upBo05d0
とにかく100年後、二次元とセックスできる時代に生まれたかった・・・
三重のキチガイ「お前の母親や父親、きょうだいを殺す」とメール  三重に核攻撃して全員抹殺すべき
6 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 06:48:46.34 ID:8upBo05d0
筒井って苗字がすでに日本人じゃない
人を1人自由に殺せるとしたら誰をどんな殺し方したい?俺は幼女を240時間かけてじっくり殺したい
156 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 07:07:27.35 ID:8upBo05d0
>>1
これ、昨日通報祭りされた京都と一緒じゃん・・・
神聖かまってちゃんJC妊娠騒動、東スポが記事に
543 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 07:11:26.94 ID:8upBo05d0
ボーカルから、人間のクズ特有のオーラを感じる

小山田系の、「僕調子にノってまーす♪」的なノリで、人生歩んできた、独特のクズのみが出せる雰囲気
神聖かまってちゃんJC妊娠騒動、東スポが記事に
571 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 07:31:14.40 ID:8upBo05d0
>>565
シュワちゃんだろwww
【哲学】ニュー速民がよく口にする「お前ら」、この言葉は一体誰のことを指しているのか
212 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 08:44:13.55 ID:8upBo05d0
貴様と俺とは
漫画の世界観や謎を考察してる本の滑稽さは異常
50 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 09:54:46.29 ID:8upBo05d0
くだらない、アニメで熱く語るとか、50代までにしとけよ
【速報】バルセロナ公式Twitterでさんまと日テレの愚行が晒される ★2
114 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 10:52:19.26 ID:8upBo05d0
こうやって驕った芸能人が

どんどん惨めに落魄れて行くのを見るのは最高だなぁ、おい?

さんまはちょっと気の毒だが、オヅラなんてしねばいいんだよあんなクズ
【速報】バルセロナ公式Twitterでさんまと日テレの愚行が晒される ★2
126 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 10:55:56.02 ID:8upBo05d0
>>115
改行が下手くそすぎて文意が分かりづらい、↓こうしろ

さんまも生放送の特番で笑いを作って歓喜な気分で控え室に戻って後輩と談笑してる時に
素人に外に呼ばれて「さんちゃん って老人ホームでも笑いとってそうやな」
って言われたらキレるだろ

漫画の世界観や謎を考察してる本の滑稽さは異常
81 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 10:58:05.27 ID:8upBo05d0
>>79
いやまぁ、ネタにマジレス って、ネタだからな一種の
【速報】バルセロナ公式Twitterでさんまと日テレの愚行が晒される ★2
137 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 10:59:22.79 ID:8upBo05d0
>>13
さんま真顔すぎて笑えなくなるなww

15歳ぐらい老けたわw
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
304 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 11:02:37.17 ID:8upBo05d0
悲しい話だけど、事実な話

50〜70年代の日本ファッションがお洒落だった理由 → 敗戦後、欧米文化を「そのままトレース」したから

80〜90年代が絶望的にダサい理由 → 先進国化し、自国のセンスだけで独自のファッションをやろうとしたから(つまり、この年代こそが日本独自のセンス)
【速報】バルセロナ公式Twitterでさんまと日テレの愚行が晒される ★2
162 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 11:05:47.20 ID:8upBo05d0
>>152
きみ、「憶測」って知ってる?
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
335 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 11:12:28.24 ID:8upBo05d0
モボモガとか言ってた大正時代とか、ハンパじゃねーぐらいお洒落だわ

袴・ロングブーツにこうもり傘(和傘や番傘でもおk)、和柄のリボン  なんだよソレ、素晴らしすぎ

なんでそれがこんなウンコみたいに国になっちゃうかなぁ?
バブル世代のファッションセンスは異常 なぜ60、70年代の良さを理解出来なかったのか
364 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 11:21:00.56 ID:8upBo05d0
80年代にケミカルウッシュが許された伝説の3人は

ビルゲイツ・吉田栄作・倉田てつを の3人だけ


千葉県民「ユニセフ協会に募金して栄養不良のアフリカの子を救おう」→ 2時間150人で30万
7 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 11:25:57.68 ID:8upBo05d0
千葉県ってなんか、優しい
なぜ2chには高学歴はいても高尚な精神を持った人間がいないのか? 学歴煽りとか醜すぎる
163 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 11:26:53.03 ID:8upBo05d0
伸びてないけど

これν速史上、もっとも素晴らしいスレタイ、よくぞ言ってくれた
正月のTVのつまらなさは異常 あれ面白いと思ってやってんの?
119 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 12:12:58.62 ID:8upBo05d0
年始まさかだけど

「おめでとうございま〜す!!!!」とか言って、傘回さないよねテレビ局、日本がこんな悲劇の中にあるのに
妹に座薬入れてって頼まれた
234 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 12:14:14.72 ID:8upBo05d0
なんだろう、おちんちんがイライラする
不良マンガの最高峰って「ろくでなしBLUES」でいいの?
322 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:06:49.01 ID:8upBo05d0
>>205
やばい、嗜好をことごとく読まれてるw

加えるなら、湘南爆走族は好きだけど、湘南純愛組は違うぞ、みたいな
不良マンガの最高峰って「ろくでなしBLUES」でいいの?
331 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:09:36.30 ID:8upBo05d0
名門!多古西応援団の語られなさは異常
久石譲って本物の天才だよな・・・もう2度と表われないレベルの
379 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:12:36.12 ID:8upBo05d0
最初の一音だけで、世界観作ってるのが超凄い

開始3秒で久石ワールド
「日本で一番かっこいいorかわいい人が多そうな都道府県」
282 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:19:41.80 ID:8upBo05d0
かなりマジレスで群馬

整形ナシで、氷室京介(BOφWY)や櫻井敦司(BUCK-TICK)が現れる異常な土地

んで美人は東北全般でしょう、血筋的に微量にスラヴの血が入ってるのは大きい
不良マンガの最高峰って「ろくでなしBLUES」でいいの?
406 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:31:15.07 ID:8upBo05d0
特攻の拓の武丸の怖さは異常

大抵のヤンキー漫画の敵キャラは、改心したり根は良い奴だったりするけど
こいつだけはマジ会話が成立しない

ちなみにGoogle IMEで、「ぶっこみのたく」だと変換できず、「とっこうのたく」で変換できる、分かってねぇな
TYPE-MOON 「魔法使いの夜」体験版のクオリティが凄いらしい
140 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:36:25.45 ID:8upBo05d0
このおっぱいキャラで、えっちシーン無しだと!?
TYPE-MOON 「魔法使いの夜」体験版のクオリティが凄いらしい
220 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:41:53.51 ID:8upBo05d0
オレはめばえを買うけど
「天使」 ←何を最初に思い浮かべましたか?
197 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:47:59.19 ID:8upBo05d0
電影少女読み直したら

マジあいちゃん天使だと思った
【絵】えーマジBamboo!? キモーイ Bambooが許されるのは小学生までだよねー キャハハ
42 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:51:47.58 ID:8upBo05d0
なんか金のある時に、そのまま液晶に直描きできる13万ぐらいのタブレット買ったが
一切使わなかったな、Bambooでいいわ、もう
「天使」 ←何を最初に思い浮かべましたか?
284 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 19:54:43.66 ID:8upBo05d0
まどかは、名実ともに天使だな
「天使」 ←何を最初に思い浮かべましたか?
351 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 20:01:00.30 ID:8upBo05d0
これ2ちゃんで何度も書いたけど

雨が降るなか、足腰が悪い松葉杖の青年の靴が片方脱げてしまって、しゃがんで靴を取れない青年が
ズブ濡れになりながらオロオロしてるところを、「大丈夫ですか?」と女子高生2人が颯爽と現れ

一人は青年に傘をさしてあげて、顔をタオルで拭いてあげ
もう一人は、脱げた靴を拾い、それを青年に履かせてあげてた

2ちゃんのやりすぎで「人間なんて腐ってる!」と思ってたが、心が洗われた、マジ天使だと思った

【絵】えーマジBamboo!? キモーイ Bambooが許されるのは小学生までだよねー キャハハ
59 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 20:06:30.64 ID:8upBo05d0
>>28
いいんじゃないの、プロになる訳でないし楽しく描けば

ただ、上達はしないだろうね、間違いなく先人の言ってることは正しいから、その人達何度も失敗して気付いてきたんだから
「天使」 ←何を最初に思い浮かべましたか?
444 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 20:10:11.69 ID:8upBo05d0
>>436
何十回見ても笑ってしまうほど天使w
漫画『GANTZ』って、やたらと「ン」が使われるよね。「急ぐンだ」「頑張るンだ」「勝つンだ」
221 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 20:13:46.34 ID:8upBo05d0
メーテルみたいに

またGANTZ(メイン)と、エロ(サブ)描きわけてくれ、これは桂にも言いたい
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
76 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 20:19:22.64 ID:8upBo05d0
ガキの頃、もうナディアしかいない!ってぐらい可愛く魅力的に見えたのに

いま見たら、うっとうしいわーナディアw めんどくさいわこの女w

んで、グランディス含む3馬鹿がどれだけ素晴らしいキャラか分かった、エレクトラさんはちょっと怖い、赤木リツコの元キャラだよね
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
125 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 20:33:57.91 ID:8upBo05d0
http://stat001.ameba.jp/user_images/31/0e/10027029975_s.jpg

この敵が怖かった
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
152 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 20:45:09.92 ID:8upBo05d0
>>131
それこそ部分部分がちょっと悪かっただけじゃん

こういう奴ほど、ちょっとの欠点で作品の善し悪しを偏らせるオンオフ思考で信用ならない
君はどうせマクロスFはランカが終盤○○になったからアレだとか
ギアスは二期からロボットが飛んだから駄目だとか、如何にも言いそうだね。 それまでの過程でどれだけ楽しませる要素があったとしても全否定

オレはね、風呂敷を畳まないだとか、伏線を全部消化してないから駄作だとか
そんなのエンターテイメントの本質じゃないと思うんだよね、クール物のテレビドラマ(アニメ)なら
毎週、ハッタリでも視聴者楽しませてなんぼ、そのためのウソ(風呂敷)はどんどん広げて良い

ただその風呂敷は、楽しませるために広げるもので、落胆させるために広げるものじゃない
「最終回では見せません、続きは劇場で」 こういう仮面ライダーディケイドのような手法は論外

ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
155 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 20:46:49.58 ID:8upBo05d0
OPEDも神だけど、キャラソンのクオリティ相当高かったよね

他局でも未だにバラエティとかニュースで使われてるし
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
190 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 21:00:07.68 ID:8upBo05d0
グレンラガンの兄貴って

確実に元ネタ、サンソンだよね
35歳すぎて結婚できる男は3% m9っ`・ω・´)ビシッ
487 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 21:01:10.08 ID:8upBo05d0
>>1
あーいま絶望したよ

オレ今絶望しちゃったよ、どうしてくれんの?
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
203 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 21:05:55.12 ID:8upBo05d0
>>200
全部面白いな、このあたりのクオリティ異常だわ

秘密の花園見てたのはオレぐらいだろうが
「天使」 ←何を最初に思い浮かべましたか?
698 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 21:11:42.52 ID:8upBo05d0
オリジナルにリスペクトがあるなら

真似する時は最大の敬意をもって、それを超える、昇華する、または破壊することがクリエイターの仕事なのに
ヤマカンは勘違いしてしまった、「そのまま」作ってしまった、自分が感銘を受けて作品、そのままコピー

そこはやっぱり、作家の本心も本質もないただの「他者のコピー」なので、視聴者の心に響くことは無い

このコピー世代のコピー世代の大きな過ちを体現してるのが、ガンダムAGEの日野だろう
【画像あり】AKB大島優子が放送禁止レベルのアへ顔ダブルピース
187 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 21:17:07.77 ID:8upBo05d0
本当に100点のアヘ顔ダブルピースだから困る
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
242 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 21:23:17.18 ID:8upBo05d0
個人的に、グレンは・・・

つーか、フリクリ以降のガイナ作品全部やだ、なんか人間を描いてない
クリエイター集団臭が鼻に付きすぎて、やっぱり宮崎やジブリにはなれないと痛感した
抑えるところは抑えるってやり方を知らない
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
253 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 21:26:39.31 ID:8upBo05d0
00年代、コードギアスだけは、脚本・構成のクオリティでエヴァを圧倒していると思ったが

これでもエヴァを倒せなかった、思うに現代、もう娯楽の手段が分散されすぎてしまったため
もう「人の興味」が、ひとところに集まることがないのが日本アニメの悲劇だと思う

高いクオリティの物は間違いなくある、だが大ヒットには結びつかない


ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
261 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 21:29:39.47 ID:8upBo05d0
>>255
同意、あれを絶賛するアメリカ人見て
心底薄っぺらい連中だと思った
ν速民ならエヴァよりナディアの方が好きだよね
274 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/19(月) 21:32:56.60 ID:8upBo05d0
>>262
ハルヒには期待したが、「大ヒット」なのか

後世に残るものとまでは行かなかった気がする、ヤマト・ガンダム・エヴァに続く軸としては機能してないし
ラノベ→アニメ化の基盤を作ったパイオニアとしての存在で語られるだけで
すでに内容を語ってる人はいないように見える、10年持たないコンテンツだと思う
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。